がんばっとるよ in Wisconsin

PR

プロフィール

ののママUSA

ののママUSA

カレンダー

コメント新着

mango_grape @ Re:スマイル満開☆(02/07) 写真からもお嬢様の楽しそうな様子がよく…
ののママUSA @ Re[1]:またスキーに行ってきました。(01/12) mango_grapeさん お久しぶりです。 日本…
mango_grape@ Re:またスキーに行ってきました。(01/12) お久しぶりです。 私も今年スキーウェア…
ののママUSA @ Re[1]:ついに聞くのを忘れてしまった。(07/11) mango_grapeさん 我が家はメールが必須で…
ののママUSA @ Re[1]:ついに聞くのを忘れてしまった。(07/11) sanbanaさん ようやく家族そろったよ。 …

フリーページ

2009.04.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



我が家は、アパートの中で行われるはずだったエッグハントが中止になったので、
急きょ予定を変更し、近くのスーパーで行われるエッグハントに行ってきました。

しかし、お店であるためか開始時間が朝7時。
土曜日の朝7時、、、ちょっと早いなぁって思いつつも、子供たちは
かなり楽しみにしてるので頑張って起きて行きました。

二人ともウキウキだったのか、とっても早起きしてくれました。
朝5時ぐらいには起きて、ごそごそしてました。

朝食もスーパーからサービスで出る、とのことだったので


5分前に到着。すでに子供たちが卵をいれるためのカゴや袋をもって
みんな待ってました。
うちの子供たちも待ちきれないって感じでした。

お店に入ると年齢別のグループにわかれ、スーパーの棚の列ごとに
エッグハンティングをしていきました。
わたしは長女と、長男はパパと。
私の方は、2.3歳のグループだったので、とっても
可愛いハンティングでした。
お菓子やたまごをかごの中に入れていきます。なかなかとれないので、みんな
親が一緒にやってました。

長男は、6.7歳グループ。

とっても残念がってました。

が、プラスチックの卵をあけるとチョコと紙切れ1枚が入ってました。


1st Place  と書いてあるじゃん。


なんと1等賞が当たってしまいました。
菓子やおもちゃがいっぱい入ったイースターバスケットをもらっちゃいました。


その反対に長女は、同じものが欲しくって不機嫌に、、、、。
でもそのあと、お店の人がどんどんお菓子やおもちゃを子供にくれたので
長女も機嫌をなおし、
笑顔で帰宅することができました。

朝のスタート時間が早かったので、長ーい1日。
午後から何しようっかってことで、久々の映画を見に行くことにしました。

先週?ぐらいから始まった
モンスターVSエイリアン というドリームワークスのアニメの映画。
タイトルがタイトルだけに、
あんまり行きたくなかったんだけど、なんせマックのハッピーミールの
おまけも今はこのモンスターVSエイリアン、

クラスメイトもみんな見に行ってるらしいし、これを見ることになりました。

予想外?結構おもしろくって楽しかったぁ。
家族そろって楽しめました。


easter1.jpg


easter2.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.04.09 06:43:56 コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: