全670件 (670件中 1-50件目)
産後クラスOGのみなさまへ☆ メールでもご連絡させていただいていますが、ブログのほうでもお知らせさせていただきます。 産後のボディケア&フィットネス教室@千葉クラスの8月コースにて、マドレ基金を利用される、双子の母の介助ボランティアを募集中です! 夏休み中でお忙しい方、お仕事の方もいらっしゃると思いますが、母一人では、外出がなかなか難しい双子の母の方のサポート、ご都合が付く方がいらっしゃいましたら、ぜひお願いいたします。 ◎8月コースの日程は、以下の通りです。8月コースは、6・20・27・9/3日(火曜日)の全4回です。 時間は、10:30-12:30◎クラスの場所ダンススタジオ ARDEURJR千葉駅、京成千葉中央駅より徒歩3分地図はこちらをクリックしてください↓http://ow.ly/bgd4U 双子を連れてクラスに参加する方と一緒にスタジオ入りして一緒にレッスンを受けていただきます!(交通費として一日あたり1,000円を当日お支払いいたします)◆今までご参加いただいた方の声はこちらです。http://www.madrebonita.com/wordpress/?page_id=5980◆2013年4月に、双子母として産後クラス@宇都宮に参加された方の声はこちらです。http://plaza.rakuten.co.jp/adelante0703/diary/201305040000/http://plaza.rakuten.co.jp/adelante0703/diary/201305050000/ ご協力、お願いいたします。
2013年07月19日
コメント(1)
たいっへんご無沙汰しております!若菜ひろみです。2013年も後半の突入。活動のご報告もしないまま、後半を迎えてしまいましたが、ブログを再開していきます。主にこちらのブログでは、マドレボニータの活動や産後ケアに関することについて書いていきます。音楽教室の活動についてはアメブロのほうでご報告させていただきます。 (って、macにパソコンを変えたら…なぜかURLのリンクができないのはなぜーー?) 今日から、千葉の産後クラスとにんぷクラスがはじまりました!産後クラスは、キャンセルもあり、ご参加者がお一人(Oさん)でしたが、昨日お電話で事情をお話しさせていただいたところ、「一人でも大丈夫!もしろうれしい!」と仰っていただき…(う、うれしい!)開催させていただくことになりました! そして、今日は朝からとっても暑かったのですが、そんな中クラスにお越しいただき、本当にどうもありがとうございました!今月参加してくださっているOさんは、エクササイズでは初回とは思えないバランス感覚をお持ちで、体への意識も高い!この1ヶ月、さらに自分の体を感じて、子育てするための体力と筋力をつけていただけたらと思います。 1ヶ月間、よろしく願いいたします。 午後からはにんぷクラスです☆3名の方にお越しいただきました。今月は、千葉市、袖ヶ浦市、流山市と色々な地域からお越しいただいています。 クラス後は、「こんなに動いていいんだ!」と、みなさんビックリ!体を動かす気持ちよさを感じていただきました。妊娠、出産、産後…と、体の変化が大きい時期に、じっくり自分の体を感じて、変化に伴い、自分の体をケアしていく。そんな方法もお伝えしています。 今回は、写真を撮るのを忘れてしまいましたが(すみませんー!)、来週以降は、クラスの様子を写真でもご覧いただけたらと思います☆ 7月コースのみなさま、来週もよろしくお願いいたします。
2013年07月09日
コメント(1)
昨日は、家族の集まりで実家へ。祖母と両親、従妹と叔母と過ごしました。(夫は2日から仕事です。おつかれさまっ!) 昨年、祖母(今年90歳になります)は2回転倒してしまい寝たきりになってしまいましたが、少しずつ起きてすごす時間が増えてきています。昨日はみんなが来てくれたので、いつもより長い時間起きていました^^。 一度目の転倒後は、本当につらかったそうで…遺書を書き始めた祖母ですが、音楽教室の子どもたちとかかわり合うこと、近所の友達や叔母に助けてもらうことで、「このままじゃいけない!がんばってリハビリしよう!」という気持ちになり、自分なりにリハビリをし、(産後クラスやにんぷクラスで行っている骨格調整も行っていました^^)再び畑に立てるようになりました。そのときの力はすごかったです。 回復してきたところで再び転倒してしまったので、また心も折れてしまっていたのですが、、、人と会って話すことによって、徐々に「また歩けるようになりたい!」という気持ちが出てきたようです。昨日も、新年の挨拶を交わした後に「去年は、みんなに迷惑をかけてばっかりだったけど、今年は自分の脚で歩けるようになりたい」という気持ちを話してくれました。そんな話を聞くたびに、私たちみんな祖母にはたーくさん面倒をみてもらったし、家族なんだからそんなことは気にせず一緒にがんばっていこうね!という気持ちを伝えるのですが、やっぱり「人の世話になる」ということに慣れていない祖母にとって、受け入れるには時間がかかるようです。産後と一緒で、人にゆだねて感謝する、その環境を用意すること、それを受け入れることができるまでコミュニケーションをとり続ける、これは時間もかかることですが、大切なことだとおもいました。今回、祖母が元気を取り戻しつつあるのは、一緒に生活している家族だけでは難しく…ともにすすんでくれている叔母や従妹、近所のお友達、音楽教室の子どもたちの存在があったからこそ。第三者のみなさんの存在はとても大きいです。介護も産後と同じように、身近な家族だけで抱え込まず、みんなで助け合うことで、関わったみんなが豊かな時間を過ごすことができると思いました。 初詣も行ってきました~☆ ★千葉教室・・・・・・・・・・産後のボディケア&フィットネス教室 火曜日10:30~12:30 <1月コース> 8,15,22,29日 →残席5お申し込みと詳細はコチラマドレボニータのにんぷクラス 火曜日13:00~15:00<1.2月コース> お休みさせていただきます。お申し込みと詳細はコチラ★睦沢教室・・・・・・・・・・産後のボディケア&フィットネス教室 木曜日10:30~12:30<1.2月コース> お休みさせていただきます。お申し込みと詳細はコチラマドレボニータのにんぷクラス<1.2月コース> お休みさせていただきます。お申し込みと詳細はコチラ●単発クラス・・・・・・・・・・岩沢クリニック@成田 第1・3週月曜日10:00~11:30【ご予約】⇒0476-27-1122●お知らせ・・・・・・・・・・わかな音楽教室 無料体験レッスン受付中♪わかな音楽教室のご案内はこちらから
2013年01月02日
コメント(1)
新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。今年も年末年始バタバタの我が家。そんな中、大掃除と模様替え大計画をしました。昨年に続き、夫は元旦しか休みがなかったのですが、できるだけ毎日早めに帰宅し、2週間くらいかかって、元旦の今日やっと先が見えてみましたー。でも、模様替えが終わっただけなので…換気扇の掃除や細かい汚れを落とし、そしてワックスがけはこれからです^^;そんな訳で、まだ年賀状も手を付けていないのです。ゆっくりとご挨拶させてください。。。さて、新年ということで、新年の抱負を書きたいとおもいます。今年は「現」としました。 昨年は「進」。たくさんの方との出会いから生まれた企画を一つひとつ丁寧に進めていきたい、そして、自分自身が人として進化していけるように…そんな気持ちから選んだのですが、昨年は、いろいろなことをやりたい!という気持ちが強く、予定をつめ過ぎ、表現する時間が持てなくなっていました。いや、持とうとおもえば時間は作れたのですが、その時間を確保しようとしなかった。そんな日が続いていたら、ブログを書く、自分のおもいを表現するのに時間がかかるようになり、途中でやめてしまったことが何度もありました。表現といえば、音楽でも同じです。今年からまた恩師にピアノを習うことにしました。音楽の表現力も磨いていきたいとおもいます♪あとは、今年は実現いていきたいことがあるので、そんなおもいを込めて…!そのために、自分と向き合う時間、家族と向き合う時間を増やしていきたいとおもいます。今年もよろしくお願いいたします。2013年元旦 ★千葉教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・産後のボディケア&フィットネス教室 火曜日10:30~12:30 <1月コース> 8,15,22,29日お申し込みと詳細はコチラマドレボニータのにんぷクラス 火曜日13:00~15:00<1.2月コース> お休みです。お申し込みと詳細はコチラ★睦沢教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・産後のボディケア&フィットネス教室 木曜日10:30~12:30<1.2月コース> お休みです。お申し込みと詳細はコチラマドレボニータのにんぷクラス<1.2月コース> お休みです。お申し込みと詳細はコチラ●単発クラス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・岩沢クリニック@成田 第1・3週月曜日10:00~11:30【ご予約】⇒0476-27-1122●お知らせ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・わかな音楽教室 無料体験レッスン受付中♪わかな音楽教室のご案内はこちらから
2013年01月01日
コメント(0)
12月の千葉クラスは、にんぷクラス・産後クラスともにお休みをいただいていますので、単発講座を開催いたします! 『産後のボディケア&食育@千葉みなと』日時 12月13日(木) 10:00~11:00 バランスボールエクササイズ&セルフケア 11:00~12:00 身体を作るための栄養講座場所 Studio ViBody(スタジオ ヴィボディ) JR千葉みなと駅より徒歩2分、モノレール千葉みなと駅より徒歩2分 対象 産後女性(産後何年経っていてもOKです!)とその赤ちゃん *産後6か月(生後210日)以内の赤ちゃんは一緒にご参加いただけます。 *生後211日以上の赤ちゃん、および上のお子さまは、信頼できる方に預けて 単身でご参加ください。 2012年5月17日以降生まれの赤ちゃんは一緒に参加していただけます。 *講座の内容にご興味のある方で、まだ妊娠出産していない!という方も ご参加いただけます。 参加費 2000円 持ち物 動きやすい服装、お水等の飲み物、汗拭きタオル お申込みはこちらから ←クリックしてください☆ 『産前・産後クラス合同体験会とランチ会』のご案内日時 12月18日(火) 10:30~12:00 バランスボールエクササイズ&セルフケア 13:00~14:30 hihumiカフェにてランチ会(自由参加です!) 場所 バランスボールエクササイズ→ダンススタジオARDEUR(アルデュール) ランチ会→hihumiカフェ 対象 妊婦12週以降の方 産後女性(産後何年経っていてもOKです!)とその赤ちゃん *産後6か月(生後210日)以内の赤ちゃんは一緒にご参加いただけます。 *生後211日以上の赤ちゃん、および上のお子さまは、信頼できる方に預けて 単身でご参加ください。 2012年5月22日以降生まれの赤ちゃんは一緒に参加していただけます。 参加費 1500円(食事代別)定員 10組 持ち物 動きやすい服装、お水等の飲み物、汗拭きタオル お申込みはこちらから(妊娠中の方) ←クリックしてください☆お申込みはこちらから(産後の方) ←クリックしてください☆13日の講座まであと3日なのですが、ご予定の空いている方はぜひご参加ください☆私も、食育講座が楽しみです!もちろん、両日のご参加も大歓迎です!本格的に寒くなってきましたが、ボールエクササイズで身体の芯から温まりましょう!★千葉教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・産後のボディケア&フィットネス教室 火曜日10:30~12:30 <1月コース> 8,15,22,29日お申し込みと詳細はコチラマドレボニータのにんぷクラス 火曜日13:00~15:00<2月コース> 5,12,19日お申し込みと詳細はコチラ★睦沢教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・産後のボディケア&フィットネス教室 木曜日10:30~12:30<2月コース> 1,8,15,22日お申し込みと詳細はコチラマドレボニータのにんぷクラス<2月コース> 1,8,15日お申し込みと詳細はコチラ●単発クラス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・岩沢クリニック@成田 第1・3週月曜日10:00~11:30【ご予約】⇒0476-27-1122●お知らせ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・わかな音楽教室 無料体験レッスン受付中♪わかな音楽教室のご案内はこちらから
2012年12月01日
コメント(0)
11月29日(木)、睦沢町にて『にんぷさんのためのからだづくり講座』を開催します!内容は、マドレボニータのにんぷクラスで行うバランスボールエクササイズの体験と妊娠中の栄養講座です。栄養講座のほうは、食育インストラクターの今井みかさんが担当してくださることになりました。★今井みかさんより★以前から体や美容に興味があり、栄養などの勉強をしてきました。19歳の子どもがいますが、現代の子供達にアレルギーなどが多い事などから栄養に興味を持ち☆食の大切さ☆を実感!きちんと食育を知って欲しいと思い活動しております。今回の講座は、みかさん作の軽いランチ付講座です。身体を動かして、栄養について学んだあとは、集まったみなさんでランチを食べましょう!『にんぷさんのためのからだづくり講座』のご案内日時 11月29日(木)10:30~13:00頃場所 わかな音楽教室 長生郡睦沢町大上 http://ow.ly/f1tmX 対象 妊娠12週以降の方 内容 10:30~11:30 バランスボールエクササイズ 11:30~12:30 身体を作る為の栄養講座 12:30~ ランチ 当日は、マドレブックスもご購入していただけます☆参加費 2500円(食事代込)定員 6名 持ち物 動きやすい服装、お水等の飲み物、汗拭きタオル 講師 今井みか(食育インストラクター) 若菜ひろみ(マドレボニータ認定産後セルフケアインストラクター)お申込みはこちらから ←クリックしてください☆以前から、栄養について学びたかった私もとっても楽しみな講座です!妊婦さん対象の講座ですが、未妊娠の方(私もです^^)もご参加いただけます!12月は、『マドレボニータのにんぷクラス(3回コース)』も開催予定なので、どんなエクササイズするの?と気になる方は、ぜひ体験しにいらしてください!お待ちしております^^!★千葉教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・産後のボディケア&フィットネス教室 火曜日10:30~12:30 <11月コース> 6,13,20,27日 *体験参加受付中!<12月コース> 4,11,18,25日お申し込みと詳細はコチラマドレボニータのにんぷクラス 火曜日13:00~15:00<12月コース> 4,11,18日お申し込みと詳細はコチラ★睦沢教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・産後のボディケア&フィットネス教室 木曜日10:30~12:30<1月コース> 9,16,30日,2月1日お申し込みと詳細はコチラマドレボニータのにんぷクラス<12月コース> 7,14,21日お申し込みと詳細はコチラ●単発クラス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・岩沢クリニック@成田 第1・3週月曜日10:00~11:30【ご予約】⇒0476-27-1122●お知らせ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・わかな音楽教室 無料体験レッスン受付中♪わかな音楽教室のご案内はこちらから
2012年11月09日
コメント(0)
明日から産後クラス@千葉の11月コースがはじまるというのに、10月コースのご報告ができておらず、失礼いたしました!10月の産後クラスは4名の方がご参加。稲毛クラスの卒業生も、3人目をご出産ということで再び参加してくださって、うれしい再会となりました!こちらは最終回のセルフケアの様子↓ 4週かけて身体への意識を高めていき、身体の感覚が研ぎ澄まされてきた4週目に、一番負荷の高いセルフケアを行っていきます。エクササイズは、4週ほどんど抱っこだった方も多かったのですが、抱っこしながら、授乳もしながら、でもエクササイズも妥協せずやり遂げました!本当にすばらしいーーー。 全体シェアリングでは、赤ちゃんと一緒に参加できるクラスは他にもあるけど、シェアリングのような自分を主語にして話す時間が合ってよかったという声もいただきました。赤ちゃんが生まれると、児童館に行っても「この服かわいいですねー何ヶ月ですか?」とか赤ちゃんの話はするけど、自分自身の『人生・仕事・パートナーシップ』について話すことはまずないですよね。(いきなりこういう話をすることもできないし^^;)でも産後クラスでは、母となったからこそ「自分がどうしていきたいか?」を考え、言葉にし、自分と向き合っていきます。2週目には、「要約が難しい」とか話す時間がまだ残ってるけど…と、ソワソワされていたみなさんがうそのよう(笑)!時間をじっくり使って、語っていました。 みなさんそろって卒業です☆最終回は、市原市の保健センターの方も視察(体験)に来てくださいました。来年、市原市のみなさんにうれしいご報告ができますように☆●続いて、にんぷクラスのご報告です!にんぷクラスのみなさんは、とにかく仲がよかった!!!2週目にはマブダチ(!)のような雰囲気でした(笑)!にんぷクラスの目的の一つは、仲間づくり☆お医者さんに聞くまでもない?と思ってしまうちょっとした不安や相談をできる仲間がいる、というのは本当に心強いものです。にんぷクラス前日、体調が悪くて行くか迷っていた…という方も、クラスに来て元気になった!そうです。 ワークの時間は、バースプランを話しマインドマップを作ったり、最終回は、それを踏まえてパートナーに伝えたいことと書き出しシェアしていただきました。記念写真は、こちらのポーズで☆クラス後のお茶に混ぜていただきました~!本当に仲のいい10月コースのみなさん。次に会う約束をされていました^^。 ご出産報告、お待ちしています! 予定日が先の方は、またクラスへどうぞ^^☆★千葉教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・産後のボディケア&フィットネス教室 火曜日10:30~12:30 <11月コース> 6,13,20,27日 *体験参加受付中!<12月コース> 4,11,18,25日お申し込みと詳細はコチラマドレボニータのにんぷクラス 火曜日13:00~15:00<12月コース> 4,11,18日お申し込みと詳細はコチラ★睦沢教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・産後のボディケア&フィットネス教室 木曜日10:30~12:30<1月コース> 9,16,30日,2月1日お申し込みと詳細はコチラマドレボニータのにんぷクラス<12月コース> 7,14,21日お申し込みと詳細はコチラ●単発クラス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・岩沢クリニック@成田 第1・3週月曜日10:00~11:30【ご予約】⇒0476-27-1122●お知らせ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・わかな音楽教室 無料体験レッスン受付中♪わかな音楽教室のご案内はこちらから
2012年10月30日
コメント(0)
9月1日(土)の『グラン・ジュテ』(Eテレ)で、マドレボニータ代表の吉岡マコが紹介されました。 この日は実家で音楽教室のレッスンだったのですが、終わってから早めに帰り、テレビの前でスタンバイ☆この日にレッスンだったみなさんには、時間などを書いた紙をお渡ししたけど、観てくれたかなー。私がマドレボニータに出会ったのは4年前。ピラティスのインストラクターになって、結婚して…早く子どもが欲しかった私は妊娠中と出産後の身体について学んで、自分の身体で試していきたい、と思っていました。そんなとき、手帳に挟んでいたマコ先生の記事を思いだし、ネットで調べて『マドレボニータ』にたどりつきました。(その記事はこちら↓雑誌『GLAMOROUS』) この記事に、「妊娠すると役所で母子手帳をもらえて無料で検診も受けられるけど、産後は赤ちゃん検診と予防注射だけ。妊婦のケアばかり手厚く、産後女性の健康は放ってある日本の母子健康システムに違和感を覚えたんです」「産後のケアを広めたい」と書かれていて、「自分の勉強したいことだし、これって音楽教室の生徒にとっても将来必要なことだよね、私も広めたい」と思い、養成コースで学び、インストラクターになりました。(って、さらっと書いてしまいましたが、そんなに簡単になれるものではなく…毎日勉強&鍛錬を積みましたー。養成コースについては、マドレボニータの公式HPや9月にインストラクターとしてデビューした栃木の佐藤直子インストラクターのブログをチェックしてくださいね♪なおっぺ、デビューおめでとうーーー!!)今は、24人のインストラクターの仲間と、事務局のみなさんと、産後ケアを広めるために日々活動しています。 産後ケアが必要!と思い、この仕事を作ってくださったマコ先生と出会い、仲間とともに仕事ができる喜びを感じています。マコ先生、どうもありがとうございます。私自身、まだ子どもを授かっていませんが、産後のことは、出産前に知っておくべき!!と強く思います。今は、にんぷクラスの開催地も増えてきたので、妊娠したら、ぜひにんぷクラスに通ってください☆←お願いになってますね^^。クラスに参加すれば、同じくらいの子どもを持つ・持った仲間、しかも、表面的でない、本音で語れる仲間ができますヨ!嬉しいことに、番組を見てお申込みをくださった方もいらっしゃいます。どうもありがとうございます!千葉クラスは、10月コースを受付中。*9月コースを飛び越えて、10月コースにお申込みをいただいています。9月コースは、ご参加者の方と相談し、お休みさせていただくことになりました。体験受講しようと考えてくださっていた方がいらっしゃいましたら、申し訳ございません!9月25日(火)の体験会にお越しください☆睦沢クラスは、今週金曜日からスタートします!お申込みはこちらからお願いいたします!↓ ★千葉教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・産後のボディケア&フィットネス教室 火曜日10:30~12:30 【産前・産後クラス合同体験会】 9月25日(火)10:30~12:00<10月コース> 2,9,23,30日お申し込みと詳細はコチラマドレボニータのにんぷクラス 火曜日13:00~15:00【産前・産後クラス合同体験会】 9月25日(火)10:30~12:00<10月コース> 2,9,23日お申し込みと詳細はコチラ★睦沢教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・産後のボディケア&フィットネス教室 木曜日10:30~12:30<9月コース> 7,14,21,28日<11月コース> 2,9,16,30日お申し込みと詳細はコチラマドレボニータのにんぷクラス<11月コース> 2,9,16日お申し込みと詳細はコチラ●単発クラス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・岩沢クリニック@成田 第1・3週月曜日10:00~11:30【ご予約】⇒0476-27-1122●卒業生向けクラス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・バランスボールエクササイズ@アリオ蘇我 第2・4週水曜日【ご予約】パソコンからはこちから電話 043-209-1300●お知らせ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・わかな音楽教室 無料体験レッスン受付中♪わかな音楽教室のご案内はこちらから
2012年09月03日
コメント(0)
マドレボニータの認定インストラクターとして活動を始めてもうすぐ4年。今までクラスに足を運んでくださったみなさま、どうもありがとうございました!!本日は、『産後のボディケア&フィットネス教室』にお申し込みを検討中の方に大切なお知らせがあります。2012年9月より、『産後のボディケア&フィットネス教室全国の教室 受講料一部改定』に伴い、千葉クラスと睦沢クラスのレッスン料を改定させていただくことになりました。NPO法人マドレボニータは、産後という未開拓だった分野のパイオニアとして、産後(産前の研究も行っています)についての調査と研究を行っており、産後セルフケアインストラクターは、産前・産後の女性の心身の健康をサポートする専門家です。インストラクターはマドレボニータの理念でもある、「うつくしい母が増えたら、世界はもっとよくなる」をモットーに、妊娠した全ての女性が母子手帳を受け取るのと同じように、出産したすべての女性が産後ケアを受けられる社会の実現を目指し、活動しています。現在の、日本の母子保健制度は、 妊婦さんと子どもへのケアは充実していますが、出産後の母親へのケアは整えられていない状態。出産したすべての女性に産後ケアを届けるためには、母子保健制度における「産後」というジャンルを確立する必要があります。そのためには、「産後の女性の健康」をサポートすることの重要性とその意義をより多くの人に理解されるよう、職業としての産後セルフケアインストラクターの地位を確立する必要があります。よって、今回マドレボニータの産後クラス受講料を一斉に改定させていただくことになりました。これからも、研修と鍛錬を積んで、クラスの質を高めていくことはもちろん、産後ケアの普及のため努めていきます。以下、マドレボニータ公式ブログより、事務局からのお知らせを引用させていただきます。 ****************************************** マドレボニータ 産後のボディケア&フィットネス教室 全国の教室 受講料一部改定のお知らせ ****************************************** マドレボニータではこのたび2012年9月コース受付分より 産後のボディケア&フィットネス教室(4回コース)受講料を 一部改定し統一させていただきます。 (※単発講座、助産院クラスなどの講座はこの基準に含まれません) ◆一都三県(神奈川、千葉、埼玉)の教室:12,000円(税込) ◆その他地域の教室:10,000円(税込) ※以下の教室の受講料は現行通りといたします: 市ヶ谷・西麻布・小竹向原・学芸大学・下高井戸・吉祥寺・吉祥寺東 現在マドレボニータには23名の認定インストラクターが在籍し 日本全国約50か所で産後のボディケア&フィットネス教室を 開催しております。 認定インストラクターは、年に一度の認定更新のみならず、 毎月の報告書や報告会で事例を考察し、日々の研修などで スキルアップをはかっています。 また、約半年間のインストラクター養成コースでの研修内容は 日々細かな改良を重ね、デビュー間もないインストラクターも 質の高い産後プログラムを提供できる仕組みづくりに 力を注いでおります。 そこでこのたび見直しを行い、団体として受講料を 改定することにいたしました。 今回の受講料改定に関しましては、 各インストラクターのHPでも詳細をお知らせしております。 なにかご質問などございましたら お気軽にマドレボニータ事務局(info@madrebonita.com )まで ご連絡くださいませ。★千葉教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・産後のボディケア&フィットネス教室 火曜日10:30~12:30 【産前・産後クラス合同体験会】 8月28日(火)10:30~12:00<9月コース> 4,11,18,25日お申し込みと詳細はコチラマドレボニータのにんぷクラス 火曜日13:00~15:00【産前・産後クラス合同体験会】 8月28日(火)10:30~12:00<9月コース> 4,11,18日お申し込みと詳細はコチラ★睦沢教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・産後のボディケア&フィットネス教室 木曜日10:30~12:30【産前・産後クラス合同体験会】 8月23日(金)10:30~12:00<9月コース> 7,14,21,28日お申し込みと詳細はコチラマドレボニータのにんぷクラス【産前・産後クラス合同体験会】 8月23日(金)10:30~12:00<9月コース> 7,14,21日お申し込みと詳細はコチラ●単発クラス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・岩沢クリニック@成田 第1・3週月曜日10:00~11:30【ご予約】⇒0476-27-1122●卒業生向けクラス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・バランスボールエクササイズ@アリオ蘇我 第2・4週水曜日【ご予約】パソコンからはこちから電話 043-209-1300●お知らせ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・わかな音楽教室 無料体験レッスン受付中♪わかな音楽教室のご案内はこちらから
2012年08月01日
コメント(0)
遅くなりましたが…7月コースのご報告です! 7月コースに参加してくださったみなさんは、全員、千葉市の子育て支援館での産後女性のためのボールエクササイズ講座に参加してくださっていて、「はじめまして」という気がしない、1週目からとーっても仲のいいクラスでした^^!エクササイズの様子これ、3週目の様子なのですが、腕の動きがピッタリそろっているの、わかりますか? こちら、腕を上斜め45度にあげる途中なのですが、ばっちりタイミングがそろっているので、動かしている途中にシャッターを押してもみなさん同じ動きになっています!すばらしいですー☆(あ、でもこっちの写真は脚が逆になっていますね^^;おしい!!) 赤ちゃんと一緒の腹筋は、赤ちゃんも大喜び!赤ちゃんと遊びながらエクササイズです!シェアリング☆ 相手の話を聴いて、自分は?と考えてみたら、はたらきたい、という気持ちがあることに気づいた、という方も。7月コースは、少人数開催だったので、全体シェアリングでは、みなさんじっくりお話してくださいました。 毎週行ったランチ♪ランチの場所を一緒に見つけてくださってありがとうございました!! ご家族の予定があり、残念ながらお二人の方が3週目までのご参加に…><!(千葉に戻られたら、ぜひ今年中にお振替えくださいねーー!!お待ちしています!!)こちらは、4週目の記念写真妊娠中から、アリオ蘇我のボールエクササイズ講座に参加してくださったKさん、ありがとうございました!!ご近所さんとしても、これからもよろしくお願いいたします! みなさんが千葉に戻られたら、ぜひ同窓会しましょう!そして、秋の企画も、ぜひ実現しましょうー☆ 1か月間、どうもありがとうございました!! ★千葉教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・産後のボディケア&フィットネス教室 火曜日10:30~12:30 【産前・産後クラス合同体験会】 8月28日(火)10:30~12:00<9月コース> 4,11,18,25日お申し込みと詳細はコチラマドレボニータのにんぷクラス 火曜日13:00~15:00【産前・産後クラス合同体験会】 8月28日(火)10:30~12:00<9月コース> 4,11,18日お申し込みと詳細はコチラ★睦沢教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・産後のボディケア&フィットネス教室 木曜日10:30~12:30【産前・産後クラス合同体験会】 8月23日(金)10:30~12:00<9月コース> 7,14,21,28日お申し込みと詳細はコチラマドレボニータのにんぷクラス【産前・産後クラス合同体験会】 8月23日(金)10:30~12:00<9月コース> 7,14,21日お申し込みと詳細はコチラ●単発クラス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・岩沢クリニック@成田 第1・3週月曜日10:00~11:30【ご予約】⇒0476-27-1122●卒業生向けクラス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・バランスボールエクササイズ@アリオ蘇我 第2・4週水曜日【ご予約】パソコンからはこちから電話 043-209-1300●お知らせ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・わかな音楽教室 無料体験レッスン受付中♪わかな音楽教室のご案内はこちらから
2012年07月24日
コメント(0)
おはようございます!昨日は、音楽教室のレッスンでした♪今は、サマーコンサートに向けて、自分で選んだ曲を練習中!みんな、コンサートまでに仕上がるかなーーと真剣です~!写真は、レッスンが終わって遊んでいるところ☆さて!本日より6月22日まで、お休みをいただきます。この間にいただいたお電話やメールの返信は、23日以降にさせていただきます。産後クラス、にんぷクラスのお申込みをいただいた場合も、23日以降にご連絡させていただきます。ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
2012年06月17日
コメント(2)
今日は、成田市の岩沢クリニックさんでのクラスでした~!岩沢クリニックに着くと、車がいっぱい!今日は満月だからかなー?赤ちゃんの誕生を待っているご家族にも、何組かお会いしました。今日のクラスは、2年前に産後クラス@稲毛に参加してくださったHさんがご参加☆とっても嬉しい再会でした!レッグウォーマーで足元あたためているところが、さすが卒業生☆ 腹筋中の写真を見ると、赤ちゃんがマットでスヤスヤ寝ていますが、今日は抱っこの時間が長く、本当にみなさんがんばってらっしゃいましたー!赤ちゃんが呼ぶとさくっと抱っこして、片手で、しかも笑顔でエクササイズをする姿、本当に美しかったです!!これからもっともっと大きく成長していく赤ちゃん、今の時期にしっかり体力・筋力をつけて、赤ちゃんの要求に応える瞬発力をつけておきたいですね。後半は、ぐっすり眠れる呼吸法。自分の身体をじっくり感じて、身体を動かしていきます。膝が痛い…というかたは、骨格調整を毎日行って太ももの筋力をつけていくことをオススメします!(全ての原因がこれではありませんが、、) 次回のクラスは6月25日(月)10:00~11:30です。(通常1・3週ですが、6月は1週ずれます)他院でご出産された方もご参加いただけます☆お申込みは、岩沢クリニックさんまで0476-27-1122★新規開講★千葉教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・産後のボディケア&フィットネス教室 火曜日10:30~12:30 <7月コース> 3,10,17,24日 ⇒残席9お申し込みと詳細はコチラマドレボニータのにんぷクラス 火曜日13:00~15:00<7月コース> 3,10,17日お申し込みと詳細はコチラ★新規開講★睦沢教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・産後のボディケア&フィットネス教室 木曜日10:30~12:30<7月コース> 5,12,19,26日お申し込みと詳細はコチラ●単発クラス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・岩沢クリニック@成田 第1・3週月曜日10:00~11:30【ご予約】⇒0476-27-1122●卒業生向けクラス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・バランスボールエクササイズ@アリオ蘇我 第2・4週水曜日【ご予約】パソコンからはこちから電話 043-209-1300●お知らせ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・わかな音楽教室 無料体験レッスン受付中♪わかな音楽教室のご案内はこちらから
2012年06月04日
コメント(0)
千葉市で開催している産後クラス、にんぷクラスの5月コースのご報告です☆まずは、産後クラスの記念写真!3・4週目は、残念ながらMさんがご欠席。(Mさん、お子さんの具合よくなったでしょうか??どうぞお大事に…!)6月コースは休講なので、すぐのお振替えが難しいのですが、もし7月にご都合ついたらお待ちしていますね!!「DVD買ってやろうとおもいます!」と元気に仰ってくださいました! 産後クラスの様子です 4週目は、きれいのいい動きになり、動きがそろってきました!5月コースのみなさんは、毎週の変化がすばらしく、1か月で体力がついたのが、よーくわかりました!! シェアリングでは、“5年後の私”というテーマを選んだ方が、「5年後ってあっという間に過ぎそう…」と仰っていましたが、本当にその通りなんですよね。「子育てが一段落するまでは子育てに専念して…」という言葉を聞くことがありますが、一段落などせず、あっという間に月日は流れ…気づいたら10年20年と経ってしまう。。。子育てが一段落…とか、子どもがいるから…と、自分のことを後回しにするのではなく、子育ての導入期である今、「どうしていきたいか?」と自分と向き合っていきたいですね。そのためには、やっぱり体力が必要なんですよねーー!こちらはセルフケアの様子(順番が前後してしまいましたが、、、) 自分で自分の身体をケアする方法を習得★ そして、記念写真 1か月間、どうもありがとうございました!! にんぷクラスには(写真が暗いーーー;)、 昨年のNECワーキングマザーサロン千葉のサポーターAさんと 北海道の藤井みほインストラクター(みぽりん)の妹さんOさんが 参加してくださいました!こちらも、まずは記念写真から お二人でのクラスでしたが、毎回笑いが絶えず、本当に楽しいクラスでした!! 臨月でも、こんなに身体を動かせます! セルフケアの様子 にんぷクラスでは、2週目にバースプランを考え、3週目にコミュニケーションシートを書いていきます。コミュニケーションシートは、ご自宅でパートナーにも書いてもらって、お話しできたでしょうか^^? お二人と人数が少なかった分、お二人ともじっくり語ってくださり、「どうしていきたいか?」を考えていきました。 Aさんは、もうすぐ予定日☆ご出産報告お待ちしていますー!パートナーの代筆で最終回は、千葉そごうでお茶をして帰りました!そのときの写真を撮り忘れたので、別れ際にパチリ! 1か月間どうもありがとうございました!! ★新規開講★千葉教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・産後のボディケア&フィットネス教室 火曜日10:30~12:30 <7月コース> 3,10,17,24日 ⇒残席9お申し込みと詳細はコチラマドレボニータのにんぷクラス 火曜日13:00~15:00<7月コース> 3,10,17日お申し込みと詳細はコチラ★新規開講★睦沢教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・産後のボディケア&フィットネス教室 木曜日10:30~12:30<7月コース> 5,12,19,26日お申し込みと詳細はコチラ●単発クラス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・岩沢クリニック@成田 第1・2・3週月曜日10:00~11:30【ご予約】⇒0476-27-1122●卒業生向けクラス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・バランスボールエクササイズ@アリオ蘇我 第2・4週水曜日【ご予約】パソコンからはこちから電話 043-209-1300●お知らせ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・わかな音楽教室 無料体験レッスン受付中♪わかな音楽教室のご案内はこちらから
2012年05月29日
コメント(0)
GW明け初レッスンは、岩沢クリニックさんでのボールエクササイズ&セルフケアのクラスでした~!GW中も運動しましたが、やっぱり一人よりみなさんと一緒がイイネ☆少し前までは、10名で開催することが多かったのですが、今日はちょっと少なめの3名でのクラス。今回は、参加4回目の方と、産後2ヶ月で初参加の方が2名。気温も高かったので、いい汗をかけましたよ~!初めての骨格調整はキツイ^^;ですが、毎日行うと1週間後には成果が出ます(脚がピーンと伸びるようになります)☆今日から毎日行ってくださいね!産院で開催させていただいているクラスは、比較的早い時期から参加される方が多いです。*クラスは、1ヶ月検診でOKが出たら参加できます。先日放送された聖路加クリニックさんでのクラスの様子↓みなさんの笑顔がステキですね!仲井果菜子インストラクター が肩こりのケアをお伝えしているところ↓クラスに行ってスッキリ☆だけではなく、日常生活に取り入れられるよう、クラスを行っています。 成田市の岩沢クリニッククラス、 他院でご出産された方も参加していただけます!次回は、5月21日(月)10:00~11:30です☆クラス後は実家へ~。 ちょっと遠くて運転疲れしましたが^^;たくさんの野菜をもらって元気になりました~!野菜作りに励む89才の祖母(最近90とサバを読むんですがー)をパチリ☆ ★新規開講★千葉教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・産後のボディケア&フィットネス教室 火曜日10:30~12:30 <5月コース> 8,15,22,29日 ⇒受付中!*6月コースはお休みさせていただきます。お申し込みと詳細はコチラマドレボニータのにんぷクラス 火曜日13:00~15:00<5月コース> 8,15,22日 ⇒受付中!*6月コースはお休みさせていただきます。お申し込みと詳細はコチラ★新規開講★睦沢教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・産後のボディケア&フィットネス教室 木曜日10:30~12:30<5月コース> 10,17,24,31日 ⇒受付中!お申し込みと詳細はコチラ●単発クラス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・岩沢クリニック@成田 第1・2・3週月曜日10:00~11:30【ご予約】⇒0476-27-1122はちどり食堂@九十九里町 第1・3週水曜日10:00~11:15ファームキャンパス@長生村 第1・3週金曜日10:30~11:45【ご予約】 ⇒こちらの申し込みフォームからお申し込みください☆●卒業生向けクラス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・バランスボールエクササイズ@アリオ蘇我 第2・4週水曜日【ご予約】パソコンからはこちから電話 043-209-1300●お知らせ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・わかな音楽教室 無料体験レッスン受付中♪わかな音楽教室のご案内はこちらから
2012年05月07日
コメント(1)
GW最終日☆そして満月!GWのこと、まとめておきます。今年のGWも夫が仕事だったので仕事をするぞ!と思っていたのですが、誘われるがままに、色々なところに行ってきました^^;まずは、ヤマハ音楽院指導者養成科の恩師が現場を離れるということで、お疲れさま会を開催。行ってまいりました。小さいころから漠然と「エレクトーンの先生になりたい」と思っていたけど、高校3年生になるまで、それなりの訓練をしていなかった私。先生には、色ー々なお話を何度もしていただき、(でも遊びたい時期。なかなか言われるようには動けなかった・苦笑)ご指導していただき講師になることができました。一緒につるんでいたKちゃんと一緒にパチリ!一緒に働いた後輩ともパチリ! GWは、小学校の同窓会もやりました!写真は中学の友達と。連休に入る前、集まりました。最近、地元でやりたいことがどんどん出てきて友達と今度のことを計画中☆私は、音楽教室とマドレボニータの活動をもっともっと地元の人に知っていただきながら、たくさんの人に出会って、つながりを作っていきたい。希薄になってきた地域のつながりが作れたらな~とおもっています。マドレボニータ・チーム千葉のミーティングも行いました!フェイスブックでも連絡を取り合っていますが、やっぱり会って話すことって大切ですね!「やろう!」ってことが、どんどん出てきました。 ミーティングの内容をマインドマップにまとめる小山っちん先輩★千葉を盛り上げますよ^^!5月5日は結婚5周年!本当のお祝いは6月に!ってことで、たいしたことはしませんでしたが、前々からリクエストされていた牛乳ようかん(みかん入り)を作って、二人で食べました(笑)!そうそう、牛乳ようかんって千葉だけで食べられているようなのですが、みなさんの地域ではいかがですか?牛乳に砂糖を入れ、寒天で固めるデザートです。そして今日は、フラの発表会に行ってきました♪一緒に踊っていたみんなの踊りと笑顔を見て感動ー!そして、アドバンスのみなさんの完成度の高いミュージカル(って、上から目線のようですみません。。。)、ナタリーアイカマウウさんの美しい歌声にうっとり。今宵は、満月を見て晩酌したいと思います~!GWは、たくさんの人と話したことで過去の私に出会い「私って、こういう人間だったよなー」と再確認した感じ。それによって、本当にしていきたいこと、がはっきり見えてきました。新たなスタートを切ります。そして、ためた仕事をしますー^^!★新規開講★千葉教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・産後のボディケア&フィットネス教室 火曜日10:30~12:30 <5月コース> 8,15,22,29日 ⇒受付中!*6月コースはお休みさせていただきます。お申し込みと詳細はコチラマドレボニータのにんぷクラス 火曜日13:00~15:00<5月コース> 8,15,22日 ⇒受付中!*6月コースはお休みさせていただきます。お申し込みと詳細はコチラ★新規開講★睦沢教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・産後のボディケア&フィットネス教室 木曜日10:30~12:30<5月コース> 10,17,24,31日 ⇒受付中!お申し込みと詳細はコチラ●単発クラス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・岩沢クリニック@成田 第1・2・3週月曜日10:00~11:30【ご予約】⇒0476-27-1122はちどり食堂@九十九里町 第1・3週水曜日10:00~11:15ファームキャンパス@長生村 第1・3週金曜日10:30~11:45【ご予約】 ⇒こちらの申し込みフォームからお申し込みください☆●卒業生向けクラス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・バランスボールエクササイズ@アリオ蘇我 第2・4週水曜日【ご予約】パソコンからはこちから電話 043-209-1300●お知らせ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・わかな音楽教室 無料体験レッスン受付中♪わかな音楽教室のご案内はこちらから
2012年05月06日
コメント(0)
産後クラス@睦沢、4月コースが修了しました!4月からはじまった睦沢クラスの開講は、インストラクターになったときからの目標でした。私は、インストラクターをしながら音楽教室の講師も続けているのですが、子どもたちが妊娠~出産を迎えるときまでに、クラスを開催したかったのです。今後は、音楽教室の生徒たち、そして地域のみなさんが成人式を迎えるときに、出産や産後のことについてお話しできる機会が持てたらな~とおもっています。 さて!クラスのリポートです。4月コースは、3名で開催したのですが、そのうち二人は中学時代からの友達。そして、もうお一人は、中学の後輩のパートナーということで、地元話で1週目から盛り上がりましたTちゃんは、毎週赤ちゃん抱っこでエクササイズ!赤ちゃんの呼びかけに応えるのもすごい速さで、赤ちゃんも終始ご機嫌でした~☆笑顔で赤ちゃんを抱っこしにいく姿、本当に印象的でした。すばらしいーーー!!! マットでみんなの様子をキョロキョロ見ている赤ちゃんこんなにじっくり見られていたら…気が抜けません(笑)!こちらは、シェアリングの様子 (ん?ちょっと背中が…^^;)さっきも書いたのですが、睦沢クラスはお友達同士と後輩のパートナーがご参加☆そんな近い関係にあっても、やっぱり知らないお互いの「人生・仕事・パートナーシップ」。最終回には、「このテーマについて今まで考えたことなかったかも…」というお話も出ました。何となーく頭の中で漠然と考えることはあっても、誰かに5分も自分のおもいを話し続けるって、このシェアリングを経験しないと、ないですよね。相手の話を聴いて気づくこともあるし、自分で話してみて自分の気持ちに気づいたり。そして、このクラスで語ったおもいは、ぜひパートナーにもお話してみてくださいね☆つい、かわいい子どもの話ばっかりになってしまいがち…それも楽しいけど、自分自身と向き合って、自分のおもいを語り、お互いがどうしていきたいか?も共有していきたい!ですよね。最終回のセルフケア。先週より負荷を高めた方法で行いました~!「やって…(ない)^^;」と正直に答えてくれた○ちゃん、今日から毎日やってくださいねーーー!子育てをしていく自分の身体のメンテナンス、大切ですっ。最終回もずーーっと抱っこでエクササイズをされたTちゃん。笑顔が普通の表情!というくらい、ずーっと笑顔でエクササイズ☆でした!4月コースのみなさん!美しい笑顔ですーー!!クラス後は、ランチに…と行きたいところですが、車で出かけないとランチに行けない睦沢町^^;教室内でハーブティを飲みながらお茶をしましたよ~(写真撮り忘れたーー;)話しのテーマは、8月に出産予定のTくんの産後ヘルプについてと睦沢周辺に産後ケアを広めたい!という話。続きは、また同窓会をして準備していきましょう!1か月間、どうもありがとうございました!!★新規開講★千葉教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・産後のボディケア&フィットネス教室 火曜日10:30~12:30 <5月コース> 8,15,22,29日 ⇒受付中!(残席5)*6月コースはお休みさせていただきます。お申し込みと詳細はコチラマドレボニータのにんぷクラス 火曜日13:00~15:00<5月コース> 8,15,22日 ⇒受付中!(残席9)お申し込みと詳細はコチラ★新規開講★睦沢教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・産後のボディケア&フィットネス教室 木曜日10:30~12:30<5月コース> 10,17,24,31日 ⇒受付中!お申し込みと詳細はコチラ●単発クラス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・岩沢クリニック@成田 第1・2・3週月曜日10:00~11:30【ご予約】⇒0476-27-1122はちどり食堂@九十九里町 第1・3週水曜日10:00~11:15ファームキャンパス@長生村 第1・3週金曜日10:30~11:45【ご予約】 ⇒こちらの申し込みフォームからお申し込みください☆●卒業生向けクラス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・バランスボールエクササイズ@アリオ蘇我 第2・4週水曜日【ご予約】パソコンからはこちから電話 043-209-1300●お知らせ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・わかな音楽教室 無料体験レッスン受付中♪わかな音楽教室のご案内はこちらから
2012年04月26日
コメント(0)
5月より、千葉市稲毛区で開催していた産後クラスとにんぷクラスを千葉市中央区で開催します! 千葉県内では、今まで千葉市(少し前まで市原市でも)で稲毛クラスを開催していましたが、JR千葉駅・京成千葉中央駅から徒歩3分のスタジオに移転します。名前も、千葉クラスと変更して新規開講いたします☆同じく5月から、船橋市在住の小山史未子インストラクターが地元・西船橋でクラスを開催しますので、「ちょっと遠いな...」「乗換えが大変...」ということが解消され、お近くのクラスを選んで参加することができます!内房線や外房線、そして京成線をお使いのみなさん、ぜひぜひ千葉クラスにお越しくださいね!そして、千葉県北西部のみなさんは、西船橋クラスへどうぞ!千葉チームのインストラクターでお待ちしております!!4月17日(火)には、産後クラス・にんぷクラス合同体験会を開催しますので、参加をご検討中のみなさま、そして、5月コースが待ちきれない!というみなさま、ぜひぜひご参加くださいませ☆以下、にんぷクラス・産後クラス合同体験会のご案内です。日 時 4月17日(火)10:30~12:00場 所 ダンススタジオ ARDEUR JR千葉駅、京成千葉中央駅より徒歩3分 地図はこちらをクリックしてください内 容 バランスボールエクササイズ コミュニケーションのワーク セルフケア *クラスの3本柱を少しずつ体験していただきます!受講料 1500円お申込 ≪PCからお申し込みの方≫⇒お申し込みフォームからお申し込みください。*↑をクリックするとフォーム画面が出てきます≪携帯からお申し込みの方≫1~8を明記して、hiromi-wakana★tbk.t-com.ne.jpまでお送りください。(★を@に変えてお送りください)折り返し、詳細メールをお送りいたします。---------------------------------------------------【産後のボディケア&フィットネス教室@睦沢●月コース:お名前】1、お名前(ふりがな):2、同伴参加されるお子さまの出産日(妊娠中の方は予定日):3、ご住所: 4、連絡の取れる電話番号:5、メールアドレス:6、このクラスを知ったきかっけ:7、ご参加の動機:8、ご職業&職場復帰予定:9、ご出産の場所(病院・産院など)10、一言メッセージをお願いいたします!:---------------------------------------------------みなさまのご参加、お待ちしております!一緒に気持ちのいい汗をかきましょう!!☆産後クラス<4回コース>の詳細とお申し込みはこちら☆☆にんぷクラス<3回コース>の詳細とお申し込みはこちら☆ ★新規開講★千葉教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・にんぷクラス・産後クラス合同体験会4月17日(火)10:30~12:00 ⇒受付中!お申し込みと詳細はコチラ産後のボディケア&フィットネス教室 火曜日10:30~12:30 <5月コース> 8,15,22,29日 ⇒受付中!*6月コースはお休みさせていただきます。お申し込みと詳細はコチラマドレボニータのにんぷクラス 火曜日13:00~15:00<5月コース> 8,15,22日 ⇒受付中!お申し込みと詳細はコチラ★新規開講★睦沢教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・産後のボディケア&フィットネス教室 木曜日10:30~12:30<4月コース> 5,12,19,26日 ⇒受付中!<5月コース> 10,17,24,31日 ⇒受付中!お申し込みと詳細はコチラ●単発クラス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・岩沢クリニック@成田 第1・2・3週月曜日10:00~11:30【ご予約】⇒0476-27-1122はちどり食堂@九十九里町 第1・3週水曜日10:00~11:15ファームキャンパス@長生村 第1・3週金曜日10:30~11:45【ご予約】 ⇒こちらの申し込みフォームからお申し込みください☆●卒業生向けクラス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・バランスボールエクササイズ@アリオ蘇我 第2・4週水曜日【ご予約】パソコンからはこちから電話 043-209-1300●お知らせ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・わかな音楽教室 無料体験レッスン受付中♪わかな音楽教室のご案内はこちらから
2012年03月27日
コメント(1)
4月より、私の生まれ育った長生郡睦沢町にて『産後のボディケア&フィットネス教室』が始まります!! 私が「産後セルフケアインストラクターになる!」と、決めたときからの目標だった、睦沢町でのクラス開催が叶って、とてもうれしいです!今後、にんぷクラスの開催も行っていく予定ですが、まずは産後クラスからなので、妊娠中の方も、ぜひぜひご参加ください!(千葉市のお教室でも、にんぷクラスのあとは、産後クラスへのご参加もオススメしています。おむつ替えや授乳など、ちょっと先の生活を見ることができるし、少し先に子育てをしている仲間とつながれるので本当にオススメです!!)場所は、実家のスタジオです。実家のスタジオは、半分が音楽教室スペース、半分はスタジオになっています。こーんなスタジオです。2月に行った体験会のときの写真定員は4名。少人数で丁寧にクラスをすすめていきます。この先、認知度が上がって、大人気クラスとなったら、大きい場所をお借りしてクラスを続けていきたいと思います!以下、クラスの詳細です。日 程 木曜日 10:30~12:30 全4回 <4月コース> 5,12,19,26日 *2011年9月28日以降に生まれた赤ちゃんは、 4回通してご一緒に参加していただけます。 <5月コース> 10,17,24,31日 *2011年11月2日以降に生まれた赤ちゃんは、 4回通してご一緒に参加していただけます。場 所 わかな音楽教室 長生郡睦沢町大上 地図はこちらをクリックしてください対 象 産後2ヶ月から6ヶ月の女性と赤ちゃん ※産後7ヶ月以降の方もご参加いただけます。 ※生後210日以内の赤ちゃんはご一緒に参加できます。 生後211日以降(満7カ月以降)の赤ちゃんは、 信頼できる方にお預けになって、 単身でご参加ください。 ※産後2ヶ月未満でご参加希望のかたは、ご相談ください。 内 容 ボールエクササイズ(有酸素運動) コミュニケーションのワーク セルフケア参加費 4回コース 10,000円 4月コースは新規開講記念して、 産後白書をプレゼントさせていただきます!定 員 4組 (少人数で丁寧にレクチャーさせていただきます♪)持ち物 ・動きやすい服装 ・お水等の飲み物 ・汗拭きタオル ・赤ちゃんの持ち物(オムツ、着替えなど)お申込 ≪PCからお申し込みの方≫⇒お申し込みフォームからお申し込みください。*↑をクリックするとフォーム画面が出てきます。≪携帯からお申し込みの方≫1~8を明記して、hiromi-wakana★tbk.t-com.ne.jpまでお送りください。(★を@に変えてお送りください)折り返し、詳細メールをお送りいたします。---------------------------------------------------【産後のボディケア&フィットネス教室@睦沢●月コース:お名前】1、お名前(ふりがな):2、同伴参加されるお子さまの出産日(妊娠中の方は予定日):3、ご住所: 4、連絡の取れる電話番号:5、メールアドレス:6、このクラスを知ったきかっけ:7、ご参加の動機:8、ご職業&職場復帰予定:9、ご出産の場所(病院・産院など)10、一言メッセージをお願いいたします!:---------------------------------------------------実家の教室は、子どもから大人までのみなさんが出会い、つながる場にしていきたいとおもいます!その出会いから、色々なことが生まれたらいいな ★新規開講★千葉教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・にんぷクラス・産後クラス合同体験会4月17日(火)10:30~12:00 ⇒受付中!お申し込みと詳細はコチラ産後のボディケア&フィットネス教室 火曜日10:30~12:30 <5月コース> 8,15,22,29日 ⇒受付中!*6月コースはお休みさせていただきます。お申し込みと詳細はコチラマドレボニータのにんぷクラス 火曜日13:00~15:00<5月コース> 8,15,22日 ⇒受付中!お申し込みと詳細はコチラ★新規開講★睦沢教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・産後のボディケア&フィットネス教室 木曜日10:30~12:30<4月コース> 5,12,19,26日 ⇒受付中!<5月コース> 10,17,24,31日 ⇒受付中!お申し込みと詳細はコチラ●単発クラス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・岩沢クリニック@成田 第1・2・3週月曜日10:00~11:30【ご予約】⇒0476-27-1122はちどり食堂@九十九里町 第1・3週水曜日10:00~11:15ファームキャンパス@長生村 第1・3週金曜日10:30~11:45【ご予約】 ⇒こちらの申し込みフォームからお申し込みください☆●卒業生向けクラス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・バランスボールエクササイズ@アリオ蘇我 第2・4週水曜日【ご予約】パソコンからはこちから電話 043-209-1300●お知らせ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・わかな音楽教室 無料体験レッスン受付中♪わかな音楽教室のご案内はこちらから
2012年03月27日
コメント(1)
産後クラス・にんぷクラス@稲毛、3月コースのご報告です。ますは、産後クラス☆第1週目から、お互いの赤ちゃんを見合っていたのが印象的でした!3月コースは3名中お二人がにんぷクラスからのご参加!エクササイズでは、にんぷクラスから通われていたお二人の動きに引っ張られるように、みなさんみるみる上達!最終回の腹筋では、赤ちゃんの重さを負荷にしてらっしゃいました!!すごいです!シェアリングでは、それぞれの立場で「自分がどうしていきたいか?」語りました。「母」としての自分だけではなく、一人の女性としてのおもいをシェアし合あえる、そんな仲間ができる産後クラス。全体シェアリングでも、様々な思いを語ってくださいました。「この経験を、今後の人生・仕事に活かしたい!」という声も!4週目は、骨盤も起きていて、語る姿が美しかった!骨盤呼吸法の様子。セルフケアは身につければ、一生もの!これからも自分の身体を感じ、自分で自分の身体をケアしていってくださいね!ピーンと伸びた脚!すばらしいです。3月コースの記念写真稲毛クラス最後の記念写真です!!1か月間、どうもありがとうございました!!赤ちゃんもパチリ☆午後からのにんぷクラスに参加してくださったAさん!1週目はクラス中の写真が撮れなかったため、お帰りのときに撮らせていただきました!Aさんは、埼玉県から片道1時間かけてご参加遠いところ、どうもありがとうございました!!3月コースは、マンツーマンのクラスとなったので、毎週体調をじっくり伺いながらすすめていきました!にんぷクラスでは、安産に向けてだけでなく、産後に向けて体力を付けたり、ワークを通して、周りの人たちとの関係も築いていけるようにすすめていきます。そう、体力とコミュニケーションスキルが必要なのですー!「どうしていきたいか?」を考え、言葉にすることで、どんどん具体的になっていくバースプラン。パートナーとすり合わせをしてみて、いかがだったでしょうか?4月は江戸川クラスにご参加のAさん!楽しんでくださいね!!1か月間、どうもありがとうございました!★新規開講★千葉教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・にんぷクラス・産後クラス合同体験会4月17日(火)10:30~12:00 ⇒受付中!(残席8)お申し込みと詳細はコチラ産後のボディケア&フィットネス教室 火曜日10:30~12:30 <5月コース> 8,15,22,29日 ⇒受付中!*6月コースはお休みさせていただきます。お申し込みと詳細はコチラマドレボニータのにんぷクラス 火曜日13:00~15:00<5月コース> 8,15,22日 ⇒受付中!お申し込みと詳細はコチラ★新規開講★睦沢教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・産後のボディケア&フィットネス教室 木曜日10:30~12:30<4月コース> 5,12,19,26日 ⇒受付中!(残席1)<5月コース> 10,17,24,31日 ⇒受付中!お申し込みと詳細はコチラ●単発クラス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・岩沢クリニック@成田 第1・2・3週月曜日10:00~11:30【ご予約】⇒0476-27-1122はちどり食堂@九十九里町 第1・3週水曜日10:00~11:15ファームキャンパス@長生村 第1・3週金曜日10:30~11:45【ご予約】 ⇒こちらの申し込みフォームからお申し込みください☆●卒業生向けクラス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・バランスボールエクササイズ@アリオ蘇我 第2・4週水曜日【ご予約】パソコンからはこちから電話 043-209-1300●お知らせ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・わかな音楽教室 無料体験レッスン受付中♪わかな音楽教室のご案内はこちらから
2012年03月26日
コメント(0)
東日本大震災から1年が経ちましたね。今日は自宅でゆっくり過ごし、午後2時46分、黙祷をしました。今ある命に感謝して、これからも自分に出来ることを精一杯していきたいとおもいます。といっても、最近色々なことが進みすぎて、自分がついていけない状態でも、確実に進んでいます。これからはブログでお伝えできるように頑張りますーー!さて、またまたまとめてですが(汗)、2月の記録を…ほんの一部ですが残したいとおもいます。2月6・20日(月)産後のボールエクササイズ&セルフケア@岩沢クリニックご参加者が増えてきて、にぎやかになってきました!体調がよくなった!というご報告を多数いただいて、うれしい2月9・23日(木)産後クラス体験会@睦沢4月からの4回コース開催を目指して、体験会を開催しました!2月13日(月)エシカルコミュニティ発起人会合宿 こちらは、1月のMTGの様子です。今後活動するにあたって、メンバーの顔合わせと事業名決めをしました!本格的に始動したら、またご報告させていただきます!2月1・15日(水)産前産後のボールエクササイズ@はちどり食堂はちどりの直美さんも発起人のお一人。フレンドリーインターナショナルの香織さんからのつながりです。この日は、地元の議員さんとお話地域の現状と、私たちのしていこうとしていることをお話しました。帰りはお魚を買って、おじいちゃんに届けるのがお決まりのコースです!2月18・19日(土・日)マドレ合宿2012冬第2回目のマドレ合宿!千葉で開催するのは2回目です☆今回は、NPO法人シーズさんとの合同合宿ということで、新しい視点をいただき、本当に勉強になった2日間でした!詳しくは、紫磨子さんのブログに…その1 その2 その31日目の様子ランチ~!お友達の麻美ちゃんとあんじゅも手伝いに来てくれました!どうもありがとう!!宿に移動して、はじまりの儀式もちろんラップ講座もエクササイズもしましたよ~!全国のインストラクターのリードリレー、たのしかったーー!夜は、余興タイム~!特に…いや一番?力を入れて取り組んでいました全員。そんな仲間が大好き私は、マコ先生、紫磨子さん、そして沖縄のたかちゃんと念願のフラ共演!!たのしかったーーー!!!お誕生日のお祝いもしていただいちゃいました!全然知らず…感激でしただって、マジックショーが始まったと思ったらケーキが出てきて…こんな演出をしていただいて、首長族(笑)のお二人、そしてみなさま、本当にどうもありがとうございました(涙)!!夜は4時まで話してたのでした~(そして、翌朝は6時に起きてダンス)2日目の様子たくさんの学びをいただいた2日間。今後の活動に必ず活かして、産後ケアを広めていきたいとおもいます!2月20日(月)34歳になりました沖縄のたかなさんからお誕生日プレゼントをいただきました!大好きなアロマの香りに囲まれて、嬉しい毎日ですたかなさん、どうもありがとうございましたーーー!3月2日(金)鶴枝小学校でのエレクトーン演奏友人が務めているご縁で、演奏をさせていただきました!仲良しの恵美と一緒に、10曲演奏演奏会としてこんなに弾いたのは久しぶりだったので、練習もがんばりましたー!色々勉強になり、楽しい一日でした!夜は、小学校の同窓会10数年ぶりに会う友達もいて、おもしろかったーまたGWに会おうねと約束しました!2012年、地元でのつながりがどんどん濃くなっています。年末から一気に進みすぎていたので、ちょっと整理が必要…と感じています。また更新します近々●稲毛教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・産後のボディケア&フィットネス教室 火曜日10:00~12:00 <3月コース> 6,13,20,27日 ⇒体験受付中!お申し込みと詳細はコチラマドレボニータのにんぷクラス 火曜日12:30~14:30<3月コース> 6,13,27日 ⇒体験受付中!お申し込みと詳細はコチラ ★新規開講★睦沢教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・産後のボディケア&フィットネス教室体験会 10:30~12:00・3月12日(月) 残席5お申し込みと詳細はコチラ●単発クラス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・岩沢クリニック@成田 第1・2・3週月曜日10:00~11:30【ご予約】⇒0476-27-1122はちどり食堂@九十九里町 第1・3週水曜日10:00~11:15【ご予約】 ⇒こちらの申し込みフォームからお申し込みください☆*3・4月はお休みです。●卒業生向けクラス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・バランスボールエクササイズ@アリオ蘇我 第2・4週水曜日【ご予約】パソコンからはこちから電話 043-209-1300●お知らせ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・わかな音楽教室 無料体験レッスン受付中♪わかな音楽教室のご案内はこちらから
2012年03月11日
コメント(0)
今日は成田市の岩沢クリニックさんでのクラスでした本日参加してくださった方は5名!外は寒く…雨が降りそうなお天気でしたが(クラスが終わったころには雨に)ボールでがっつり弾んで、気持ちのいい汗をかきました!クラス後は、スタジオ入口の窓が熱気で曇っていました今回でお子さんと一緒に参加できるのは最後…というかたも、次回はお子さんを預けて参加しようかな!とお話してくださいました!ぜひぜひお待ちしています!!次回は2月20日(月)10:00~11:30、小山史未子インストラクター担当岩沢クリニックさん以外でご出産された方も参加可能です帰宅後は、NECワーキングマザーサロンメールレター編集部のおがきょんとまっきーとスカイプその内容は…次号のメールレターでお届けします!●稲毛教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・産後のボディケア&フィットネス教室 火曜日10:00~12:00 <2月コース> 7,14,21,28日 ⇒受付中!お申し込みと詳細はコチラマドレボニータのにんぷクラス 火曜日12:30~14:30<2月コース> 7,14,21日 ⇒受付中!お申し込みと詳細はコチラ ★新規開講★睦沢教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・産後のボディケア&フィットネス教室体験会 10:30~12:00・2月9日(木) →残席4・2月23日(木) →残席4・3月12日(月) 残席5お申し込みと詳細はコチラ●単発クラス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・岩沢クリニック@成田 第1・2・3週月曜日10:00~11:30【ご予約】⇒0476-27-1122はちどり食堂@九十九里町 第1・3週水曜日10:00~11:15【ご予約】 ⇒こちらの申し込みフォームからお申し込みください☆*1月はお休みで、年明けは2月からスタートです。●卒業生向けクラス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・バランスボールエクササイズ@アリオ蘇我 第2・4週水曜日【ご予約】パソコンからはこちから電話 043-209-1300●お知らせ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・わかな音楽教室 無料体験レッスン受付中♪わかな音楽教室のご案内はこちらから
2012年02月06日
コメント(0)
1月のブログ、全然アップできなかったーー!のですが、写真を撮ったものがあるので、まとめてアップします★1月7日(土)、30日(日) 横芝光町にてエシカルコミュニティをつくるMTG!コミュニティの目的は「自分が・地元を・自慢できるまちに」すること私も発起人として参加し、オープニングセレモニーに向けて定期的に集まって話し合い中です。★1月15日(日) オーガニックマーケット@パタゴニアはちどり食堂のなおみさんが出展されるということで、フレンドリーデーインターナショナルの香織さんと行ってきました~!新しい出会いもあり、うれしい一日でした★1月19日(木) 報告会1月はコメント係を担当させていただきました!毎月インストラクター全員が書いているクラスの記録を読み込んで自慢アワードと教訓アワードを選出朝5時からのアワード選出MTGも、朝から盛り上がりました★1月23日(月) NECワーキングマザーサミット今年度のNECワーキングマザーサロンPJの集大成のイベント!全国各地からファシリテーターとご参加者が集まりました!☆ブログでのご報告はこちら『NECワーキングマザーサミット開催しました!』http://blog.canpan.info/wms/archive/621『NECワーキングマザーサミットは、ただのイベントにあらず!!!』http://blog.canpan.info/wms/archive/622☆ツイッター中継のまとめ togetterはこちらhttp://togetter.com/li/246013■Ustream録画はこちら第一部http://www.ustream.tv/recorded/19951142第二部 http://www.ustream.tv/recorded/19951714NECワーキングマザーサロンメールレター編集部のメンバー2週間に一度、スカイプでMTGしているのですが、実際に会うのは半年ぶりでうれしかったーー!!1月は吉祥寺クラスのアシスタント研修にも参加しました!大ベテランの紫磨子さん、道子さん、まさりんと一緒に参加させていただき、毎週濃~い振り返りをし、本当に充実した1ヶ月でした。また今年1年、インストラクターとしてがんばろう!と気合が入りました!!☆クラスリポートはこちらです。1週目 2週目 3週目 4週目1月コースのみなさま、どうもありがとうございました!!2月もマドレ合宿、発起人会の合宿…と楽しみな大イベントがたくさん!2月はもうちょっとブログでご報告したいとおもいます●稲毛教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・産後のボディケア&フィットネス教室 火曜日10:00~12:00 <2月コース> 7,14,21,28日 ⇒受付中!お申し込みと詳細はコチラマドレボニータのにんぷクラス 火曜日12:30~14:30<2月コース> 7,14,21日 ⇒受付中!お申し込みと詳細はコチラ ★新規開講★睦沢教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・産後のボディケア&フィットネス教室体験会 10:30~12:00・2月9日(木) →残席4・2月23日(木) →残席4・3月12日(月) 残席5お申し込みと詳細はコチラ●単発クラス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・岩沢クリニック@成田 第1・2・3週月曜日10:00~11:30【ご予約】⇒0476-27-1122はちどり食堂@九十九里町 第1・3週水曜日10:00~11:15【ご予約】 ⇒こちらの申し込みフォームからお申し込みください☆*1月はお休みで、年明けは2月からスタートです。●卒業生向けクラス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・バランスボールエクササイズ@アリオ蘇我 第2・4週水曜日【ご予約】パソコンからはこちから電話 043-209-1300●お知らせ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・わかな音楽教室 無料体験レッスン受付中♪わかな音楽教室のご案内はこちらから
2012年02月06日
コメント(0)
産後クラス・にんぷクラス@稲毛の1月コースが修了しました!寒い中、毎回参加してくださったみなさん、本当にどうもありがとうございました!!産後クラスのお二人は、赤ちゃんと一緒にエクササイズする時間も多かったのですが、動きにもしっかりこだわって、4週目にはお二人の動きがバッチリそろっていました2週目は、雪の影響もありましたが、クラスは開催☆Bちゃんが参加してくださいました!ワークでも、毎週感じたことをじっくりお話してくださったお二人それぞれの環境、状況は違っても、共感する部分がたくさんありました。相手の話を聴くことで「自分は?」と考えるきっかけにもなますよね。ワーク中のお二人の後ろ姿も、シュッとしていて美しかったです!セルフケアも、4週にわたって違う内容をお伝えしました。写真は、4週目のはじめの時間に行った骨格調整ぜひこれからも毎日自分の身体のケア、行っていってくださいね寒くなって、風邪やインフルエンザも流行ってきた今、毎日行っていただきたい骨盤呼吸法とセットで最後は記念写真をパチリ卒業生向けクラスも、ぜひ行いましょうね~!!午後からは、にんぷクラス11月から通ってくださっているTちゃん、3月にご出産予定なので、お腹も大きくなってきました!日常生活の中で、しんどく思うこともある…と仰っていたのですが、クラスが終わるころには、「今までで一番動けた」と!!いやー、すばらしいです!セルフケアも、バッチリ身体が覚えていますにんぷクラスでお伝えしていることは、身体にしみこませておくことで、お産のときに役立ちます!記念写真は、私も入っちゃって…すみません!!また来月お待ちしています産後クラス、にんぷクラス共に、2月コースは2月7日(火)からスタート!お申込受付中です寒い時期だからこそ、身体を動かして、身体の内側から温めていきましょう●稲毛教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・産後のボディケア&フィットネス教室 火曜日10:00~12:00 <2月コース> 7,14,21,28日 ⇒受付中!お申し込みと詳細はコチラマドレボニータのにんぷクラス 火曜日12:30~14:30<2月コース> 7,14,21日 ⇒受付中!お申し込みと詳細はコチラ ★新規開講★睦沢教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・産後のボディケア&フィットネス教室体験会 10:30~12:00・2月9日(木) →残席4・2月23日(木) →残席4・3月12日(月) 残席5お申し込みと詳細はコチラ●単発クラス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・岩沢クリニック@成田 第1・2・3週月曜日10:00~11:30【ご予約】⇒0476-27-1122はちどり食堂@九十九里町 第1・3週水曜日10:00~11:15【ご予約】 ⇒こちらの申し込みフォームからお申し込みください☆*1月はお休みで、年明けは2月からスタートです。●卒業生向けクラス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・バランスボールエクササイズ@アリオ蘇我 第2・4週水曜日【ご予約】パソコンからはこちから電話 043-209-1300●お知らせ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・わかな音楽教室 無料体験レッスン受付中♪わかな音楽教室のご案内はこちらから
2012年01月31日
コメント(0)
明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いいたします。新年、みなさんはいかがお過ごしですか?我が家は、年末年始も夫が仕事ということで一緒にバタバタしていますが、たまにはこんなお正月もオモシロイな~と楽しんでいますさて!今日は2012年初のブログということで、今年の抱負を書いておきたいとおもいます。今年は「進」としました。2011年、たくさんの方との素敵な出会いがあり、そこからいくつかの企画が生まれました。2012年は、その一つひとつの企画を丁寧に進めていきたい、そんな気持ちから「進」としました。そして、2012年の12月には自分自身が人として進化しているよう、邁進していきます。(ちょっと日本語が変かなっ!?)2012年も、どうぞよろしくお願いいたします。●稲毛教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・産後のボディケア&フィットネス教室 火曜日10:00~12:00 <1月コース> 10,17,24,31日 ⇒受付中!お申し込みと詳細はコチラマドレボニータのにんぷクラス 火曜日12:30~14:30<1月コース> 10,17,24日 ⇒受付中!お申し込みと詳細はコチラ ★新規開講★睦沢教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・産後のボディケア&フィットネス教室 木曜日10:00~12:00<2月コース> 2,9,16,23日 ⇒受付中!*2月以降は、曜日が変更になります。お申し込みと詳細はコチラ●単発クラス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・岩沢クリニック@成田 第1・2・3週月曜日10:00~11:30【ご予約】⇒0476-27-1122はちどり食堂@九十九里町 第1・3週水曜日10:00~11:1512月21日→受付中!【ご予約】 ⇒こちらの申し込みフォームからお申し込みください☆*1月はお休みで、年明けは2月からスタートです。●卒業生向けクラス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・バランスボールエクササイズ@アリオ蘇我 第2・4週水曜日【ご予約】パソコンからはこちから電話 043-209-1300●お知らせ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・わかな音楽教室 1月7日(土)~レッスン開始♪わかな音楽教室のご案内はこちらから
2012年01月01日
コメント(0)
大晦日ですね~!大掃除をしつつ、PC作業してます年が明ける前に、年内のことを記しておきます!12月23日(金) 産後ムック撮影~フラの忘年会2月に発売される予定の産後ムックの撮影に参加させていただきました!マコ先生が撮ってくださった写真(笑)!パックをしていただいて、メイク&ヘアセットも。こんな経験ないので興奮ぎみ出産祝いにピッタリの本が、また1冊発売です楽しみ! 夜は、フラの忘年会~!大好きな仲間とたくさん飲んで、たくさんしゃべって…幸せな時間でした~そして、何と!この場ですんごい企画が浮かび、これまた大興奮自分のおもいって、言葉にするものですねーー!12月24日(土) 発表会リハーサルこの日は朝から、翌日の発表会のリハーサルでした~!午後からは楽器の搬入。家族の力を借りて、準備ですこの袋には、分解したエレクトーンが入ってます(左)。そして、組み立てる母(右)。後ろで準備しているのは、いつも一緒に発表会を開催している友達と友達のお父さん 12月25日(日) 音楽教室発表会発表会当日~壁には、マドレの活動をパネル展示(も子ちゃん作)させてもらいました!!当日は、バタバタしていて写真は撮れなかったのですが、一枚ある写真を載せておきますなんと!この日は特別ゲストとして、フラの先生とフラシスターが来てくださいました!!忘年会のときに話していたことが実現ステージ裏でこの衣装を見た瞬間…涙が出てきましたーどうもありがとうございました!!!!!発表会については、また今度12月27日(火) マドレボニータ忘年会とにかくたのしかったーーー!!毎年、マドレボニータの忘年会は紫磨子さんのお家にお邪魔してます。紫磨子さん、毎年ありがとうございます!道子さん作のスパム巻きをほおばる、まさりんとたけしくんお箸を上手に使うたけしくんとこの釉くんマコ先生のお誕生日のお祝いもしましたマコ先生、おめでとうございます!!!公式ブログでもこの日の様子がアップされています☆12月30日(金) お餅つきそして、昨日はお餅つきでした~!この日は、裕子姐さまのお家でもお餅つきということで参加させていただく予定でしたが…急に「やるよ!」ということになり、実家のお手伝いに。うちは機械ですが、8升分のお持ちを作りました~つきたてのお餅は、大根おろしとお汁粉でいただきました~そして、本日大晦日は仕事をしつつ大掃除をしています今年は、夫も年末年始はずーーっと仕事なので、私も今日が大晦日!?って感じで実感ないのですが、千葉の家でゆっくり年を越したいとおもいます●稲毛教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・産後のボディケア&フィットネス教室 火曜日10:00~12:00 <1月コース> 10,17,24,31日 ⇒受付中!お申し込みと詳細はコチラマドレボニータのにんぷクラス 火曜日12:30~14:30<1月コース> 10,17,24日 ⇒受付中!お申し込みと詳細はコチラ ●単発クラス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・岩沢クリニック@成田 第1・2・3週月曜日10:00~11:30【ご予約】⇒0476-27-1122はちどり食堂@九十九里町 第1・3週水曜日10:00~11:1512月21日→受付中!【ご予約】 ⇒こちらの申し込みフォームからお申し込みください☆*1月はお休みで、年明けは2月からスタートです。●卒業生向けクラス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・バランスボールエクササイズ@アリオ蘇我 第2・4週水曜日【ご予約】パソコンからはこちから電話 043-209-1300●お知らせ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・わかな音楽教室 1月7日(土)~レッスン開始♪わかな音楽教室のご案内はこちらから
2011年12月30日
コメント(0)
産後クラス12月コースのご報告です最終回のクラス開始前いつも会場に早く来てくださったMさん。マドレジャーナルを読む姿勢、とっても美しかったです!骨盤呼吸法と骨格調整、これからもぜひ寝る前に続けてくださいね ボールエクササイズ(写真は腹筋ですが!)では、形を合わせる、タイミングを合わせるところまで行っていきました。みんなで合ったときは、とっても気持ちいいんですよね~これも筋力がついてきたからこそ出来ること!シェアリングでは、今まで口にしたことのなかったことを話した!という方が多かったのですが、最終回ではより具体的に、実現に向けて動き出せそうというお話にぜひぜひ、達成されたらご報告くださいねーー!最後は記念写真をパチリ1か月間、どうもありがとうございました!午後からはにんぷクラス~最終回は、New産褥体操やパートナーにやってほしいマッサージを行ったり、ワークでも「コミュニケーションシート」を使ってより出産に向けて具体的なことを行っていきました。マッサージ中1月のはじめにご出産予定のRさんは、「今までで一番動けた!」と教えてくださいました!「最終回の難しい動きも、割とすんなりついて行けすっきり!」と一緒に参加してくださったみなさんも、Rさんのこの言葉に勇気づけられましたよねご出産報告、お待ちしております1か月間、どうもありがとうございました!●稲毛教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・産後のボディケア&フィットネス教室 火曜日10:00~12:00 <1月コース> 10,17,24,31日 ⇒受付開始!お申し込みと詳細はコチラマドレボニータのにんぷクラス 火曜日12:30~14:30<1月コース> 10,17,24日 ⇒受付開始!お申し込みと詳細はコチラ ●単発クラス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・岩沢クリニック@成田 第1・2・3週月曜日10:00~11:30【ご予約】⇒0476-27-1122はちどり食堂@九十九里町 第1・3週水曜日10:00~11:1512月21日→受付中!【ご予約】 ⇒こちらの申し込みフォームからお申し込みください☆*1月はお休みで、年明けは2月からスタートです。●卒業生向けクラス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・バランスボールエクササイズ@アリオ蘇我 第2・4週水曜日【ご予約】パソコンからはこちから電話 043-209-1300●お知らせ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・わかな音楽教室 1月7日(土)~レッスン開始♪わかな音楽教室のご案内はこちらから
2011年12月20日
コメント(0)
火曜日は大好きなクラス、千葉市稲毛区で開催している産後クラスとにんぷクラスの日です午前中の産後クラスクラス前からボールで弾むMさんエクササイズが始まる前に、じっくり赤ちゃんと遊んであげていたので、クラス中は満足してマットで過ごしていました腹筋も、さすが3週目!起き上がる速さが速くなっていました!マットで待つあかちゃんシェアリングでは、今まで口にしたことのなかった!というお話をされた方が複数いらっしゃいました言葉にすることで気づく自分のおもい。それをまたみんなの前で言葉にすることで実感する。ぜひ今度はパートナーにも伝えてみてください骨盤呼吸法骨格調整ぜひ、来週まで毎日行って、さらにピーンと伸びた脚を見せてくださいね来週はいよいよ最終回です!午後からはにんぷクラス今週から、吉祥寺東クラスに参加されていたRさんもご参加早速ブログでもご報告してくださいました!お二人とも、吉祥寺東クラス11月コースに参加されていたので、再会を喜んでらっしゃいましたエクササイズは、さすが紫磨子先生の吉祥寺東クラスからのリピート受講のお二人!終始笑顔でエクササイズ!!これ、出産のときに必要なスキルですしかも、弾む大きさがとーーっても大きいほんっとうにすばらしかったです毎日行っているという骨格調整!さすがです!!今週のワークはバースプランお二人とも、2回目、3回目のバースプランでしたが、新しいおもいが出てきたり、自分のおもいを再確認したり。今日もじっくり語っていきました来週は、Rさんのお友達もご参加!そして、にんぷクラス11月コースに通ってくださった方もお振替で参加してくださいますまた来週お会いできるのを、楽しみにしています!!●稲毛教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・産後のボディケア&フィットネス教室 火曜日10:00~12:00 <12月コース> 11月29日,12月6,13,20日 ⇒体験受講できます!<1月コース> 10,17,24,31日 ⇒受付開始!お申し込みと詳細はコチラマドレボニータのにんぷクラス 火曜日12:30~14:30<12月コース> 6,13,20日 ⇒単発受講できます!<1月コース> 10,17,24日 ⇒受付開始!お申し込みと詳細はコチラ ●卒業生向けクラス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・バランスボールエクササイズ@アリオ蘇我 第2・4週水曜日お申し込み↓パソコンからはこちから電話 043-209-1300●お知らせ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・わかな音楽教室発表会 12月25日(日)午後~場所:睦沢ゆうあい館お近くにお住まいのみなさん、ぜひ聴きに来てください♪わかな音楽教室のご案内はこちらから
2011年12月13日
コメント(0)
7日(水)に産前産後のバランスボールエクササイズ&セルフケア@はちどり食堂さんがはじまりました!ご参加くださったのは、オーナーのなおみさんとはちどり食堂さんではたらいてらっしゃる方と、元スタッフさん この日は、ずーっと抱っこでエクササイズされていました!なおみさんが撮ってくださった写真目つきが怪しいヨンみなさん本当に笑顔がステキでした次回は、21日です!1月はお休みなので、ぜひぜひこの日にいらしてくださいねこの日のランチオムレツと塩からあげにしました~!ゆず味噌もとってもおいしかったです午後からは実家でレッスンがあったので、海沿いを下りました途中、お魚屋さんがあったので、お刺身といわしの干物、いわしのゴマ漬けを買って白子にある母の実家に寄りました「スーパーの魚はうんまくねぇ」と言う祖父ストーブの上で焼いたいわしを二人で食べながら、「やっぱり魚屋さんのお魚が最高だよね~!」と盛り上がりました週末は、学生時代一緒のマンションに住んでいた美枝ちゃんが栃木から遊びに来ました~!実家に(笑)!学生時代は、毎日のように部屋を行き来していましたテスト前は、「〇時までがんばったら休憩しよう!」と言って一緒にがんばったり、卒業間近には、二人で実習の練習をしていました。いろーーんなことしたよねーーーーと、朝5時まで話し(!)、最後は口が動かなくなって、気づいたら寝てました久しぶりに会った友人と「人生・仕事・パートナーシップ」ついて語り明かした夜…月食のことは忘れいましたガーン。あーー、でも再会がうれしかったーーーーー日曜日は、朝から友達がやっているリンパドレナージのサロンへ。リンパドレナージ(MLD)専門サロン「和香梛」友達のさっちゃん。美枝ちゃんは、厄年になってから悩んでいた身体の不調が改善し、大興奮私も顔のケアをしてもらいました帰る前に、美枝ちゃんとパチリ今後は来春再開予定です●稲毛教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・産後のボディケア&フィットネス教室 火曜日10:00~12:00 <12月コース> 11月29日,12月6,13,20日 ⇒体験受講できます!<1月コース> 10,17,24,31日 ⇒受付開始!お申し込みと詳細はコチラマドレボニータのにんぷクラス 火曜日12:30~14:30<12月コース> 6,13,20日 ⇒単発受講できます!<1月コース> 10,17,24日 ⇒受付開始!お申し込みと詳細はコチラ ●卒業生向けクラス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・バランスボールエクササイズ@アリオ蘇我 第2・4週水曜日お申し込み↓パソコンからはこちから電話 043-209-1300●お知らせ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・わかな音楽教室発表会 12月25日(日)午後~場所:睦沢ゆうあい館お近くにお住まいのみなさん、ぜひ聴きに来てください♪わかな音楽教室のご案内はこちらから
2011年12月12日
コメント(0)
千葉市稲毛区で開催中の産後クラスとにんぷクラス12月コース、はじまっています!6日は、産後クラスは2週目でしたので、先週から1週間経っての、心や体の変化をご報告いただきました。・骨盤を起こすように意識した!・骨盤と背中を意識した!洗顔のときも!!まずは、気づいたときに意識することが大切みなさん、ボール座った瞬間、背中のラインがシュッとしていました。こちらは、腹筋の様子今月は、妊婦さんも参加されています~!にんぷクラスをリピート受講してくださっていたので、産後クラスをオススメしました。通常のにんぷクラスでは、腹筋は行わないのですが、参加してくださっているTちゃんは、自分の体を感じながら、できる範囲で腹筋を行っています。(…最後までやっていましたね^^)赤ちゃんがマットで待っていたので、私は赤ちゃんの近くでエクササイズじーーーーっと見てくれるので、話しかけるように発声腹筋しましたよ~明日は3週目、お会いするのが楽しみです午後からは、にんぷクラスの1週目がスタート!直前にお一人キャンセルになり、12月コースはお一人でスタート!ご参加してくださっているのは、吉祥寺東クラスに参加されていたNさんです!骨格調整では、ピーーンと伸びる脚を見せてくださいました!いつもやっているそうです明日はいよいよ2週目、Nさんと同じく吉祥寺東クラスに通ってらっしゃったRさんもいらっしゃいます!再会が楽しみですねあたたかくしてお越しください●稲毛教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・産後のボディケア&フィットネス教室 火曜日10:00~12:00 <12月コース> 11月29日,12月6,13,20日 ⇒体験受講できます!<1月コース> 10,17,24,31日 ⇒受付開始!お申し込みと詳細はコチラマドレボニータのにんぷクラス 火曜日12:30~14:30<12月コース> 6,13,20日 ⇒単発受講できます!<1月コース> 10,17,24日 ⇒受付開始!お申し込みと詳細はコチラ ●卒業生向けクラス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・バランスボールエクササイズ@アリオ蘇我 第2・4週水曜日お申し込み↓パソコンからはこちから電話 043-209-1300●お知らせ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・わかな音楽教室発表会 12月25日(日)午後~場所:睦沢ゆうあい館お近くにお住まいのみなさん、ぜひ聴きに来てください♪わかな音楽教室のご案内はこちらから
2011年12月06日
コメント(0)
あっという間に12月ですね最近、更新が滞りぎみのブログ更新ですが…12月に入ってからのことを、記録しておきたいと思います12月1日(木) 地方イントラMTGでした!スカイプを使って、地方で活動しているインストラクターでMTG!この日は、終了後も名古屋の千秋さんと、沖縄のたかなさんと雑談意外と、雑談が大事だったりするんですよね~!声を聴いて、話す、シンプルなことがとっても大切だと思いました。12月2日(金) マドレ合宿の下見に行ってきました!この日は、2月18・19日のマドレ合宿の下見にマコ先生と、たけしくんが一緒に行ってくれました。(遠いところ、どうもありがとうございました!!)今回の場所は、前科の合宿場所の近く、『中滝アートビレッジ』です山を切り開いたところにあって、その中にオサレな宿泊施設がたくさんありました。スパイス料理屋さん(カレーがメインかな)。今回の合宿は、マドレ事務局スタッフ、イントラがほぼ集まります!うーーーー楽しみで仕方ないです12月3日(土) 音楽教室のレッスンクリスマスコンサートの練習でした12月4日(日) クリスマスコンサート&パーティーちょっと早いけど、発表会前の発表練習をしましたコンサートの後は、楽しみにしていたケーキ作り近所の友人も手伝いに来てくれました!どうもありがとうーー!たくさん食べた後は、チームごとにアンサンブルの練習練習時間じゃないみんなは、庭でシャボン玉…縄跳び…泥んこ遊び畑も走り回って、泥んこになっていました最後は、恒例のプレゼント交換もしました12月5日(月) 岩沢クリニックさん@成田クラス5名のみなさんが参加してくださいました。クラス参加後、早速ボールを購入し、「家でも寝かしつけに使っています!」という方も赤ちゃんがじーっと見ていてくれたので、パチリ次回は、小山インストラクターが担当ですクラス後は、ふと思い立って成田山新勝寺へ無性に行きたくなって、一人で行ってきました。パンフレットをもらいに案内所に行ってみたら、「案内しますよ!」と言っていただき…お言葉に甘えて、じーっくり案内していただいちゃいました護摩をたいているところに入らせていただいたり、建物の彫刻についてのお話など、とっても楽しかったです元気をいただいて帰ってきました!案内してくださったTさん、どうもありがとうございました!!以上、5日までのできごとでした●稲毛教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・産後のボディケア&フィットネス教室 火曜日10:00~12:00 <12月コース> 11月29日,12月6,13,20日 ⇒体験受講できます!<1月コース> 10,17,24,31日 ⇒受付開始!お申し込みと詳細はコチラマドレボニータのにんぷクラス 火曜日12:30~14:30<12月コース> 6,13,20日 ⇒単発受講できます!<1月コース> 10,17,24日 ⇒受付開始!お申し込みと詳細はコチラ ●卒業生向けクラス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・バランスボールエクササイズ@アリオ蘇我 第2・4週水曜日お申し込み↓パソコンからはこちから電話 043-209-1300●お知らせ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・わかな音楽教室発表会 12月25日(日)午後~場所:睦沢ゆうあい館お近くにお住まいのみなさん、ぜひ聴きに来てください♪わかな音楽教室のご案内はこちらから
2011年12月05日
コメント(0)
今日の午前中はNECワーキングマザーサロン千葉で出会ったOさんと打ち合わせでした!千葉県への提案(マドレボニータと県の連携)について、考えていきました。時間はかかりますが、話し合いを続けることでいい提案ができたらと思います!Oさんと娘さんたちと打ち合わせ後にパチリそして、保育を担当してくれた、友人のメコもどうもありがとう!!保育を担当してくれたおかげで、打ち合わせに集中することができました。☆さて!今日は『産前産後のボールエクササイズ&セルフケア@はちどり食堂』のご案内です!===========================産前・産後のバランスボールエクササイズ&セルフケア■内容バランスボールエクササイズ(有酸素運動)日常生活に活かせるセルフケア■レッスン日時12月7日(水)10:00~11:1512月21日(水)10:00~11:15■対象☆妊娠12週以降の経過が順調な方☆産後2ヶ月目からの女性と赤ちゃん(生後210日以内の赤ちゃんはご一緒に参加できます。生後211日以降の赤ちゃんは、信頼できる方にお預けになって、単身でご参加ください。)・12月7日⇒2011年5月11日以降に生まれた赤ちゃんは一緒にご参加いただけます。・12月21日⇒2011年5月24日以降に生まれた赤ちゃんは一緒にご参加いただけます。■定員6組■参加費1回1500円(税込み)当日支払い■持ち物●エクササイズ用のウエアGパンは動くにくいのでご遠慮下さい。 結構汗をかきますので、お着替えをお持ち下さい。ボールエクササイズは、裸足で行います。●運動中に飲むお飲み物お水等のお飲み物をお持ち下さい。●タオル汗拭き用タオルです。●赤ちゃん同伴の方は、赤ちゃんのお着替えやオムツ等ボールエクササイズを行うと、赤ちゃんのお通じがよくなります。お着替えもあると安心です☆■予約こちらの申し込みフォームからお申し込みください☆担当の若菜よりご連絡させていただきます。===========================はちどり食堂さんのある、九十九里で講座を開催するのは私にとって、夢でした。…というのは、まずは今住んでいる千葉市と、実家のある睦沢町周辺の地域での活動に力を入れていきたいと思っていて、以前、音楽教室講師として働いていた大網周辺の地域では…千葉市と睦沢町周辺での活動をしっかりとした後に広めていけたら!と思っていました。でも、先日のなおみさん(はちどり食堂店主)との出会いから、一気にお話がすすみ、こうして、講座を開催できること、本当にうれしく思います。なおみさん、どうもありがとうございます!講座開催をきっかけに、恩師(ピアノ)にもごあいさつに行きたいとおもいます!ご縁に感謝です <千葉サロンの日程>11月27日(日)13:00~14:45お申込みと詳細はコチラ●稲毛教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・産後のボディケア&フィットネス教室 火曜日10:00~12:00 <12月コース> 11月29日,12月6,13,20日 ⇒受付中!お申し込みと詳細はコチラマドレボニータのにんぷクラス 火曜日12:30~14:30<12月コース> 6,13,20日 ⇒受付中!お申し込みと詳細はコチラ ●卒業生向けクラス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・バランスボールエクササイズ@アリオ蘇我 第2・4週水曜日お申し込み↓パソコンからはこちから電話 043-209-1300●お知らせ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・わかな音楽教室発表会 12月25日(日)午後~場所:睦沢ゆうあい館お近くにお住まいのみなさん、ぜひ聴きに来てください♪わかな音楽教室のご案内はこちらから
2011年11月24日
コメント(0)
今日は祝日~!私は、カルチャーセンターでのクラスに行ってきましたお休みのところ、参加してくださったみなさま、どうもありがとうございました!実家では、従妹が彼氏を祖母に会わせるー!と集まっていたのですが、行けずに残念…今度、従妹のところに押しかけたいとおもいますさて!今日は、音楽教室の発表会のご案内です。12月25日(日)午後1時から、睦沢ゆうあい館にて友人の音楽教室と、わかな音楽教室合同で発表会を開催します!1年前の3月…教室を移転するため、たくさんの生徒とお別れすることになった発表会から1年9か月。実家でレッスンをするようになって、初めての発表会となりますお近くにお住いのみなさん、ぜひぜひ演奏を聴きに来てくださいね!今回は、3才~小学1年生までの生徒さんがたくさん参加とってもかわいい発表会になります。 ダンスあり(今年流行のアレですよ^^)、アンサンブルありの発表会これからピアノやエレクトーンをはじめたい!という方は、ぜひお越しくださいねまた、今回の発表会では、マドレボニータのブースも出展来年から、自分の生まれ育った地域でも、産後ケアが広まっていくよう、力を入れて活動していきますので、その第一弾として来場されたみなさんにお伝えしたいと思っています!ご興味のある方は、ぜひご連絡くださいませhiromi-wakana★tbk.t-com.ne.jp(★を@に変えてご連絡ください)お待ちしております!!<千葉サロンの日程>11月27日(日)13:00~14:45お申込みと詳細はコチラ●稲毛教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・産後のボディケア&フィットネス教室 火曜日10:00~12:00 <12月コース> 11月29日,12月6,13,20日 ⇒受付中!お申し込みと詳細はコチラマドレボニータのにんぷクラス 火曜日12:30~14:30<12月コース> 6,13,20日 ⇒受付中!お申し込みと詳細はコチラ ●卒業生向けクラス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・バランスボールエクササイズ@アリオ蘇我 第2・4週水曜日お申し込み↓パソコンからはこちから電話 043-209-1300●お知らせ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・わかな音楽教室発表会 12月25日(日)午後~場所:睦沢ゆうあい館お近くにお住まいのみなさん、ぜひ聴きに来てください♪わかな音楽教室のご案内はこちらから
2011年11月23日
コメント(0)
産後クラス@稲毛は、11月は休講…ですが、単発参加できる講座を開催しました!22日はお二人の方が参加してくださいました!都内のクラスに参加してよかったよ~と友達にすすめられて参加してくださったNさん、NECワーキングマザーサロンに参加したときに、一緒に参加した方にすすめられて参加してくださったWさん、どうもありがとうございました!とにかく、今回の講座では、お二人の赤ちゃんを抱っこしに行く瞬発力に感動赤ちゃんの要求にしっかり応えつつ、お二人ともがっつり弾んでらっしゃいましたすばらしかったです!!エクササイズ中写真が撮れなかったので、お二人がお帰りになるときにパチリどうもありがとうございました!4回コースでも、ぜひお待ちしております<千葉サロンの日程>11月27日(日)13:00~14:45お申込みと詳細はコチラ●稲毛教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・産後のボディケア&フィットネス教室 火曜日10:00~12:00 <12月コース> 11月29日,12月6,13,20日 ⇒受付中!お申し込みと詳細はコチラマドレボニータのにんぷクラス 火曜日12:30~14:30<12月コース> 6,13,20日 ⇒受付中!お申し込みと詳細はコチラ ●卒業生向けクラス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・バランスボールエクササイズ@アリオ蘇我 第2・4週水曜日お申し込み↓パソコンからはこちから電話 043-209-1300●お知らせ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・わかな音楽教室発表会 12月25日(日)午後~場所:睦沢ゆうあい館お近くにお住まいのみなさん、ぜひ聴きに来てください♪わかな音楽教室のご案内はこちらから
2011年11月22日
コメント(0)
毎月1・2・3週は、岩沢クリニックさん@成田にてボールエクササイズとセルフケアのクラスを担当させていただいています!2週目は、船橋市在住の小山インストラクター、1・3週目は若菜が担当です。今日ご参加くださったみなさんは、先週ご参加いただいたOさんとAさん、そして5回目となるHさんAさんは、早速ボールを購入した!とご報告してくださいました。寝かしつけに大活躍だそうです写真は、サイズが小さかったようで、少し大きくするとモザイク状態で…すみません!みなさん、赤ちゃんからの呼びかけに応える瞬発力が素晴らしく、赤ちゃんもとっても嬉しそうでした来月は、5・12・19日に開催予定です。ぜひ、またお越しくださいね ☆クラス後は、山武郡九十九里町にあるはちどり食堂さんで、この方とランチ大好きな香織さんですありゃりゃ、香織さんもモザイクに…。ごめんね(写真は、夏にお会いしたときのもの。今日は撮り忘れてしまいました;)はちどり食堂さん、とっても居心地のいいところで、店主の直美さんもとっても素敵なかたです写真が見にくいので、お店の様子はブログを見ていただいたほうがいいですねお店は、片貝海岸のすぐそば入口もとってもいい感じだったのですが;;また撮影してきます!!ランチをしながら、色々なお話をしているうちに、何と!12月にボールエクササイズとセルフケアの講座@はちどり食堂さんを開催することになりました!!この地域で講座を開催するのは夢だったのですが(音楽教室の生徒がたくさん住んでいるのです)こんなに早く叶うなんて…とってもうれしいです!!講座の詳細は、近日アップさせていただきますお食事もとーーーーってもおいしいです!このご縁に心から感謝です<千葉サロンの日程>11月27日(日)13:00~14:45お申込みと詳細はコチラ●稲毛教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・産後のボディケア&フィットネス教室 火曜日10:00~12:00 <12月コース> 11月29日,12月6,13,20日 ⇒受付中!お申し込みと詳細はコチラマドレボニータのにんぷクラス 火曜日12:30~14:30<12月コース> 6,13,20日 ⇒受付中!お申し込みと詳細はコチラ
2011年11月21日
コメント(0)
11月は、全国各地でイベントが開催されていますね!マドレボニータも、毎週のように色々な地域で開催されているイベントに出展しています千葉チームも、11月18・19日(金・土)に開催された『千葉市民活動フェア』に出展してきましたマドレボニータは、福祉部門での出展☆こーんな感じでブースを作りました! 会場の中央には、千葉市の大きな地図が!ここに、千葉市民活動センターに登録されている、約500もの団体所在地が示されていました。1日目には、マドレボニータ正会員の佐藤由美さんとNECワーキングマザーサロン千葉のサポーター・福田理恵さんがお手伝いに来てくれました!みなさん、どうもありがとうございました!!!休憩時間には、今後の千葉での講座開催に向けての話し合いをしましたこちら、年明けにはご報告できるとおもいます由美さん(左)、ふくちゃん(右)と吹き矢体験もしました~ 紙芝居鑑賞~2日目は、小山っちんインストラクターが参加してくれました!クラスに単発参加してくださった方とも、うれしい再会1歳3か月になったお子さんの笑顔もとってもかわいかったです!!!今回、千葉市では初めてのイベント出展でしたが、マドレボニータの活動を応援してくれているみなさんと一緒に参加し、来場された方に、「こういう活動をしています」ということをお伝えできたことが、本当にうれしかったです。こうして、一緒に盛り上げてくれる仲間がいることに感謝して、これからも千葉を盛り上げていきたいとおもいます!参加してくださった、由美さん、ふくちゃん、小山っちんインストラクター、どうもありがとうございました!!<千葉サロンの日程>11月27日(日)13:00~14:45お申込みと詳細はコチラ●稲毛教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・産後のボディケア&フィットネス教室 火曜日10:00~12:00 <12月コース> 11月29日,12月6,13,20日 ⇒受付中!お申し込みと詳細はコチラマドレボニータのにんぷクラス 火曜日12:30~14:30<12月コース> 6,13,20日 ⇒受付中!お申し込みと詳細はコチラ ●卒業生向けクラス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・バランスボールエクササイズ@アリオ蘇我 第2・4週水曜日お申し込み↓パソコンからはこちから電話 043-209-1300●お知らせ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・わかな音楽教室発表会 12月25日(日)午後~場所:睦沢ゆうあい館お近くにお住まいのみなさん、ぜひ聴きに来てください♪わかな音楽教室のご案内はこちらから
2011年11月20日
コメント(0)
にんぷクラス@稲毛11月コースが修了いたしました!今月は、クラスの内容別(ピックアップして)に週を追ってご報告させていただきます<骨盤呼吸法と骨格調整>1~3週での脚の上がり具合に注目☆太ももの前側の筋力がつき、膝の後ろがきれいに伸びるようになりました!この筋肉はいきむときに必要な筋力!妊娠中に付けておきたいですね!!●1週目●2週目●3週目<コミュニケーションのワーク>●1週目…GOOD&NEW●2週目…バースプランバースプランでは、自分のおもいを話した後にみなさんのお話を聴くことで、得ることも多かったですね!毎週盛り上がりました●3週目…コミュニケーションシートを使ったワーク写真を撮れず…すみませんそれぞれのパートナーシップも話しつつ、自分はこうしてほしいけど、どう伝えるか、出産に向けてどう進めていくか…色々なおもいが湧き出てきました!クラス後、パートナーとのすり合わせはできたでしょうか!?最終回は、Iさんがお休みとなってしまいましたが、12月にお振替でご参加くださるとのことぜひ、またお待ちしております!!ご出産されたら、ご報告くださいね☆1か月間どうもありがとうございました。 <千葉サロンの日程>11月27日(日)13:00~14:45お申込みと詳細はコチラ●稲毛教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・産後のボディケア&フィットネス教室 火曜日10:00~12:00 <12月コース> 11月29日,12月6,13,20日 ⇒受付中!お申し込みと詳細はコチラマドレボニータのにんぷクラス 火曜日12:30~14:30<12月コース> 6,13,20日 ⇒受付中!お申し込みと詳細はコチラ ●ユニモちはら台教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・マドレボニータの産後エクササイズ 隔週金曜日体験などのお申し込みはジュージヤカルチャーセンターユニモちはら台まで⇒0436-76-0760
2011年11月15日
コメント(0)
11月に入りましたね~!気分は年末・・・掃除モードにスイッチが入ります(早っ!)。さて、11月の稲毛クラスですが、今月は休講となってしまいました。冬になると、感染症への不安から、赤ちゃんとの外出を控えるという方も多くなりますが、そうすると、家に閉じこもって母の体力が落ちてしまったり、家で悶々としてしまうことも…体力が落ちると、免疫力や抵抗力も下がるので、ちょっと外出しただけで、風邪をひいてしまった…ということにもつながりますので、ぜひぜひ産後クラスで体力をつけていただきたいですそんなわけで、産後クラス@稲毛、4回コースはお休みですが、単発クラスを開催します!「クラスに参加してみたいけど迷っていた!」「まだ産前だけど、どんなことをやっているのか知りたい!」「クラスは卒業したけど、もう一度エクササイズがしたい!」という方、ぜひご参加くださいませ================================ボールエクササイズ&セルフケア講座================================日時 11月15、22日(火)10:30~11:45場所 スタジオM *産後クラスを開催している場所です。 JR稲毛駅西口ロータリー前 ⇒徒歩30秒♪ 地図はこちらをクリックしてください内容 ボールエクササイズとセルフケア(定員10名)対象 女性ならどなたでも! 【産後の方は】 ※生後210日以内の赤ちゃんはご一緒に参加できます。 生後211日以降(満7カ月以降)の赤ちゃんは、 信頼できる方にお預けになって、単身でご参加ください。 受講料 3コイン…1500円でご受講いただけます!お申込み こちらのフォームから(参加日をご記入ください) 2日間のご参加も大歓迎です☆初めての方も、産後クラスOGの方のご参加も、一緒に、気持ちのいい汗をかきましょう!にんぷクラスは、本日より3回コースを開催します!!<千葉サロンの日程>11月27日(日)13:00~14:45お申込みと詳細はコチラ●稲毛教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・産後のボディケア&フィットネス教室 火曜日10:00~12:00 <12月コース> 11月29日,12月6,13,20日 ⇒受付中!お申し込みと詳細はコチラマドレボニータのにんぷクラス 火曜日12:30~14:30<11月コース> 1,8,15日 ⇒体験受付中!<12月コース> 6,13,20日 ⇒受付中!お申し込みと詳細はコチラ ●ユニモちはら台教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・マドレボニータの産後エクササイズ 隔週金曜日体験などのお申し込みはジュージヤカルチャーセンターユニモちはら台まで⇒0436-76-0760
2011年11月01日
コメント(2)
ユニモちはら台クラス9~11月コース開催中です!2名で開催してきましたが、本日でYちゃんが卒業3か月間どうもありがとうございました!!赤ちゃんも大きくなりました!先週からの宿題、骨格調整で脚をピーンと伸ば!というのも、バッチリでした膝の後ろがきれいに伸びていました!太ももの前側の筋力がついた証拠です最後は記念写真をカルチャーセンターでのクラスは、隔週開催で3ヶ月のコースとなっていています。今まで一緒に過ごした時間を思い出して…最後はしんみりしてしまいましたが、またクラス以外でお会いできるのを楽しみにしています!!Yちゃん、どうもありがとうございました!!来週は、Tちゃんお一人ですが、がんばっていきましょう<千葉サロンの日程>11月27日(日)13:00~14:45お申込みと詳細はコチラ●稲毛教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・産後のボディケア&フィットネス教室 火曜日10:00~12:00 <11月コース> 1,8,15,22日 ⇒受付中!お申し込みと詳細はコチラマドレボニータのにんぷクラス 火曜日12:30~14:30<11月コース> 1,8,15日 ⇒受付中!お申し込みと詳細はコチラ ●ユニモちはら台教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・マドレボニータの産後エクササイズ 隔週金曜日体験などのお申し込みはジュージヤカルチャーセンターユニモちはら台まで⇒0436-76-0760
2011年10月28日
コメント(0)
産後クラス@稲毛10月コースが修了しました!10月コースは、マンツーマンレッスンとなったのですが、最終回は9月コースの卒業生がかけつけてくださいましたTさんありがとうございましたーー!!今月はマンツーマンということで、ご参加者のMさんだけ動きをしっくり拝見エクササイズでは、完成度高く、負荷の高いエクササイズにも取り組んでいきました!腹筋中の様子Mさんと赤ちゃん、かわいい~最終回のワークの様子ですお二人とも、今後のすすみ方が似ているのでお話をし合って、共感する部分も多かったですね不安なこともあるけど、こうして話せる仲間がいるってとても安心する。しかも、比較的近い地域に住んでるので、今後もすぐ集まれますね~!母たちがおもいを語っている間、赤ちゃん同士も交流「ねーあそぼうよー」「ねぇねぇ~」「ん?何見てるの?」そんな会話が聞こえてきそうですね~Mさん、1か月間どうもありがとうございました!!そしてTさん、最終回にかけつけてくださってありがとうございました!!ランチでさらに意気投合私もご一緒させていただき、どうもありがとうございました!近くに住むTちゃん(稲毛クラス卒業生)とも、もう集まったところでしょうかまたお会いしましょう!!!!!<千葉サロンの日程>11月27日(日)13:00~14:45お申込みと詳細はコチラ●稲毛教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・産後のボディケア&フィットネス教室 火曜日10:00~12:00 <11月コース> 1,8,15,22日 ⇒受付中!お申し込みと詳細はコチラマドレボニータのにんぷクラス 火曜日12:30~14:30<11月コース> 1,8,15日 ⇒受付中!お申し込みと詳細はコチラ ●ユニモちはら台教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・マドレボニータの産後エクササイズ 隔週金曜日体験などのお申し込みはジュージヤカルチャーセンターユニモちはら台まで⇒0436-76-0760
2011年10月25日
コメント(0)
今日は産後クラスが休講なので、午前中はスタジオで作業していました。合間には、ボールで弾んでいたのですが、大きな鏡を独占することはあまりないので、動きチェックができてたのしかったです~さて、先週日曜日の内容ですが、さかのぼって更新します。10月23日(日)は、千葉市のきぼーるで開催された『起業家支援フェスタ』で、マドレボニータのお話をさせていただきました!千葉市民活動センターのブース内で行われたもので、これから起業しようとしているシニア世代の方向けに「NPOという選択肢もあります」ということで、千葉で活動しているNPO団体から3団体選ばれ、講義をするという試みでした。その中で、なぜマドレボニータの事業が生まれたのか、どんな活動をしているのか、をお話させていただきました。もちろん、私は、マドレボニータの産後セルフケアインストラクターであり、代表は吉岡マコ代表です私は、千葉で活動を広めている…ということでお話をさせていただきました!(ちょっとこの写真…私の表情が怖く見えますが。。。)シニア向けと言うことだったのですが、大学生や若い女性の方もきてくださり、「産後のこと…知らなかったーーー!」と、興味を持ってくださいましたそして、後で知ったのですが、、、立ち見の人が多いな~、イベントを主催している方が様子を見に来てくださったのかなーと思っていたのですが、実は、ちゃんと話を聞きに来てくださった方だったようで…!!定員オーバーでの開催だったようです。(終わってからドキドキ^^;)ひゃー、でも、一人でも多くの方にマドレボニータの活動を知っていただけたことはとてもうれしことで、これをきっかけに、行政のみなさんが興味を持ってくださらないかなと期待していますこちらは会場の様子この周りで、企業の展示もされていました。午後からは、コンビベビーシャワーパーティーへマドレボニータでは、22・23日の2日間で4回のステージを行いました。23日に参加したメンバー紫磨子さんが撮ってくださいました^^!写真は、テイストが違いすぎる3人です(笑)!妊婦さん向けイベントということで、「ツルッと産むためには?」「パートナーと行うケアを教えてくださいー!」など、妊婦さんが知りたい!と思う内容をお伝えしました。ヤンキー座り…に見えてしまう座り方。この座り方はですね仙骨のマッサージを実践中ステージに上がってくださった2組のカップルのみなさま、どうもありがとうございました!!この内容は、にんぷクラスでもお伝えしていますので、知りたいわーという方は、ぜひぜひにんぷクラスへお越しくださいね!お待ちしています!!にんぷクラスのご案内はこちらにんぷクラス@吉祥寺東(吉田紫磨子インストラクター)にんぷクラス@稲毛(若菜ひろみ)<千葉サロンの日程>11月27日(日)13:00~14:45お申込みと詳細はコチラ●稲毛教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・産後のボディケア&フィットネス教室 火曜日10:00~12:00 <11月コース> 1,8,15,22日 ⇒受付中!お申し込みと詳細はコチラマドレボニータのにんぷクラス 火曜日12:30~14:30<11月コース> 1,8,15日 ⇒受付中!お申し込みと詳細はコチラ ●ユニモちはら台教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・マドレボニータの産後エクササイズ 隔週金曜日体験などのお申し込みはジュージヤカルチャーセンターユニモちはら台まで⇒0436-76-0760
2011年10月23日
コメント(0)
今年度3回目のNECワーキングマザーサロン千葉が開催されました!ファシリテーターは、練馬区在住で船橋市出身の竹下浩美さん(通称:たけし)毎回、練馬からかけつけてくれています!!いつもどうもありがとう!!開始前、赤ちゃんとなんか話してる~そうそう、このサロンでは、生後210日以内の赤ちゃんは同伴して一緒にご参加いただけます!参加者も女性のみなので、途中、おむつ替えや授乳もOK!でも、同伴OKと言っても約2時間のサロン、2時間ずーっとマットの上でご機嫌にしている赤ちゃんは…もちろん、ほとんどいないです。もし、赤ちゃんが機嫌悪くなったり、「かまってー!」と呼んでいるときは、「しーっ!」とか言わず、抱っこしたりして一緒に過ごします。これ、ファシリテーターのたけしくんが言っていた言葉!赤ちゃん連れのみなさんも、この言葉を聞いて、安心して過ごすことができたのではないでしょうかさて、サロンの様子です!まずは、サロン中の姿勢についてのお話骨盤を起こした美しい姿勢で、約2時間過ごしましたそして、自己紹介今日集まったみなさんがどんな人たちで、自分はどんな話がしたくで来たのか、お話しました!そして、ワーク開始ですこちらはシェアリングの様子テーマはもちろん、「母となってはたらく」です。全体シェアリング~今回も色々なお話が出ましたが、最後に話題になったには、「子どもを預けてはたらくこと」について。今回は、様々な状況(産前・妊娠中・育休中・復帰後のご参加)の方が集まったので、みなさん、それぞれの自分の状況と「自分はこう思う」ということをお話されていました。そのお話を通して感じたことは、「正解はないなー」ということ。復職されているみなさんは、自分が「こうしていきたい」というおもいがあって、そこから選択してきた道。なので、人それぞれ…なんですよね。でも、迷ったり悩んでいるときに、一人で考えていると、「預けるなんてかわいそう?」「いつから預けたらいいかな?」…など不安でいっぱいになって悶々としまう。そんなときは、こういう場で自分のおもいを感じて、それを言葉にして…そこから「じゃあどうする?」って考えてみる。そしてそれを家族に話して、「どうしていきたい?」って話し合ってみる。それが大事なんだな~と実感したサロンでした。これからも、不安に思うことや悩みはきっといっぱい出てくるけど、その都度こうやって考えて、それを家族に伝えて、自分や、家族での答えを出していきたいな、と思いました。それで「違ったな」と思っても、また考えていけばいい!そんなことを感じたサロンでした最後は記念写真を撮りました集まってくださったみなさま、どうもありがとうございました!次回は11月27日(日)に千葉サロン開催です!これで今年度は最後のサロンもうすぐお申込開始です!! <千葉サロンの日程>11月27日(日)13:00~14:45お申込みと詳細はコチラ●稲毛教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・産後のボディケア&フィットネス教室 火曜日10:00~12:00 <10月コース> 4,11,18,25日 ⇒体験受付中!<11月コース> 1,8,15,22日 ⇒受付中!お申し込みと詳細はコチラマドレボニータのにんぷクラス 火曜日12:30~14:30<11月コース> 1,8,15日 ⇒受付中!お申し込みと詳細はコチラ ●ユニモちはら台教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・マドレボニータの産後エクササイズ 隔週金曜日体験などのお申し込みはジュージヤカルチャーセンターユニモちはら台まで⇒0436-76-0760
2011年10月19日
コメント(2)
にんぷクラス@稲毛、10月コースが修了しました!今月は、会場についてびっくり「クラスに誘おうかな~と思ってたところ!!」とお知り合いの方がいらっしゃり、初回からみなさんで話が弾んでいました!ボールエクササイズでは、みなさん基本姿勢をしっかりおさえてらっしゃって、お腹が張ることもなく、がっつり弾んでエクササイズしていましてた!最終回は、ジャンプをしても笑顔でエクササイズお腹を支える筋力はしっかり使い、顔は緩める。これも出産に向けて大切なスキルです!脚のむくみが気になるようになってきたという方は、家でも1時間に3分くらいずつ弾むようにし、ご自身でむくみを解消されていましたボールエクササイズの後は、骨盤呼吸法と骨格調整を行いました。こちらの写真、もうちょっと膝の後ろが伸びそうですねぜひぜひこれからも毎日行ってください!そして、出産のとき、出産後に活かしてくださいね!!にんぷクラス@吉祥寺東(吉田紫磨子インストラクターのクラスです!)にご参加されたさっちーさんからは、今回の出産では、「近年まれに見る、深い良い呼吸だった!」と助産師さんたちに大絶賛されましたと、報告があったそうですよーー!!☆ブログ記事はこちらです!きもちのいいストレッチ~!コミュニケーションのワークでは、1週目はGOOD&NEW、2週目はバースプラン、3週目はコミュニケーションシートを書いていきました。パートナーとのすり合わせはできたでしょうか?またご報告もお待ちしております!! Kさんは、ご実家に戻られてのご出産ですね!(NECWMSへのご参加もありがとうございました!!)ご実家家の道のり、お気をつけてくださいそして、MさんとTちゃんは、また近々お会いできますね!10月コースどうもありがとうございました!!<千葉サロンの日程>11月27日(日)13:00~14:45お申込みと詳細はコチラ●稲毛教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・産後のボディケア&フィットネス教室 火曜日10:00~12:00 <10月コース> 4,11,18,25日 ⇒体験受付中!<11月コース> 1,8,15,22日 ⇒受付中!お申し込みと詳細はコチラマドレボニータのにんぷクラス 火曜日12:30~14:30<11月コース> 1,8,15日 ⇒受付中!お申し込みと詳細はコチラ ●ユニモちはら台教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・マドレボニータの産後エクササイズ 隔週金曜日体験などのお申し込みはジュージヤカルチャーセンターユニモちはら台まで⇒0436-76-0760
2011年10月18日
コメント(0)
10月、写真はたくさん撮っていたけど、ブログのアップが…というわけで、写真でご紹介です!10/2(日)千葉市子育て支援館にて『産後女性のためのボールエクササイズ講座』開催!10名のみなさんにご参加いただきました!日曜日開催なので、パートナーと一緒に子育て支援館に遊びに来た方もいらっしゃいました10/3・17(月)成田市の岩沢クリニックさんにて『バランスボールエクササイズ&セルフケア講座』開催!写真は、3日に様子です。毎月1・2・3週月曜日に、小山史未子インストラクターと交代で担当させていただいています10/14(金)『ママフェス@ららぽーと』にてステージをさせていただきました!ママフェス@ららぽーとTOKYO-BAY船橋市在住の小山インストラクターと、船橋市出身の竹下浩美インストラクターと参加しました!こちらは、準備の様子!まるで、うにいくら丼(笑)!とは、小山インストラクターの言葉!バランスボールエクササイズと、クラスでお伝えしているセルフケアを体験していただきました!平井クラス(小山インストラクター担当)や、稲毛クラスの卒業生も来てくれて、嬉しい再会となりました!こちらは、マドレボニータ正会員のYさんのパートナーからの差し入れお仕事の合間に、どうもありがとうございました!!(1回目のステージ後、早速いただきました^^!)≪今後の予定≫ 今週末(22・23日)は、コンビベビーシャワーパーティに出展します!☆マドレボニータ公式ブログでもご案内がアップされています!10月23日(日)は、『起業家支援フェスタ2011@きぼーる』でマドレボニータのお話をさせていただきます。マドレボニータの活動内容と、NPOとしてのやりがい、楽しさ、周りの人たちのの連携の大切さをお話させていただきます。時間は、10:20~10:50です日時:10月23日(日)10時~16時 会場:きぼーる 1F アトリウム 千葉市ビジネス支援センター 会議室1・2・3(きぼーる13F)参加費:無料【問い合わせ先】新事業創出班電話 043-201-9504MAIL shinjigyo@chibashi-sangyo.or.jpそして、11月18・19日(金・土)は、『千葉市民活動フェア』に出展!こちらでは、ステージでの団体活動紹介と、ブース出展、マドレブックスの販売を予定しています!もしかしたら、マドレボニータのステージの時間もいただけるかも詳細は、もう少し後となりますが、千葉周辺にお住まいのみなさま、予定をあけておいてくださいね<千葉サロンの日程>11月27日(日)13:00~14:45お申込みと詳細はコチラ●稲毛教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・産後のボディケア&フィットネス教室 火曜日10:00~12:00 <10月コース> 4,11,18,25日 ⇒体験受付中!<11月コース> 1,8,15,22日 ⇒受付中!お申し込みと詳細はコチラマドレボニータのにんぷクラス 火曜日12:30~14:30<11月コース> 1,8,15日 ⇒受付中!お申し込みと詳細はコチラ ●ユニモちはら台教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・マドレボニータの産後エクササイズ 隔週金曜日体験などのお申し込みはジュージヤカルチャーセンターユニモちはら台まで⇒0436-76-0760
2011年10月02日
コメント(2)
産後クラス@稲毛9月コースが修了いたしました!Tさんがお着替え中に、単身でご参加のAさんがTさんの赤ちゃんを抱っこしているところクラス開始前のほっこりした風景でした☆最終回は、骨盤呼吸法と骨格調整からスタート!ぜひこれからも、身体を感じながら行ってくださいね!エクササイズは、細かいところにも意識を向け、みんなで合せていきました!週を追うごとに涼しくなってきた9月コースでしたが、まるで部活のように、大粒の汗をかきましたねー!Yちゃんは、ほとんど赤ちゃんを抱っこしてエクササイズ!がんばりました!!腹筋~!赤ちゃんも大喜びでした!ストレッチー!赤ちゃんはぐっすり眠っていましたシェアリングでは、人生・仕事パートナーシップのテーマに加えて5年後の私というテーマも加わりました。この子たちが5歳になっている頃、どんな自分でいたいか、言葉にすることで気づくこともたくさんありました。赤ちゃんが小さいときは、赤ちゃんのお世話に追われて5年後の自分のことをじっくり考える機会は…なかなかない。子育てが一段落してから考えれば、と思っていても、子どもたちが大きくなったらなったで、また違う大変さもでてくる。子育ては一段落…なんてしないんですよね。なので、産後の今だからこそ考えていきたいテーマです。みなさん、「5年後の私」をテーマに選んでいましたね最後は記念写真~お振替のMさんも、ありがとうございました!クラス後はランチもご一緒させていただきました!!クラスでは話せなかったことも話せて、楽しい時間でした~現在妊娠中のMさんがご出産されたら、また一緒に参加しようかな!ってお話も!ぜひぜひお待ちしていますみなさん、1か月間どうもありがとうございました!! <千葉サロンの日程>10月19日(水)13:00~14:4511月27日(日)13:00~14:45お申込みと詳細はコチラ●稲毛教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・産後のボディケア&フィットネス教室 火曜日10:00~12:00 <10月コース> 4,11,18,25日 ⇒受付中!お申し込みと詳細はコチラマドレボニータのにんぷクラス 火曜日12:30~14:30<10月コース> 4,11,18日 ⇒受付中!お申し込みと詳細はコチラ ●ユニモちはら台教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・マドレボニータの産後エクササイズ 隔週金曜日体験などのお申し込みはジュージヤカルチャーセンターユニモちはら台まで⇒0436-76-0760
2011年09月27日
コメント(0)
ご報告が遅くなりましたが、産後クラス@稲毛の9月コース、はじまっています9月コースのご参加者は5名☆にんぷクラスにご参加→産後すぐお申込みくださり、産後2か月の方、6月に参加してくださった方が再受講(この方もにんぷクラスから!)、7月コースにご参加くださった方、パートナーのおすすめで参加してくださった方、そして、妊婦さんそんなメンバーで、毎週盛り上がっています!<1週目>Yちゃんがお休みで、4人ではじまった初回☆ワークのときの真剣な表情、積極的に感じたことをシェアしてくださる姿が印象的でした<2週目>写真は腹筋中の写真赤ちゃんの喜ぶ表情が、たまらなくかわいかったですね!!先週から1週間、骨盤を起こすことを意識して過ごした方もシェアリング中の姿勢が美しくなりました!まだ気づくと、骨盤が後ろに倒れる…ということがあっても、気づけることがとても大切そこから身体への意識も高まってきます。にんぷクラスで一緒だったYちゃんとMさんが、産後クラスで再会私もとってもうれしいーー!!!お二人とも、久しぶりのエクササイズでも動きにキレがありました。さすが!!<3週目>3週目は、骨盤呼吸法からスタート自分の身体を感じて呼吸をしているところです。すごーく集中しているのですが、赤ちゃんからの呼びかけは聞き逃さないみなさん!赤ちゃんも、「いつでも応えてくれる!」と安心しているようでした骨盤呼吸法で、自分の身体に意識を集中し、呼吸法を行うことで神経にまで働きかけた…そのあとのボールエクササイズ!3週目は、細かいところまでこだわってエクササイズをしていきました。腹筋のアップをするときの速度も、2週目までに比べてすっごく速くなりました!!赤ちゃんが母を見ているところが、かわいい~美しい姿勢でワークに取り組むTさん。そして、カメラ目線の赤ちゃんあれ?赤ちゃんの服が変わりました~なぜかというと、ワーク中に大量のウンチが出て、お着替え「こういう日に限って、着替え持ってこなかった~!」とTさんYちゃんのお子さんのお着替えをお借りました!こんなハプニングも、みんなで見守りつつ、「こういうこと、よくあるある!!」って話していました。みなさん、同じくらいの子を持つ母クラスでハプニング~でよかったですよね!いよいよ来週は最終回です!クラス後は、ランチも行きましょうか?とお話していましたよ>Mさん記念写真も撮りますので、お気に入りのウエアでお越しくださいね<千葉サロンの日程>10月19日(水)13:00~14:4511月27日(日)13:00~14:45お申込みと詳細はコチラ●稲毛教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・産後のボディケア&フィットネス教室 火曜日10:00~12:00 <10月コース> 4,11,18,25日 ⇒受付中!お申し込みと詳細はコチラマドレボニータのにんぷクラス 火曜日12:30~14:30<10月コース> 4,11,18日 ⇒受付中!お申込みと詳細はコチラ ●ユニモちはら台教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・マドレボニータの産後エクササイズ 隔週金曜日体験などのお申し込みはジュージヤカルチャーセンターユニモちはら台まで⇒0436-76-0760
2011年09月20日
コメント(0)
今日のピンポイント豪雨@千葉、すごかったですー一瞬でガラッとお天気が変わるのですね。。。びっくりしました!さて、ボールエクササイズ講座開催のお知らせです日時 8月23日(火) ボールエクササイズ講座 11:00~12:00場所 スタジオM *産後クラスを開催している場所です。 JR稲毛駅西口ロータリー前 ⇒徒歩30秒♪ 地図はこちらをクリックしてください内容 ボールエクササイズとセルフケア(定員10名)対象 産後2ヶ月から6ヶ月の女性と赤ちゃん ※産後7ヶ月以降の方もご参加いただけます。 ※生後210日以内の赤ちゃんはご一緒に参加できます。 生後211日以降(満7カ月以降)の赤ちゃんは、 信頼できる方にお預けになって、単身でご参加ください。 受講料 3コイン…1500円でご受講いただけます!お申込み こちらのフォームから 12:30~ランチの場所も予約してありますご都合のつく方は、一緒にいかがですか?ランチにも参加できる方は、「ランチも参加!」と書いていただけるとうれしいです!よろしくお願いいたします!!初めての方も、産後クラスOGの方のご参加も、大歓迎です一緒に、気持ちのいい汗をかきましょう!千葉サロン:9月4日(日)13:00~14:45 ⇒受付中!お申込みと詳細はコチラ●稲毛教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・産後のボディケア&フィットネス教室 火曜日10:00~12:00 <9月コース> 6,13,20,27日 ⇒受付中!お申し込みと詳細はコチラマドレボニータのにんぷクラス 日曜日10:15~12:15<9月コース> 4,11,18日 ⇒受付中!*9月4日は、9:50~11:50お申込みと詳細はコチラ ●ユニモちはら台教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・マドレボニータの産後エクササイズ 隔週金曜日体験などのお申し込みはジュージヤカルチャーセンターユニモちはら台まで⇒0436-76-0760
2011年08月05日
コメント(0)
産後クラス@稲毛、7月コースが修了いたしました!お子さんの体調不良で残念ながらお休みされたTさん、またクラスでお待ちしていますね!さて、写真の容量オーバーでアップできないのですが…(後で追加しておきます)7月コースのみなさん、クラスが始まる前から鏡に向かい、「抱っこ貯金」と言いながら弾んでおられました。たのしい雑談もしながら、クラス開始前に赤ちゃんの要求に応えてあげるみなさん、毎週とても頼もしかったですそれだけ遊んでいても、クラス中「かまって~」と呼ばれることもありますが、そんなときの、赤ちゃんを抱っこしに行く瞬発力は、本当にすばらしかったです。自分がエクササイズしたいからといって「待っててね」というのではなく、赤ちゃんの要求に応えて一緒にエクササイズをする単身でご参加されたYさんも、すばらしいーー!と驚かれていました!!週を追うごとに、体力もつき、赤ちゃんのもとへ駆けつけるのもどんどんはやくなりましたよね。すごく感動しましたエクササイズの様子こちらは、腹筋をしているときのもの。Hちゃんのお子さん(一番左)、大笑いしていましたねその声に一同大爆笑本当にかわいかたですーーーー! 最終回バージョンの速い腹筋もなんのそのシェアリングの様子です赤ちゃんも一緒に話を聴いていますね☆母たちも真剣に話さずにはいられません!7月コースのみなさまでパチリ写真をアップしてみると…Rさんの赤ちゃん、Mさんの腕をギュッとつかんでいましたクラス後のランチも盛り上がり、気づいたら15:00クラス中には聞けなかったお話もできて、とても楽しい時間になりました。今度は、お休みされたTちゃん、ランチに参加できなかったMさんも一緒に同窓会ですね7月コースのみなさま、1か月間どうもありがとうございました。千葉サロン:9月4日(日)13:00~14:45 ⇒受付中!お申込みと詳細はコチラ●稲毛教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・産後のボディケア&フィットネス教室 火曜日10:00~12:00 <9月コース> 6,13,20,27日 ⇒受付中!お申し込みと詳細はコチラマドレボニータのにんぷクラス 日曜日10:15~12:15<9月コース> 4,11,18日 ⇒受付中!*9月4日は、9:50~11:50お申込みと詳細はコチラ ●ユニモちはら台教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・マドレボニータの産後エクササイズ 隔週金曜日体験などのお申し込みはジュージヤカルチャーセンターユニモちはら台まで⇒0436-76-0760
2011年08月03日
コメント(0)
産後クラス@稲毛、5月コースが終了しました!1・2週目の写真も撮ったのですが、誤って消してしまいました。。。参加者のみなさま、すみません5月コースは、東金市、千葉市、市川市、浦安市の方がご参加お振替や、体験参加の方もいらっしゃり、にぎやかなクラスになりました!<第3週目>毎回「きつい・・・」という言葉がもれていた腹筋。でも、3・4・週目には、できる回数や速度に変化が!家でここまではやらないけど、みんなとだからがんばれるまるで部活のようでした! マットで待っている赤ちゃんたちかわいー!シェアリングでは、“子どもを預けてはたらくこと”から保育について、様々なおもいを伝えあいました。ことばに出してみて、自分のおもいに気づいたり。ぜひ、これからはパートナーとのシェアリングも楽しんでくださいね骨盤呼吸法と骨格調整きつくて思わず脚を下してしまう方も。。。<4週目>4週目は、3月コースにお申込みいただいていたのですが、震災やお引越し…と様々なことが起こり、結局ご参加いただくことができなかったFさんとお会いすることができましたこれは、ほんっとうに嬉しかったです!!!千葉にご実家があるので、しばらくこちらにいるそうで来週も単発参加!お待ちしています~さて、4週目は、骨盤呼吸法と骨格調整からスタート。一番負荷の高い方法で行いました。脚もしっかり上げていられるようになりました エクササイズでは、最終回ということでタイミングもそろえていきました。単発でご参加された方や、お休みが多かった方は動きを確認しながら、休まず参加された方は、さらに動きの精度を上げていきました。腹筋も最終回バージョンで!フォームも美しくなりました 一緒に腹筋を楽しむ赤ちゃんと、マットで遊んでいる赤ちゃんかわいーーーです! 最後に記念写真をパチリ1ヶ月間、どうもありがとうございました!!ランチもご一緒させていただいて、うれしかったです●稲毛教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・稲毛クラスはチャリティレッスンを開催中です!!産後のボディケア&フィットネス教室 火曜日10:00~12:00 <6月コース> 7,14,21,28日 ⇒受付中!お申し込みと詳細はコチラマドレボニータのにんぷクラス 日曜日10:15~12:15<6月コース> 12,19,26日 ⇒受付中!お申込みと詳細はコチラ ●ユニモちはら台教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・マドレボニータの産後エクササイズ 隔週金曜日マドレボニータのにんぷクラス 第2・3・4週金曜日12:30~14:00体験などのお申し込みはジュージヤカルチャーセンターユニモちはら台まで⇒0436-76-0760
2011年05月31日
コメント(1)
産後クラス@稲毛、4月コースの写真です!4月コースは、腹筋に苦戦…でも、赤ちゃんを抱っこしている赤ちゃんを見たら…赤ちゃんたちめっちゃ自分たちを見てるーということで、赤ちゃんを“監督!”と呼んで、母たちはがんばりましたーー!!シェアリングも、人数が少なかった分、じっくりと感じたことをじっくり語ってくださいました。4月コースのみなさま、ありがとうございました!●稲毛教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・稲毛クラスはチャリティレッスンを開催中です!!産後のボディケア&フィットネス教室 火曜日10:00~12:00 <6月コース> 7,14,21,28日 ⇒受付中!お申し込みと詳細はコチラマドレボニータのにんぷクラス 日曜日10:15~12:15<6月コース> 12,19,26日 ⇒受付中!お申込みと詳細はコチラ ●ユニモちはら台教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・マドレボニータの産後エクササイズ 隔週金曜日マドレボニータのにんぷクラス 第2・3・4週金曜日12:30~14:00体験などのお申し込みはジュージヤカルチャーセンターユニモちはら台まで⇒0436-76-0760
2011年04月26日
コメント(0)
産後クラス@稲毛、4月コーススタートしています!今月コースのみなさんは、・『産前産後のからだ革命』を読んで!・ベビーマッサージの雑談で、クラスのことを知って!・稲毛クラスの卒業生の紹介で!・他のクラスに参加した方の紹介&産褥記を読んで!参加してくださっています。ご紹介で、という方が多くうれしいですこちらは1週目の様子!…って、ストレッチの部分だけですみません!こちらは2週目の様子。腹筋のとき、赤ちゃんが楽しそうな表情だったのでパチリMさんの赤ちゃんは、マットでスヤスヤ熟睡中ですこんな感じにスヤスヤかわいーー 帰り際には、こんなにかわいい表情をみせてくれましたそして、今日の様子です。今日は、3週目ということでエクササイズの数も増えました!Yさんは、はじめからほとんど抱っこでエクササイズ!みなさんから拍手がおきましたすばらしかったです。3週目は、お振替でYっしーも参加久しぶりにお会いしたら、赤ちゃんもすっごく大きくなっていました!再開がとてもうれしかったです。シェアリングでは、ワークをすることで自分の考えが浮き彫りになったというお話がありました。それは、ちょっと認めたくないところだけど…要約してもらって改めて気付く自分の気持ち。でも、そこと向き合って進んでいく道、応援しています!!がんばってください!!次回は、いよいよ最終回修了の記念写真も撮りますので、お気に入りのウエアーでお越しくださいね●稲毛教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・稲毛クラスはチャリティレッスンを開催中です!!産後のボディケア&フィットネス教室 火曜日10:00~12:00 <5月コース> 10,17,24,31日 ⇒受付中!お申し込みと詳細はコチラマドレボニータのにんぷクラス 日曜日10:15~12:15<5月コース> 1,8,15日 ⇒受付中!お申込みと詳細はコチラ ●ユニモちはら台教室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・マドレボニータの産後エクササイズ 隔週金曜日マドレボニータのにんぷクラス 第2・3・4週金曜日12:30~14:00<4月コース> 8,15,22日 ⇒受付中!体験などのお申し込みはジュージヤカルチャーセンターユニモちはら台まで⇒0436-76-0760
2011年04月19日
コメント(1)
全670件 (670件中 1-50件目)