ハープ奏者 高山聖子 ブログ

ハープ奏者 高山聖子 ブログ

2022.07.06
XML


6月18日、7月2日の軽井沢タリアセンでの

イングリッシュローズ『薔薇の祭典』のイベント、

両日とも天候にも恵まれ、無事に終了しました。

チェロは山崎明子さんです。




7月2日の演奏の様子です。この日は、とても暑い日でした。
アイリッシュハープだったので、日陰を探しながら、
場所を移動して、演奏をすることにしました。

午前中、1回目はローズガーデン内、東屋での演奏でした。

東屋での演奏は、ペイネ美術館のペイネ作品のイメージです。
晴れた日には、いつもこちらで演奏をしています。



2ステージ目はバーベキューハウス隣、芝生の上で演奏をしました。
大きい木々によって日陰が多く、お客様も聞きやすいかな、と思いました。

寝転びながら聞いてくださったり、
小さいお友達は芝生に座ったり、お散歩中のわんちゃんも参加してくれました!
思い思いの場所で自由に演奏を楽しんでいただきました。




地元のちびっ子3姉妹が、飾りつけのキノコや小人を運んでくれたり、
3回ステージとも聞いてくれていて、沢山手伝ってくれました。

今年は、小型クリスハープも持参し、
初めて、クリスハープで練り歩き演奏も行いました。





最後の回、3ステージ目は塩沢湖の湖畔で演奏しました。
レストランも近くて、パラソル付きのテーブルや椅子もありましたので、
良いかなと思いました。 YouTubeにアップしました。
​ハープの音色は小さいですが、軽井沢の自然とともに、お楽しみ頂ければと思います。

アメイジング・グレイス/賛美歌 (チェロ・アイリッシュハープ)
https://youtu.be/BclHFrl8kcY


『The Butterfly』/アイルランド民謡 (ハープソロ)

https://youtu.be/snxZKDCeDdA

この度は、素敵な動画やお写真のご提供も頂き、ありがとうございます。

遠方よりご来場頂きました皆様、

関係者の皆様、ありがとうございました。



軽井沢タリアセンでは7月16日より、

旧朝吹山荘「睡鳩荘」にて、

『ひこねのりお展 高原の山荘にお出かけ篇』が開催されます!

是非、夏休みに遊びにいらしてみてください。

http://www.karuizawataliesin.com/






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.07.07 12:38:36
[ハープ演奏の写真・コンサート風景] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

attachment1
【プロフィール】
2003年、国立音楽大学音楽学部器楽学科ハープ専攻卒業。 ヤナーチェク・フィルハーモニー管弦楽団、ポーランド国立クラクフ・フィルハーモニー管弦楽団のエキストラ出演など、ソロ、オーケストラで演奏活動を行う他、レコーディング、講演活動など幅広い分野で活動をしている。詳しいプロフィールは 高山聖子・オフィシャルサイト をご覧ください。

【コンサート出演情報】
■2024年2月18日(日)『ちよだ猫まつり2024』
■2024年3月12日愛媛県松山市 Spring Concert
■2024年3月13日(水)愛媛県新居浜市 早春賦コンサート
会あかがねミュージアム 多目的ホールあかがね座 (250名収容)
■2024年4月21日(日)栃木、響の森
■2024年5月3日〜5日東京・有楽町ラ・フォル・ジュルネTOKYO2024
■2024年5月19日(日)栃木ロータリークラブ
■2024年6月8日(土)発表会 スタジオヴィルトージ
■2024年6月15日(土)第275回耕心館サロンコンサート 
オペラの名曲とハープの調べ
■2024年6月29日(土)帝国ホテルBar保志 創立20周年パーティー
■2024年7月6日(土)軽井沢タリアセン


【アイリッシュハープ演奏】The Butterfly/アイルランド民謡


【アイリッシュハープ演奏】秋のダンス/B.アンドレ



【アイリッシュハープ演奏】パッヘルベルのカノン


201504282043_0734_iphone.jpg
【グランドハープ演奏】朝に/M.トゥルニエ

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: