HIDEちゃん趣味の部屋(工具・パソコン・車等)

HIDEちゃん趣味の部屋(工具・パソコン・車等)

PR

サイド自由欄

当サイトはリンクフリーです。
ですが、リンクした事をご連絡いただけるとうれしいです。
ご連絡いただければ相互リンク致します。
HIDEちゃんにメールはコチラから

みんカラ
みんカラ HIDEちゃんの愛車

リンク
新型ハリアーとlucilyの気ままなブログ♪
車いじり素人lucilyの新型ハリアーパーツ取り付けや、洗車、コーティングなど。
自動車保険おすすめ
自動車保険、金額的に安い、おすすめ保険をご紹介!任意保険・車両保険安いのを選びましょう!!

プロフィール

hidenori1483

hidenori1483

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2019年02月25日
XML
カテゴリ: コペン(Copen)
先月は、コペンの車検でした

いろんな思い出と共にコペン愛が溢れてます

という事で車検のついでに色々と
購入当初より、どうもクラッチの切れが悪いのか、停止状態からクラッチを踏んでもギアが入りにくかったです
入らなくて動かなくなるってことはなかったのですが、もっと悪くなったら修理しようと思いつつ、放置してました
多分レリーズが悪いだろうという事でクラッチ一式交換することに

クラッチ交換のついでにミッションオーバーホールもお願いしました
ダイハツ車は、ミッションだけ下せないのでエンジンと一緒に降ろしてミッションオーバーホール



ミッションのオーバーホールついでに5速のハイギヤード化実施
定番のシャレードのギヤを使用し、ギヤ比0.750から0.707へ
これで5速巡行が少しだけ楽になります

フライホイールはサイドウェイの軽量タイプへ
シフトアップ・シフトダウンが気持ちよくなることでしょう

レリーズベアリングはD-Sportの強化品に
クラッチセットは純正使用

以前購入し取付を行っていなかった格安のLSEX-F製インタークーラーも取付
フィンが粗目で冷却アップはしないかも
見た目がよくなったので良しとします

スタビエンドブッシュは、けっこう痛んでまして評判の良さそうなGPに

フロント側のスタビブッシュは純正にて交換
こちらはほとんど痛みもなかったです

その他としてヤフオクにて有名な格安のシリコンホースセット ブルーに交換
価格を考えると十分いい商品です
ただ細いホースまでここまで太くしなくてもいいのではと思えました

そんなエンジンルームがこちら

馬力アップは一切していませんが、このエンジンルームを見るとやる気だけは120%アップです(笑
以前よりいつかと思っていたホーン移設もしました

ラジエーター前からヘッドライト下へ
これで少しはラジエーターが冷えるはずです
ラジエーターと言えば、コアは交換しませんでしたが、予防保守として上下のタンク部分は新品に交換してもらいました

ゆっくりの作業でとお願いしたこともあり、約2ヶ月預けてしまいました
これからも長く乗ることを考えれば、大作業になるミッションがオーバーホールできて満足
ギヤの入りもよくなって満足
車検のついでに色々やりましたが、車検がついでになってます(笑

帰ってきたコペンですが、まだ街中しか運転していない為、フィーリング分からず
特別速くなるようなことはしていませんが、気持ちよくドライブできるようになっているはずです

にほんブログ村 車ブログ ダイハツへ
にほんブログ村



D-SPORT(Dスポーツ) 強化レリーズベアリング〔強化クラッチカバー専用〕 [強化クラッチカバー装着車] 【コペン:L880K 年式:2002/06-2012/08 エンジン型式:JB-DET】 品番:31230-C011 (31230C011)


ダイハツ コペン L880K  インタークーラー アルミ製 L880K コペン 対応 大容量  純正交換タイプ LSEX製





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年02月25日 13時59分19秒
コメント(2) | コメントを書く
[コペン(Copen)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: