PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

hapi831

hapi831

Free Space

このブログに関するご意見・ご質問などは
こちらの メールフォーム からどうぞ

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ



blogramで人気ブログを分析

ブログランキングに参加しています。

Twitter やってます。
フォローは下のバナーからどうぞ。




Blog Link

77坪から100坪へ。家庭菜園で…  おっちょんさん
家庭菜園 趣味のメロン栽培  hideさん
M.Ishiiのペ・ト・さ・い参  M.Ishiiさん

Favorite Blog

トマトが色づいてき… New! epuron5153さん

紅貴咲き始めた New! ひこさん4936さん

昨日の土遊びはNGで… New! グランパ3255さん

No.2978 なすの収穫 New! ぱんち&ともっちさん

茄子の収穫&樹の支え New! monsanさん

キャベツ:給食にび… New! エム坊さん

早くも熱帯夜 & … arakawaryuさん

キュウリとズッキー… HiraoKKさん

せまなーる、クルテ… りあっこさん
家庭菜園で楽しく節約 sano-jiさん

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Calendar

Comments

amin@ Re:うどん粉病に対する石灰防除(07/22) プランターのメロンにうどんこが出てしま…
hiro-405 @ Re:ハクサイの直根はなるべく切らないように定植(09/21) 勉強になります 私も今年4月から自宅の庭…
hapi831 @ Re[1]:焼成骨粉が入手困難になりました(10/01) あすなろうさんへ 返信がおそくなりごめ…
hapi831 @ Re[1]:ハクサイの直根はなるべく切らないように定植(09/21) HiraoKKさんへ ご無沙汰しています。 こ…
hapi831 @ Re[1]:ハクサイの直根はなるべく切らないように定植(09/21) epuron5153さんへ ご無沙汰しています。 …
あすなろう@ Re:焼成骨粉が入手困難になりました(10/01) 焼成骨粉はアルカリ性なのでしょうか? 骨…
HiraoKK @ Re:ハクサイの直根はなるべく切らないように定植(09/21) おはようございます。 白菜12株の定植、お…
epuron5153 @ Re:ハクサイの直根はなるべく切らないように定植(09/21) こんにちは。 白菜の植え付けお疲れ様で…
2015.04.21
XML
テーマ: 家庭菜園(57677)
    • ここ最近、多年草のハーブの記事をアップしてきましたが・・・
    • 今日は少し手間のかかる
    • 一年草と二年草のハーブ について・・・
    •  
    • 少し手間のかかると書いてますが、
    • 多年草に比べて毎年種を播くか播かないかの違いです。
    •  
    • 01一年草、二年草のハーブ苗
    • 左のポットは少し解りづらいですが、
    • イタリアンパセリ 」、「 チャービル 」、「 ディル 」、「 チャイブ 」の苗です。
    • これらは種まきして簡易温室で育苗してきました。
    •  
    • 右はホームセンターで購入してきた「 カーリーパセリ 」の苗です。
    •  
    • このうち「チャイブ」は多年草です。
    • 「パセリ」2種は二年草、その他は一年草です。
    • 二年草という響きがちょっと独特なのですが、
    • 花を咲かせてしまうと枯れるんですよね。
    • 花を咲かせず冬を越すと二年持つのですが、
    • 次の年は花が咲いて枯れるんですよね。
    •  
    • 02カーリーパセリとイタリアンパセリの寄せ植え
    • 以前、何かの本を読んでいた時に、
    • 「イタリアンパセリ」と「カーリーパセリ」
    • の寄せ植えの写真が載っていて、
    • 一度この寄せ植えやってみたかったのです。
    •  
    • パセリ用に素焼きの深鉢を買って来ました。
    • パセリは直根性なので深さ30cm以上の深鉢がいいようですよ。
    •  
    • 03カーリーパセリとイタリアンパセリの寄せ植え
    • 両端に寄せて植木鉢に植え付けました。
    • もちろん同じ二年草なので、
    • 枯れる時期も同じなので寄せ植えの相性も良さそうです。
    •  
    • 「カーリーパセリ」は料理の飾りや ブーケガルニ などに、
    • 「イタリアンパセリ」は万能系のハーブですね。
    • 料理の香りづけにとても良いです。
    •  
    • 04チャービル
    • こちらは、イタリアンパセリと似ていますが 「チャービル」 です。
    • フランス料理では「セルフィーユ」と呼ばれて親しまれているそうです。
    • オムレツなど卵料理との相性が良いです。
    •  
    • 05チャイブ
    • 「チャイブ」 はハーブとしてはちょっと異色なネギ系のハーブです。
    • 昨年も育てたのですが消えてしまったので、今年リベンジになります。
    • ジャガイモや白身魚などと相性が良いです。
    •  
    • 「チャービル」と「チャイブ」って呼び方が似ていますね。
    • 最初の頃はよく混同していました。
    • この名前どうしてこんなに似ているのでしょうか?
    •  
    • ここまで説明してきた、
    • 「イタリアンパセリ」、「チャービル」、「チャイブ」を、
    • 乾燥させずに同量でブレンドすると、
    • フィーヌゼルブ
    •  
    • 昨年は「チャイブ」が育たず、
    • 自家製「フィーヌゼルブ」を作ることが出来まなかったのですが、
    • 今年は是非作ってみたいです。
    •  
    • フィーヌゼルブ 」、「 ブーケガルニ 」、「 エルブ・ド・プロヴァンス 」といった、
    • ハーブミックスを作れるのもハーブを栽培しているものの特権でしょうか^^
    •  
    • 06ディル
    • こちらは 「ディル」 です。
    • 大きいポットに移し替えておきました。
    • 多年草の「 スイートフェンネル 」を買ってきたので、
    • 一年草の「ディル」の存在が危うい状態ですが、
    • 「ディル」の方が数段香りが良いですね。
    • 「スイートフェンネル」の匂いを嗅いでも「ディル」のようにツーンと来ません。
    •  
    • この「ディル」は家庭菜園の方の空きスペースに植えてみて、
    • こぼれ種で毎年楽しめたらと思っています。
    • 「ディル」は「スイートフェンネル」と同じところで植えると交雑するみたいです。
    •  
    • これで我が家のキッチンハーブが出そろいました。
    • あとは肥料切れや夏枯れしないように大切に育てるだけです。
    • 野菜ほどは手間はかからないと思います。
    •  
    •  
    • 今日も最後までブログを読んでいただきありがとうございます。
      家庭菜園を通して皆様が幸せになれますように。

      家庭菜園のブログランキングに参加中

      にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

      「この日記いいね!」と感じたら2つのバナーをポチポチとお願いします!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.08.16 09:08:56
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: