まいど~~~
雪がチラチラなご当地です。今朝は皆さんに、紹介&お願いです。
まもなくアノ大震災から1年がたとうとしています。
原発問題に目が奪われがちですが、まだまだ現地での
復興も出来る限りの応援をしないといけないです。
そんな中、郡上の仲間が引き続き活動していて昨日、こんなメールが来たので紹介します。
興味のある方は、モデにでも良いので連絡ください。
今日はみなさまにご協力のお願いです。
読んで頂きそれぞれのスタンスで何かしら
の形でご協力、又は何もしない、判断頂ければ幸いです。
5月にチーム郡上+musubu+G7メンバーと共に
気仙沼に炊き出しのボランティアに行った時に、
あるアイデアを思いつき、時期を見て9月にスタートしました。
そして先日ようやく実を結び動きはじめました。
「ミライノウタPROJECT」
『被災地の子供たちに、そして僕らの未来へ』をテーマに、友人のシンガーソングライター 香理-kaori- と、彼女の母校である日野小学校(岐阜市)の全校児童といっしょに、メッセージソングを作り自分たちの未来に、そして東日本大震災で被害を受けた子供たちに届けよう と言う試みです。
詳しくは↓↓↓↓
http://mirainouta.jp/
先日CD完成発表会を終え、NHKをはじめ新聞マスコミメディア各社に取り上げて頂き、
大きく広がりはじめています。CDを1枚500円で販売しています。
CDの売り上げの250円(制作費を除いた半分)×売り上げ枚数と
子供達の手紙や折り鶴などと一緒に2月28日、気仙沼の松岩小学校と言う所に
届けに行ってきます。子供達一人一人の言葉を繋げて出来上がった曲は
本当に涙が出るほどすばらしいです。
現地の小学校の教頭先生によると、
学校自体の復旧は進んでいるものの、被災したお宅のお子さんは
まだまだ来年度の教材費や諸々の費用面でも、金銭的支援が必要な様子です。
僕なりのコネクションとやり方で、本当に大勢の方のご協力の中、
ゼロから起したPROJECTです。厚かましくもみなさまにも
知って頂きたく思い、メールさせて頂きました。
個人的な購入や友人の方に広めていただいても!
お店など経営されている方は、店頭に置いていただいても!
出来ましたら協力お願いします。
早川 洋詞
PR
Comments
Calendar