全772件 (772件中 1-50件目)
海の宝石ともいわれる、ウミウシ教室の方からリクエストがあって、作ってみました。横から見たところ後ろから見たところいつも動物系を作るとき、ネットで色々調べて楽しんでいます。ウミウシは、進化していく過程で貝がらを脱ぎ捨てた巻貝のなかまで、世界中に1500種類以上存在するとのことです。カラフルなウミウシ、作っていても、とても楽しいです。これから少しずつ種類を増やしていきたいな。
2024年11月04日
新刊本のお知らせ11月9日に「みんなの紙バンド雑貨Vol.13」がブティック社さんより発売されます。毎号盛りだくさんの作品や役立つ情報満載の人気シリーズです。Amazon、楽天ブックスなどで、ただ予約受付中です。今回私は、来年2月の節分に向けて、作っていただける、鬼のあみぐるみを提案させていただいています。表紙の、村田美穂先生の作品や、掲載されている素敵なクリスマスバッグを編まれた後に作っていただけたら嬉しいです。以下、ブティック社様より引用人気作家が提案する雑貨やかごバッグが大集合!初心者でも楽しめる人気講師の簡単レッスン、繊細なミニチュアの世界、この冬持ちたいかごバッグの提案や新素材の紹介など、盛りだくさんのテーマで紙バンド手芸の魅力が満載の一冊。オールカラーのわかりやすい写真解説で作り方を紹介。
2024年10月30日
しばらくブレード編みがマイブームで、動物系から遠ざかっていましたが、前々から作ろう思ってたレッサーパンダに取り掛かり、今日出来上がりました。出来立てホヤホヤです。「手乗りシリーズのレッサーパンダさん」色替えなど苦労しましたが、試作3回目でどうにか形にできました。好物は竹や笹の葉っぱとのことで、竹を持たせてみました。正面から横向き。尻尾は意外と太くて、縞々です。さてさて、次は何を作りましょう。
2024年10月14日
急に肌寒くなり、慌てて長袖を引っ張り出しています。本来なら、10月から衣替えなんですよね。あまりに暑い日が続いていたので、まだまだ半袖でOKと思っていました。さてさて、バタバタしていて、新しい作品がなかなか作れずにいました。やっと「ブレード編みで作るサコッシュ」が完成しました。今回は、蛙屋さんのかるあみバンドを使いました。黒色をベースに落ち着いた色合いのサコッシュです。長財布が丁度入る大きさです。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10月と言えば、ハロウィンですね。大きいカボチャは、お菓子を入れられるように巾着になっています。私も気に入っている作品の一つです。(著者本「紙バンドで作るかわいいあみぐるみ」より)
2024年10月10日
2025年の干支の「ヘビさんレシピ」を10月5日(土)より販売いたします。希望される方がいらっしゃいましたら、こちらから↓ひさままオリジナル「ヘビさんレシピ」ご購入ください。販売ページは10月5日にUPいたします。☆販売期間2024年10月5日(土)~11月30日(土) 今年は、私用が立て込んでおり、 在庫数の表示は、その時点でお待たせせずにお送りできる 数の表示になっております。 その分、販売期間を長くさせていただきました。 在庫切れの表示になっていても、 期間中は、必ず追加補充いたしますので、 よろしくお願いいたします。 ☆作品の大きさ 12cm×12cm 高さ 13cm☆四つだたみ編み 中級レベルの作品 前回の辰より数段作りやすいです。☆内容 レシピ ・・A4 カラー 5ページ 工程数75 目玉ボタン 口用赤バンド5㎝つき (注)本体用の紙バンドと、 四つだたみ編みの基本の編み方の解説はついていません。 よろしくお願いいたします。
2024年10月02日
暑い暑いが合言葉のような7月も終わりますね。8月もこの暑さが続くようです。パリオリンピックも始まり、毎日寝不足気味ですが、体調に気を付けて過ごしていきましょう。手乗りシリーズ、ぽっちゃりシリーズのぞうさんを作ってみました。ぞうさんマスコットは、「みんなの紙バンド雑貨12に掲載」のウサギとクマのマスコットのぞうさんバージョンです。ミニミニぞうさんは「紙バンドで作るあみぐるみ」に掲載されています。こちらは、過去のぞうさんたちです。四つだたみ編みで動物を作るきっかけとなったぞうさんバスケットは、2007年に作っています。もう17年も前になるんですね。
2024年07月30日
今年も半年が過ぎました。この暑さの中、気が早いと思いつつ来年の干支を作ってみました。亥年から続けている干支作りですが、シリーズのフォルムの流れを考えて長い形をどう表現するか悩ましいのは、今年の辰と来年のヘビです。あれこれ試作を3回、2025年干支、こんな感じに出来上がりました。縁起のいい、かわいい白ヘビさんです。レシピの販売については、準備ができましたら、お知らせいたします。
2024年07月17日
6月になりました。大雨がだったり、夏のような暑さだったりと不安定な天気が続きながら、梅雨入りになるのでしょうか。ジメジメ、ムシムシの季節は、気持ちもどんよりとしてしまいますが、紙バンドが柔らかくなるので結び編みにはいい季節です。雨の日が続く時は、アミアミを楽しみましょう。さて、作品ですが、ブレード編みで作るバッグがマイブームになっていて、今回は、A4サイズのバッグを作ってみました。大きくなると重くなると思い、ブレード部分はゴクボソバンドで編み、底と縁は、ぺったんこバンドで編みました。18㎝のブレードを60本作って編み上げました。ゴクボソバンドもぺったんこバンドも光沢があるので、仕上がりもツヤツヤでいい感じになりました。
2024年06月01日
連休も今日で終わりですね。気持ち切り替えて、明日から頑張りましょう♪連休中は何かと落ち着かなくて、できた作品はこれだけです。ぽっちゃりシリーズの続き「ぽっちゃり柴ちゃん」です。正面からだとこんな感じしっぽはクルとさせてみました。
2024年05月06日
今日、出来立てホヤホヤのバッグ、GW前に紹介してしまいましょう。前々からブレード編みで作った編地を使って編んでみたいと思っていました。いざ作ってみると、ブレードの本数が半端なく、結構時間がかかりました。「ブレード編みで作る斜め編みバッグ」正面からはこんな感じブレードの編地はこんな感じであえて平らに成形しないでぷっくらしたままにしました。さあ、明日からGW。皆さん良い連休をお過ごしください。
2024年04月26日
ぽっちゃりネコちゃんの後は、再び手乗りシリーズです。「手乗りサイズのライオンさん」簡単にできるかな、と思って編み始めたのですが、たてがみが意外と難しかったです。手に骨付き肉を持って、ご機嫌のライオンさんです。
2024年04月23日
今週は、春を飛び越して夏のような陽気で、慌てて半袖を引っ張り出しています。この感じだと、今年の夏もまたさらに暑くなりそうですね。動物系は、手乗りシリーズが続いていますが、今回は、また違うフォルムの動物を作ってみました。「ぽっちゃりネコちゃん」↓「ぽっちゃり」「でっぷり」「ぽってり」という感じのネコちゃんです。作り手の私は「でっぷり」ですが( ´艸`)、ネコちゃんは、ちょっと可愛らしく、「ぽっちゃり」のネーミングにしました。
2024年04月18日
手乗りサイズの動物から離れて、今回は、バッグの紹介です。「4色斜め切替バッグ」を作ってみました♪試作も兼ねての作製で、今回4色切替でしたが、もう少し色数を増やせそうです。以前紹介した「縦&横ボーダーバッグ」もそうですが、シンプルに見えますが、結構頑張って作っています。わかってもらえるかな~。。
2024年04月13日
今日は、雨風の強い一日でした。せっかく満開になった桜も、ずいぶん散ってしまったのでは、、、ちょっと残念です。手乗りサイズシリーズ3匹目はブタを作ってみました。後ろ姿。ブタさんに何を持たせようかと考えていたら、娘が笑いながら「真珠でしょ❣」ということで、真珠を持たせました( ´艸`)。
2024年04月09日
前回に続き、かるあみバンドの作品をもう1つ。「二つ折りの ポケットテッシュケース」です。こちらも今年1月に作りました。ポケットテッシュって、バッグの奥底に行ってしまってなかなか見つからないことがよくありますよね(私だけかな?)。迷子にならないように持ち手に下げるタイプを作ってみました。二つ折りにしてコンパクトに開くとこんな感じバッグに下げるとこんな感じ目立たないように内側に入れても迷子になりません。
2024年04月04日
4月になりました。桜も満開、いい季節ですね。新年度、さぼり気味の気持ちを切り替えて、たまっている作品の紹介をしていきたいと思っています。こちらは1月に作った箱足口金のリップケースです。マチの部分など、手こずりましたが、結構いい感じに仕上がり、気に入っています。こちらは、蛙屋さんの”かるあみバンド”で作りました。こちらは、昨年出版された著者本「紙バンドで作るかわいい編みぐるみ」に掲載されているこいのぼりと兜です。作りやすい作品なので、こどもの日に向けて、作っていただけたら嬉しいです。
2024年04月02日
3月も最終日。明日から新年度の始まりですね。気温も急に上昇、きっと桜も今週が満開になりますね。ブログをずいぶんさぼってしまいました。作品は作っているのですが、なかなか、UPするのが面倒で、ついつい後回しになっています。新年度が始まる前に1作品紹介です。手乗りサイズシリーズの続き、今回はラッコを作ってみました。1匹目の頭は、単色で2匹目はかすりバンドで作ってみました。ラッコを作ったのは2度目です。以前とは、また違う感じになりました。2016年のラッコはこちらから
2024年03月31日
15年ぶりにコアラのドールを作ってみました。前回のコアラは、抱っこサイズでしたが、今回は手乗りサイズの小さいコアラちゃんです。正面から首と胴のつなぎ方を今回は工夫しています。身長10㎝♪ユーカリの葉っぱを持ってごきげんです。ちなみに、こちらは、15年前2009年のコアラ懐かしい~。
2024年02月17日
今週はじめは、千葉でも結構な雪が降りました。窓の雪を眺めながら、炬燵でアミアミ。1月から編んでいたバッグが仕上がりました。四つだたみブレード編みで編んだ縦&横のボーダー柄のバッグです。正面は縦縞マチ部分は横縞繋ぎの部分など悩みどころでしたが、どうにか予定通りの柄と形で出来上がりました。持ち手は、はじめレザーにしようと思いましたが、しっくりこなかったのでブレード編みで編んでみました。結構いい感じです♪
2024年02月08日
久しぶりの鳥シリーズです。今回はちょっと凛々しい鳥に挑戦。ハクトウワシを作ってみました。画像ではちょっとわかりにくいかもしれませんが足の部分はワシらしく、太い2本の足にしてみました。凛々しく作ったつもりですが、私が作ると、どうしても愛嬌のある感じになってしまいます。ハクトウワシは、北米に生息する鳥で、米国の国鳥だそうです。翼を広げると2メートル超になるとのことです。日本では、北海道に飛来することもあるそうですよ。
2024年01月12日
昨年の暮れから、あれこれ悩みながら作っていたモチーフ編みの「ペガサス」がようやく形になりました。今年最初の作品です。モチーフ編みで四本足を作るところはいい頭の体操になりました。全体の色合いを淡い感じに仕上げたので、たてがみはフワフワとしたフェザーモール使いました。なんとUPしてから耳を付け忘れたことに気が付きました。初笑いということで・・・早速耳つけました♪
2024年01月06日
2024年01月01日
久しぶりに、モチーフ編みの作品を作りました。この間、北極に住む白くまを作ったので極寒つながりで南極に住むペンギンさんを作ってみました。自然の環境では一緒に住むことはありませんが、白くまさんとペンギンさんを仲良く並べてみました。今回は、青と赤系の2色ですが、色が楽しめるモチーフ編みだと他の色でも作りたくなります。
2023年12月10日
12月に入り、なんとなく気ぜわしい毎日です。この作品は、みんなの紙バンド雑貨Vol.7に掲載された「ブレード繋ぎのお花のトレー」ですが、こちらを編んだ時から、形にしたいと思っていたバッグがやっと出来上がりました。「ブレード編み曲線バッグ」↓正面から見たところ↓反対側の正面底面から↓二つ目の扇形は底面を二重にしないように、底面から側面をつなぎ合わせながら編んでいます。程いい角度の扇形にするところときれいにつなぎ合わせるところが悩みどころでした。久しぶりにいい頭の体操になりました。こちらは、兎屋さんのぺったんこバンドで編みました。
2023年12月03日
急に寒くなって、慌てて、フリーズやらセーターを引っ張り出しています。つい、この間まで半袖を着ていたのに。。体がついていきませんね。今回は寒い寒いところに住む、白くまを作ってみました。白一色のくまさんなので、アクセントにゴクボソブレードでマフラーを作ってあげました。
2023年11月12日
11月11日は折り紙の日だそうです。こちらは夏に、折り紙のツバキの入れ物をヒントにして試作したものです。折り紙のツバキの入れ物の底面は四角形ですが、六角形にして作ってみました。改善の余地がまだまだありそうですが、そのうちいい感じに仕上げられたらと思っています。折り紙のツバキの入れ物↓
2023年11月11日
2024年の干支の「辰のレシピ」を11月1日(水)より販売いたします。希望される方がいらっしゃいましたら、こちらから↓ひさままオリジナル「辰レシピ」ご購入ください。販売ページは11月1日にUPします。☆販売期間2023年11月1日(水)~11月30日(木) 期間内は在庫切れ表示になっていても、 発送作業スピードに合わせて補充いたします。 ☆作品の大きさ 12cm×15cm 高さ 14cm☆四つだたみ編み 中級レベルの作品☆内容 レシピ A4 カラー 9ページ(別紙3ページ含む) 工程数107 目玉ボタン付き (注)四つだたみ編みの編み方の詳しい解説はついていません。 宝玉もついていません。よろしくお願いいたします。
2023年10月26日
ブティック社のホームページからも近々お知らせが出ると思いますが、私の方からもお知らせいたします。★P82トナカイの作り方 プロセス2の写真中に 背側とありますが正面側です。 背側×→正面側〇★P45だるまの作り方 プロセス8の本文の訂正 「7を上下に返し、 P43の32~38の要領で 編み、全体に霧を吹いて 形を整えます」★P35の32 説明が重複してしています。ご迷惑をおかけし、申し訳ありません。訂正のほどよろしくお願いいたします。
2023年10月04日
昨日28日に私の初めての著者本が「紙バンドでつくるかわいいあみぐるみ」発売されました。2003年 木原先生の「石畳編みのきっかけ本」が文字通りのきっかけになって、始めた石畳編み(四つだたみ編み)。20年間編み続けているんですね。造形ものを初めて作ったのは、「ぞうさんバスケット」で2007年。それ以来、造形の楽しさにはまって四だたみ編みのあみぐるみを、色々作りながら、いつか、いつか、本を出せたらと思っていました。今回、著者本のお話をいただき、本当にうれしく、長年の夢がかないました。編集では、私が不慣れのため、膨大なプロセス数になってしまい、編集者様には、多大なご苦労をかけてしまいました。そこは、流石、敏腕編集者さん、見事にまとめ上げてくださいました。本の発売にあたり、本を出してくださったブティック社様編集者様、カメラマン様、スタッフの皆様、植田産業様校正をしてくださったA様プロセス撮影に協力してくださったG様、S様応援してくださった教室の皆様、友達、そして家族本当にありがとうございました。今日、ケガをきっけに先日特養に入所してしまった母に、本を届けに行ってきました。大変喜んでくれて、ページをめくりながら、面会時間いっぱい楽しい時間を過ごしてきました。今夜は中秋の名月とのこと、きれいな満月を見ながら、幸せな気分に浸っています。
2023年09月29日
★著者本発売のお知らせ★昨日も触れましたが、改めて・・この度、9/28にブティック社様より私の初の著者本が発売することとなりました。今までこちらで紹介してきた動物たちや、新しい作品もたっぷり載っている1冊となりました。本の紹介です(ブティック社様HPより引用)↓「紙バンドの結び編み技法を利用した作品で 人気の作家、吉澤久恵さんが作る 紙バンドのかわいいあみぐるみ作品が満載! 身近な動物や縁起物、 干支など季節感を楽しめる作品を紹介。 保存版になること間違いなしです。」 編集者様、カメラマン様、スタッフの皆様、たくさんの皆様に大変お世話になりました。ありがとうございました。特に、編集者様には、私の細かいこだわりを、苦労してまとめてくださり、感謝でいっぱいです。この動物作ってみたい♪と思っていただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。
2023年09月15日
ずいぶんブログを留守にしてしまいました。バタバタしながらも紙バンドには触っていましたよ。こちらは、1か月くらいあれこれ悩みながら作った、来年の干支の辰です。やっと形になりました。今までの干支シリーズのイメージを壊さずに、長い体の辰を、どう形にすればいいか。。難しかったです。
2023年09月04日
PPバンドから紙バンドに戻りました( ´艸`)。花結びの六角底のバケツ型かごバッグを作ってみました。まずは試作を兼ねて単色で作ったのがこちら。底は花結び、側面は、四つだたみ編みで編んでいます。持ち手は、花結び&四つだたみ編みブレードです。単色で形ができたので、本来の一番の目的の3色使いに挑戦。単色の場合は、底から編みましたが、3色の場合は、側面から編んで底面で閉じる方式で編みました。底面はこんな感じに3色になっています。一工夫のオリジナルのつなぎ方をしています。二つ並べてみるとこんな感じです。
2023年04月12日
ついついたくさん買ってしまったPPバンド、せっかくなので、もう少し楽しむことにしました。1/3幅で割いたPPバンドで紙箱入りでないティッシュ用に、ケースを編んでみました。口の部分に、前回のBOXの時に使ったプラスチックの小判型のハトメを付けてみたところ、すごくスムーズにテッシュが出てきて、大正解♪時間ができたら、あといくつか編んでみようかと思っています。そろそろ紙バンドに戻ります。
2023年04月09日
今回は、紙バンドではなく手芸用のPPバンドで四つだたみ編みを編んでみました。手芸用のPPバンドなので、意外と編みやすかったです。縦ひもと横ひものひも幅を変えた編んだバスケットちょうど食パン一斤が入る大きさです。20cm×14cm高さ10cmのBOXPPバンドの編地は薄いのでプラスチックのl小判型のハトメを付けることができました。四角いケースカッチリした四角に仕上がります。紙バンド、PPバンドそれぞれ、いい部分があるので生かしながら、使い分けて編んでいけたらと思います。
2023年03月29日
3月に入って、急に暖かくというか暑く?なってきました。洋服選びが、なかなか悩ましいですね。細かいクラッチバッグも出来上がったので、久しぶりに動物ものを作ってみました。ダックスフンドのメガネ置きです。鼻先からお尻まで20cm、ちょうどメガネが1つ入るサイズです。いつもどこかに置き忘れる、老眼鏡用に作りました。今回は兎屋さんのぺったんこバンドを使用しています。手にやさしく四つだたみ編みが編みやすかったです。
2023年03月10日
暖かかったり、急に冷え込んだりと不安定な天気が続いています。春が少しずつ近づいているのかな。お正月から作っていたクラッチバッグがやっと完成しました。「贅沢編みのクラッチバッグ」出来上がったのはいいのですが、なんでこの色・・・。サコッシュを作るつもりで、クラフト色で作りはじめたのですが、途中で、クラッチバッグに軌道変更。2本幅で結構編み進んでいたので、後戻りができず、そのまま完成させてしまいました。形は気に入っているので次は、もっとクラッチバッグに合う綺麗な色で作りたいと思っています。
2023年02月08日
1月の電気料金の高さにびっくり(*_*)。夜中にコタツに入って、テレビを見ながらの編み編みの時間は、楽しいのですが、ほどほどにしないといけませんね。こちらは、2021年9月に作った作品です。パソコンのそばに置いて使っていたので、紹介し忘れていました。「ポケットペンスタンド」同じ筒状に作った6個のポケットをリングで留めてペンスタンドにしてみました。結構しっかりとしていて、重宝しています。ポケットの形を変えたり、色をカラフルにしたりして作ってみようと思いつつ、まだ作れていません。そのうちまた気が向いたら作ってみようと思っています。
2023年02月04日
2月になりました。相変わらず寒い日が続いています。春が待ち遠しいですね。昨年の11月に久しぶりにバネホックを使った作品を作ったのですが、UPし忘れていました。「ホック留めカラフル小物入れ」3本幅3色で、底面は花結び編み、側面部分は、四つだたみ編みで作りました。ホックを外すと平らになるので、かさばりません。3年前もホック留めの小物入れを作りましたが、こちらも紹介し忘れていました。ついでに画像をあげておきます。
2023年02月02日
2か月以上も放置してしまいました。2023年初めての作品紹介です。モチーフパーツを作り、ラインを編みつつつなぎ合わせて、ミニショルダーバッグを作ってみました。悩みどころは、縁処理でしたが、どうにか形になりました。今回は格子状の単純なつなぎ合わせですが、モチーフの形を変えたり、配色を変えたりすると、色々楽しめそうです。
2023年01月24日
11月も、もう中旬、朝晩ずいぶん寒くなってきました。実家の庭の柿の実も、たくさん実ったのですが、いい感じに色づいたころ、カラスにずいぶんもっていかれました。ということで、今回の鳥シリーズは、柿泥棒のカラスさんにしました。真っ黒のカラスさんを作りながら、イソップ童話の「おしゃれなカラス」を思い出しました。それでは、おしゃれにしてあげましょう。どうでしょう。童話の教訓は、「どんなに着飾ったり見た目を良くしても、上辺だけの嘘や偽りはなんの意味もない」です。黒のままの方が可愛いかな?
2022年11月17日
今回は、ゴクボソバンドで作る「たためる小物入れ」を作ってみました。構造はとても簡単ですが、目立たないところにちょっとした工夫をしています。たためるので、かさばらないし、広げると使い勝手のいい小物入れになります。ゴクボソバンドだと薄いので、折り紙風の作品もできますね♪
2022年11月08日
今回提案するのは、花結びで編む縞模様。試作を兼ねて、ペンケース(メガネケース)を作ってみました。結構面白い手法で編んでいます。これから色々応用できそうです。
2022年10月30日
2023年の干支の「ウサギさんレシピ」を10月14日(金)より販売いたします。希望される方がいらっしゃいましたら、こちらから↓ひさままオリジナル「ウサギさんレシピ」ご購入ください。※販売ページは10月14日にUPします。☆販売期間2022年10月14日(金)~11月4日(金) 期間内に在庫切れ表示になっていても、間をあけずに 準備が整い次第補充いたします。☆作品の大きさ 10cm×10cm 高さ 16cm☆四つだたみ編み 中級レベルの作品☆内容 レシピ A4 カラー 7ページ(別紙2ページ含む) 工程数88 1 作品分の副資材(目玉ボタン・鼻ボタン)付き (注)本体用の紙バンドと、 四つだたみ編みの編み方の詳しい解説はついていません。
2022年10月07日
鳥シリーズで前々から作りたいと思っていた「オカメインコ」です。色替えは、文鳥やカワセミに比べて簡単です。頬の赤を貼るか編むか悩みましたが、結び編みの作品なので、編みつけることにしました。鳥シリーズ、もう少し種類を増やしていきます。
2022年10月03日
色々編んではいるのですが、ブログの方は放置状態のまま、あっという間に9月末になってしまいました。今年もあと3カ月ということで季節ものクリスマス作品の紹介です。今までもクリスマスものを色々作ってきましたが、なんと、ブーツを作っていませんでした。ということで、モチーフ編みで作ることに。単色の赤で作ってもよかったのですが、せっかくモチーフ編みで作るので、赤系の多色使い、曲線フォルムでつくりました。なかなかかわいく仕上がったのでは♪緑、青系も作ってみようと思っています。
2022年09月29日
蒸し暑い日が続いています。熱中症に気を付けないといけませんね。さて、鳥シリーズですが、教室でさくら文鳥のリクエストをいただいたので、作ってみました。グレー、黒、白の色替えがちょっと面倒でしたが、鳥シリーズに加えることができました。一羽だと寂しそうだったので、あとから、白文鳥のお友達も作ってあげました。もう少し作りたい鳥さんもいるので、ぼちぼち仲間を増やしていこうと思っています。
2022年07月22日
早いもので7月も半ば、トラ年も半分が過ぎました。ということで、鬼も笑うかもしれませんが、来年用のウサギさんを作ってみました。なかなか、可愛らしく仕上がったのでは♪気に入っています。こちらは12年前に作ったウサギさんです。12年の間に、だいぶ独り歩きしてしまっていますが、こちらも私には思い入れのある大事なオリジナル作品です。
2022年07月15日
蒸し暑い日が続いています。こういう時は、エアコンの効いた部屋で編み編みがいいですね。さて、投稿が前後してしまいましたが、ハイヒールの前に作った、「花モチーフ編みで作る ウォールポケット」です。向かって左が3本幅で編んだもの、右が2本幅のものです。1本の幅の違いで、大きさが結構違いますね。3本幅のものは、スマホを入れてもいい大きさです。2本幅は鍵入れなどにこのウィールポケットの角の部分から、ハイヒールへと発展しました。
2022年07月08日
このところの猛暑で早くも夏バテ気味でしたが、今日は、また梅雨が戻ってきたような空模様。台風も心配です。体調管理が難しい季節です。さて、今回は、兎屋さんのゴクボソブレードを使った小物を作ってみました。オリジナルの「花結びブレード編み」で作ったバッグキーホルダーこちらは、おそろいの色で作ったリールストラップ個々に使ってもいいですし、組み合わせて使ってもOK組み合わせるとこんな感じにバッグチャームのように使えます。
2022年07月05日
まだ6月も終わっていないのに、梅雨はどこに行ったやら、毎日のこの暑さ!身体がついていきませんね。暑い日中は、家で静かに紙バンドで編み編みしていましょう。ということで、花モチーフ編みで作ってみたかったハイヒール型の小物入れに挑戦。ハイヒールらしい曲線を作るのに苦労しました。紙バンドで編んだコスモスを入れてみました。私の場合は、老眼鏡入れかしら( ´艸`)形ができたので、今度は花モチーフの特徴を生かして、カラフルに作ってみようかと思っています。
2022年06月28日
全772件 (772件中 1-50件目)