HAYAKAWA ROD BLOG

HAYAKAWA ROD BLOG

2015/04/27
XML
カテゴリ:
今日は、地域役員のリサイクル当番の日 (ボランティアぢゃ~)

4月最初の当番なんです。

集会場に朝6時45分集合!  (受け入れは7時から)

で、行きましたよ6時30分に・・・

もう、みなさん持って来てるんですねぇ~!  (すでに始まっている・・)

朝早くから、御苦労さんです。  (当番は子供会のおばちゃんも入れて8人だったかなぁ~?)

車で来る人、歩いて台車に載せて来る人、ごった返しています。

私の担当は、持って来た人の荷卸しと分別箱に入れる事。

あ~

だんだんと暑くなって、汗かいてやってましたよ。

落ち着いて来たのが、8時頃。  (チョット一服)

ここで、気付いたことがある。  (と言うか、驚いた)

それは、「空き缶」一応ルールが有って、中を水で「サッ」と洗って来る事になっている。

みなさん、キチンと洗って来てるんです。  (絶対 洗って来るわけがないと思ってた)

世の中、棄てたもんぢゃ~ないですね。

受け入れ時間が終わり、しばらくすると

市役所のトラックが4台来て、山になったリサイクル品を、サーっと持って行きました。

すばやいモンです。 で、解散!



昼から、畑へ。


C0056.jpg

< ソラマメなってます >


C0057.jpg

あまりに、背が高くなって根本が折れてる物が有ったので



煮て食ったら、美味かったぜぇ~。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/04/27 09:21:54 PM
[畑] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: