ハープ奏者 高山聖子 ブログ

ハープ奏者 高山聖子 ブログ

2014.07.02
XML
201406302328_7119_iphone.jpg

グランドハープから小型のサウルハープまで、狭い我が家に4台のハープと同居中です。笑

11月8日名古屋常滑でチターとハープのコンサートに出演させて頂くのですが、
その際に「チロリアンハープで演奏してみてはどうか?しばらく使っていない楽器があるので、
様子を見てもらいたい。」と先生が仰り、あれよあれという間に、
月曜日、チロリアンハープが到着しました。
日本でも、数名しかないのではないでしょうか!?そんな、とても珍しい楽器です。


201406302258_3421_iphone.jpg
グランドハープと比べても、とても大きいですよね。
高さは170cmくらいはありそうです。



201406302300_5368_iphone.jpg
「MURNSEER KITZBUHEL TIROL」というオーストリアの
チターとハープ制作の楽器屋さんのようです。



201406302319_1546_iphone.jpg
木製のペダルがついており、
シングルアクションになっています。

最初はチューニングもわからなかったのですが、
教えて頂き、音階になりました。


弦が、だいぶ緩んだ状態だったため、ゆっくり張って、
音を整えていこうと思います。
共鳴箱に亀裂部分も身受けられるため、丁寧に扱っています。
無事に演奏できる状態になれば良いなぁ、と思っています。


201406302300_9814_iphone.jpg
弦の張り替えの時の留め具が、金属なことも驚きでした!


グランドハープとアイリッシュハープとも違う
個性的なハープです。素朴な音色がします。

驚くことが多い日々です!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.07.02 12:32:54


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

attachment1
【プロフィール】
2003年、国立音楽大学音楽学部器楽学科ハープ専攻卒業。 ヤナーチェク・フィルハーモニー管弦楽団、ポーランド国立クラクフ・フィルハーモニー管弦楽団のエキストラ出演など、ソロ、オーケストラで演奏活動を行う他、レコーディング、講演活動など幅広い分野で活動をしている。詳しいプロフィールは 高山聖子・オフィシャルサイト をご覧ください。

【コンサート出演情報】
■2024年2月18日(日)『ちよだ猫まつり2024』
■2024年3月12日愛媛県松山市 Spring Concert
■2024年3月13日(水)愛媛県新居浜市 早春賦コンサート
会あかがねミュージアム 多目的ホールあかがね座 (250名収容)
■2024年4月21日(日)栃木、響の森
■2024年5月3日〜5日東京・有楽町ラ・フォル・ジュルネTOKYO2024
■2024年5月19日(日)栃木ロータリークラブ
■2024年6月8日(土)発表会 スタジオヴィルトージ
■2024年6月15日(土)第275回耕心館サロンコンサート 
オペラの名曲とハープの調べ
■2024年6月29日(土)帝国ホテルBar保志 創立20周年パーティー
■2024年7月6日(土)軽井沢タリアセン


【アイリッシュハープ演奏】The Butterfly/アイルランド民謡


【アイリッシュハープ演奏】秋のダンス/B.アンドレ



【アイリッシュハープ演奏】パッヘルベルのカノン


201504282043_0734_iphone.jpg
【グランドハープ演奏】朝に/M.トゥルニエ

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: