全172件 (172件中 1-50件目)
ちょっと、ものたりないかな~アルバムでほしい。。。Good job! Single, Maxi シェリル・ノーム starring May’n,ランカ・リー=中島愛 形式: CD メディア掲載レビューほか『マクロスF』10周年記念企画シングル!7年ぶりの『マクロスF(フロンティア)』新曲は菅野よう子プロデュース。「Good job!」は2008年の大ヒットシングル「ライオン」と同じく、シェリルとランカのデュエットソング!2059年にレコーディングされた、架空のアルバイト情報誌『宇宙アルバイター』のCMタイアップソングという設定の本楽曲は“Good job!”というフレーズで聴く者を力強く応援するポップなラヴソング。カップリングの「ゴ~~ジャス」は シェリル・ノーム starring May`n のソロ曲で、CD初収録。新曲「ランカとBrand New Peach 」はランカ・リー=中島 愛の歌うキュートでレトロなテクノポップ。 (C)RS
Sep 30, 2018
コメント(0)
台風の中。。。コロッケと山賊焼き買ってきました。。。もう対策は、やったので、あとは、風と雨の音を聞こえないようにして酒飲むだけ。。でも、やっぱり、すごい音で、そこらじゅうから、ベキっ!!!とか、ガーーーン!!とか、いろんな音が。。。特に、通り過ぎてからが、すごい風!!!!この前のトラウマで寝れない。。。。
Sep 30, 2018
コメント(0)
9月30日 14:48 · 風の弱いうちにNS移動しました。ずっと乗ってなかったけど、ちゃんとエンジンかかりました!!!ひさしぶりに。。。ってミラーついてないので、家の前まで移動しただけ。。。カバーはあえて、はずして。。。玄関に並べて三台。。。風の抵抗なくなるように。。。今回は倒れないでくれ!
Sep 30, 2018
コメント(0)
朝まで。。。祇園とか四条、三条あたり歩いて。。。朝飯どっかやってないかと。。。おっ、すし三昧、まだ早朝なのに、すごい人。。。なか卯があったので。。。さっそくビールを。。。なんだか、朝まで飲んでたからか、親子丼があんまりうまくない。。。さて、始発の時間だし帰るか。。。
Sep 30, 2018
コメント(0)
Sep.30.2017プレミアムフライデープレミアムフライデーなので、今日は最終に間に合うように。。。あっ、もう土曜日だ。。。休日出勤で、今月の残業は転職してから新記録の92時間くらいかな。。。11日までは5時間くらいだったのに。。。身体中がおかしいです。。。今日は顔面がピクピクしてた。。。パーツリスト届きました メーター周りの新品適当にメーター周りの部品買ってみた。。。これは、どっち用かな??インジケーターパネルは2型用ですね。1型はプレートでなくて、ライトが独立してる。うちの2型は、印字がはげちゃってるので、交換したいけど。。。オートバイxRIDE 80's Meeting 2017が特集されましたが 毎年、誤植祭りのオートバイxRIDE 80's Meetingのインタビュー記事でも、宮ヶ瀬での開催とか書かれてましたし。。。でも、今年は、ひどすぎる。。。人が入れ違っているのがたくさん。。。一番やってはいけないこと。。。校閲してるんですかね??せっかく掲載されても、みなさん残念な気持ちですね。。。Kトラックさん、と松田さんの写真と文章が入れ替わってます。。。内容見たら、年齢からわかりそうなものなのに。。。えっ、せりせりさんの奥様の名前、まめだったんだ??って思いましたが、これ、「せりせりよめ」の間違いですね。。右上、テンレイさんと、イナさんが逆になっています。。。そして、あくさんの旦那さん、エダさんとケニーさんとシュウさんの紹介と写真が入れ替わり、別の方が旦那さんと紹介されています。。。。これは、最低ですね。。。。✖ケニーさん→〇エダさん✖エダさん→〇シュウさん✖シュウさん→〇ケニーさんひで爺さんの記事で、「小林さん」と、ぶためんえふさんと、ぐちゃぐちゃになってる。。。かなり時間かけて、大人数で来ていただいてたのに。。。残念ですね。。。休日出勤終わり。。。オートバイ買って、京都駅。。。JR踏切トラブルで遅れてる。。。そして、高槻まで。。。もう、すでに盛り上がっています!!!80's Meeting 2017 関西打ち上げの第一回目!!!場所は、昨年の80's Meeting 2016全国打ち上げで、カッパの集団に占領された道場さんです!2016年10月08日 80's Meeting 2016 全国打ち上げ! (4)えらい盛り上がり。。。文乃っちさんも登場したり、ひでぼんさんは、一人寝ちゃったり。。。盛り上がって、二次会。。。そして、三次会は、高槻のメンバーと私だけ。。。スマフォの楽譜では、もう見えない・。。ギターは弾けず。。。で、コミーさんの新居に。・・いやあ、久々によく飲んだ。。一次会、いきなり、メガジョッキで。。。そのあと、日本酒に、泡盛に。。。。9月は、残業だらけで、死んでたので、のみ過ぎるとやばいかなと思ってたけど、なんとか生き延びました。。・そういや、次の日の合コンのために、コーラばかり飲んでる黄色い方もいたなあ。。。。ずるい。。。。俊介躍動!2位決定や相手先発投手の危険球退場に乗じて先手を取った阪神が、後半は盤石の救援陣で逃げ切り シーズン2位を決めた。巨人先発ルーキー畠は初回 俊介に二塁打を許した後、2番 上本への頭部死球で危険球退場。いきなり 波乱含みのスタートとなる。左腕・中川が急遽登板するが、糸井の一ゴロで走者が進んだ一死2・3塁から4番 福留・二ゴロの間に阪神に先制の1点が入った。2回表は二死2塁から1番 俊介が右前適時安打を放って2対0とする。「打ったのはカーブ。送りバントでチャンスを作ってもらったので、なんとか走者を返そうと思い、強引にならず逆方向に打ち返すことが出来た」。滑り出しから、立て続けに得点に絡んだ俊介(藤川俊介)外野手が振り返る。その裏 阪神先発・岩貞は5番 村田に低め速球を運ばれるレフトポール直撃の 4号ソロ本塁打を浴びて1点差と迫られる。岩貞は制球が定まらず、4回裏には1安打2四球で二死満塁まで攻め立てられるも、8番 小林を見逃し三振に斬ってピンチを逃れた。結局5回(96球)を投げて、5安打6三振 3四球 1失点であとを救援陣に託す。「先に取ってもらった点を守るのではなく、攻める気持ちを持って投げた。先発として任された試合で5回までしか投げることが出来ず、中継ぎの方に負担を掛けてしまい申し訳ない」。岩貞祐太投手は、反省を口にした。7回表 阪神は、巨人5人目・マシソンから1番 俊介の右越え4号ソロ本塁打で貴重な追加点。続く8回にも二死から梅野と代打・中谷の連続適時安打でダメ押しの2点を奪った。6回から必勝継投に入ったリリーフ陣は藤川〜桑原〜マテオ〜ドリスがほぼ完璧な投球で巨人に付け入る隙を与えず、阪神が5対1と完勝。遂にCS甲子園開催となるシーズン2位が確定している。ヒーローインタビューは、序盤の適時打に本塁打と価値ある猛打賞の俊介(藤川俊介)外野手だ。「(2回のタイムリー打は)良い場面で打てたのは、本当に良かったと思う。(7回にはマシソンからのアーチで)自分でもびっくりしている。(2位が確定してCSを)甲子園でやれるのはイイ事。ホント良かった。(阪神ファンは)日本一のファンだと思っているし、ファンの力で勝ちたいと思う」。中堅の意地を示す活躍に笑顔で答えていた。「優勝こそ出来なかったけど、その後の目標は2位という事だったので、ホッとしている。(シーズン)中盤から後半にかけては、先発投手陣が怪我とかアクシデントがあったりして、その分リリーフ陣がカバーしてくれたけど、本当にキツかった」。レギュラーシーズン2位を決めて、金本知憲監督は安堵の表情で振り返る。「(岩貞は)ちょっとコントロールに苦しんでいたけど、悪いなりに何とか5回。梅野もしっかりリードしてくれてね。どうにか持ったという印象。(その後は盤石の継投だったが)そこがウチの一番の強みで、ほぼ完璧にね、特に7回以降は9人で終わったのかな?完璧だった」。大活躍の俊介についても、「昨日打てなくて、どうかな?と思ってたけど、片岡コーチが俊介で行こうというのでね。もう分かった!と・・ナイスアドバイスだった」と推薦したコーチを褒めて、目を細めていた。2年前Sep.30.2016 京都イオン1階 Nick Stock ローストビーフ丼 イオン一階のNick Stockで、贅沢にも1200円のローストビーフ丼を 前に西宮で食べたローストビーフ丼より、うまい! 醤油ベースのオニオンソースかな? これと、わさびに、玉子が美味しい!! 海鮮丼食べてるみたいだけど、海鮮丼より美味しいです! スイングアームがぐらつくと。。。 前日、WABさんと長い時間電話してたんですけどね バラしてみると。。。 WABさんより -------------------------------- やはりスイングアームでした。 ベアリングのカラーが逆に入ってました… ジャッキアップすると手でもカタカタなってました。 危ない危ない… 各部グリスアップで完了です部品届きましたいまさら号復活のための部品届きました。 インナーフェンダーと、ステー。。。 あとは、ついでに買ったやつです。。。 ここは、前に、ハーネスとかを激安で買ったところ。。。もう、ホイルとか大物しか残ってません。。。 2016年08月23日 どんどん部品が届いてきてますよ。。。 (2) 澤村KO!高山 原口 福留 鳥谷四連打に俊介のサヨナラ犠牲フライで6連勝!!今年一番の最高の試合でした!! 藤浪、能見と好投 投手戦。。。8回に1点とられたものの、9回裏、1アウトから 高山がピッチャー強襲ヒット! 原口が続いてレフト前ヒット!高山が好走塁で、一気に三塁に!! 代打・福留 初球をレフト前!! タイムリーで同点! T1-1G 鳥谷も続きます!!エラーを帳消しにする 目の覚めるようなライト前ヒット!!打球が早すぎてランナー帰れません。。。満塁!! 俊介 センターへ犠牲フライ サヨナラ!!!!!! これで6連勝です!!! 10月1日!!福原の最後を見届けに行きます!!!! 7連勝御願いします!!!!! 韓国外交部「慰安婦被害者への日本の追加的かつ感性的な措置を期待」3年前Sep.30.2015 涙の阪神・関本、代打の切り札に「恐怖心。出番こないのが一番いい」 50歳・山本昌が引退会見「チームの邪魔になってはいけない」 引退会見する中日・山本昌=名古屋市(撮影・榎本雅弘) 引退の日本ハム・木佐貫が1回2三振!本拠地で最後の勇姿「ホッとしています」 4年前 Sep.30.2014 甲子園最終戦見に行っています プロレスラーの日高さん 11、12月里帰り興行 そして、らとちゃんを応援しています 5年前 Sep.30.2013 北浜 さぬきうどん さぬき麺業 大阪高麗橋店 行ってます 山崎豊子さん死去「白い巨塔」など社会派として活躍6年前 Sep.30.2012 メッセンジャーが完投で9勝目。 金本の広島最終戦を飾りました 広報やわた に、鑑定団んことが出てました・・・テレビ放送見なかったなぁ・・。 京都八幡高校 カレー甲子園準優勝 なんてのも出てました AppleのCEOティム・クックがiOS6/iPhone5のマップについて謝罪、Googleマップなどの使用を推奨 ほんと、iOS6出て。。。ひどかったですね。。。 今年のiOS7も。。。ひどい。。。いまだに、Appleのサイトみると、なんでもできるって書いてあるけど。。。何もできない。。。ただのラクラクフォンですね。。。7年前 Sep.30.2011 新井貴15号2ランで、中日に勝利! 岩田が8勝!球児が35Sでした 香里園村さ来で送別会 そのあと、ひょうたん行ってますね8年前 Sep.30.2010 香里園の猫ちゃん。。。かわいいなぁ 矢野の引退試合。。。最後、空気読まないやつがいて。。。 でも、胴上げ感動しました! 昨年の金本の引退試合も甲子園で泣いたけど、今年もひーやんの引退試合行くぞ!!!9年前 Sep.30.2009 立浪引退試合 桑田、清原が激励していましたね。 リビルドのパワステポンプが届いてました。 京都白川 ラーメン 魁力屋 行ってますね 出雲・砂原遺跡で国内最古の旧石器発見 とか、スマトラの大地震もありました10年前 Sep.30.2008 香里園の猫通りでは、子供が生まれてたなぁ。。。 ほんと、かわいくて、かわいくて。。。 でも、みんな、いなくなってたなぁ。。。もらわれていったかな。。。 Zの映画のDVD買ってました。。。 これ、映像がひどすぎて。。。絶対に失敗だと思うのですが。。。11年前 Sep.30.2007 大雨のFISCOすごかったですね!!
Sep 30, 2018
コメント(4)
3時過ぎまで。。。二次会は餃子で、そのあと、ワインとかの店に、カキもいただいて。。。最後は寿司とか。。。呑みまくったなあ。。。かなり金を下していったのに、財布、空になりました。。。
Sep 29, 2018
コメント(0)
9月29日 17:14 · 四条です。。。今日はバレー部の同窓会かなり前についてしまって、レコード屋とか、黄金唐辛子の店とか、ラオックスとか、色々ぶらぶらして。。。祇園おばんざい おりべ さんで、鱧のシャブシャブのコースいただきました!!!なるほど、おいしい鱧ってたべたことなかったですが、やっぱり違いますね。。。アンコウの白身みたいだけど、あっさりもしてて、でも、たんぱくすぎない。。。ビールも日本酒もたくさんいただきました!!!https://gion-oribe.jp/73620/おばんざいとは京都の旬の素材、手近な食材を、手間をかけずに使い切る献立で毎日のお惣菜のこと。祇園おばんざい おりべ では、愛情込めてお作りするおばんざいを中心に、一品料理や、お食事メニューまで豊富にご用意しております。祇園おばんざい おりべ〒605-0802京都府京都市東山区大和大路通四条下ル1大和町23-1花七軒2F【アクセス】阪急京都線 河原町駅1番出口 徒歩5分京阪本線 祇園四条駅 1番出口 徒歩3分 電話:075-746-7889営業時間:19時~午前3時(深夜)
Sep 29, 2018
コメント(0)
9月29日 16:15 · 台風対策のために、ALTOくんを、timesの立体駐車場に夜は閉まるとこだけど、大丈夫かなあ。。。逆に被害を受ける可能性もあるけど、この前大丈夫だったから、今度もって考えは、ひとまず、捨てました。。。Zも移動したいが。。。立体駐車場は無理かな。。。
Sep 29, 2018
コメント(0)
Sep.29.2017最終電車間に合わなかった。。。 9月29日 0:23 · 京都市 · 最終電車間に合わなかった。。。MKさん、連絡も来ないなあ。。。他のタクシー、空車が何回も通るのだけど。。。9月29日 0:30やっと、連絡があった。。。あと、10分だと??外で立ってるとくらくらするのだけど。。。 9月29日 0:36ベルファイア 9月29日 0:42レーシングヒーローズ創刊3号 1987/6 すげえ、面白い!!山本隆義さんも、大きく特集されてますね。ほかにも、アイドル化されたライダーもたくさん辻本さん。。。。これは、やばい!!こんど、サインもらおうライトカバー届きました!箱入り新品はあるんですけど。。。袋からだしたくないし。。。金具なしの、真ん中にヒビありはあるんですけどね。。。ヒビなしは、昨年、いまさらさんに、奪い取られて。。。。 8耐BD届きました!2017“コカ・コーラ ゼロ"鈴鹿8時間耐久ロードレース公式ブルーレイ [Blu-ray] 参考価格: ¥ 5,130価格: ¥ 3,863 通常配送無料OFF: ¥ 1,267 (25%) 内容紹介日本最大級真夏の祭典 2017コカ・コーラ鈴鹿8時間耐久ロードレース第40回記念大会!レースの模様を丸ごと詰め込んだ公式ブルーレイ今年からは世界耐久選手権の最終戦として開催され、一層の盛り上がりを見せるのは間違いない!記念すべき40回大会ならではのイベントも盛りだくさん。【コンテンツ】・鈴鹿8耐決勝・鈴鹿4耐決勝ハイライト・レースもイベントも! 1日中楽しい鈴鹿8耐・サーキットクイーン【Blu-ray版/DVD版 共通特典映像】レジェンドライダーインタビュー(予定)【Blu-ray版限定特典映像】TOP10Trialトライアル上位5名ノーカット収録【封入特典】非売品! 8耐オリジナルステッカー内容(「Oricon」データベースより)日本最大級真夏の祭典「2017“コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース第40回記念大会」レースの模様を丸ごと詰め込んだ公式Blu-ray京都南区 魚里ゐ夷 大海老天丼 大海老天丼 ご飯大盛980円エビぷりぷり!衣もサクサク、タレは別になってるので、好みで調整できます。このタレも、あっさりしてるけど、ちょい甘めでおいしい!ご飯に海苔もかかってて、なかなかです! @ 魚里ゐ夷2年前Sep.29.2016 京都駅近鉄名店街みやこみち いち藤 牛すじ丼 また、いち藤に この前は、親子丼いただきました。 2016年09月26日 京都駅近鉄名店街みやこみち いち藤 親子丼 この前、気になっていた、牛スジ丼をいただきます。 今度は、食品サンプルと変わらないくらい豪華! 味も、甘めに煮てあって、トロトロで、なかなか美味しいです! 900円税別と、ちょっと、お高いですが、まあまあ満足です。 スジはアツアツではなく、冷めてる状態、これが、どうなのか。。。って感じはあります。 親子丼もそうでしたが、注文して、出てくるのが、むちゃくちゃ速い! 京阪丹波橋駅中 麺座 29の日だそうで。。 麺座丹波橋って、はじめてかも。。。 あまくて、けっこう美味しい さらばハマの番長!引退試合で涙の119球「最高の野球人生でした」 阪神・鶴岡が現役引退…会見へ 若手の台頭で出場機会が激減 3年前Sep.29.2015 この前、閉店か!?と思って残念に思ってたら、リニューアルオープンしてて。。。 山田先生、一度、家に帰って、用事済ませて、昼過ぎに、また来られて 昼飯ということで、リニューアルした元元に。。。 前は、完全に塩ラーメンを売りにしてたけど、それが、濃厚とか。。。って思ったけど 前のレポート見ると、前からあったんですね。。。 前食べたのは、山の塩でしたが、今回は、山田先生と私とも、海の塩蛤ラーメン 山田先生は、それに、鉄板餃子セット 私は、黒ニンニク餃子の単品を スープ、塩だけど、けっこう濃厚ですね。いい出汁が出ています。 だけど。。。 これは、私の勘違いかもしれないし、私の身体がおかしいのかもしれない。。。。 激辛ばかり食べてる私の舌は馬鹿になってると言われたりしますが、繊細で、カルキ臭さは、すごく分かるんです。。。 スープには、そんなことは無かったのに、麺食べると、カルキ臭さが。。。 山田先生は、そんなことは、感じなかったと言われるたので、私が異常かもしれない。。。 う~ん、なんだろう。。。 黒ニンニク餃子も、なんだかカルキくさい。。。普通の鉄板餃子は、山田先生の一つもらったけど、そんなことなかったのですが。。 これは、山田先生も、なんかカルキくさいかなって言われてました。。。 パーマラックス買ってました 阪神・関本が現役引退へ 近年は代打の切り札として活躍 引退の関本がサヨナラパスボールを呼んだ! メッセンジャー 久々の勝利をつけてやりたかった。。。 関本、フォアボールでも、デッドボールでも、外野フライでも ヒーローインタビュー受けさせたかったなあ。。。4年前 Sep.29.2014 5年前 Sep.29.2013 6年前 Sep.29.2012 Sep.29.2012 京都九条ねぎラーメンバトルの紹介してます。。。 このあと、行きましたねぇ。。。 ねこじぞう。。。 まだまだ、辛すぎて、猫ちゃんの漫画一年以上買ってません。。 この漫画は、当時も。。。読みながら号泣していました。。 NEXUS7のフィルムとケース買ってます 阪神・能見、完封10勝目!チーム初の2けた勝利7年前 Sep.29.2011 急降下全日空便、1万メートル上空裏返し8年前 Sep.29.2010 よみうりの虎谷アナが、LEDの超寿命を、超寿 いのち!と読んでて大うけしてました。 昼休みは、鯖尽くし! 平和堂の、鯖ソーメンと、鯖寿司 久々に、鯖ソーメン食べたいなぁ 美酒さんに行っています。 阪神逆転勝ち!巨人に引導! キミスタにはまってて。。。 すごい試合になってました。。。 まー君、5回20安打20自責点。。。9年前 Sep.29.2009 阪神3、4、5番で7点!燕に再び0・5差 久保が勝利!ヤクルト直接対決で盛り上がりました10年前 Sep.29.2008 とにかく、仕事でボロボロで。。。 阪神もボロボロながら、石川が雨の中の勝利!!M7になったんですね11年前 Sep.29.2007 GSX-Rに、イリジウム入れてました。 距離走ってないけど、コイルのトラブルもあったので、たぶん、交換したほうがいいだろうなぁ。。。 あんまり走ってないけど、やけ具合はどうですかね?? 西武の石井の引退とか 湘爆みて涙したりとか 甲子園最終戦は飾れなかったけど、画面いっぱいにして、応援してました
Sep 29, 2018
コメント(0)
久々に、井上製作所さんに挨拶にまた、二時間半くらい、ダベってしまった。。。地震で、お客のバイクも含め、全部倒れたらしい。。。塗装もやり直して、マフラーとか弁償したとか。。。アッパーカウル補修も、できるので、いつでも、持ってきてくれってことでしたこのあと、帰って、片付けとか、色々やって。。。HBは、そのままにして、明日でもコンテナに。。。って思ってたけど。。。天気予報みたら、明日から雨じゃん!!!ってことで、夜になりましたが、tracMoのバッテリー交換して、車検証入れてシングルシートに交換してコンテナに。。。あっ車検のシール貼りかえるの忘れた。。。
Sep 28, 2018
コメント(0)
久々です。。。京都南検査場からすぐなんですが、昨年は、落ちちゃって、食べに来れなかった。。。もう2年ぶりかあ~来来亭もなくなったいましたしね。。。 12:32 · 一発合格のお祝いに、一番高いカキ豆腐チゲ定食!私が食べたチゲで一番美味しい店、来来家さんに久々来ました!ずっと行列で、すごい流行ってます!お薦めは、ホルモンミックスチゲ定食栗田さん、次に久御山来たときには是非!! @ Kumiyama, Kyoto2016年07月16日 久御山 来来家 ホルモンMixチゲ定食 (2)Oct 25, 2015 久御山 来来家Sep 26, 2014 久御山 来来家May 10, 2014 久御山 来来家 Dec 9, 2013 久御山 来来家 かき豆腐チゲランチJul 14, 2013 久御山 来来家Jun 23, 2012 久々の来来家Dec 17, 2011 来来家 てっちゃん豆腐チゲ カキチヂミ Nov 27, 2011 またまた来来家 Nov 19, 2011 来来家 Aug 6, 2011 来来家 Oct 16, 2010 来来家 海鮮チゲセットSep 20, 2010 来来家 Oct 12, 2009 久々の来来家 May 30, 2009 来来家 May 2, 2009 来来家Apr 26, 2009 来来家Nov 29, 2008 来来家 Oct 04, 2008 来来家 Aug 30, 2008 印度の次は韓国ですMay 24, 2008 来来家Dec 15, 2007 来来家Apr 14, 2007 来来家 店名 来来家ジャンル 韓国料理TEL・予約 0774-45-0420住所 京都府久世郡久御山町下津屋川原107-1交通手段 大久保駅から3,211m営業時間 定休日 予算(ユーザーより) [夜]¥2,000~¥2,999[昼] ~¥999
Sep 28, 2018
コメント(0)
2年前の9月28日は、WABさんのナンバー取得いただいたんです。で、切れちゃうんで。。。あまり休み取れないのですが、休暇を取って、車検に。。。業者に出すのも考えましたが。。。80'sで、かなり金を使ってしまって、破産寸前なので、自分で。。。実は、80'sのため、四連休にしてから、三連休、三連休なので、今週休み取ると、来週の連休も併せて五週連続三連休以上となってしまいます。。。にしても、睡眠がまともに取れないくらい忙しいのですが。。。前日に京都南のほうで予約取って。。。それにしても、最近は、車検場のシステムが変わって、光軸、光量が、ものすごくきっちり測られて。。。左右別々に。。。で、昨年から連敗続き。。。赤白黒に、ALTOに。。。赤白黒は、毎年ひっかかってたけど、メインハーネス交換してからは、大丈夫だったんですけどね。。。2017年10月20日 車検なんですが。。。。今回も、ダメかなあ。。。とびびりながら。。。市税の証明書と、ハンコと、用意してメジャーと、養生テープと、ライトを片側隠すシートと。。。ドライバーやら、ウエス、ジャンプスターターなども。。。コンテナにHB取りに行って。。。先週、エンジンかけてたので、ジャンプスターターつけなくても、一発でかかりました。あっ!シングルシートのままだ!!気が付いて良かった。。。屋根裏に行って、何個も転がってるタンデムシートを取ってきて、かなり汚れてたので、シート用のクリーナーで軽く磨いて2017/06/19 イチネンケミカルズ(旧タイホーコーザイ) NX54 ノンスリップレザーワックス00054 1本(1L)ホーンや、ウインカー、ブレーキランプ、ナンバー灯とか確認してある場所で、光軸確認。。。光軸は、あってそう。。。あとは、光量だなあ。。。だめなら、車用でもつけるか。。。2年で、ちょうど2000㎞くらい。。。あんまり走ってないから、光量が落ちてないと信じたい。。。書類購入して、自賠責と、重量税払って。。。自賠責、3千円近く安くなってるなあ。。。列に並びます。。。この時点で10時50分んくらい。。。しかし、すごい列!!!こんなに並んでたら、午前中には無理か。。。おまけに。。。ここんところなかったような快晴!!!!暑い!!!!日焼けする。。。熱射病になる。。。なんとか11時半前に、レーンに。。。職権打刻も、ちゃんとチェックしてもらって、ライト類とか、外観チェック、高さ横幅もOKまあ、全部ノーマルですので。。。12時で休憩だけど、なんか音楽とか流れてるなあ。。。あと15分か。。。途中で休憩とかならなきゃいいけど。。。前ブレーキにスピードメーターに、後ろブレーキと好調そして、とうとうヘッドライト。。。ラインぎりぎりまで前に行って。。。シートに座ってたけど、あっ、さっき測った時は、浮かせてたので、シートから浮かせてアクセルちょっと吹かせ気味で。。。左から。。。〇!!おお!!!右を。。。〇!!!おおおおおおお!!!!!!!うおーーーーーーー!!!!通った!!!!!前に行って、書類渡して。。。パンパンとハンコ押してもらって!!!戻って、会館のところで、書類提出。。。昼休みぎりぎりだ。。。で、受付してもらって、ぶじ車検終了!!!!やりました!!!オイル交換やタイヤ交換したのに、あんまり乗ってやれてなくて。。。二年で、2千キロ。。。これからは、もっと乗ってやらなければ!!!!!
Sep 28, 2018
コメント(0)
Sep.28.2017 9月28日 0:00 · 京都市 · 今日は、なんとか、12時で、仕事終われた。。。でも、どこまで帰れるだろう??ぶっとびました。。。 雨は小雨でしたが、やっぱり、朦朧としてるせいか、信号変わったので、右に曲がるために、ブレーキ。。。スピード出してなかったつもりですが、いきなり前後ともロック。。。右にクルッと倒れながら、左にぶっ飛んで行き。。。い、今月おろしたばかりのスーツ、終ったな。。。左だけでなく、右手の鎖骨もいっちゃうか。。。V100も、終わったかな。。。身体だるくて、バイクと一緒にクルッてなってる。。。なんて、走馬灯のように。。。うお!!!!!!!!!って、右足で、道路に思いっきりキック!!!!ガードレールにキックを入れたグンばりに蹴りあげて。。。なんとか、ぶっとんでたV100の挙動を変えて着地。。。停まれました。。。右足、痛いです。。。ジーンとしてるけど、骨や筋は大丈夫そうかな。。。ちゃんと仕事考えないとなあ。。。Hiの新品ウインカーゲットしました。。。バイク擬人化菌書 なかなかスズキ愛がすごい次は、ぜひGK71Bも。。。色々ネタはあるんですけどね。。。バリバリ伝説で、グンとヒデヨシが鈴鹿四耐で優勝したとか、ふたり鷹でもそれくらい、当時は、サーキットでも峠でも一世風靡したとか。。。最初のGSX-Rなのに、SUZUKIからは、無かったことにされて、次の年がGSX-Rが生まれた年になってるとか。。。水冷なのに、GSX-Rは油冷って言われるとか。。。。電装系トラブル多すぎで、すべてのGK71Bが、イグニッションコイルパンクでだめになるとか。。。ぜひ、ぜひ、御願いします。。。。バイク擬人化菌書 1 (Motor Magazine Mook) ムック – 2017/9/28鈴木秀吉 (著), オートバイ編集部 (編集) 『WebオートバイRIDE』や、『月刊オートバイ』の連載でお馴染みの『バイク擬人化菌書』が早くも単行本化!愛するバイクを擬人化するとどうなるのか? それがもし可愛い女の子だったら。そんな夢を具現化し、随所に「あるあるネタ」を散りばめた世界が『バイク擬人化菌書』。渾身の4コマネタに加え、長編ストーリー「ジャンクカタナは夢を見る」を収録。単行本のために描き下ろしたカラーページをはじめ、多くのバイクファンが楽しめる内容となっています!●登場モデルSUZUKI GSX1100S KATANA(1981年)SUZUKI GSX400S(1992年)SUZUKI RG250 ΓW/W(1983年)SUZUKI SW-1(1992年)SUZUKI WOLF(1988年)SUZUKI BANDIT250(1989年)SUZUKI V-STROM250(2017年)SUZUKI GSX250E(1983年)SUZUKI DR-Z400SM(2004年)SUZUKI ADDRESS V100(1991年)SUZUKI チョイノリ(2003年)SUZUKI GS125E(1982年)SUZUKI GSX750S(1984年)SUZUKI GSX1300R HAYABUSA(1999年)SUZUKI GSX1300BK B-KING(2008年)SUZUKI GS250FW(1983年)SUZUKI イントルーダー400(1994年)SUZUKI RG250Γ(1983年)SUZUKI GOOSE350(1992年)SUZUKI GAG(1986年)SUZUKI GSX-R750(1985年)SUZUKI グラストラッカー・ビッグボーイ(2001年)ほかCS進出が確定フルハウスよりフォーカード序盤に打線が繋がってビッグイニングを作って優位に立った阪神が、その後も得点を重ねる一方的な展開で圧勝。猛打で鮮やかにCS進出を決めた。お互い負けられない大事な試合。横浜DeNAが井納、阪神は能見を先発に立てる。猛虎打線の並びはほぼ前夜と同じだが、能見の相棒は7月9日以来スタメンマスクとなる岡崎に託した。初回は両投手がそれぞれ3者凡退に打ち取る滑り出しとなる。秋雨が降る中で、 先手を取ったのは阪神。3回表 能見・俊介のヒットと糸井・四球で二死満塁として4番 福留が初球フォークを空振りした後の直球を三遊間へ運ぶ2点適時安打を放つ。続く中谷も左中間適時二塁打を放ち2者を迎え入れる。更に鳥谷がヒットで繋いだ1・3塁から7番 大和がしぶとく左前適時安打で続いて、ビッグイニングを作り 5対0とした。井納は僅か3回で降板したのは、DeNAには大きな誤算だ。試合後、ラミレス監督も「あそこ(二死から大量失点の3回表)がターニングポイントだった」と振り返っている。「後ろに繋ぐ事を考えて打席に入った」。先制打にも福留孝介外野手は至ってクールな反応。連日の長打で走者を返した中谷将大外野手は、「打ったのはフォーク。(福留)孝介さんがランナーを返してくれたので楽な気持ちで打席に入る事が出来た」と振り返る。大和(前田大和)内野手も、「打ったのはストレート。いい流れを自分で切らさないように繋ぐ事を考えて打ちに行った」結果である事を強調していた。阪神は4回表 横浜DeNA・平田を攻めて二死2塁から3番 糸井の右越え適時二塁打で追加点。5回にも8番 岡崎が左中間スタンドへ2号2点本塁打を運んで、8対0と更にリードを広げた。「打ったのはスライダー。ここまでの2打席で結果を出せていなかったし、何とか取り返そうという気持ちはあったけど、本塁打という結果に自分でも驚いている」と岡崎太一捕手は、笑顔で話した。6回表には福留の左越え2点適時二塁打と大和の適時安打で阪神が3点を追加する。その裏 横浜DeNAも内野ゴロの間に1点を返すが、焼け石に水。能見は7回裏に右中間へ梶谷の20号ソロアーチを浴びるも、大量点に守られて順調にアウトを重ねて行く。前夜フル回転のプルペンを気遣うかのような93球の省エネ投球で最後まで投げ切り、4安打2三振1四球2失点。昨季2016年7月27日以来の完投勝利を飾っている。阪神打線は先発全員の16安打で、11対2と横浜DeNAに大勝。レギュラーシーズン3位以上が確定して、クライマックスシリーズ進出を決めている。「昨日の事(総力戦で引き分け)もあって・・でも、序盤に取られるよりは何とか粘って行こうと思ってたので、今日は最初から飛ばすつもりで行った。腕の振りが一番良かったかな?と、思う。(内野ゴロが多かったが)高さも意識しながら投げた」。ヒーローインタビューは、今季初完投の能見篤史投手だ。これで能見先発の試合はチームが8連勝となったが、「いや、ボクだけじゃなく、中継ぎのみんなもそうだけど、野手の方も本当に点を取って貰ってるので。ボクの力ではない」と謙遜する。「今日は球も良かったし、リリーフもほぼ昨日なげていたから。打線も取ってくれたし(能見が)一人で投げ切ってくれて助かった。3回(大量得点)も能見のヒットから始まった。今日は能見が投打のヒーローだな!」。金本知憲監督も上機嫌で振り返る。好投を引き出した岡崎の一発も実に効果的だったが、「岡崎は1ホーマー4三振。ポーカーで言うと4カードか。もう一本ホームランならフルハウスだった。でも、フルハウスよりフォーカードの方が強いから(笑)」。これで漸くCS進出が確定。あと1勝 又は引き分けで2位も手中に入る。「明日勝って、1日でも早く2位を決めて、甲子園でCSをやりたいんだ!」と、改めて決意表明。指揮官は、次なる試合を見据えて表情を引き締め直した。2年前Sep.28.2016 WABさんから連絡ありました。 ナンバーは、ハーベー『て』イガースの掛布-金本の二軍一軍監督の背番号となりました。。。 銀座デリー監修カシミールカレー焼きそば まったく辛くないし、味も普通。。。 なので、ハバネロ、ショロキアふりかけまくって食べました。。。 ヘッドフォン買い換えました HP-AL302-B もう、ずっとVictorの使ってます。 巻き取り式なので、線が断線します。。。それは、しょうがないので、消耗品ですね。 耳あてのところも、色が変わって、ちぎれそうになります。 JVC HP-AL302-B 密閉型オンイヤーヘッドホン 耳掛け式 ブラック 価格: ¥ 2,200 メーカー型番 : HP-AL302-B 型式 : 密閉型 再生周波数帯域 : 12Hz~24,000Hz 出力音圧レベル : 110dB/1mW 最大許容入力 : 1,000mW(IEC規格) インピーダンス : 32Ω コード : 0~1m、 φ 3.5mm24金メッキステレオミニプラグ付 質量 : 44g(コード含まず) まあ、毎回のことなので、すぱっと交換 Amazonで注文したら、メール便なのに、当日届いてました あっ!Victorだったのが、JVCになってる!!ロゴまで変えるんだ。。。 JR奈良線は奈良県内を全く走っていないという衝撃の事実 奈良鉄道とか、大仏鉄道とか、まったくしらなかった。。。 へえ 奈良線って使ったことないし、知らなかった。。。 もしも蓮舫議員の二重国籍問題を蓮舫議員が追及したとしたら(笑)-ブーメランの女王はガソリーヌでなく私よ! 久々に大ウケしました。 蓮舫さん!あんたは正しい!(笑) もっと、どんどん追及したまえ! しかし、よく出来てる。先週のそこまで言って委員会の原口発言も入ってるし!山尾志桜里議員の政治資金疑惑を民進党議員に追及してもらいましょう(笑) これもいいけど、話題が古いなあ。。。。って、これ、報告は、どうなったの?? 元秘書はどうなったの??山尾志桜里議員の政治資金疑惑を民進党議員に追及してもらいましょう3年前Sep.28.2015 死にそうになりながら、なんとか夜中帰って来ました。。。 風呂入って、ビール呑んで。。。2時くらいに寝ましたが、あまり寝てない三日間でしたが、なんとか起きれました。 伏見行って、認定やって 全身、筋肉痛。。。 80's終わって、そろそろ就職活動するか~ってころでした。。。 80's Meeting 2015にも、土曜日の朝、来てくれて、たくさん差し入れしてくれた山田先生が京都に帰ってこられてて、プチ打ち上げを やっぱり、ここかなってことで、もっちゃんに! いやあ、やっぱり美味しいですよ。 この、付け出しの茄子が、むちゃくちゃうまくて!! ちょうど、茄子食べたいなって話してて そして、アジフライ!やっぱり、ここのは最高です! 厚揚げ炒め。これもなかなか! 先ほど、茄子がむちゃくちゃおいしい!!これだけでも山盛り食べたいって伝えたら、リクエストのものです。。。と。。。ほんと、最高です!!茄子の味がむっちゃでてるんです。 イカのバター炒め。これも、バターもイカの甘さも良い感じです これ!山芋炒め!!これ、むちゃくちゃうまい!!!絶妙です!! 炒めてあるので、甘さが、またすばらしい!! で、これが、むちゃくちゃうまかった!!!イワシフライ!!! 今回、茄子と、これが、感激が一番強かった シシャモフライ。もちろんおいしい!!!日本酒が、、、すすんでしまい、熱燗2合2本いっちゃいました。。。 ポテトサラダは、マッシュされてなくて、へえ~って感じです。やっぱり、何食べてもおいしいです おでん、いつからやるんでしょ?ってこと聞いたら、11月くらいだと。。。 でも、前もって予約してくれたら、してくれると。。。 もっちゃんのおでん、最高なんですよね。。。 おでん食べれるのが楽しみです!! 山田先生は、もっちゃんでは、烏龍茶だけだったので うちのBARで、お土産にいただいた日本酒を! 720mlを2本あけてしまいました。 鈴鹿8耐のBDみたり、でんぱ組のBDみたり、昔の8耐の本とかみながら、色々とくっちゃべって。。。 倒れられてから、これだけ呑んだのは初めてだそう。 本当に、本当に、命があるってすばらしい。 感謝!感謝!!です!!! エース・藤浪が完封でリーグトップタイの14勝目!!4年前 Sep.28.2014 GK71Bも、イグニッションコイル交換してから、あんまり乗ってないし 自分の身体も、心も。。。ほんと、両方だめだめで。。。バイクのツーリング事故のニュースが多かったり、自分の身体がやられまくってて、かなり元気なくなってて。。。 80'sの前に、ちょっとでもはしっとかないと・・・ で、前日、充電。。。朝までやってて おかげで、他に接続しなくても、、、なんとかかかりました。 バッテリーは、まだまだいけるね で、京都の地獄の渋滞を耐久試験 Hまで行ってファンが回るようになっても、まったく止まりません。 エンジン止めてみても、すぐにかかりました。。。良かった良かった! で、さらにのぼりの渋滞の貴船まで。。。 渋滞しまくりで、ファンがまわりっぱなし。。。 このあと、魁力屋の本店に行ってますね らとちゃんも応援してました! 5年前 Sep.28.2013 淀屋橋 福仙樓で 名物のカレー焼きそばを。。。すごすぎる。。。 6年前 Sep.28.2012 虎・城島、引退!1年の契約残し4億円返上7年前 Sep.28.2011 iPhone風はかりを買ってます 韓国サポ垂れ幕「日本の大地震をお祝います」 本当に、ひどすぎる8年前 Sep.28.2010 梅田にセミナー受けにいってたのかな。。。 9年前 Sep.28.2009 そうか、、、報告会あって。。。。 打ち上げしてたなぁ。。。 10年前 Sep.28.2008 ポールニューマンの訃報にショックを受けていました。。。 ほんとうに、S130乗りとしては、ショックでした。。。 ロッシが、もてぎで、8度目のチャンピオン すごかったなぁ11年前 Sep.28.2007 上園、久保田、ジェフ、林 この四人の活躍で。。。 24のひとみ、10月よりテレビ化 って、ニュースでびっくりしてたけど、いまいちだったなぁ。。。 やっぱり、あれは、漫画でないと。。。 で、この内容探してたときに、金八先生の新シリーズを知って。。。 前ので完結だったんじゃ!!ってびっくりしてました。 この前、第六シリーズを全部DVDに落としました。途中からですけどね いまは、TBSチャンネルでは、新八先生やってますが、やっぱりおもしろくないですね。。。 そして、他のブログでも結構引用されたキャプチャー画面。。。 ギャル曽根の、胃袋レントゲン。。。今見てもすごいなぁ。。。 いまで、この記事のアクセス多いんですよね。。。 ギャル曽根の胃をCTスキャンで撮影 一般の女性と、空腹時は、そんなに変わらない。。。 寿司を食べまくった後!! 3D映像にすると。。。 腹の中、全部胃!! 怖いです!! 医学的に、色々と調べると、食事しても、まったく血糖値が上がらないので満腹感がないとか 食べた後、胃の働きがすごくて、すぐに胃が縮小してるとか。。。 生きるためのカロリーだけ吸収して、あとはスルーしてるんじゃないかとか。。。 褐色脂肪細胞の働きがすごくて、熱で消費してるとか。。。 満腹の時の状態は、ちょっとした、腸詰めですね。。。
Sep 28, 2018
コメント(2)
とろっとろでしあわせ!!晩のも買っちゃいました2018年09月27日 東寺 まぐろ屋 再来 本日のおすすめ キハダ赤身 本まぐろ中トロ 2種丼 あっためて、いただきます!!!ビールに合うなあ~最高です!!これで、あわせて750円!!2018年09月27日 東寺 まぐろ屋 再来 本日のおすすめ キハダ赤身 本まぐろ中トロ 2種丼 2016年10月29日 まぐろ屋 再来 天然キハダマグロのカマ2016年10月29日 東寺 まぐろ屋 再来 オリジナル定食2016年10月13日 東寺 まぐろ屋 再来 中トロ山かけ丼赤身ならワンコイン座敷は半分くらい空いてるし、あまり待たないで食べれるしまたきます店名 再来ジャンル 寿司、居酒屋、魚介料理・海鮮料理TEL・予約 075-691-8644住所 京都府京都市南区西九条大国町8-1交通手段 市バス「南区総合庁舎前」すぐ近鉄「東寺駅」より徒歩20分東寺駅から669m営業時間 11:30~13:3017:00~22:00(L.O 21:30)ランチ営業定休日 日曜日 祝日予算(ユーザーより) [夜]¥2,000~¥2,999[昼] ~¥999カード 不可サービス料・チャージ なし席・設備禁煙・喫煙 全面喫煙可駐車場 有(国1沿い、店舗よりかなり北へ行ったところ)空間・設備 カウンター席あり、座敷あり携帯電話 docomo、au、SoftBankメニュー料理 魚料理にこだわる特徴・関連情報利用シーン 一人で入りやすい | 知人・友人とこんな時によく使われます。サービス テイクアウト
Sep 27, 2018
コメント(0)
久々の再来さん本日のおすすめの キハダ赤身 本まぐろ中トロ 2種丼 一品つきで700円です。一品は、マグロカツですね。これもおいしい!!とろっとろでしあわせ!!晩のも買っちゃいました2016年10月29日 まぐろ屋 再来 天然キハダマグロのカマ2016年10月29日 東寺 まぐろ屋 再来 オリジナル定食2016年10月13日 東寺 まぐろ屋 再来 中トロ山かけ丼赤身ならワンコイン座敷は半分くらい空いてるし、あまり待たないで食べれるしまたきます店名 再来ジャンル 寿司、居酒屋、魚介料理・海鮮料理TEL・予約 075-691-8644住所 京都府京都市南区西九条大国町8-1交通手段 市バス「南区総合庁舎前」すぐ近鉄「東寺駅」より徒歩20分東寺駅から669m営業時間 11:30~13:3017:00~22:00(L.O 21:30)ランチ営業定休日 日曜日 祝日予算(ユーザーより) [夜]¥2,000~¥2,999[昼] ~¥999カード 不可サービス料・チャージ なし席・設備禁煙・喫煙 全面喫煙可駐車場 有(国1沿い、店舗よりかなり北へ行ったところ)空間・設備 カウンター席あり、座敷あり携帯電話 docomo、au、SoftBankメニュー料理 魚料理にこだわる特徴・関連情報利用シーン 一人で入りやすい | 知人・友人とこんな時によく使われます。サービス テイクアウト
Sep 27, 2018
コメント(0)
ちょこっと、ぶらぶらと。。。みんな、可愛いなあ~うっしー、抜歯して、ヒゲも切られてて、痛々しい。。。でも、かわいいなあ
Sep 27, 2018
コメント(0)
Sep.27.2017サービスマニュアル届きました! 丸亀製麺 肉増し牛すき釜玉 9月27日 12:57 · なんとか、昼休みとれた。最近、まともなもの食べてないから、吐き気するけど、丸亀製麺に肉増量 ネギに合います!!#かけすぎ部 #丸亀製麺2年前Sep.27.2016 予備検通ったそうですあとは、京都で書類だけだそうです伏兵の荒木、梅野で粘り勝ち 今季初五連勝で四位浮上!3年前Sep.27.2015 朝まで飲んでましたが。。。寝てもおられず、毛布たたんで返したり。。。缶とか、瓶とか、ゴミの整理に、チェックアウトとか、酒屋さんにゴミを引き取ってもらったりバッタバタでした。。。その中で、皆さん呑み過ぎてないかなと思ったらひで爺さんが大変なことにと。。。宿泊所のチェックアウトのところに、車椅子が。。。ぎっくり腰で、動けない状態に。。。この頃、千葉から出発された、なめろうさんは、一人、会場に到着。。。誰もいないと。。。その後、どんどんGK71B他、GK71軍団が!昨年、イグニッションコイルで御世話になった邦ちゃんさんも、到着!そして、HB軍団につれられて、さいきん奥様にGSX-Rを買ったことを告白された いまさらライダーさんも到着奥のWalter Wolfは、石神の里で開催していたときに、参加されてたYokkoさん!お久しぶりです。GTSさんのHBと、HBさんのHBが続き、ヒデぼんのHB GK71Bに、WABさんのGK71Bですね。毎年、食べ物も飲み物もないのですが、今年は、Wishさんが、カレーとか、色々なものを出店していただいてました!!早速カレーを!!こちら、私の憧れの1台!子供のころ、これに、一條輝のフィギュアを切った貼ったして、ハングオンさせたプラモ作ってたんです。。。もともとは、ペリカンロードみてから、ずっとドカティに憧れたんですよね~カウルの裏側は、ファイバー丸見えで、見えないところは、どうでもいいってのがすごいなと思いました。こちらも、前日WWΓでお越しの、いぶきちさん、家の周り雨だったらしく、挫折したらしい。。。エンドーさんの88年式ZX4やすさんの86年式VFR750今回、Kawasakiさんも多かった。カスタムがすごすぎて、、、みなさん、カスタムピープルの取材を受けておられました。取材の先頭は、浜福さんと、がっくんさんそして、新居浜まで帰らないといけな、お二人は、早めに御帰還。。。浜福さんは、トラブルで。。。ヒューズがとんで、ライトが点かず、淡路で一泊されて帰ることになられたそうです。。。村田さんのフェザーもカスタムピープルの取材へ!GSX-Rのトルネード軍団、FZ軍団も、みなさん取材に19台取材を受けておられたんですかね。S130乗りの高木さんが、娘さんを連れて、再び、挨拶に来てくれてWishさんにお兄さんがおごってあげよう!と。。。そして、GK71B CLUBのWABさんがHB GK71Bと一緒に持ってきたピンクGAGに!この嬉しそうな顔!!むっちゃ速そう!!これは、買ってあげないといけませんね!高木さん!!高木さんは、挨拶をされて、帰っていかれました。また、Z仲間ででも、ゆっくり呑みましょう!!!奥様によろしくです!!そして、このGAGが、大人気!さすが、年齢よりとても若く見えるWABさんは、似合ってますね!これは、お帰りの時に、撮らせていただきました。R1乗りのHydeさんそして、ぎっくり腰で、動けない、ひで爺さんさあ、元GAGオーナーの、なめろうさん!GAGに乗っているときに、おまわりさんに「ダメダヨーポケバイで公道走っちゃ!」って本気で止められたらしい。。。。Kとらっくさん FZR400RCT110軍団!ハンターカブ東海の皆さんSTDさん ザク さんいんじゃん さんGoro さんラッキーの保護者 さんペプシRGV250Γ乗りのtacoさんと、GK71B CLUBメンバーで、シュワンツメット比較してたり。。。 カスタムピープルの取材もやっと終了。今回は、じろ~ さんが怪我で来れなくなったのですが、色々と連絡していただきました。来年こそは、と、いまからGSX-R400SPを磨きまくってます。。。怪しい古物商さん 400Γは点火系不調の模様でジムニーで来られてましたKとらっくさん さんの1987年式FZR400R(2TK)GSX-Rオーナーズクラブの りょうさん さんGSX-R1100K 1989年式滋賀県の やすさん1986年式VFR750モトグッチにトラブル。。。みんなで修理を。。。エンジンかかって、拍手が巻き起こりました!!!!じゃんけん大会開始します!!!しかし、景品が多すぎて。。。えらいことになってしまいました。。。今回、景品をたくさん持ってきていただいき、ブースも出していただいたのが、WAKO'Sさん!Wishさんからも、WAKO'Sさんの景品を出していただきました。エンドーさん、88年式ZX4GSX-R軍団を撮影するコミーさん。。。GSX-R 3型自作Walter Wolfの、ひで爺さん福岡から参加のRosso11さんのGK71B トルネード京都嵯峨野の、ヒデぼんさん GK71B HBハーベー さんのRG250Γ HB 1984年式GTS さんのRG250Γ HB 1984年式YokkoさんRG250Γ Walter Wolf 1986年式tacoさん RGV250ΓSP ペプシ1989年式 綺麗なVT250 INTEGRAでしたね。息子さん、楽しそうでした!もう80'sにはまってしまったんじゃないですかね~滋賀県の せりせりさん GSX-R 3型 GK71F 1986年式京都向日市の いまさらライダーさん GSX-R I型 GK71B 1984年式東京都の邦ちゃんさん GSX-R II型 GK71B 1985年式GSX-Rオーナーズクラブからmiyashitaさん。GSX-R1100N 1992年式GSX-RオーナーズクラブからHirasawaさん GSX-R750 1986年式はちまるさんは、長野から RG400Γ 1985年式と、カブは87年式GK71B CLUB Watterさんの、GSX-R 4型 GK71F トルネード加藤さんのGSX750S愛知県PBM さんのRG400ΓSさんのRG500Γ千葉県より、Semiオヤジさん RH250 1985年式GK71B CLUB 千葉の なめろうさん GSX-R I型 GK71B 1984年式だけど、1985年式のヨシムラカラー風神雷神DXさんのGK71B 3型 GK71FトルネードGK71B CLUB veryさんのGSX-R II型 GK71Bトルネード湘南FWさんのGSX400FW GK71A 1983年式FZ400OC R1乗り、元FZ400乗りのHydeさん京都のコミーさん FZ750 1985年式FZ400OC 大阪のガンマさんFZ400R 1984年式FZ400OC ZEETさん FZ400R 1985年式FZ400OC kawaちゃん、車検取れなくて、R32GTR ちゃんと車検取ってくださいね。二日連続でお越しのunodosさん RG250Γ 1983年式そして、今回大変御世話になった team Wishちっちさん、旅男さん、みっちょんさん、Nakatsugawaさん、大川さん、ほか皆さん、本当にありがとうございましたm(_ _)m皆さんを見送ってご近所の方、区長さんに挨拶に行って大量の荷物を、シートバッグ、リュック、タンクバッグに詰め込みます。。。16:30くらいまで、詰め込み作業してたかな。。。なんとか、片づけが終わって、筋斗雲さん、ガンマさん、コミーさんと、いなせ道から、帰ります。。。ガソリン、行きの土山で入れたきり。。。あと1/3もなさそうだけど、刈谷まで、行けるかな??下道で行ったほうがいいのか。。。。と、悩んだのですが、少しでも早く帰りたいと。。。渋滞あったら、体力もたないなぁ。。。三遠南信自動車道を選んだのですが。。。もう体力の限界でした。。。まったくスピード出せないし、くらくらしまくる。。。それにしても、FZ隊。。。トンネルの中うるさいなぁ(笑)新東名に入って最初のPAである、新城PAで休憩。。。17:15私のシートバッグが、だいぶ傾いてるのと、リヤのタイヤの空気が少なくて、後ろから走ってる方に指摘される。リヤのランプが切れてるって、行きのときに、浜福さんに言われたけど、それは、点いてるってことコミーさんのFZ750は切れてたみたい。。。一つ不安な要素は減ったけど、ガソリンが、かなりやばい。。。刈谷まで、もつんだろうか??シートバックは、中身が少なくなってるので、安定してなかった。。。リュックの中のタオルとか服をシートバックに入れて、きちんと固定17:25夕日がすごく綺麗で。。。でも、この後、日が暮れると。。。ミラーシールドは、まったく見えないんですよね。。。筋斗雲さんとは、ここで別れて出発真正面に見える超巨大な夕日がむちゃくちゃまぶしい。。。いやあ、くらくらして、まったくスピード出せない。コミーに先導してもらったけど途中で抜いてしまって。。。首とか、かなりきつくて、意識飛びそうで、血管が切れそうな感じがして。。。で、、、豊田の手前くらいで!!車がかなり停滞したところで、左車線走ってたら、いきなり、ふけなくなって。。。まるで、イグニッションコイルが、片方死んだよう。。。えっ!!まさか、こんなところで、また悪夢が!!そんときは、ちょっとアクセルまわせば、少しは回った。。。試してみると、まわしても、吹け上がらない。。。あっ!!燃料計は、まだ、赤の半分くらいだけど、ガス欠か!!急いで、コックをRESにすると、また吹け上がり始めた。。。助かったけど、まだまだ刈谷までは、遠い。。。リザーブでどれだけ、もつんだろう。。。もう、暗くなってて、SAまでの距離が確認できなかった。。。上郷までは29kmくらいかな。。。それくらいならもつかな。。。でも、方向が違う。。。どこか、下に降りるか。。。そう悩みながら、前も、あんまり見えなくなって下に降りるところもなく、伊勢湾岸の分岐に。。。そのまま、まっすぐ行って、上郷SAに行くか。。。でも、コミーさん、ガンマさんも、そっちについて行ってしまうだろうし。。。ええい、伊勢湾岸道だ!!すると、刈谷ハイウェイオアシスの観覧車が遠くに見えてくるのだが、なかなか近くに来ない。。。すると、豊田南出口が。。。どうする、降りるか。。。たぶん、もう限界。。。う~む、刈谷見えてるんだがなぁ。。。せめて、距離くらい分かれば。。。う~む、う~む、どうするか。。。。頭の中は、ガス欠で、押す姿しか想像できないけど。。。くそっ行ってしまえ!!すると、刈谷ハイウェイオアシスまで、あと3kmと。。。う~ん、届くか。。。なんとか、1kmくらいまでは、持ってくれ。。。あとは、惰性で。。。。ふんばって、あと1kmに。。。。もってくれ。。。。とうとう入り口!!しかし、ここからが長い。。。立体交差を抜けて。。。ほんと、8耐の最後みたい。。。鈴鹿にも似た観覧車が見えてきて。。。18:15やった!!!たどり着いた!!!!ここで夕飯にすることに。。。売り切れのものが多かったので、名古屋コーチン玉子とじきしめんを。。ちょっと微妙。。。ガソリン入れて。。。タイヤの空気も入れて、、、ガンマさんの空気圧計で、計って。。。ガソリンスタンドの空気入れが、まっすぐで、バイクでは漏れて入れにくい。。。なんとか17:30くらいに出発これで、不安なのは、眠気と、血管ぶちきれないかと。。。ミラーシールドが見えないってこと。。。伊勢湾岸の強い風の中、シールド全開で、涙流しながら、ぶれぶれの景色の中走って。。。なんとか土山まで20:40ですかね。。。ここで最後の休憩ちょうど、私達の隣にGK76Aの若いお兄さんが!!声をかけると、姫路から鈴鹿のF1を見に来られたそうですガンマさん、コミーさんと、ここで、一応別れて京都へ向います。。。三重に入ったくらいから、えらい寒い。。。おまけに、暗い。。。トンネルに入ったら、明るいし、暖かいので、急に元気になってましたがなんとか21:58 到着しました!皆さん、くらくらな私のフォローありがとうございました!で、帰って、、、色々荷物降ろしたり、テレビみたり、、、意識落ちそうになりながら風呂は入らないと。。。で、そのあと、ビール呑んで。。。2時ごろにやっと寝ることができました。。。。4年前Sep.27.2014 80's Meeting 2014のステッカーが届いてました80's Meeting 2014をあと、一週間とひかえて、バッテリーの充電とかはしてますが、まったく、乗れてなくて。。。仕事とか、いろんなことがひどい状況で、身体が持つかって感じでしたね。。。コストコ鯖に、島根のスト蒲鉾、三重の御土産で一杯福留、連夜のV打!CS決めた!2位・広島と0・5差!5年前Sep.27.2013 6年前Sep.27.2012 阪神、ドラ1伊藤隼、プロ1号満塁弾!7年前Sep.27.2011 上海で地下鉄事故 日本人含む負傷者260人 設備故障が原因か8年前Sep.27.2010 一切れ1998円の高級鯖の塩焼き!!198円の鯖の塩焼きの中に、ひとつだけ、混ざってました元阪神、福間納氏、オリックスコーチ候補に?このあと、コーチになったのですけどね。。。あの投壊は、コーチのせいってわけじゃないよなぁ。。。クルム伊達、30代最後の日に金星工藤戦力外、現役続行を希望。村松、塩崎、木塚、福森、ユウキ、高橋引退。9年前Sep.27.2009 岩田!!またもや好投!!狩野満塁ホームランで初の中日戦勝ち越し!! 立浪、井上が引退、川上もメジャーに中日は、もっと戦力落ちると思ったのですが。。。井上に花束を渡す矢野が、まさか1年後に。。。10年前Sep.27.2008 研修に泊りで行ってたんですよね。。。けっこう、ためになったのですが。。。この前も、社内の研修は受けましたけどね結局、上の人間次第だったりするという、虚しさは、その時には、考えないように建設的に、テンション高めに、向上心まるだしで、受けててたりするのですが。。。でも、信念は、ものすごく盛ってますので、ハイ。わざと盛ってますと書いてますので。。。大盛です11年前Sep.27.2007 日本一目標に。。。
Sep 27, 2018
コメント(0)
モトメンテナンスのインデックスです。いままでの為になるのが、集めてありますね。ケミカルとかステッカーの補修とか、参考になりますね~DECA PISTONの売ってほしい!!データだけでも欲しいなあ~これを縦書きで、下の真ん中、おへそのあたりにプリントしたTシャツを作ろうとか言ってましたが。。。決して、デカいピストンではなくて、フロント4つX2、リヤ二つのピストンで10個ピストンがあるってことですので。。。この前も、80'sだったかで説明したことあったなあ。。。Sep 26, 2018 モトメンテナンス・インデックス(21) 2018年 11 月号モトメンテナンス・インデックス(21) 2018年 11 月号 [雑誌]: モトメンテナンス 増刊 雑誌 – 2018/9/18 MOTO MAINTENANCE INDEX (モトメンテナンス・インデックス) 2018年 11月号 [雑誌]
Sep 26, 2018
コメント(0)
うーん、味付けは、四日市に近いけど、ガーリックと、カラシが欲しい。あと、ソースたっぷりつけないと、ちょっと肉が水道水っぽく感じる。。。あと、肉が、ちょっと固いかな。。。油たっぷりのジューシーのやつが好き @ 和食や 見聞録昼からチューハイとか飲みまくってる人が多いなあランチタイムでも、みんな煙草も吸いまくってますね他のメニューです店名 見聞録 京都アバンティ店 (けんぶんろく)ジャンル 居酒屋予約・お問い合わせ 075-693-8297予約可否 住所 京都府京都市南区東九条西山王町31 京都アバンティ B1F交通手段 JR京都駅 徒歩3分/近鉄京都線京都駅 徒歩3分/地下鉄烏丸線京都駅 徒歩3分京都駅から202m営業時間 11:00~22:00(L.O.21:30)日曜営業定休日 不定休予算(口コミ集計) ¥3,000~¥3,999 ¥2,000~¥2,999予算分布を見る支払い方法 カード可(VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners)席・設備席数 58席個室 有貸切 可禁煙・喫煙 全面喫煙可駐車場 有空間・設備 座敷あり、掘りごたつあり携帯電話 auメニュー飲み放題コース 飲み放題、4000円~5000円の飲み放題コースコース 4000円~5000円のコース、5000円~8000円のコースドリンク 日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、カクテルにこだわる特徴・関連情報利用シーン 家族・子供と | 知人・友人とこんな時によく使われます。お子様連れ 子供可ホームページ http://www.e-zest.co.jp/wasyoku/index.htm備考 付出:200円
Sep 26, 2018
コメント(0)
涼しいので、みんな出てきたなあ~みんな、可愛い!昼飯食べて、帰り一匹増えてた!
Sep 26, 2018
コメント(0)
Sep.26.2017 9月26日 17:18 · 京都府 長岡京市 · 今日も長岡京に、荷物届けに。。。戻って会議。。。まだ、昼休み取れてません。。。9月26日 23:09 · 京都市 · やっと、ひるめし。。。9月27日 2:50 · 京都市 · まだまだ帰れません。。。9月27日 3:37 · 京都市 · やっと帰れる。。。今日はベルファイアでないですね。。。過去の橋下氏発言後の対応理由に…米SF市の慰安婦像設置再検討決議、自公大阪市議団が反対…否決へ2年前Sep.26.2016 京都駅近鉄名店街みやこみち いち藤京都駅の、おばんざいの店。ハマムラの向かいにあります。豚汁に引かれて入りましたが、サンプルとは、かなり違いますね。豚汁は、見た目と同じで、ちょっと味が濃い親子丼は、薄味で、素材の甘さがあって、好きなタイプ。鶏肉も、柔らかくて、プリプリです。値段相応かどうかは、微妙ですが、京都駅は高いので、こんなものですかね。牛スジ丼が気になります甲子園が過去最大の被害、外野の芝がボロボロ コンサート開催&雨ではがれる3年前Sep.26.201580's Meeting 2015開催の新城に風呂入って、準備して、コーヒー入れて。。。6時に出発しました。7時に土山に。。。休憩して、ガソリン入れて7時半くらいに、土山出て伊勢湾岸走って8時25分、刈谷ハイウェイオアシス到着!新東名から、いなせ自動車道走って、10時に、会場に到着です!!会場に到着すると、既に、Rider's House & cafe The Wishの、ちっちさんと、たびおさんが、テントを張って待っておられました。御手伝いに山田先生が来てくれて、ちっちさん特集号いただきました!!この旗は、記念に私が持って帰らせていただきました!unodosさんも、また明日来ます!と昔、京都におられたとのことで、私のブログや、いまさらライダーさんのブログを、よく見られてるそうです。夜勤開けのコミーさんも京都から到着!!さあ、これで、だいたい集まったかなと、並べ替えを。。。ひで爺さんが、4時半くらいに来られるってことで、GSX-Rのヨシムラカラーの入れるところを空けて。。。1日目の、じゃんけん大会。。。ほとんどの方が2日目も参加されるってことで、数は少なめに。。。それに。。。5時までに愛知県民の森に行って、うけつけしないといけないので、時間がない!!でも、ちっちさん、たびおさん、バイクを取りに行って、すぐに戻ってくると言われてたけど、まったく戻ってこない。。。。う~む、どうしよう、、、というところに、ひで爺さんが、、、あれ??車??GK71Bの自走でないの??!!なんと、ひそかに作成されてたGSX-R 3型 Walter Wolfもちろん、そんなのは、ないので、オリジナルで塗られて、ステッカーも作られて作成されてました。今回、GK71Bが、少なめで、3型4型が。。。年寄りライダー ひで爺の暇つぶし"福岡から、GK71B CLUBのRosso11さん登場!!前日まで、大阪でお仕事だったらしいです。朝早く、積車で愛知県民の森に行き、降ろして、会場まで昨年は、直前の発熱、入院、喉に管を通すかどうかというところまで行ったらしいです。。。今年は、逆に、一番参加を楽しみにされてた次郎さんが事故で。。。といっても、抜け出して、GSX-R磨いたり、イベント参加されまくってますが。。。福岡在住の Rosso11さんのGSX400R ヨシムラトルネード綺麗なだけでなく、ヘッドカバーの結晶塗装とか、いろんな所の穴抜き軽量化リヤシャフトの固定の部品は、軽量化のためチタンだったりアッパーカウルもサイドカウルとの接続部分も角度変えてあるんですよね。。。すさましすぎます!!そして、西の横綱の隣は、東の横綱GK71B CLUBのveryさん!今年完成したばかりのトルネード!!そして、このトルネードに大きなバッグをつけての自走です!!veryさんのGSX-R II型veryさんのブログ もうかれこれ8年目ブログ トーシロDIY #55レプリカ製作への道!お二人とも、あまりにもすごすぎて。。。この2台に、マフラーだけサイクロンついてるってだけの、私を並べるのは。。。ノーマルとヨシムラトルネードの比較用にあるような感じですね。。。そして、FZ400OCの初期に、皆で集まった保養所を借りていただいたのが、こちらの、なかりゃこふさんMet's カラーのGTS1000で、ツーリングの前に寄っていただきました。2002/04/13(土)-14(日)FZ400R owner's club Meeting in Hamamatsu80's Meetingにも参加されています。昔は、こんなカラーじゃなかったんです。。。>YZF-R1SPの部屋 4B16CLUBYZF-R1SPオーナーズサイトです。春ですね!走りに行きましょう!!こちらにレポートありますね。Tour de ROCK 2015 とオマケで80's Meetingニンジャの方も、セローの方も、お帰りです。浜福さんや、がっくんさん、かわちゃんたちが、食事に行って帰ってきて、五平餅を差し入れてくれました。ちっちさん、たびおさんも、一度帰って、バイクで来ると。。。すぐ帰るって言われてたので。。。いぶきちさんと、鈴木さん、ダブルウォルターウルフ。。。WWWで登場土下座 プ ラ モ ♪「メンテナンス地獄」というディープな(悪)趣味の記録です。GK71B CLUBのexp-24さんと、よっちさん登場岐阜県各務原市在住の exp-24さんのGSX400R-C愛知県あま市在住の よっち さんのGSX-R I型帰りにトラブルに遭われて。。。二日目は、残念ながら来られませんでした。鈴木さんいぶきちさん明日も来るってことで、お帰りです。。。でも、二日目は、デルタでした。。。と、帰ろうとしたところで、初期型が!unodosさん!なので、いぶきちさんたち、挨拶をと。。。。うみんちゅらいだ~♪ さんのFZR750浜福さんと、ガックンさんのGPZ900今度こそ、いぶきちさんと、鈴木さんのWWWがお帰りです。ガンマさんのFZ400R、筋斗雲さんのFZ400R、うみんちゅらいだ~♪ さんのFZR750滋賀の、せりせりさんさんも到着GSX-R III型GK71F昨年の80'sも、綾部のイベントも来られましたが、インパルスの奥様は来られず。。。女性部屋もあったのですけどね~(笑)2015/05/17(日)オールドバイク綾部-うみんぴあ大飯テンレイさんの1980年式GL700 皆さんの注目が集まりました!!!FZ400R乗りの、かわちゃんは、車検取れなかったそうで。。。R32 GT-Rでの参加です。。。発表は89年だ!!と、80'sと言い張り、いっしょに並べることに。。。(笑)かーむらさんのAMG、、、大人気なさ過ぎ(笑)うちのリフォーム代の倍くらいかなぁ。。。ホイル、タイヤだけで、うちのS130買っちゃえそうです。。。つばきさんが喜びそうな赤内装(笑)TバーのS130に、みんな乗ってみたいと。。。GTRの、かわちゃんも今日はスイフトで来てるHydeさんも風神雷神DXさんと湘南FWさんも到着!!風神雷神DXさんは、GSX-R III型のトルネード!!SUZUKI君達と遊ぼ!GK71シリーズとパピヨンをこよなく愛するリターンライダー!湘南FWさんはGSX400FWです。湘南GSX400FWのページレポートは、こちら。。。2台のトルネードの走行シーンは、、、絶句です。。 80’s Meeting 2015 GK71B CLUBの池田さんも到着されました!けっこう前に、前を通る姿は見たのですが、色々とふらふら走られてたそうです。こちらの初期型青白は、オーストラリア仕様です。東京都板橋区在住の池田泰急さんのGSX-R AUS仕様そして、GK71B CLUBのWatterさんも到着。。。千葉県在住の WatterさんのGSX400R-CジンプライズのTURBOで来られると思ってたのですが。。。なんと!!GSX-R 4型トルネード!!ミラージュ関東仕様!!今回の超隠し玉です!!!GSX-R組は、みんなで集まって、降ろしますGLに夢中な人たちFZ組は、まったり。。。veryさんは、自分のトルネードと比べてます。。。テンレイさんがお帰りになるとのことで、色々と撮影させていただきました。今回、会場を飾った80's Meeting 2015のフラッグと横断幕!!こちらは、私が作ったステッカーのデータを元に、veryさんが作って、Wishさんに送って、設置していただいてました。本当にありがとうございます!ものすごくイベントっぽくなりますよね。華やかになりました!!この旗は、記念に私が持って帰らせていただきました!unodosさんも、また明日来ます!と昔、京都におられたとのことで、私のブログや、いまさらライダーさんのブログを、よく見られてるそうです。夜勤開けのコミーさんも京都から到着!!さあ、これで、だいたい集まったかなと、並べ替えを。。。ひで爺さんが、4時半くらいに来られるってことで、GSX-Rのヨシムラカラーの入れるところを空けて。。。1日目の、じゃんけん大会。。。ほとんどの方が2日目も参加されるってことで、数は少なめに。。。それに。。。5時までに愛知県民の森に行って、うけつけしないといけないので、時間がない!!でも、ちっちさん、たびおさん、バイクを取りに行って、すぐに戻ってくると言われてたけど、まったく戻ってこない。。。。う~む、どうしよう、、、というところに、ひで爺さんが、、、あれ??車??GK71Bの自走でないの??!!なんと、ひそかに作成されてたGSX-R 3型 Walter Wolfもちろん、そんなのは、ないので、オリジナルで塗られて、ステッカーも作られて作成されてました。今回、GK71Bが、少なめで、3型4型が。。。年寄りライダー ひで爺の暇つぶしやっぱりバイクはイイねぇ~♪(*^^)♪GK71Bは、こちら愛知県清須市在住の ひで爺さんのGSX-R II型人数少なめですが、集合写真!!高木さんに撮影していただきました!!かーむらさんは、カメラ渡し係で、お二人写ってません。。。すいません。。。なんとか5時に愛知県民の森に到着チェックインに、毛布、鍵、電源配線など運んだりまき、鉄板、食材も運んで。。。今回御願いした岡本屋酒店さんにもお酒を運んでもらい。。。駐車場で待っている方と、こちらで運搬など手伝ってもらう方と。。。本当に、みなさんにお世話になりっぱなしで、すいませんでした。。。結局、ちっちさんたちとは、連絡が取れず事故とかなければいいんだけど。。。と見てると、FBには、40分くらい前に書きこみあるし。。。大丈夫だろうと、最後まで残っていた、ひで爺さんたちも、火をつけられたら困るようなものを車に入れてテントを足だけたたんでって感じで、撤収しれもらいました。。その後、無事連絡が取れて、こちらに向っているとのことでちょっと遅れましたが、宴会開始!!元ボーイスカウトのHydeさんと、高木さんが、俺たち二人じゃないとできないって、火をおこして貰いその後のBBQもしきってくれました!!かーむらさんは、ゲートが閉まる8時前にお帰りに。色々御手伝いありがとうございました!この後、exp-24さんのGK71Bが止まってとの連絡。。。かーむらさんに、連絡取ったり、いろんな方法を、検討したけれど、みな酒を飲んでるし。。。けっこう長い間やってましたが、けっきょくは、よっちさんが、積車で迎えに行かれたそうでう。毎年恒例となってきました。veryさんのプロフィール用写真撮影!今年持ち込まれたのは、こちらのお酒!そして、ちっちさんが、クシタニで商品をゲットしてこられたとこちらは、同じものですが、私への御土産ってことでした!!ありがとうございました!!かわちゃんと池田さん、高木さんと、バイクや車に長い間乗る人って、女も一緒だよねって話しててそういえば、ちょこちょこ乗り換える人が!!ってHydeさんと池田さんの討論会。。。。10時になり、消灯になり、片づけをある程度して、一応宴会終了。。。とは、ならず。。。その後、バンガローに移って、宴会を続行。。。みっちょんさん達も、来られたってことで、ゲートをなんとか開けてくれないかと、宿直の方に起きてもらって、頼み込んで、開けてもらったり。。。浜福さんたちは、アイス買いに行ってたりしてたな。。。バンガローに入らず、ちょっと暗い中でも話してたり高木さんとは、久しぶりにゆっくり話しできたなぁ。。。この後、最終的に、池田さんと二人になって、朝6時くらいまで。。。いろんな話を、討論してました。。。池田さんは、その後、朝の片づけが終わってから、帰宅。。。さすが鉄人です高木さんは、朝帰って、娘さんつれて、他の車のイベントへ参加されるとのことでした。4年前Sep.26.2014三重から来客。。。宇治や八幡のあたりを観光してました。。。宇治鮎宗の茶そば平等院鳳凰堂久御山 来来家京都八幡市 石清水八幡宮コストコ行って京都八幡絶品の よしべのスジ焼き!と 三重の らとちゃん!阪神福留が逆転V弾 2位広島と1・5差“ドカベン”香川伸行さん、心臓発作で急死…南海で捕手として活躍5年前Sep.26.2013 "風邪で死にそうになってます。。。6年前Sep.26.2012NEXUS7ぽちっちゃいました。。。V100のバッテリー注文してますね。台湾も中国も、色々頼んだけど、すぐにだめになって。。。やっぱり日本製ですKDDI、アンドロイドauのHP終了 iPhoneに配慮?8年前Sep.26.2010中日敗れて、阪神マジック8!!ソフトバンクが7年ぶりのリーグ優勝!9年前Sep.26.2009スクーター復活術って、V100の本買ってますね。勉強にはなったけど、まだいじってないなぁK-1、武蔵引退。時代が変わりました。。。10年前Sep.26.2008そうか、泊まりの研修なのに、仕事忙しくて、事前に書き込まないといけないのできてなくて朝四時からやってたなぁ。。。過去の自分について、細かく年表みたいな、UP/DOWNを書けと。。。書いてて、むっちゃブルーになりました。。。11年前Sep.26.2007もう、ボロボロでしたね。。。あきらめたくなかったが。。。
Sep 26, 2018
コメント(0)
80's Meeting 2018に御参加下さった方々、御協力いただきました皆様、本当にありがとうございました。ご挨拶が遅れて申し訳ございません。やっと集計が終わりました。。。レポートと写真は、もうちょっとお待ちください。。。今年は、2004年に開始されてから、10回目というアニバーサーリーでしたが台風21号と、この週はひたすら雨の予報だったこともあり、予想された参加者よりはかなり少ない状況となりました。しかし、雨を吹っ飛ばす皆さまの熱気で、二日とも降られる時はありましたが、午後は、あまり降られない状況で9日の日曜日は、日焼けしまくるくらいの快晴となりました。そして、そんな天気でも、新城市の方々他、皆さんの用意していただいた多数のテントによって、雨宿りもでき、イベントも進行することができました。天気は回復しても、キャンセルの連絡が多かったこともあり、あまり集まらないだろうと思っていましたが続々と続くバイクの列!!!日本中から、予想以上の多数の方々が集まってくれました!9/8(土)参加人数72名参加バイク44台SUZUKI 17YAMAHA 15HONDA 10KAWASAKI 29/9(日)参加人数161名参加バイク137台SUZUKI 52YAMAHA 42HONDA 21KAWASAKI 18他 4テント、テーブル、パイロン、フラッグポールなど、たくさんの設備を用意いただきました新城市の方々、下江さん、山田さん、柴田さん、中嶌さん、本当にありがとうございました。観光課などとも、打ち合わせいただいたり、事前からの用意を行っていただきました。そして、金曜日の前夜祭から三日間、本当にお世話になりました。その前夜祭から、イベントで美味しいジビエをたくさん出していただいた番屋東吉郎さん、今年もキャンプ場での差し入れもたくさんいただき、本当にお世話になりました。二日間とも、弁当も差し入れいただきました。新城市、東栄町の皆さんで迎えてくれた前夜祭、ずぶ濡れの私をバイクごと古民家の中に迎え入れて大歓迎いただきました!前夜祭から参加いただき、展示や豪華景品まで出していただいた山本隆義さん。本当にありがとうございました。前夜祭、すごく楽しかったです!!設営だけして帰る予定だったのに、集合写真まで残っていただき、そして、楽しいトークショーや抽選会、豪華景品が当たった皆さんが、本当にうらやましかった!!!FreeStyle BAR? 輪-RiN- さんも、今年から二日間、出店いただきました。ジンジャーエール美味しかったです。差し入れもありがとうございました。集合写真では、カレーを使うキレンジャー方もおられました!前夜祭から参加してくれて、受付や雑用などしてくれた、かわちゃん、そして、受付、宴会の手配やDJもやってくれたコミーさん、TAKUさんのところは、今年もファミリーで受付などを行っていただきました。Hydeさんも、体調崩すほど忙しい受付を行っていただき、本当に皆さまありがとうございました。今年も、バナーとフラッグを用意していただきましたveryさん、毎年、これがあるだけで、イベントとしての格が上がります!本当にありがとうございます。取材いただきましたオートバイRIDE様、絶版バイクス様、UNDER400様、今年もありがとうございます。楽しみにしておりますので、ぜひカラーで大きく扱ってください!(笑)抽選会に景品を提供いただきました皆様、本当にありがとうございました。全員に当たっても、かなり余るくらいの量があり、複数セットでという場合もありました。大量の景品提供と、イベントに協力いただきました、ベルハンマーのスズキ機工様、本当にありがとうございました。景品提供と、物販に協力いただきましたバイク擬人化菌書の鈴木秀吉先生と、Webオートバイ様、本当にありがとうございました。京都東寺の、まちねこのおうち様、たくさんの景品ありがとうございました。猫ちゃんたちの幸せを願っております。たくさんの景品を提供いただきました、新城市のモトサイクレットサワダさん。土曜日には、挨拶もいただきました。すごいバイク遍歴に圧倒されました。景品のパーツリストは、奪い合いになってました(笑)じろーさん、ちょうどというか、雨で身体もバイクも濡れた中、たくさんのタオルで、どちらも拭くことができました。ありがとうございました。他にも、ばたきんさん、コミーさん、TAKUさん、鈴木憲一さん、いぶきちさん、三木さん、笹山さん、RED-WINGSさん、邦ちゃんさん、筋斗雲さんたくさんの景品、本当にありがとうございました。今年は、10回目のアニバーサリーということで、第一回の実行委員長、MORIさんが、写真撮影などで、走り回ってくれました。景品として展示されたイラスト、平さんファンの方、本当に喜んでくれましたね!本当にありがとうございました。他にも、第一回に参加された方が、何名もおられました。第一回から14年、生まれた子が中学2年になってるくらいですかね。。。これだけの長い間、同じことで熱く、一緒にいれるなんて、すごいことだと思います。20周年で始まり、来年でもう15年経ってしまうですよね。。そのうち半分は一緒にいることになってしまいますね。。。日本中、災害が多い年で、私自身も地震で被災しました。塞ぎこんでしまっている時間も長かったです。。。参加できなかった方も多かったですが、こんな時でも、日本中から集まって、私にたくさんの元気と勇気をくれました。今年も、たくさん感動いたしました。いやあ、一人でも多くの方の喜ぶ顔が見たいって言ってますが、元気をもらってるのは、私のほうなんですよね。。。そして、台風や悪天候のため、来れなかった方々、準備など手伝っていただいた方々本当に、ありがとうございました。また、いつか、どこかで、呑み明かしましょう!!皆様、これからも、80's Meetingともども、よろしくお願いいたします。80's Meeting 2018 実行委員会事務局 HIRO.F
Sep 25, 2018
コメント(0)
ALTOくんで。。。他にいない駐車場で、たたずむALTOくんは、やっぱりかわいいなあ。。。
Sep 25, 2018
コメント(0)
西風先生の新作三か月連続のリリースですね。GARAGE PARADISE 1 (SPコミックス) コミックス – 2018/9/20 西風 (著) 『GTロマン』の西風、およそ8年振りの完全新作! 貴重で極上なクルマと最高にイカれたクルマ乗りたちの、夢のような生活の物語。 GARAGE PARADISE 2 (SPコミックス) コミックス – 2018/10/20 西風 (著) 内容紹介クルマ漫画の巨匠・西風が贈る完全新作単行本、第2巻! クルマ好きたちのクルマ好きゆえの日常を軽妙に描くカーコミックの決定版! GARAGE PARADISE (3巻) (SPコミックス) コミックス – 2018/11/20 西風 (イラスト) 内容紹介宿敵ロータス・ヨーロッパとアルピーヌA110の男との勝負の行方は? 旧車・名車を愛して止まない者達の情熱的日常を描く第3巻 2x4 Comics Collection2017/08/30更新。ゼロエンジェル~爽碧の堕天使~ 追加 514種類 2826冊くらい2017/09/22更新。バタアシ金魚 追加 515種類 2832冊くらい2017/09/29更新。バイク擬人化菌書 追加 516種類 2833冊くらい2017/10/05更新。オートバイRIDE 追加 516種類 2834冊くらい2017/10/10更新。彼女のカレラファンブック 追加 517種類 2835冊くらい2017/11/03更新。オートバイRIDE 追加 517種類 2836冊くらい2017/11/13更新。六道の悪女たち 追加 517種類 2840冊くらい2017/11/17更新。MINI JyaJya 追加 517種類 2841冊くらい2017/12/05更新。オートバイRIDE 追加 517種類 2842冊くらい2017/12/09更新。六道の悪女たち 追加 517種類 2843冊くらい2017/12/13更新。つうかあ 追加 518種類 2844冊くらい2017/12/29更新。四季を食べる女 追加 519種類 2845冊くらい2018/01/08更新。オートバイRIDE、Fファンブック 追加 520種類 2847冊くらい2018/01/01更新。ゆるキャン▲、首都高SPL、MF GHOST 追加 522種類 2851冊くらい2018/02/08更新。オートバイRIDE 追加 523種類 2852冊くらい2018/02/10更新。ぜっしゃか 追加 524種類 2853冊くらい2018/02/14更新。アヤネトレイル総集編、Long Touring、女子高生とイタリアン、あれはコイではない、N+エヌプラ総集編 追加 529種類 2859冊くらい2018/03/07更新。オートバイRIDE 追加 529種類 2860冊くらい2018/03/08更新。つうかあえぶりでぃ 追加 530種類 2861冊くらい2018/03/09更新。バイク擬人化菌書 追加 530種類 2862冊くらい2018/03/11更新。モーターサイクルメモリーズ 追加 530種類 2863冊くらい2018/03/12更新。ゆるキャン▲ 追加 530種類 2864冊くらい2018/03/25更新。トップウGP、Motoジム! 追加 531種類 2866冊くらい2018/03/29更新。カーグラフィティーJK 追加 531種類 2867冊くらい2018/04/02更新。オートバイRIDE 追加 531種類 2868冊くらい2018/04/21更新。ばくおん! 追加 531種類 2869冊くらい2018/04/29更新。ゼロエンジェル~爽碧の堕天使~ 追加 531種類 2870冊くらい2018/05/13更新。愛華が奔る!、首都高SPL、MF GHOST、北北西に曇と往け 追加 533種類 2875冊くらい2018/05/17更新。オートバイRIDE 追加 533種類 2876冊くらい2018/06/01更新。オートバイRIDE 追加 533種類 2877冊くらい2018/06/10更新。Motoジム! 追加 533種類 2878冊くらい2018/06/10更新。JyaJya 追加 533種類 2879冊くらい2018/07/01更新。オートバイRIDE、Motoジム!出張編 追加 534種類 2881冊くらい2018/08/01更新。オートバイRIDE 追加 534種類 2882冊くらい2018/08/23更新。オートバイRIDE 追加 535種類 2883冊くらい2018/08/23更新。TVアニメゆるキャン△公式ガイドブック 野外活動記録 追加 536種類 2884冊くらい2018/09/05更新。オートバイRIDE 追加 536種類 2885冊くらい2018/09/06更新。MF GHOST 追加 536種類 2886冊くらい2018/09/21更新。トップウGP 追加 536種類 2887冊くらい2018/09/25更新。Motoジム!、今日どこさん行くと?、GARAGE PARADISE 追加 538種類 2890冊くらい楽天ブックス
Sep 25, 2018
コメント(0)
本当に悲しい。。。もっともっと聞きたかった。。。一番大好きな曲 夜明けBrand New Days大人になった5人が歌うMV..号泣しました。。。。。。何度も繰り返して、何度も号泣してしまう。。。。また、もうちょっと大人になった5人で、必ず、もう一度!!!強く、たくましくなった5人でもう一度!!!また、違う 夜明けBrand New Days を!!!ベビレ、解散ライブで初披露した「夜明けBrand New Days(farewell and begining)」MV公開2018.9.25 1:07ベイビーレイズJAPANが9月24日にて山中湖交流プラザ・きららにて、ラストライブ<全虎が啼いた!伝説の最高雷舞(クライマックス)>を開催。本公演をもって約6年間の活動に幕を下ろした。4,000人の観客を前に、5時間にわたってパフォーマンスで全39曲(メドレー含む)を披露したベビレの5人。最後には傳谷が「6年間、たくさんの愛を、宝物をくれて、ありがとうございました!」と叫び、5人は深々とお辞儀をし、最後は肩を組みながらステージを後にした。BARKSではこのラストライブの詳細を追ってレポートでお届けする。5人がステージを降りた後、モニターにはベビレのアンセム的存在となった楽曲「夜明けBrand New Days」に新たなアレンジを加え、再録した「夜明けBrand New Days(farewell and begining)」のMVが初披露。翌25日より、このMVがWebでも公開となった。同曲はベビレのデビュー日である9月26日(水)より配信限定でリリースされる。ベイビーレイズJAPANのラストライブ<全虎が啼いた!伝説の最高雷舞(クライマックス)>は、Blu-rayになって販売されることが決定。ラストライブの映像を収録したBlu-ray2枚組に加え、最後の1日を追ったドキュメンタリー「The Documentary of Babyraids Japan」Blu-rayが付いた3枚組として9月25日(火)0時~ベイビーレイズJAPANオフィシャルグッズショップにて、最速受注販売がスタートする。■セットリスト<ベイビーレイズJAPAN LAST LIVE「全虎が啼いた!伝説の最高雷舞(クライマックス)」><前半>M1 ゲート・オブ・ザ・タイガーM2 Pretty Little BabyM3 恋はパニックM4 Ride On IDOROCK メドレー ひとめぼれ初恋もよう(大矢) FOREVER MY FRIEND(高見) Baby kiss(傳谷) Pondering(林) 真夏のフィーバー!(渡邊)M5 ニッポンChu!Chu!Chu!M6 世界はチャチャチャ!M7 ワハハM8 ベイビーステップM9 スーパーノヴァM10 バキバキM11 勇者ボクの冒険M12 暦の上ではディセンバーM13 Again and againM14 JUMPM15 ベイビーアンビシャス!M16 ハッピーエンドレス<後半>(M0 夜明けBrand New Days)M1 栄光サンライズM2 アンチヒーローM3 走れ、走れM4 新しい世界M5 虎虎タイガー!M6 ぶっちゃけRock`nはっちゃけRollM7 涙のち晴れM8 ボクラノリアルM9 何度でもM10 DreamerM11 ビッグ☆スター!M12 アバタがエクボM13 TIGER SOULM14 ベイビーレボリューションM15 閃光BelieverM16 ○○○○○M17 シンデレラじゃいられないM18 ベイビーレイズM19 夜明けBrand New DaysM20 僕らはここにいるEN1 スパイラルEN2 SMILEDEN ベイビーレイズ配信シングル「夜明け Brand New Days (farewell and beginning)」2018年9月26日(水)配信スタート『ベイビーレイズJAPAN LIVE Blu-ray 全虎が啼いた!伝説の最高雷舞(仮)』発売日…2018年12月下旬予定最速受注販売…2018年9月25日(火)0時から、ベイビーレイズJAPANオフィシャルグッズショップにてhttps://brj.official.ec/販売価格…15,000円(税込)WIZY限定版予約販売期間…2018年9月25日~10月31日(水)23:59https://recochoku.com/wixy/project/babyraids/
Sep 25, 2018
コメント(0)
Sep.25.2017今日もパシりしてまーす。。。久々、しおつるメニュー増えてるなあ。。。しらす丼にしたけど、やっぱり、海鮮丼がコスパすごいしらす丼は、やっぱり、生のほうがいいなあ。。。 9月25日 13:21 ・ Osaka Prefecture大阪府 高槻市 ・ 高槻乗り換え。。。やはり、長岡京は不便だ。。。高槻駅、ロープ降りてくるのですね。。。 9月25日 23:59 ・ 京都市 ・ 今日は帰れるかなあ。。。民進・松原仁氏が離党へ 新党参加の可能性 「離党ドミノ」止まらず慰安婦像「寄贈受ければ姉妹都市解消」、大阪市長 米SF市に対し2年前Sep.25.2016 八幡 吉野家 松茸牛丼セット うーん。。。 味も香りも、まったくしない。。。 エリンギだなあ。。。お宝発掘。。。お宝を発掘しに、いまさらさんが14時に来られるってことで、風呂はいってたら、30分前にバイクの音が。。。 まー君さんが、いまさらさんが来るってことで、来られたのですが尼崎から30分でついてしまったと。。。 30分遅れて、いまさらさんがアイスもってやってきました 発掘は、なかなかせずに、なめろうさんのデビューDVDをみんなで鑑賞 あと、ばくおん!みたり、80's Meetingの写真みたり。。。 まー君、外にアイスコーヒーとおかし買いにいって、完全にくつろぎもーど。。。 河合奈央子写真集みるのを楽しみにされてたけど、それは忘れられてました。。。 重い腰をあげ、屋根裏部屋に。。。 お宝部品を捜索しますが。。。 GSX-Rのリヤカウルまわりは、一番奥の一番下でした。。。 9月末っていっても、むちゃくちゃ暑くて。。。 それも、何人も途中にいるので、奥までは冷気が来ない。。。 寝室のエアコン全開で、サーキュレイターで冷気あげてるのですが。。。 おまけに、腰が。。。ずっと腰かがめての作業なので。。。きついです。。。 というわけで、ちょっとでも元気になればと、お宝をたくさん リヤカウルはランプ類もぜんぶそろってます。シート横は、つめ折れてないやつ! いまのうちに、爪をプラリペアなどで補強しといたほうがいいですよ ってことで、お帰りです まーくん、ブレーキランプついてないとか。。。 無事帰れてよかったです。。。尼崎まで、ノンブレーキで帰ったそうです。。。 こんなお宝も、はっくつされました。。。 あと、アンダーカウル新品2セットとか、ヨシムラサイクロンの新品とか、アッパーカウルの新品、タンクの新品、カウルステーの新品やら、ジェネレーターカバーの新品やら。。。 アッパー、サイド、とかたいていのは、何セットもでてきたけど。。。 リヤ周りは、あと1セットくらいしか残ってないかな。。。Rosso11さんから焼酎とお菓子が大量に届きました!!! まー君さんと、いまさらさんが来てるときにあけてたらよかった。。。 まさか、こんなにたくさんあるとは!! お手紙が、泣かせます!!! こちらこそ、お仕事忙しい中、無理言って来ていただき、ありがとうございました お礼のメッセンジャー送ろうとしたら。。。 なにやら、ものすごくやばいことを。。。 何件もたくらんでおられて。。。 こりゃ、次は、何台持ってくるのかな~ ニヤニヤ当時のオートバイなど、、、また買っちゃいました。。。。 伊藤さんも、斉藤仁さんも写ってますね。 斉藤仁さん他、ものすごいメンバーです!! 上本 意地の満塁一掃打3年前Sep.25.2015 八幡よしべ で80’ Meeting 2015 前夜祭! 前年同様、よしべさんで、スジ食べますよ! その前に、前日になんとか、ステッカー到着! 作りすぎですね~ 大量に余りますね。。。きっと。。。 そして、夕方、浜福さんと、ガックンさんが到着。GW以来ですね! ガックンさんは、朝から出発して、淡路で合流されたそうです。 よしべさんに電話して、送迎御願いして 途中で、まー君さんを拾って、よしべに!! まずはビールで乾杯!!!! 焼き鳥もおいしいですけど やっぱり、すじですよ!!! まー君さんは、この前忘年会で、浜福さんは、大昔から、ずっと、この「すじ」の為に、八幡に通われてます。 Dec 13, 2014 80's Meeting 大忘年会 よしべ で大宴会! 2002/03/09(土)-10(日)浜福御一行 京都オフ&FZ400R owner's club琵琶湖一周ツーリング 2002/04/13(土)-14(日)FZ400R owner's club Meeting in Hamamatsu この時は、八犬伝ですね。そうか、浜福さんが、Zの方と一緒に飲んだ記憶があるって言ってたのはこれですね。 今回ベンツで参加された、かーむらさんと、K-ageとで、八犬伝で、すじ食べてますね。ここは、その後、店が大心になって、店長とかも変わって、すじもなくなって。。。行く事もなくなってしまいました。。。 2003/08/16 浜福さんのFZといっしょに!!!! 8時くらいになって、BRさんが到着! BRさんも、よしべは、忘年会以来。酒を飲まれませんが、スジなど、食べまくっておられました。 BRさんは、この前、うちの玄関前に転がってたエンジンを持って帰られた時以来。 May 2, 2015 BRさん再来京 Apr 29, 2015 BRさん来京!! この後、何度も連絡したんですが、連絡取れず。。。 iPhoneが、壊れていて、見れなかったらしい。。。 なので、今回の80'sのことも知っておられなくて、やっと数日前連絡が取れました。 週末は、福井に帰って、奥様の車検の手伝いをする約束をしてしまったと ただ、浜福さんが来るなら顔が見たいと、福井に帰る途中に、顔を出してくれました。 みなさん、忘年会以来だから、たくさん、盛り上がっていました!! BRさんに、樟葉まで送ってもらって、L.A.M.F.で、再び呑みますよ~ まー君さんは、次の日、お子様の運動会ってことで、ここでお別れ! 浜福さんは、胃がまったく動いていないと。。。 がっくんさんは、とにかく眠たいと。。。 前年のように、何次会もってことにならずに、ローソンよって、アイス食べて 2時前には寝れました!! 能見~福原~呉 昇桓 完封リレーで連敗ストップ!4年前 Sep.25.2014 石見銀山センター入館者100万人突破 5年前 Sep.25.2013 樟葉四川ラーメンで四川ラーメンと、カラアゲ丼のセット食べてます 6年前 Sep.25.2012 7年前 Sep.25.2011 鈴鹿8耐DVD 届いています 本も色々 8年前 Sep.25.2010 阪神・矢野2軍で引退試合 下柳とバッテリー 阪神連勝!新井のスリーランに坂のタイムリーで試合を決めた! 矢野、最後のゲキ!虎よ「不可能はない」9年前 Sep.25.2009 能見が投打に大活躍!!2安打2打点で11勝目!! TEL LIVEもやってます10年前 Sep.25.2008 今岡が連夜のヒーローでした!!! ほんと、もう一度今岡の勇姿がみたい!!!!! 一応、給料日なので、なごみで呑んでたんだなぁ。。。11年前 Sep.25.2007 そうか。。。元阪神の関川が引退したのは、もう8年前なんですね。 阪神も。。。涙がとまらなかったなぁ。。。 で、勢いで、バイク屋で、色々と買い捲ってました。。。。
Sep 25, 2018
コメント(0)
本当に残念。。。最初にまねきケチャに注目したのは藤川千愛のボーカルだったなあ。。。そして、こんなにうまいんだったらと、ソロのも全部シングル買った。。。で、他のメンバーのほうが、好きになったりして。。。中川美優の声とキャラ好きだし、宮内凛と松下玲緒菜は、綺麗だし、かわいいし、歌も最初のころと違って、がんばってるよなあ~って。。。かなりうまくなった。新メンバーの深瀬美桜も、けっこういいじゃんって。。。で、藤川千愛が、逆に、魅力がなくなってきたってのが私の印象。。。やる気も、あんまり感じられない。。。まあ、そんなキャラなんだろうけど。。。ソロだと、他のメンバーのほうが魅力があったんですよね。。。卒業して、一人でやっていけるのだろうか。。。きっと、いまが、自分のやりたい音楽とは違うんだろうけど、このあと、どうなるのかは、楽しみですね。。。残ったメンバーは、それ以上に頑張ってほしい!!!いやあ、しかし残念です。。。まねきケチャ、武道館で3年間の集大成見せた現体制ラストライブ「ここがスタートライン」2018年9月25日 17:45 921まねきケチャ「日本武道館 de まねきケチャ」の様子。(Photo by 高階裕幸 / 野田凌平 / ヤマ[@YUBOPHOTO] )まねきケチャが昨日9月24日に東京・日本武道館でワンマンライブ「日本武道館 de まねきケチャ」を行った。まねきケチャにとって過去最大規模のワンマンライブであり、リードボーカルとしてグループをけん引してきた藤川千愛の卒業ライブでもある本公演。スクリーンには、武道館を目指して活動してきたグループのこれまでの歩みを振り返る映像が流れ、このライブの意義を観客に改めて認識させる。映像が終わると、カラフルなレーザーが交錯するド派手な演出の中、松下玲緒菜、宮内凛、深瀬美桜、中川美優、そして藤川が1人ずつポップアップで登場。「冗談じゃないね」で勢いよくライブの幕を開けた5人は、「キミに届け」「ありよりのあり」「ありきたりな言葉で」といったハイテンションなナンバーを繰り広げ、ファンの大声援を武道館に響かせる。彼女たちはそれぞれ自己紹介を行ったあと、「キミが笑えば」を元気よくパフォーマンス。曲終わりに早着替えを行うと「青息吐息」を丁寧に歌い上げた。続けて「モンスターとケチャ」を歌った5人は、ギタリストの四元壯を招き入れて「昨日のあたしに負けたくないの」をアコースティックバージョンで披露。テレビアニメ「ゲゲゲの鬼太郎」のエンディングテーマ「鏡の中から」を妖しく歌い踊ったあと、メジャーデビューシングルの収録曲「どうでもいいや」を熱演した。「ありよりのあり」のミュージックビデオなどの上映を経て、ライブはメンバーのソロコーナーに突入。トップバッターの宮内は2人のバックダンサーを従えて、EDMナンバー「Guess!!」を華麗に歌い踊り、中川は絵本の世界をイメージしたと言う「虹を探しに」を藤川とデュエットした。再び全員でバラードナンバー「相思い」を歌い上げた5人は、続く「奇跡」でトロッコに乗ると、サインボールをフロアに放り込みながら会場を移動。センターステージで「ハリネズミの唄」を熱唱したあと、「愛言葉」「カクカクシカジカ」の2曲で会場を大いにヒートアップさせた。5人がメインステージに戻ったところで再びソロコーナーがスタート。松下がセリフも交えつつ、「漫画みたいに恋したい」をキュートに歌ってオーディエンスを魅了すると、深瀬はアッパーチューン「ジャンプ」で元気に飛び跳ね、その身体能力で観客を沸かせる。最後は会場がペンライトでピンク色に染まる中、藤川が「勝手にひとりでドキドキすんなよ」をエモーショナルに歌い上げ、オーディエンスにその歌唱力を堪能させた。深瀬美桜(Photo by 高階裕幸 / 野田凌平 / ヤマ[@YUBOPHOTO] )松下玲緒菜(Photo by 高階裕幸 / 野田凌平 / ヤマ[@YUBOPHOTO] )宮内凛(Photo by 高階裕幸 / 野田凌平 / ヤマ[@YUBOPHOTO] )中川美優(Photo by 高階裕幸 / 野田凌平 / ヤマ[@YUBOPHOTO] )「あたしの残りぜんぶあげる」をパフォーマンスし、ライブも残すところあと1曲となったところで、5人それぞれが今回のライブへの思いをコメント。加入から10カ月で武道館に立つことになった深瀬は、3年間まねきケチャを作り上げてきたメンバーと応援してくれたファンのおかげで今このステージに立つことできていると感謝を伝える。続いて松下は、憧れのももいろクローバーZのDVDで何度も観た武道館に立っていることは本当に夢のようだと話しつつ、「まだまだ上を目指していきたい」と語った。初心に帰るためにデビュー当初の髪型にしたと言う中川は「アイドルを始めて2年くらいは本当に楽しくなくて、ライブが本当にしんどくて。でも、最近やっと楽しくなってきたし、笑えるようになってきた」と明かし、「ここがスタートライン」だと語る。宮内は武道館公演を実現できたのはファンの支えのおかげだと述べ、アイドルにならなければ経験できなかった出来事や素敵な出会いが沢山あって充実した3年間だったと活動を振り返った。最後に藤川は4年前、岡山の自動車工場で働いていた自分に将来武道館でライブをすると話してもきっと信じてもらえないだろうと話し、「これから先辛いことがあってもみんなが見せてくれたこの景色を思い出すことができればどんなことだって乗り越えられる」と力強くコメント。最後に5人は「タイムマシン」を情感豊かに歌い上げて、ライブ本編を締めくくった。藤川千愛(Photo by 高階裕幸 / 野田凌平 / ヤマ[@YUBOPHOTO] )メンバーがステージから去ったあと、会場には「千愛!」コールが響きわたる。その声に応えて藤川は1人でステージに登場。3歳の頃からただただ歌うことが好きでこの世界に入ったと言う彼女は、周囲の人々への感謝を改めて述べたあと、「この日を後悔しないように一回りも二回りも大きくなって、『歌手になってよかったね』と言ってもらえるようになることが、ここまで支えてくれたみんなへの恩返しかなと思う」と語り、ソロ活動への意気込みを見せる。そして藤川が新曲「さよならなんて」を歌い始めると、藤川以外のメンバーが順場に現れて5人がステージにそろうというドラマチックな演出がオーディエンスの心を揺さぶった。この曲を歌い終えると、今後もまねきケチャとしての活動を続ける4人は、卒業する藤川にそれぞれの思いをぶつけていく。まず深瀬は「千愛ちゃんが卒業発表した日の帰りに、『美桜ちゃんが入ってくれてよかったよ』って言ってくれたのを絶対忘れません。美桜は千愛ちゃんの歌声のファンなので、これからもまねきケチャの一員として千愛ちゃんの歌声を目標にがんばります」とコメント。松下は「千愛は辛いものが嫌いだけどみんなに合わせて「赤から(キムチ鍋料理店)」に行ってくれたりとか、そういう優しいところが大好きだよ」と話して会場に笑いを起こしつつ、まねきケチャと藤川でそろって紅白歌合戦に出場する夢を語り、「寂しいから本当は辞めてほしくないけど、でもちゃんと応援しなきゃいけないから、ソロになってもがんばってね」と涙ながらに藤川の背中を押した。続いて宮内は「千愛ちゃんの歌がなかったらここまでまねきケチャって大きな存在になってなかったと思うし、何十回、何百回って一緒にやってきた私たちでも千愛ちゃんの歌声は本当にいつも感動するので、これからもその歌でいろんな人を幸せにしてほしいなと思います」と話し、「辞めても5人で制服ディズニーとか、辛いかもしれないけどキムチ鍋するって、もう勝手に決めちゃったから、これからもよろしくね」と言って涙を流した。藤川とは同じ年長組で一緒にライブや旅行に行く仲だったと言う中川は、藤川がいないとMVで制服が着られないのは自分だけになると冗談っぽく話しつつ、「卒業してからも一緒にみんなで遊んだり、旅行に行ったりしたいので、これからもがんばってください」とエールを送った。4人の言葉を受けた藤川は、みんなが一緒にいたから辛いことも乗り越えられたと話し、「みんなならこれからもまねきケチャを大きくしていけると思う。ずっと応援してるし、ずっとまねきケチャのファンです」と述べた。ここでまねきケチャの楽曲を手がけるElements Gardenの藤永龍太郎とプロデューサーの古谷完が登場。彼らが激励の言葉と共にファンが用意した花束、アルバム、メッセージフラッグを藤川に届けたあと、まねきケチャの5人は涙ながらに挨拶してステージをあとにした。アンコール後もライブの継続を求めるファンが5人の名前を順番に叫ぶと、Tシャツに着替えた5人は「告白のススメ」でダブルアンコールを開始。そして彼女たちが最後に届けたのはグループの代表曲「きみわずらい」。この曲で会場に爆発的な盛り上がりを巻き起こしてライブを終えた5人は、マイクを通さずに「ありがとうございました!」と挨拶して退場。最後まで残って何度も頭を下げた藤川に観客は熱い声援を送り、藤川は「みんなに出会えて本当に幸せです。これからもがんばります。ありがとうございました」と話して、まねきケチャとしての最後のライブを終えた。なお、まねきケチャは12月に東名阪ツアー、2019年1月5日に東京・TDCホールでワンマンライブを行うことを発表。詳細は追ってアナウンスされる。
Sep 25, 2018
コメント(0)
いただきました。。。録画してあった、はねバド!見ながら。。。セカンドシーズンはあるんですかね~けっこう好きです。オープニングの絵の感じも。。。
Sep 24, 2018
コメント(0)
今回は、休むとお客さんに伝えていたと聞いてましたが、やっぱり、気になって。。。と、6時に帰りますと、としさんが準備を。。。毎朝来てくれる常連さんの為に、店を開けないと。。。ってことで、6時半ですが、お見送りに昨晩は暗かったので、明るい状態で、一眼での撮影しておきました。ほんと綺麗ですね~メーター回りも、すごく綺麗です!スイングアームも、タンデムステップのボルトが当たって削れたりしてません。6:44 としさんは、お仕事に向かわれました~私と池田さんは、温泉に。。。ゆっくり温まって、酒を抜いて。。。朝飯でウエイティングのできるとこ、はじめてみた。。。しょうがないので、GSX-Rを見に。。。池田さんは、なにやらチェック中。。。8:29朝飯です。懐かしい!!山陰の朝飯ですね!!!実家で出てくるようなのが、たくさん!!実家に帰ったみたい感動した!!これだけで価値がある!!やはり大山といえば牛乳を!!味噌汁も、具沢山なんですよ。大根とか、色々入ってて懐かしい~食堂から、GSX-Rも見えます。ってことで、9時まで食べて。。。9:37出発です。。。昨日は、蒜山から西側を通って奥大山でしたが、今度は北側を通って、倉吉、関金のほうに。。。懐かしい道を、ひたすら走って。。。大山の南側を、ぐるっと回って、蒜山の華やかなほうに戻ります。。。遊園地みたいなのもあるんだなあ~景色もいいし、道路も気持ちよい最近は、一緒に走るのは、黄色いのばかりなので、青白は、ほんと新鮮そして、11時となり、蒜山ICから、米子道に入り、蒜山SAで、休憩。。。池田さんは、私のおすすめの、しじみ汁と出雲そばを購入昨日は、岡山から米子に向かってるほうなので、岡山土産しかなかったんですよね。私は、昨晩の酒と、体調不良と、朝飯の食べ過ぎで、気持ち悪いので、、、大風呂敷ソフトを。。。大風呂敷一個を、池田さんにおすそ分け11:22出発です。。。12:44 加西SAに到着池田さんに別れの挨拶をして13:18 ガソリン入れて出発ですあとは、大山崎まで、ランデブーして、お別れです。蒜山から加西まで100㎞、加西から、宝塚北まで、ちょうど50km、宝塚北からうちまでが、ちょうど50kmくらいです。14:37、無事到着いたしました。しかし、高速降りたくらいから、フロントの方から異音がするっぽくて、、、停止中はしないし、すり抜けとかしてると気になる。。。ベアリング死んだかな??そのあと、磨いて、コンテナに持っていったら、異音消えてたなあ。。。なんだったんだろ。。とりあえず、ベアリング購入しとくかな。。。モノタロウでは売ってますね。。。リヤは片側ないなあ。。。池田さん、としさん、お疲れさまでした!!池田さんは、相変わらずの鉄人ぶりで。。。としさんとは、初対面ですが、そんな感じもなく、盛り上がりましたね~また、ぜひ呑みましょう~~としさんより~HIRO.Fさん、池田さん、無事に帰れたでしょうか?早朝のバタバタ劇申し訳ありませんでした。おかげで、ギリギリ滑り込みセーフで間に合いました。色々な人生が飛び出してきた長時間の飲み会でお二人のタフさに改めて驚かされました。私も結構マイペースですので人を振り回してしまいます。が、こんな感じでよかったら、またおいで下さい。HIRO.Fさん、遅くなってしまいましたが、色々なお土産ありがとうございました。大事に使わせていただきます。~池田さんより~としさん、HIRO.Fさん こんばんは。お疲れ様でした。当方、本日2時半に帰着しました。帰りは雨にも降られず、順調でした。湖西市のダチと夕飯を食べていたためこの時間です。お二人と楽しい時間を共有できて感謝いたします。ありがとうございました。また次回もよろしくお願いします。おかげさまで、楽しく過ごさせていただきました。ありがとうございました。としさん、地元のお酒ありがとうございました。おいしくいただきました。想像していたよりも細身の方です。顔も名前も知らない方(チェックインの時予約の名前忘れていました さすがにとしさんでは通じないです)、何御利害関係もない、純粋にバイクだけが接点の集まりって楽しいです。また、この寄り合いがなければ、バイクで蒜山まで足を運ぶこともありません。そして、トシさんとご一緒できませんでしたが、朝食も素晴らしい、あごちくわ、干しかれい、地元野菜の煮物、蒜山牛乳・・・。私の地元では口に入らないものばかりです。お土産も買いました。出雲そば、あごだし付き。シジミ汁。ジャージー牛乳クッキー。ありがたいことです。また、トシさんのバイク、「まるで新車です」音も良いです。世の中広いと思いました。HIRO.Fさん 忙しい中お付き合いくださいましてありがとうございました。おつまみのちりめん山椒、切わかめおいしかったです。私、京都名物と知りませんでした。勉強不足です。また、四合瓶2本、ビールロング缶10本、うーん飲めるかな?です。でもなくなりました。夕食時もチュウ生2本飲んで、その後部屋のみです。HIRO.Fさんと少人数で飲むことはないので充実していました。カウル、イグニッションコイル、その他のパーツの話で盛り上がりました。そして、行きかえりで、400キロ以上HIRO.Fさんと注しツーリングです。楽しい寄り合いありがとうございました。HIRO.Fさん こんばんは。ブログ、見させていただきました。お疲れのところありがとうございました。何年前でしたか、竜洋で走行しましたよね。私が元気いっぱいのころです。自分の画像を見て、齢、取ったと思いました。今回、1440キロ走りました。貴重なデータ取れました。今後もGSXR、維持していきます。自分の体も多少無理がきくのも確認できました。HIRO.Fさん、大変と思いますが、引き続きよろしくお願いします。
Sep 24, 2018
コメント(0)
Sep.24.201780's Meeting 2017 東海打上げのお知らせ!!!書いてますね。。。今年は、いつにするかなあ。。。関西打ち上げ、誰も言い出さないし、今年はないかな。。。 80's Meeting 2017 東海打上げのお知らせ!!!毎回、関西は、何度も打上げしてますけど、、、ちなみに、第一回関西打上げは9/30。。。で今年は、東海地区でも打上げやりますよ!!!10/28(土)それも、なんと、山本隆義さん参加で、8月に名古屋でオープンされたばかりの本間さんのお店「酔仙」で開催します!!!25名くらいは、入れるみたいですけど、参加したい方はおられますでしょうか?参加したい!!ってかたは、ぜひHIRO.Fまで!!!関西、関東からも、来られるとおもいますし、新城市の方もぜひ!!!名古屋市中区千代田3-14-1酔仙 (すいせん)店長 本間 利彦電話 070-2801-3867https://ameblo.jp/yzr250or500/1982年 二輪車免許を取る前からオートバイに興味を示し、名古屋市のアトランタ・ツーリングクラブに在籍。二輪免許取得後はウイリーの成功距離等でメンバーを驚かせた。1986年 全日本ロードレース国際A級デビュー。富士スピードウェイで開催された国際格式レース「富士スーパースプリント」のGP250ccクラスで強豪を退け優勝し、ヤマハ関係者の目に留まる。在籍チームはウカワR&Mコメット。リーダーは今は亡き山川守であった。1987年 ヤマハ発動機と契約し全日本ロードレース選手権GP250ccクラスランキング3位当時ヤマハのエースライダーだった奥村裕の負傷により、当初乗っていたTZ250からワークスマシンのYZR250に乗り換え、ホンダのエースライダー清水雅広とチャンピオン争いを展開。ヤマハ勢最上位のランキング3位を獲得する。1988年 全日本ロードレース選手権GP250ccクラスチャンピオン前年の活躍でヤマハワークス入りを果たすが、当初ヤマハは全日本選手権にワークスマシンYZR250を投入せず、新型の後方排気型市販TZ250での参戦となった(市販レーサーのTZと区別するため、ワークスマシンはTZ250改またはTZ改と呼ばれていた)。性能的に不利ながらもスポット参戦した日本GPではポールポジションを獲得。全日本選手権第3戦で優勝したことから、ヤマハはシーズン途中から再びYZR250を本間に与え、見事チャンピオンを獲得する。1989年 全日本ロードレース選手権GP250ccクラスランキング2位シーズン当初からワークスマシンYZR250を与えられ連覇に挑むが、シーズン途中の怪我により後半は成績不振に陥り、チャンピオンを逃す。1990年 全日本ロードレース選手権GP500ccクラスに転向。1991年 全日本ロードレース選手権GP500ccクラスランキング6位1992年 全日本ロードレース選手権GP500ccクラスランキング4位1993年 全日本ロードレース選手権GP500ccクラスランキング2位阿部典史とのチャンピオン争いに敗れ、年間ランキング2位に終わる。1994年 全日本選手権からGP500ccクラスが廃止されたため、テストライダーに転向。1995年 ロードレース世界選手権・日本グランプリの500ccクラスにスポット参戦。ポールポジションのケビンシュワンツに続き予選2位を獲得する。1996年 全日本ロードレース選手権GP250ccクラスランキング5位3年ぶりに全日本選手権にフルエントリー。1997年 再びヤマハ発動機 テストライダーに転向。1998年 ヤマハ発動機 ワークステストライダー (ロードレース世界選手権250ccクラスのフランスGP(9位)とイタリアGP(リタイヤ)にスポット参戦)1999年 ヤマハ発動機 ワークステストライダー2000年 ヤマハ発動機 ワークステストライダー2001年 ヤマハ発動機 ワークステストライダー2002年 ヤマハ発動機 ワークステストライダー2003年 引退山本 隆義1960年12月6日生まれ 愛知県出身78年デビュー81年国際B級昇格 B-125 ランキング6位82年国際A級昇格83年全日本IA250クラス ランキング20位84年全日本IA250クラス ランキング13位85年全日本IA250クラス ランキング5位ダイシンTZ250 筑波で初優勝+コースレコード86年全日本IA250クラス ランキング9位87~88年全日本IA250クラス ランキング20位87年3月29日世界選手権第1戦・第6回日本GP 250cc(20周)10位 山本 隆義 YAMAHA TZ 53分41秒660http://www.honda.co.jp/WGP/spcontents2010/japangp/02/90年より全日本TT F1クラス参戦92年全日本TT F1クラス参戦85年鈴鹿8耐初出場(予選15位/決勝29位)鈴鹿8耐チームシンスケ90 千石清一 山本隆義 モリワキZERO-VX7(ボブソン) ゼッケン27 予選順位43 決勝順位31 大塚茂春マリオ・ドゥハメル モリワキZERO-VX7(ボブソン) ゼッケン28 予選順位46 決勝順位2291 千石清一 山本隆義 モリワキZERO-VX7(ボブソン) ゼッケン27 予選順位45 決勝順位リタイア 中井直道 新井秀也 モリワキZERO-VX7(ボブソン) ゼッケン72 予選順位47 決勝順位1892 山本隆義 宮城光 ホンダVFR750R(ボブソン) ゼッケン27 予選順位52 決勝順位2393年 予選35位 決勝21位 斉藤光雄 YAMAHA YZF750R94年 予選33位 決勝35位 斉藤光雄 YAMAHA YZF750R95年 予選34位 決勝42位 斉藤光雄 YAMAHA YZF750SP96年 予選26位 決勝28位 斉藤光雄 YAMAHA YZF750SP山本隆義さんが、バリバリ伝説に出てたころを選り抜いてみました♪グンが歩惟ちゃんと一晩あかしたり、74星野くんが、ライバル視して空回りしたり、他がワークスYZRでマシン差みせつけたり、島崎がグンにパワー与えたり、カルロスサンダーとのライバル図が出来上がってたり。。。そんな中、ひたすら、☆マークヘルメットの13番山本隆義選手は頑張ってました!!!!バリバリ伝説をお持ちの皆様12巻から20巻くらいの国内AB250シリーズを見直してみてください!田村選手も頑張ってた!!!ウインカー配線交換 V100初号機のウインカーが点滅しなくて、前にばらしてコミーさんが、来たあと、組み立てたら点滅するようになって。。。でも、しばらくすると、また点滅しなくなって。。。まあ、配線が中で断線してるのは、分かってて、たまたま角度とかによって、治るってだけなのですけどね。。。で、交換しないと。。。と、思ってヤフオクで探してたら、他にも、色々買っちゃったのです。。。2017年09月23日 V100の部品が、色々と届きました。。。で、ばらして、交換。。。無事治りました。左右2セット買ってましたが、最初ので大丈夫でした。こんど、ブレーキ前後とか、色々なおしてやらないと。。。シートロックつけてやりました。 Hi100ですけど、シートのロックつけてなくて、ヘルメットかけてても、取り放題だったりします。。。ガソリンも。。。で、部品は探してもらって、つけてもらってたんですよね。簡単なつくりなんですけどね。。。力ずくだと、すぐに開くでしょうね。。。で、取り付けてやろうと。。。まずは、ばらします。。。キャリアのとこのビス3本と、シート外したら、シート周りのカバーは外れます。。。爪は一本しか残ってないベルトケース上のホースもつけてやりました。。そのままだと、サスに当たるので、切ってやリました。。。V100のですね。これもつけてもらってました。逆側は、こんな感じ。。。ちなみに、昨夜気がついたのですが、バッテリー端子のボルトがゆるゆるでした。。。2りんかんで、工具買おうかと思ったけど、売ってませんでした。。。適当なボルトで、ロックつけてやりました。鍵はHi用。えらい小さいですね。。。組み立て完了早速、イズミヤに買い物。。。メットも、簡単には。。。力ずくでなければ、盗まれません。。。昨夜、イズミヤで買ったYAMAHAのロックもつけて、アクセントに。。。パーツリストやサービスマニュアルも落としたし、部品も色々。。。次は、どこをいじるかなあ。。。。 買い物から帰ってきたら、猫ちゃんが、いつもの車の上にいたので、荷物おいて、遊びに。。。ひさびさに、だっこしてやりました。ほんと、かわいいなあ。。。2年前Sep.24.2016 WABさんのところに書類渡しに来てます。。。 いまさらさんのことを聞いて。。。 このあと、山田先生と待ち合わせしてたので、急いで、水無瀬に。。。 すでに30分以上遅れてしまい。。。 で、合流して、樟葉で打ち上げっておもってましたが、WABさんが大阪なら参加できるってことで、急遽大阪になったので、水無瀬で一度別れて、梅田集合になりました。 いまさらさんに電話して。。。 日曜日に部品を漁りに来ることになりました。。。JR大阪駅 駅中 エキナカ酒場しおつる第一回関西打ち上げ、始まるよ! ってことで、久々の しおつるです。 北浜で働いてたときや、そのあとも面接で大阪くるたびに来てたんですけどね。 京都で働くようになって、なかなか来れませんでした。。。 コスパ最強なんです。 ほとんどが280円とか380円とか メニューもだいぶかわりました。 なんと、鮭の白子!ぷりぷりで、むちゃくちゃおいしい!380円 そして、190円の車えびの造りです。さっきまで水槽で生きてたんです。頭は素あげに さっきまで水槽で生きてた あわびも380円。ひとりひとつずつ! これが、たまりません!!!プリンプリンのトロトロの 出汁巻き!!巨大なのに280円!! 下関ふぐの味カマ これもなかなかはまる。ホルモンシュウマイ 秋刀魚の造り オコゼの造り!!これが、またモッチリです! 甘甘の昭和コロッケです!!!しあわせ!!サクサクのあまあま! アカエイも、もっちり!!! にごり酒も380円。。。むちゃくちゃのみまくりました。。。 泉州の水茄子です! やっとWABさん到着! WABさんというと、ポテトサラダ!他にも、いままで注文したのを、また色々注文します。 天ぷらもできるようになりました。熱々!! 牛すじオムレツは480円 ハマグリの酒蒸しは340円です 何食べても安くて、おいしい!!! いやあ、むちゃくちゃ食べまくり、飲みまくりました!!! 同じやつを、何個も頼んでるので、48点で、合計が15600円いっちゃいました。。。 いつも、一人2千円くらいなので、これはすごい。。。 生ビール10、沢の鶴原酒2、にごり2、冷酒3、黒生2、カチワリワイン2、 三人で21杯。。。 おつまみ27点。。。 まあ、6時から22時までいましたので。。。大阪駅前第3ビル B2F 島唄ライブ 琉球 (リュウキュウ) WABさんが、沖縄の店行きたいってことで、前に一度行った事のある島唄ライブ琉球に 2016年01月20日 大阪駅前第3ビル B2F 島唄ライブ 琉球 (リュウキュウ) ここは、ライブずっとやってて、最後、みんなで踊ります。。。 みんなが踊ってるのをバックに!! このあと、私達も踊りながら、テーブル周りを。。。 そうすると、向かい側から、元の会社の方が。。。ひさびさでした 楽しかった~ 飲み過ぎました このあと、淀屋橋から最終の京阪で。。。 たしか。。。 乗り過ごして、淀まで行って。。。 歩いて帰ろうかってしてたら、タクシーに声かけられて。。。 なんとか、無事たどりつきました。。。「来年も!」メッセ が2年振り完封3年前Sep.24.2015 川島なお美さんが死去 54歳 都内の病院で 4年前 Sep.24.2014 旭日旗:韓国野党議員、在日米軍のエンブレムを問題視 阪神ゴメスの決勝2ランで広島に1・5差 <アジア大会>組織委「未熟な運営をお詫び…シャトルバス補強する」5年前 Sep.24.2013 18歳運転の車、児童の列に突っ込む 5人重軽傷 京都 (2) 八幡で、Z33が空を飛んだ事件ですね。。。 本当に死傷者が出なくて良かった。。。 あの運転手は、いまどうしてるんだろうか。。。 虎・能見8回1失点で11勝目! 西岡は3打点6年前 Sep.24.2012 会社で表彰されて、その時に、LIVEを。。。普段やらない曲だったので、ぼろぼろに。。。 LIVE打ち上げ、表彰のお祝いに 京橋 居酒屋 大黒に行っています 7年前 Sep.24.2011 猫ちゃんと一緒に寝てました 日立駅 震災と、津波が、襲ったんだよなと。。。 日立からの帰り 上野駅 三代目たいめいけん 洋食屋のバターラ ーメン 上方ざいまん屋 内モンゴル塩スペシャル食べてます 一挙5点がききました!!! 9得点で、阪神大勝利!!!8年前 Sep.24.2010 まりちゃんがお星様に。。。。 史上初!イチロー、10年連続200安打9年前 Sep.24.2009 ADTECのBluetooth製品が、むちゃくちゃ安くなってて 大量に購入しました けっこう、壊れた人もいましたね 最近見てみると、完全に扱いやめてるみたい ミドリ電化の枚方店オープンで行ってますね 10年前 Sep.24.2008 今岡のツーランもあって、三浦から勝利したんですよね。。。 永遠の背番号7 真弓の後、核弾頭としての、一番今岡が一番大好きでした11年前 Sep.24.2007 八幡名物、「よしべ」のスジ焼たべて、あばれてますね。。。 おいしいんです。。。
Sep 24, 2018
コメント(0)
一時集合って言っても、池田さんのことなので、早く来てるだろうから11時には出たいなあ。。。って思って6時に起きて、準備して、GSX-Rもコンテナかた取ってきて、磨いて。。。チェーンにもベルハンマー注して。。。出ようと思ったら、リフォーム関連のところが、外壁塗装の売り込みとかで電話かけてきて。。。いつもなら出ないし、すぐに切るのだが、リフォームもやってるってことで、色々と。。。まあ、直接家に、電話を。。。それも、フッ素塗料を広めたくて、八幡でやりだしたので、安くするとかって定番の電話だったし。。。まあ、その後、連絡ないし。。。おばちゃん、メアドに連絡してってメアド伝えようとしたら、メアドとか言われてもどうしていいかわからんって、分かる人に代わるって、代わってから、そっちも、対応悪かったしなあ。。。で、そのせいで、40分過ぎになってしまった。。。ガソリン入れて出発します12時30分頃待ち合わせ場所の宝塚北SAに到着池田さんは、四時に出発して11時40分頃には到着されてたそうです。。。池田さんも大絶賛のGK71B CLUB 15周年のステッカー今年で16年となりましたが、今回会う池田さんと、としさんは、初期からのメンバー第一世代のオーストラリア仕様の池田さん(2002年登録)http://www.geocities.jp/gk71b_club/ikeda.html第二世代、HB 鳥取のとしさん(2006年登録)http://www.geocities.jp/gk71b_club/tosi.htmlとしさんとは、ネットでは長いですが、初めてお会いします。池田さんと走るのも久しぶりだな~SUZUKI MEETINGで、竜洋とか、移動の時とか以来かな2004/07/17(土)-19(月)天竜-袋井 GSX-R 20周年記念 GK71B CLUB MEETING2005/05/21(土)-22(日)浜松-天竜 SUZUKI MEETING in ECOPA GK71B CLUB MEETING 2006/10/21(土)浜松 SUZUKI MEETING in HAMANAKO GK71B CLUB MEETING & 80's MEETING2007/09/08(土)-09(日)浜松 SUZUKI MEETING in HAMANAKO GK71B CLUB MEETING2008/10/25(土)-26(日)浜松 SUZUKI MEETING in HAMANAKO GK71B CLUB MEETING SAの中のリボンの騎士とか鉄腕アトムとか見ながら。。。ただ、フードコートは、いっぱいで、行列になってて。。。じゃあ、50㎞くらい先の加西で食べようかということになって、トイレだけ済まして、GSX-Rのところに戻ります。。池田さんのGSX-Rを、しげしげと見てる方がおられたので、話しかけて。。。赤刀に乗っておられる方で、愛好会も知り合いから誘われたこともあるとかうちのクラブの方で、赤刀乗ってる方もおられますよ~とか、バリ伝のヒデヨシつながりですね~とか、色々とお話しさせていただきました。そして、出発して、加西に1時半頃到着結局、あんまり美味しそうなもんもなくて。。。ロイヤルミルクティーソフトにコロッケを。。。そして、中国道から米子道に入って、蒜山SAに到着蒜山というとやっぱり、ジャージーソフトですよね。休憩の度に、お互いのGSX-Rとかをしげしげみて。。。タンデムステップの内側のボルトの頭がスイングアームを削ってしあうって話を。。。で、見てたら、あれ?池田さんのない。。。って、ついてる角度えらい違う。。。今は純正のマフラーに戻されたそうですが、レーサーサイクロンが角度が違ってて、バックステップでないと付かないとかで、純正のステップの位置を上げてる!!そのせいで、タンデムステップの内側のステーがなくて、内側のボルトもなかったということでした。。なるほどなあ。。。純正のステップをこんな感じにしてるのは、初めて見た。ガソリンを入れて、出発です。一型は300㎞は楽勝なんですが、二型は250kmくらいでリザーブになるので。。。八幡から宝塚北まで50㎞、加西まで、さらに50㎞、そこから奥大山休暇村が150㎞です。蒜山SAで降りてすぐのローソンに日本酒とビールを、たっぷり購入。。。そこから、奥大山休暇村まではすぐですが、しばし蒜山、奥大山を走ります。。気持ちよいワインディングに綺麗な風景。。。そのなかで、展望台があったので、ちょこっと休憩。。。岡山県真庭市の鬼女台というらしいです。大山と、蒜山高原が両側に見え、絶景です!!車もバイクも少なくて、撮影しまくってました。。。17時15分頃、奥大山休暇村に到着です。休暇村奥大山【公式】《ベストレート保証》|大山南麓 サントリー天然水のCMで有名な「奥大山」ブナ原生林からの恵み天然水浴場ブナの森が育むやさしい水はミネラルなどの栄養分がバランスよく含まれています。水は硬度120を境に軟水と硬水に分けられるなか奥大山の水は硬度おおよそ13の『超軟水』なめらかで肌あたりがよく、湯冷めしにくいので体の芯までしっかりと温め潤してくれます。四季鮮やかな自然と風土に恵まれた鳥取の味の豊かさ四季鮮やかな自然と風土に恵まれた鳥取の味の豊かさ西日本最大のブナの森、天然の濾過工場であるブナの森でミネラルをたっぷり含んで浄化された水は、農作物を育む大地を潤しそして、魚貝を育む海へ注ぎます。豊かな森の恵みの幸をレストランにていただきます。としさんが、予約していてくれてますが、としさんは到着が6時ごろになるってことで、先にチェックインロガーは、動いてないと思ってたけど、入ってて。。。逆にセットしたつもりの帰りが取れてなかった。。。バッテリーもあんまりもたないので、そろそろ買い替えかな~安かったけど、よくがんばりました。。。池田さんとまずは乾杯!!そして、しばらく飲んでると。。。5時45分頃、としさんも到着です!!初対面ですが、さっそく乾杯!!!6時になったので、2Fの食堂に。。。ですが、その前に、明るいうちに、としさんのGSX-Rを見に行こう!ってことで、一階にメーター回りも、すごくきれい。。。まだ1万km台。。。すごい。。。池田さんも感動しまくりです。。。新車で購入してから、34年間。。。すごいなあ。。。綺麗なHBみて、おなか一杯ですが。。。レストランではなく、座敷のほうらしく移動して早速乾杯!!この二品は決まってて、あとは、バイキングですこのカレイが懐かしい。。。島根でも、よく食べます。そして、茶わん蒸し!!!これもバイキングで、注文するんですが。。。なぜ興奮してるかというと。。。鳥取の茶わん蒸しには、春雨が入っているです!!2009年08月27日 辞令は突然に・・・鳥取県 (2)茶碗蒸しに春雨入れるのは鳥取県米子市近辺だけ! - デイリーポータルZ「春雨入りだよ茶わん蒸しは愛好会」 鳥取県西部で茶碗蒸しと言えば、「春雨入り!」鳥取は、春雨が入っているのは、鳥取だけ!と売りにしてるんですけど。。。。島根も入ってます!!それも、ここのは、ちょこっとしか入ってなかったけど、うちの実家は半分以上は春雨です。。。そして、子供時代、兄弟みんな茶わん蒸しが大好きで、いつも大量に食べるので、茶わんではなくて、どんぶりに一杯と茶わん一つ食べてました!!!いまでも、作って食べたりするのですが、きちんと固まらないのですよね。。。難しいなので、非常に懐かしい。。。おかわりしちゃいました。。。他にも、たくさん、山陰も名物やらカレーライスやら。。。池田さんは、ビール飲みながら、カレーライス食べられてました。。。オーダーストップとなり、レストランは閉まり。。。で、また、GSX-R見に来てしまい。。。煙草吸って。。。温泉に入ります。。。ゆっくり身体の疲れを取って。。。。温泉の中でマッサージや、ストレッチやって。。。二回戦開始!!風呂上りの一杯です!!!ビール飲んで、そのあとは、としさん差し入れの地酒、鷹勇!!おつまみは、京都東寺の弘法市で買ってきた、ちりめん山椒と、山椒昆布日本酒に会うんです。。。としさんは、いきなり、山椒そのものだけを食べて、むせておられました。。。2018年09月21日 東寺 弘法市そして、ローソンで買った日本酒を。。。昔のGK71B CLUBのことや、自分たちのバイク遍歴とか、いくら話しても尽きません。。。時間だけ、どんどん過ぎています。。。結局、全部空に。。。ってことで、お休みです。。。お疲れ様でしたおやすみなさい。。。
Sep 23, 2018
コメント(0)
9月23日 2:07 · さて、寝るか。。。歯磨いて、部屋に戻ると、テレビショッピングやってるのだが、クリスタルガラスつけた14580円のメジャーなんて、誰が買うの??
Sep 23, 2018
コメント(0)
すげーーーーー!!!リンミンメイが復活!!!!May'n、中島愛、ワルキューレだけですごいのに、飯島真理さんまで出るとは!!!行きたい~!!!まあ、行くのは無理だけど、BDは絶対買う!!!「マクロス」アーティスト集結「MACROSS CROSSOVER LIVE」開催決定2018年9月23日 21:00 3101「MACROSS CROSSOVER LIVE 2019 at 幕張メッセ」告知ビジュアル(C)1984,1994,2015 ビックウエスト (c)2007 ビックウエスト / マクロスF製作委員会・MBSアニメ「マクロス」のアーティストが集結するライブイベント「MACROSS CROSSOVER LIVE 2019 at 幕張メッセ」が2019年6月1、2日に千葉・幕張メッセ国際展示場1~3ホールで開催される。これは本日9月23日に東京・豊洲PITで行われたワルキューレのBlu-ray / DVD「劇場版マクロスΔ 激情のワルキューレ」の購入者イベントの中で発表されたもの。「MACROSS CROSSOVER LIVE 2019 at 幕張メッセ」には歴代「マクロス」シリーズに参加してきた飯島真理、福山芳樹(JAM Project)、チエ・カジウラ、May'n、中島愛、ワルキューレが登場する。「マクロス」シリーズのオフィシャルサイトではチケットの最速先行受付を実施中。また本日のイベントでは劇場版アニメ「劇場版マクロスΔ」の制作決定も発表された。アニメに関しての詳細は後日アナウンスされるので、続報を楽しみにしておこう。このほか、11月4日に東京・AREA-Qにてフレイア・ヴィオン役の鈴木みのりがゲスト出演する「フレイア・ヴィオン生誕祭」が開催されることも決定。「WALKURE CAFE」のオフィシャルサイトでは10月1日23:59まで、チケットの抽選受付を実施している。
Sep 23, 2018
コメント(0)
Sep.23.2017V100の部品が、色々と届きました。。。 色々送られてきた。。。V100の部品。。。ライトカバーは、ガンメタかあ。。。考えてたのと違うな。。。シルバーが欲しかった。。。まあ、使い道は、色々あります。。。チャイナじゃないので、塗装して使えばよいです。あと、サスは純正の中に、KITACOのがあったので、購入しました。値段純正中古といっしょだったのでウインカーの配線欲しかっただけなんですが、色々買っちゃいました・・・[1505445079_20170914]アドレスV100 の ミラー左右 M8 850円×1=850円[1489024069_20170308]アドレスV100 の リアサスペンション 3386円×1=3386円[1504666332_20170905]アドレスV100 の フロントカバー 2521円×1=2521円[1390888479_20140127]アドレスV100 の メインハーネス 1881円×1=1881円[1487812023_20170222]アドレスV100 の ハンドルカバー 1504円×1=1504円[1497237795_20170609]アドレスV100 の ウインカー左右 550円×1=550円[1498094875_20170621]アドレスV100 の ウインカー左右 550円×1=550円 木曜朝にナンバー取ったのに、まさかの徹夜仕事。。。乗れなくて、土曜日に。。。さっそく、自賠責をセブンイレブンでネットで予約して、店頭に。。。これが、店員が、まったくわかってなくて、渡すものを渡さず、領収書だけ渡して。。。登録できないけどって、店員に言って、また、いろいろぐちゃぐちゃして。。。なんとか、登録できました。オイルランプついてたので、買ったのですが、まだ入ってる。。。そうか、これがおかしいって言ってたやつか。。。ガソリン入れて、HB専門店まで、初ツーです楽しい!90くらいまでは普通に出ますねHB専門店から2りんかんにイズミヤで、買い物。。。2りんかんで、ロックみてたんですが、黒とか赤ばっかりで。。。自転車用なら、ピンクがあるんですね。。。YAMAHAのなので、かなりしっかりしています。電気アシスト車用だそう。。。盤石の試合運び14安打を放って打線が繋がった阪神が効果的な得点を重ね、そつない投手リレーの盤石な試合運びで勝利を飾った。神宮での対東京ヤクルト今季最終戦。相手先発右腕・由規に対する阪神は、糸井・福留に再昇格したロジャースでクリーンアップを組んだ。初回は上本・四球と糸井の右前安打で一死1・3塁とするが、福留・ロジャースが連続三振に倒れる。これで波に乗った由規は2~3回を完璧に抑えた。阪神先発はルーキー小野。初回 1番 山崎に左前安打を許すが、ショート大和の好守もあって併殺などで切り抜ける。3回裏は中村・奥村と下位打線の連打から一死満塁とピンチを迎えるが、2番 藤井を見逃し三振、続くバレンティンはカーブでタイミングを外して二飛に打ち取った。4回表 阪神は一死から福留・四球をきっかけにロジャースの左前安打鳥谷・四球で満塁とする。7番 大和の打席で中村の捕逸で先取点が入ると、大和も変化球をセンター前に落とす適時安打を放って2点目を奪った。「打ったのはフォーク。追い込まれてしまったので、とにかくバットに当てる意識で、前に飛ばせば何とかなると思って打ちに行った。見逃せばボール球だと思うが、外野の前に落ちてくれてよかった」。大和(前田大和)内野手は、このように話している。5回表には二死後、四球の福留を置いて5番ロジャースが初球スライダーを左中間へ8月11日 DeNA戦(横浜)以来となる5号2点本塁打を取って、阪神が追加点を挙げた。「良い状態のときに一軍に呼んでもらえたので、いいイメージを持ちながら打席に入ることが出来ているんだ。全体の本数が多いわけではないけど、神宮球場ではよく打てているし、それがいい影響を与えているという事も多少はあると思うよ。好調を維持できるようにベストを尽くしていくよ」。久しぶりの感触にジェイソン・ロジャース内野手は、パンダ・スマイルを浮かべていた。 小野は4回裏 2四球での二死1・2塁を凌ぎ、5回も3四球で二死満塁と制球を乱してピンチを招いたが、5番 坂口を3球三振に仕留めて辛うじて脱出する。5回を3安打4三振無失点でも、6四死球を出して101球を費やした辺りは次への課題となりそうだ。「無駄なフォアボールを出してしまい、球数が多くなった事で、早い回でマウンドを降りる内容になってしまった。反省しないといけない」。小野泰己投手は、厳しい表情だった。阪神は6回から継投に入るが、代わった岩崎が打ち取ったリベロの飛球をセカンド植田が深追いしたのが目に入ったのか?糸井が落球する間に1点を失う。それでも、直後の7回表にヤクルト3人目・山本から8番 梅野の中前2点適時安打、代打・伊藤隼の右中間適時二塁打、1番 俊介・左前適時安打で阪神は一挙4点を取って、8対1と突き放した。記録に表れづらいヤクルト守備陣の細かいミスも、阪神には幸いだったと言えそうだ。これで『安全圏』の阪神だが、7回からも石崎?高橋?藤川と繋いでがっちりと逃げ切って 8対1とヤクルトに快勝。2位でのCS進出へまた一歩前進している。3安打のヤクルトは4回以降ノーヒットで今季90敗に到達。今季のヤクルト戦を18勝7敗で終えた阪神だが、トータルでの勝ち越し数(貯金)も15となった。「勝利に貢献出来たから良かった。今日は本塁打以外にもヒットが出たし、勝利に貢献出来たと思う。何処であろうとやるべき事は同じだけど、ここは良く打ててるから好きな球場ではあるね!」。ヒーローインタビューでは、ジェイソン・ロジャース内野手が声を弾ませていた。「(ロジャースはファームでは打っていても)上ではどうかな?」と懐疑的だった金本知憲監督がスタメンを決断したのは、片岡篤史打撃コーチの「強烈な推し」があったからと指揮官は明かす。「(本当は)もう少し 外国人らしい強い当たりが欲しいんだけど、この時期 結果が全てだから・・」。プロ2勝目をマークした小野に関しては、「四球・四球で課題は山積だったけど、(好投しても白星がつかない時期が長く続いた事を考えると)今日は白星がついたので、良く粘った!と言うことにしておこう」と話して、今季最後の神宮を後にしている。2年前Sep.23.2016 東九条 ちょぼちょぼ 名物かすうどん今日は、名物かすうどん 出汁の旨味に、油かすの甘味が、かすかに加わって、なかなか 680円なので、お好み焼き700円のコスパからすると、やっぱりお好み焼きかなあ 39歳の阪神・福原、ユニホーム姿で引退会見「感謝しています」 3年前Sep.23.2015 北斗晶さんブログで乳癌を告白 阪神・中村GMが急死、東京都内のホテルで病死とみられる 花田紀凱「民主党は本当に終わった。」 小林よしのり「リベラルってダメだねえ」 メディアは大沼議員の暴行事件を直視していないのでは?4年前 Sep.23.2014 島根から大田市名産と、らとちゃんグッズが送ってもらってました さっそく頂いていました 秋分の日といえば、大田市の彼岸市 彼岸市のイベント情報みて、旧さんのあってなってて驚いたなぁ。。。 調べてみたらけっこう前で。。。 昨年は、パルもつぶれて。。。 盆に、旧さんのあに行くと、建物が全部無くなって、ショックでした。。 パルも貼紙されてるだけだったし。。。 今年も10円ジュースはやってたかな?? Oct 9, 2007 10円ジュース自販機 (2) ごきげん!ブランニュの、懐かしの自販機見つけました のコーナーで 島根県大田市の三瓶食品工業の10円ジュースの自動販売機が紹介されてました。 BiSの解散LIVEのBDが届いてました。。。泣いたなぁ。。。 梅田第3ビルの、居酒屋1969の、社長まいちゃんが、プールイにそっくりだったことに気がついて。。。 スカパーの3chまでサービスが来てましたね。この時は、TBSチャンネルとM-ONにしたんですけど、ついこの前まで見れてたんですよね。。。 今年は、TBSと朝日にしてみました。。。サムライチャンネル選べなかったので。。。 朝日記者章、知人に不正貸与 夏の甲子園、高野連に謝罪 仁川ア大会:消えた聖火・停電した会場…まるで町内運動会 バドミントン日韓戦で疑惑の向かい風…4強逃す5年前 Sep.23.2013 阪神のメッセンジャーがリーグトップに並ぶ3完封をマークし、シーズン自己最多タイの12勝目を挙げた。リーグトップの奪三振は六つ上積みし、171に。2位の前田健(広島)に20個差と初タイトルに大きく前進した。 阪神が接戦を制して3位以内を確定させ、3年ぶりにクライマックスシリーズ(CS)進出を決めた。三回に俊介とマートンの連続適時打で2点を先制。先発メッセンジャーが3安打完封で今季12勝目(7敗)を挙げた6年前 Sep.23.2012 阪神逆転勝ち!良太、マートン、森田で逆転! メッセンジャーが8勝目 大和、鳥谷、良太の連打で同点 マートン、森田の連続タイムリーで逆転!! 鶴、加藤、福原、筒井が3回をパーフェクトに抑えました!!!7年前 Sep.23.2011 そういえば、、、日立で80's やってました!! 震災後、はじめての東日本でした 参加メンバーの方々 8年前 Sep.23.2010 マートンが、200本安打となるホームランを含めて、大当たり!!! ブラゼルも打ちました! 先取点は、三四球の後の城島でした!! 能見も気合入ってた!!久保田、球児の気迫もすごかった!! 見ていて、涙出てきました9年前 Sep.23.2009 久保が勝利! そして、秀太が二軍で引退試合でした。。。10年前 Sep.23.2008 王監督勇退でしたね。まだまだ、がんばっておられますが、身体は大事にしてほしいですね。 全員一丸の死闘も、引き分け。。。まったく点が取れない阪神にスタンドからしつこい野次が 赤星が、それに切れて、いかりまくってました。。。11年前 Sep.23.2007 なかなか先発投手がもたないなかで、上園が、がんばってたのですが、勝てず。。。 苦しい時期でした。。。
Sep 23, 2018
コメント(0)
表紙買いです。新型ALTOで、会社の部下を連れて熊本を走りまくる上司さんの話。かわいいですね~ALTOが似合ってます。熊本も地震の後で、地震の話も、ちょこっと出てきます。昨年、色々まわりましたが、あんまりわからないところが多いですね。。。今度は、これを見ながら、いろんな坂を走ってみたいなあ。。。今日どこさん行くと?1 (MFC キューンシリーズ) コミックス – 2018/8/27 鹿子木灯 (著) 内容紹介車で坂道を攻める美人上司と行く熊本ドライブコメディ。みんなが憧れる美人上司となぜか休日にドライブへ行くことになる部下の戸部下くん。しかし、運転する上司さんの様子がすこしおかしくて…。どうやら上司さんは車で坂道を登ることに興奮を覚える人だった…!? 2x4 Comics Collection2017/08/30更新。ゼロエンジェル~爽碧の堕天使~ 追加 514種類 2826冊くらい2017/09/22更新。バタアシ金魚 追加 515種類 2832冊くらい2017/09/29更新。バイク擬人化菌書 追加 516種類 2833冊くらい2017/10/05更新。オートバイRIDE 追加 516種類 2834冊くらい2017/10/10更新。彼女のカレラファンブック 追加 517種類 2835冊くらい2017/11/03更新。オートバイRIDE 追加 517種類 2836冊くらい2017/11/13更新。六道の悪女たち 追加 517種類 2840冊くらい2017/11/17更新。MINI JyaJya 追加 517種類 2841冊くらい2017/12/05更新。オートバイRIDE 追加 517種類 2842冊くらい2017/12/09更新。六道の悪女たち 追加 517種類 2843冊くらい2017/12/13更新。つうかあ 追加 518種類 2844冊くらい2017/12/29更新。四季を食べる女 追加 519種類 2845冊くらい2018/01/08更新。オートバイRIDE、Fファンブック 追加 520種類 2847冊くらい2018/01/01更新。ゆるキャン▲、首都高SPL、MF GHOST 追加 522種類 2851冊くらい2018/02/08更新。オートバイRIDE 追加 523種類 2852冊くらい2018/02/10更新。ぜっしゃか 追加 524種類 2853冊くらい2018/02/14更新。アヤネトレイル総集編、Long Touring、女子高生とイタリアン、あれはコイではない、N+エヌプラ総集編 追加 529種類 2859冊くらい2018/03/07更新。オートバイRIDE 追加 529種類 2860冊くらい2018/03/08更新。つうかあえぶりでぃ 追加 530種類 2861冊くらい2018/03/09更新。バイク擬人化菌書 追加 530種類 2862冊くらい2018/03/11更新。モーターサイクルメモリーズ 追加 530種類 2863冊くらい2018/03/12更新。ゆるキャン▲ 追加 530種類 2864冊くらい2018/03/25更新。トップウGP、Motoジム! 追加 531種類 2866冊くらい2018/03/29更新。カーグラフィティーJK 追加 531種類 2867冊くらい2018/04/02更新。オートバイRIDE 追加 531種類 2868冊くらい2018/04/21更新。ばくおん! 追加 531種類 2869冊くらい2018/04/29更新。ゼロエンジェル~爽碧の堕天使~ 追加 531種類 2870冊くらい2018/05/13更新。愛華が奔る!、首都高SPL、MF GHOST、北北西に曇と往け 追加 533種類 2875冊くらい2018/05/17更新。オートバイRIDE 追加 533種類 2876冊くらい2018/06/01更新。オートバイRIDE 追加 533種類 2877冊くらい2018/06/10更新。Motoジム! 追加 533種類 2878冊くらい2018/06/10更新。JyaJya 追加 533種類 2879冊くらい2018/07/01更新。オートバイRIDE、Motoジム!出張編 追加 534種類 2881冊くらい2018/08/01更新。オートバイRIDE 追加 534種類 2882冊くらい2018/08/23更新。オートバイRIDE 追加 535種類 2883冊くらい2018/08/23更新。TVアニメゆるキャン△公式ガイドブック 野外活動記録 追加 536種類 2884冊くらい2018/09/05更新。オートバイRIDE 追加 536種類 2885冊くらい2018/09/06更新。MF GHOST 追加 536種類 2886冊くらい2018/09/21更新。トップウGP 追加 536種類 2887冊くらい2018/09/25更新。Motoジム!、今日どこさん行くと?、GARAGE PARADISE 追加 538種類 2890冊くらい楽天ブックス
Sep 22, 2018
コメント(0)
届きました。なかなか勉強になりますね。。。しかし、まったく見につきそうもない。。。Motoジム! 3 (Motor Magazine Mook) ムック – 2018/9/14 ばどみゅーみん (著), 太田安治 (監修), & 1 その他 内容紹介弊社運営の二輪情報サイト「webオートバイ」で好評のバイク漫画「Motoジム!」をムック化しました。ひとりの女性がジムカーナ競技を通じて、ライダーとして成長していく姿を描いた物語、その第3巻です。ヨーコや高原メンバーのレクチャーでジムカーナの練習を始めたミカ。8の字練習やライン取りなどの実践練習を重ねることでますますバイクを操る楽しさを知っていくが、そこで再び彼氏と対立。そのイライラを抑えられないまま転倒を喫したミカから事情を聞いたヨーコが助力を表明、ライテクの次なるステップを教授する。 ○第14話「なんかすっごい開放感! 」ライディング漫画図解コーナー ・ブレーキを使ったテクニック2 ○第15話「もっと速く! もっと滑らかに! 」ライディング漫画図解コーナー ・ブレーキを使ったテクニック3 ○第16話「そんなところに落とし穴が! 」ライディング漫画図解コーナー ・ブレーキを使ったテクニック4 ○第17話「心の準備が! 」ライディング漫画図解コーナー ・ジムカーナにおけるライポジ○第18話「同じR-750乗りとして! 」ライディング漫画図解コーナー ・ジムカーナマシンとしてのスーパースポーツ○第19話「極低速は慎重に! 」ライディング漫画図解コーナー ・フューエルインジェクションとキャブレター○第20話「なんとか格好はついたかな! 」ライディング漫画図解コーナー ・アイドリングアップのメリット&デメリット○Motorジム! 流 ライディング漫画図解コーナー拡大版・踏みつけるだけじゃない! 荷重と抜重の使い分け! 登録情報 ムック: 146ページ出版社: モーターマガジン社 (2018/9/14)言語: 日本語ISBN-10: 4862794769ISBN-13: 978-4862794765発売日: 2018/9/14梱包サイズ: 21 x 15 x 1.3 cm 2x4 Comics Collection2017/08/30更新。ゼロエンジェル~爽碧の堕天使~ 追加 514種類 2826冊くらい2017/09/22更新。バタアシ金魚 追加 515種類 2832冊くらい2017/09/29更新。バイク擬人化菌書 追加 516種類 2833冊くらい2017/10/05更新。オートバイRIDE 追加 516種類 2834冊くらい2017/10/10更新。彼女のカレラファンブック 追加 517種類 2835冊くらい2017/11/03更新。オートバイRIDE 追加 517種類 2836冊くらい2017/11/13更新。六道の悪女たち 追加 517種類 2840冊くらい2017/11/17更新。MINI JyaJya 追加 517種類 2841冊くらい2017/12/05更新。オートバイRIDE 追加 517種類 2842冊くらい2017/12/09更新。六道の悪女たち 追加 517種類 2843冊くらい2017/12/13更新。つうかあ 追加 518種類 2844冊くらい2017/12/29更新。四季を食べる女 追加 519種類 2845冊くらい2018/01/08更新。オートバイRIDE、Fファンブック 追加 520種類 2847冊くらい2018/01/01更新。ゆるキャン▲、首都高SPL、MF GHOST 追加 522種類 2851冊くらい2018/02/08更新。オートバイRIDE 追加 523種類 2852冊くらい2018/02/10更新。ぜっしゃか 追加 524種類 2853冊くらい2018/02/14更新。アヤネトレイル総集編、Long Touring、女子高生とイタリアン、あれはコイではない、N+エヌプラ総集編 追加 529種類 2859冊くらい2018/03/07更新。オートバイRIDE 追加 529種類 2860冊くらい2018/03/08更新。つうかあえぶりでぃ 追加 530種類 2861冊くらい2018/03/09更新。バイク擬人化菌書 追加 530種類 2862冊くらい2018/03/11更新。モーターサイクルメモリーズ 追加 530種類 2863冊くらい2018/03/12更新。ゆるキャン▲ 追加 530種類 2864冊くらい2018/03/25更新。トップウGP、Motoジム! 追加 531種類 2866冊くらい2018/03/29更新。カーグラフィティーJK 追加 531種類 2867冊くらい2018/04/02更新。オートバイRIDE 追加 531種類 2868冊くらい2018/04/21更新。ばくおん! 追加 531種類 2869冊くらい2018/04/29更新。ゼロエンジェル~爽碧の堕天使~ 追加 531種類 2870冊くらい2018/05/13更新。愛華が奔る!、首都高SPL、MF GHOST、北北西に曇と往け 追加 533種類 2875冊くらい2018/05/17更新。オートバイRIDE 追加 533種類 2876冊くらい2018/06/01更新。オートバイRIDE 追加 533種類 2877冊くらい2018/06/10更新。Motoジム! 追加 533種類 2878冊くらい2018/06/10更新。JyaJya 追加 533種類 2879冊くらい2018/07/01更新。オートバイRIDE、Motoジム!出張編 追加 534種類 2881冊くらい2018/08/01更新。オートバイRIDE 追加 534種類 2882冊くらい2018/08/23更新。オートバイRIDE 追加 535種類 2883冊くらい2018/08/23更新。TVアニメゆるキャン△公式ガイドブック 野外活動記録 追加 536種類 2884冊くらい2018/09/05更新。オートバイRIDE 追加 536種類 2885冊くらい2018/09/06更新。MF GHOST 追加 536種類 2886冊くらい2018/09/21更新。トップウGP 追加 536種類 2887冊くらい2018/09/25更新。Motoジム!、今日どこさん行くと?、GARAGE PARADISE 追加 538種類 2890冊くらい楽天ブックス
Sep 22, 2018
コメント(0)
メジャーとヒーローアカデミア見ながらいただきます。。。
Sep 22, 2018
コメント(0)
9月22日 14:36 · 今日も、あおやまに鶏ブラックと、焦がしチャーシュー丼つるつるの中平麺と、濃いめの醤油味はあうのですが、スープだけだと、辛いというか、濃いかなあ鶏も、白湯のほうが、合うかな?メンマとネギは、スープに合います。チャーシュー丼は、甘めのタレが美味しい。これは。なかなか @ ラーメンあおやま2018年09月16日 樟葉 ラーメン あおやま 鶏白湯ラーメン 鶏節の卵かけご飯店名 ラーメン あおやまジャンル ラーメンお問い合わせ 072-851-6780予約可否 予約不可住所 大阪府枚方市南楠葉1-6-10 シャトー東 1F交通手段 京阪本線『樟葉駅』より徒歩約15分樟葉駅から715m営業時間 11:30~15:00(L.O.14:30)18:00~22:00(L.O.21:30)※全日売り切れ次第終了日曜営業定休日 水曜日・第3木曜日予算(口コミ集計) ~¥999 ~¥999予算分布を見る支払い方法 カード不可席・設備席数 18席(カウンター 10席)(テーブル 2人×2卓・4人×1卓)個室 無貸切 不可禁煙・喫煙 完全禁煙駐車場 有店舗西側に2台【黄色いカラーコーンが目印】空間・設備 カウンター席あり携帯電話 docomo、au、SoftBank特徴・関連情報利用シーン 一人で入りやすいこんな時によく使われます。ホームページ http://blog.livedoor.jp/menkuipiranist/公式アカウント https://www.facebook.com/piranist55/ https://twitter.com/menkuipiranistオープン日 2017年3月31日備考 ・『橋立 くじからラーメン』『麺家 チャクリキ』で修業・荷物籠・ティッシュ有り
Sep 22, 2018
コメント(0)
9月22日 13:50 · 80's Meetingの荷物、たくさん送ってきました。。。今回は、行き帰りとか、宅急便だけで、すごいことになりすぎて。。。やばいなあ。。。駐車場で、ALTOのとなりにカマキリが揺れてました。。。
Sep 22, 2018
コメント(0)
Sep.22.2017徹夜明けの朝飯は吉野家の生姜焼き定食 9月22日 6:42 ・ 京都市 ・ まだ、しごとしてますが、もう、はやいひとがしゅっきんしてきた。。。ひるから、きゅうけいもとってないし。。。もすも、まだやってないんだ。。。結局、吉野家に昨日の昼から食べてないので、気持ち悪いけど、がっつりと。。。しょうが焼きに、すりしょうが、紅しょうがのトリプルしょうがが、なかなかいけます。追い紅しょうがして、ごちそうさまでした東寺 まちねこのおうち マッハ乗りの、ちっちさんが!! ちっちさんが、まちねこのおうちに!まちねこのおうちさんのブログhttps://blogs.yahoo.co.jp/machineko2012/15578524.html来られるってことで、徹夜明けですが、昼休みに向います!マッハの修理が終わって、取りにこられたのですが、まちねこのおうちさんに寄っていただきました!!私が、ちっちさんの作った、がまぐちをプレゼントしてからの、お付き合いですね。その後も、たくさん、いろんなのを注文されてました!で、いろんな話で盛り上がって。。。猫ちゃんと遊びます。。。大満足です!!今回は、こちらのハンドタオルを購入しました!かわいい! 二年前、昨年、今年と80's Meetingに参加いただいた、ばたきんさん昔、GK71Bのオーナーさんでした。2018年、またGK71Bオーナーに復活されましたその名前は、バタアシ近所にはまっていて、GK71Bのスクリーンに、バタアシ近所と貼っていて、そう呼ばれるようになったそうで。。。ということで、私は、持っていなかったので、買ってみました2年前Sep.22.2016 80's Meeting 2016の写真アルバムにまとめました むちゃくちゃ時間かかりました。。。 写真多すぎる。。。 これで、いつでも打ち上げできますよ~ ちなみに、画像は、FBのほうには、あがってます。。。 うちのレポートは、、、体調があまり思わしくないもので。。。 やっと写真整理とナンバー消したとこ。。。 ぼちぼち、こそっとUPしていってますけどね。。。樟葉 おやじの味 もっちゃん おでん、カレーうどん 久々に、もっちゃんのカレーうどん定食食べたくなって。。。 色々なやんだのですが。。。 郵便局に贈り物出しに行かないといけなかったし、V100で行ってきました。 いやあ、やっぱり最高。カレー汁が、コクがあるのに、他の邪魔しないし、かぼちゃ、たまらんくらい甘いし おかか、むちゃくちゃ幸せ!!他のつけたしも美味しかったあ やっぱり、最高です。ぼちぼち、おでんも再開されるそうなので、また飲みに来たいなあ。。。 V100一号機購入9周年 もっちゃんで食べたあと 郵便局に向かってる途中で、痛いくらいの雨が。。。 まあ、あとは贈り物出して、帰るだけなので。。。 ぐちゃぐちゃになりながら帰って、風呂入ってきました~ ビール飲みたい~ ということで、大阪日本橋の店で購入してから9周年です この前ガソリンいれたとき、17328kmでした、、、もう空に近いけど かなり走ったなあ。。。 でも、まだまだ元気です 2007年09月22日 納車 (2) 購入を決めたときは、29kmくらいでした メンテと調子見るために走って36.6kmくらい 松屋町から八幡まで、バイク用品屋よって帰ってきて、さっきガソリン入れたときが96.7kmでした 96年から11年で走った距離を、今日一日で抜いてしまいました。。。 2007年09月22日 SUZUKI Address V100 (2) 3発援護!藤浪 鯉に一矢3年前Sep.22.2015 「沖縄で人権侵害ない」「知事は尖閣狙う中国の脅威を無視」 国連人権理で辺野古賛成派が反論 辺野古テント損壊・2人負傷で被害届 警察の対応に批判も 「中国には言わず、米には主張する」石垣市長が沖縄知事批判 反安保法の「SEALDs」、今度は脱原発集会に合流 【産経・FNN合同世論調査】 踏みとどまった内閣支持率42・6% 安保法制「必要」7割 辺野古移設抗議の韓国人男、警察官蹴った疑いで逮捕 妊娠妻の強制排除危機でもみ合い!? 辺野古、公務執行妨害の疑いで韓国人逮捕 「妊娠の妻押され腹が立った」 中国アプリにマルウエア アップストアで提供 中国テンセント、日本でスマホ決済 運転免許取得のため韓国訪問、5年で90倍に激増 4年前 Sep.22.2014 昼休み、北浜から天神橋筋に 中村屋で、コロッケとフランクフルトを 70円x2と100円。フランクフルトはちょっと待ちます。。 さらに一銭屋で一銭焼き 5年前 Sep.22.2013 ALTOくんでの伊勢旅行二日目 モーニングはバイキング、塩辛とかおいしかったです 伊勢神宮の駐車場は、どこも一杯。。。 猫もたくさんいたなぁ。。 いろいろいただきました ひどい渋滞でした。。。 駐車場を出ると、まず24号まで、まったく動かない。。。 なんとか出て、高速乗ると、四日市だけだった渋滞が 事故渋滞になり、、、かなり伸びてます。。。 眠たくて、眠たくて。。。SAの、はしごです。。。そして、嬉野 ソフトクリーム食べて、メガシャキに、強強打破に、BLACK BLACKです。。。 そこにも猫ちゃんが! 6年前 Sep.22.2012 7年前 Sep.22.2011 中日・落合監督が今季限り 後任は高木守道氏 プロ野球中日は22日、落合博満監督(57)が今季限りで退団、後任にOBで監督経験のある高木守道氏(70)が就任すると発表。これに対し、セ・リーグを争う各球団から落合監督へ談話が届いた。(共同)8年前 Sep.22.2010 いろいろあって、猫ちゃんに癒されてますね。。。 今は、色々あって、かなり精神的にやばいのですが、、、 猫ちゃんもいない。。。 うちの猫ちゃんたちに会いたいなぁ。。。9年前 Sep.22.2009 V100弐号機、エアクリやサス交換して。。。携行缶買って、ガソリン入れましたが。。。 このまま5年いじれず。。。 亀王で、山田先生に御馳走になってましたね。。。 10年前 Sep.22.2008 V100初号機が一周年。最初は29kmだったのが、1年で1671km そして、2周年で5千kmくらいですね。 石川がプロ初勝利 球児と一緒のヒーローインタビューでした 11年前 Sep.22.2007 V100初号機を取りにいってきたんですよね。 ヘルメットも新しくて、Bluetoothつけて 11年経ちますが、まだまだ元気です!!
Sep 22, 2018
コメント(0)
明日は、久々に、イベントメインでない御泊りツーリング初代と二代目GSX-Rのオーナーズクラブhttp://www.gk71b.comPOWER ENDURANCER SUZUKI GSX-R GK71B CLUB 初期のメンバーでの蒜山奥大山ツーリングです。。第一世代のオーストラリア仕様の池田さん(2002年登録)http://www.gk71b.com/ikeda.html第二世代、HB 鳥取のとしさん(2006年登録)http://www.gk71b.com/tosi.htmlとしさんとは、ネットでは長いですが、初めてお会いします。GK71B CLUBは2002年04月29日に開設して16年になりますが、その後も、多くの皆さんに盛り上げていただき、全国各地で、ミーティングやツーリングが行われています!!そして、2004年から開催されている80's Meetingでも、常に協力いただいており、本当に感謝しかありません。本当にありがとうございます!!一時頃、新名神の宝塚くらいで、東京から来られる鉄人池田さん待ち合わせしてます。私は、その前からうろちょろしてるかな~ほとんど高速での移動で終わってしまうかもしれませんが、初代と二代目のGSX-Rを見たら声かけてください。みなさんも、ぜひ鉄人池田さんと鉄腕アトムに会いに来てください!なめろうさん、veryさん、お待ちしておりますよ(笑)来年はGSX-R 35周年なので、またキーホルダー、作るかもしれません。。。デザインは同じで、黄色と青を追加したいなあ。。。蒜山、奥大山といえば、GK71B赤白黒で、よく走ったんですよね。懐かしいなあ。。1991/11/10裏大仙、蒜山ツーリングほんと暇さえあれば走りに行ってました。いつもは兵庫方面の海岸線が多かったので、たまにはということで、裏大仙のほうから蒜山のほうを走ってみました。これが、すごく気持ちいい!!裏を通ってきたので、車は少ないし、飛ばし放題。。。ネズミ捕りも遭遇せず、山の中を走り回って蒜山では馬と遊び、日本海に出て9号線で帰ったんだっけ。。。地元の三瓶山一周コースと似ているけど、スケールがかなり大きい感じでした。白樺も綺麗だったしね。また走りに行きたいなぁ。。。
Sep 22, 2018
コメント(0)
Sep.21.2017ナンバー取って来ました。職員みんなでラジオ体操してて、それについて入って。。。開店前に入って書類書いて、、20分かかりました90cc以下なら税金安いけど、ピンクナンバーひしたかったので!!V100初号機登録してから、これだけ増えてるのですね~さて、あとは自賠責保険と任意の特約入らなければ。。。浪花ROCK!でも、京都だしなあ。。。全労済は、改めて登録しなくても、一つファミリーバイク特約入ってれば、何台でもいけるのでした。。。月570円、年払いで6620円 大宮七条まで来たのに、小銭での入金ができない。。。京都銀行もあったので、聞いてみたら手数料取ると。。。なので、重たいけどお持ち帰り。。。せっかくなので、怪しい店あったのでカツカレーをこれ以上ないくらい、普通のカレー。。そのあと、バスで帰ったのでですが。。。気になる店が、他にたくさん。。。あと、弘法さんやってました。。。 鬼門の敵地で大逆転!初回に大量失点にも我慢してその後の失点を防いだ阪神が、中盤追いつき終盤に勝ち越して鮮やかな逆転勝利を飾った。CSファイナルステージの舞台となるマツダスタジアムで、阪神先発・能見がいきなり先制パンチを浴びる。初回 田中・丸のヒットで一死1・3塁とした広島は、4番 松山が左中間へ14号3ランを放ち鮮やかに先制する。更に新井・四球後、6番バティスタもレフト最上段のネットを揺さぶる特大の 11号2ランアーチを飛ばして1回裏に大量5点を奪った。2回表一死1・3塁の好機を大和・遊ゴロ併殺打で逃した阪神は、3回表二死3塁から2番 上本が、広島先発・大瀬良の初球・変化球を捉えて左前適時安打を放ち1点を返す。この後、糸井のヒットと四球で満塁とするが、5番 大山は4球フォークを続けられた後の内角直球で見送り三振に倒れた。能見は4回(72球)まで投げて6安打1三振1四球5失点で降板。2回以降は立ち直ったものの、いかんせん初回の2発被弾が余りにも痛かった。6回表 阪神は福留・鳥谷のヒットで一死1・2塁として7番 大和の中前適時安打。二死後、代打・伊藤隼の右前適時安打で2点を返して大瀬良をノックアウト。代わった九里からも1番 俊介の遊撃適時内野安打で1点差。尚も上本・四球で満塁として糸井の一ゴロを広島・メヒアが弾く失策で5対5と追いついた。「打ったのはストレート。チャンスの場面で送り出してもらったので、いつも通り積極的に行こうと思って打席に入った。抜けてくれて良かった」と、代打タイムリーの伊藤隼太外野手が振り返る。阪神は5回以降、岩崎〜藤川〜桑原と繋いで広島に追加点を許さない。終盤にもつれ込んだ試合は、8回表 阪神が勝ち越し点をあげる。広島3人目・中田から一死後 代打・江越の四球と俊介・左前安打などで2・3塁となる。ここで2番 上本がレフト線へ2点適時二塁打を放って7対5として、遂にリードを奪った。後はマテオ〜ドリスと繋いだ阪神が、そのまま7対5で広島に逆転勝利を飾る。試合後 リーグ優勝のセレモニーが行われた敵地マツダスタジアムだが、今季最終戦で広島に一矢報いた事は CSへ向けて阪神には有意義だったと言えそうだ。「大瀬良を降ろせたのは大きい。みんなが諦めずにやってくれた結果。上本もそうだが、江越・隼太もよく繋いだ。良い時の点の入り方だ。5点ビハインドをひっくり返せたのも大きいネ!」。片岡篤史打撃コーチも打線の奮起に満足そうだった。「やっぱり、やられたイメージが強い球場でね、勝てて、しかも逆転勝ちと言うのは(大きな意味がある)。選手は気持ちの上でイヤなイメージを少しでも払拭して欲しいよね」。金本知憲監督が振り返る。「スピードも出てて(能見は良かったのに)やっぱり初回の田中広輔と丸かな?あの変化球がちょっと浮いたのが勿体無かったなと言うのはあるけど・・」。今季マツダスタジアムでは、昨季と違うパターンで最初に点を取って優位に進めても終盤に逆転されるケースも多かったが、逆に言えば「この球場では割と打てている。だから、後は投手陣がしっかり投げてくれれば勝機はあるかな?」と指揮官は考える。8月中旬頃からリリーフ陣に疲れが見え始めた中で、7月30日から18試合連続無失点の藤川だが、「球児はずっとイイんでね。もう、本当にストライクゾーンにさえ行けば、彼は十分力を発揮出来る。去年はコントロールミスでストライク取るのに四苦八苦して、ストライクを取りに行ったところを痛打されるというパターンだったけど、ボール自体はスピンがきいてるしね!」と絶賛していた。この夜も四球の走者を許すも見事に繋いだ藤川球児投手は、「向こうは優勝してるので。こっちは普通にやるだけ」と至って淡々と話した。クライマックスシリーズを控えたこの時期、百戦錬磨のベテランがプルペンに君臨している事実は何を差し置いても頼もしい限りである。2年前Sep.21.2016 80's Meeting 2016を地元の方が取材してくれました。 インタビューは、それを使うとは思ってなかったので、声が出てないです。。。 見たくないですが。。。 他の所は、現場の雰囲気を、ちゃんととらえてくれてますので、ぜひ見に行ってみてください♪80's Meeting 2016カルデイのブラックマサラ焼きカレー朝からカルデイのブラックマサラを使った焼きカレー ライスでなくて、玉葱一個と高野豆腐をオリーブオイルでいためるのです。。。 腹一杯。。。 九条 ラーメン大栄 本店 しょうゆラーメン ネギ多いめ、もやし多いめ咳がとまらないので、ネギ食べなきゃと 久々の大栄さんに モヤシ多いめ、ネギ多いめ これも入れ放題。。。みそだったら、たっぷり入れるんですけどね。 チャーシューでないのに、鉢一面。。。 この時点で、おなかいっぱいに。。。 なんとか、チャーシューと、麺を押し込みました。。。 チャーシュー、まだ何枚か下にあったし。。。 朝メシ食べ過ぎたので、むちゃくちゃ苦しい。。。 野菜ばかりだから、ヘルシーだけど。。。80's Meeting 2016 の写真届きました!!!全部で460枚くらいかな~ ネットで注文すると、インクジェットとか紙代考えると安いですしね。 私が使っているところは、こちらです フジデジタルピクチャーズ 品質もフジフィルムの正規と、かわらないですよ。 L2も安いので、集合写真とか、数枚注文してます。。。 前頼んだときは、とっきーのUPとか、あっきーがGSX-Rにのってるのとかも。。。 「ながらスマホ運転」撲滅を訴えるトヨタ自動車の西内律子主査(後列左から2人目)ら=20日午後、名古屋市 3年前Sep.21.2015 でんぱ組.inc「あした地球かこなこなになっても」MV Full これの前の、おつかれサマーは、でんぱらしくなくて、あんまりだったけど これは、良かった 音楽も、MVも、かなり良かったんですよね!!! カップリングのアキハハライフ♪のMVも、なかなかノスタルジックでいいなあ4年前 Sep.21.2014 朝まで京橋。。。 始発に乗って。。。 いつものことだけど、何度も京都、大阪間往復して。。。 家についたのは12時過ぎでした。。。5年前 Sep.21.2013 ALTOくんで伊勢参りしてました 朝熊山頂 松坂牛コロッケ。。。250円。。。高いけど、まあまあです。。 志摩うどん 伊勢海老クリームコロッケ。。。250円。。。 リゾートパークともやま ともやま観光ホテル 買出し行こうとして出発したけど、あまりにも遠くて、こちらのお店のかたにサークルKまで送ってもらったんだよなぁ 志摩市大王町 Restaurant&Cafe T-ウッズ プロ野球選手がキャンプに来たりすることが多く、名選手のサインや写真がたくさんでした ともやま観光ホテルの料理は、なかなか良かったです! 6年前 Sep.21.2012 三宮で叫んでましたね 7年前 Sep.21.2011 8年前 Sep.21.2010 9年前 Sep.21.2009 V100弐号機、ばらしまくってます。。。 10年前 Sep.21.2008 新井がいないなか、アニキが上原から二打席連続でホームラン しかしなぁ。。。 てな感じでした iPod Classic用のカバーと、ケーブル購入してますね。 スズキミーティングの準備に大忙しって感じです。。。 しかし、買い捲ってるなぁ。。。 あと、TEL LIVEもしてるみたいだ。。。11年前 Sep.21.2007 道交法改正で、寝屋川で全国初の逮捕者が出たんですよね まだまだ、意識が変わらない人が、ほんと多いです。。。
Sep 21, 2018
コメント(0)
かなり汚いし、つつんでるプチプチも劣化して、ぼろぼろ落ちてくる。。。まあ、電源入ったし、子機登録もできました。アルコールで綺麗にしてやって、子機3台体制にして、風呂の外と、寝室に置きました。。。いままで、使ってたJ90は、もうバッテリーがなくて、すぐに電源きれるので、引退です。。。子機についてた親機は、だめらしいので、そのまましまってしまいます。。この前買った親機についてた、PHSとかは、ひとまず売ってしまうか。、、
Sep 21, 2018
コメント(0)
正規品が、あまりにも値段高くて、さらに値上がりしたような気もするので、互換のやつで、中国とかの怪しいやつではなくて、アメリカでも売れてるとか、DuPont(デュポン)社製のを使ってるとか、評判のいいのを買ってみた。。。う~ん、きちんとはまるけど、歯がつるつるしてる感じとか、綺麗になった感じが、正規品とは違うなあ。。。正規品が広がるより、これをこまめに変えたほうがいいかなと思ったけど新品の状態だと、磨いた感じがまったくちがう。。。やっぱり、正規品買うかなあ。。。ソニマート 互換ブラシ フィリップス ソニッケアー 替ブラシ 対応 スタンダードサイズ 8本入価格: ¥ 1,695 DuPont(デュポン)社製を採用 当社製品は、70年以上にわたりオーラルケア合成繊維業界にて品質の頂点を極めていることで認知されているデュポン製を使用しております。先端丸形状のブラシ毛 先端を丸くしたナイロン毛は、歯茎等の柔らかな組織のクリーニング時に顕著な効果を発揮します。先端が丸形状のブラシ毛を使用することで、歯の表面の歯垢を効果的に除去し、歯と歯茎の両方をケアします。 優れた曲げ回復力 曲げ回復力とは、変形後に元の形状に戻る素材の能力を意味します。 ソニマート歯ブラシ繊維は、高いレベルの曲げ回復力を有しています。多くの電動歯ブラシに対応ダイヤモンドクリーン、ダイヤモンドクリーン スマート、フレックスケアー、フレックスケアープラス、フレックスケアープラチナ、イージークリーン、エッセンスプラス、ヘルシーホワイト、ハイドロクリーン、プラークディフェンス、ガムヘルス 等 ブラッシングによる白い歯を1日2回以上のブラッシングにより歯の歯垢の蓄積を防ぎ、自然な明度(白さ)を高めることができます。歯の表面を保護 最適な歯のクリーニングと歯茎の健康状態の維持・改善のために設計されています。 ブラシ交換時期お知らせ機能ブラシが消耗しましたら、交換時期お知らせ機能を有するブラシが色を変えてお知らせします。簡単装着 装着が簡単な、はめ込み式
Sep 21, 2018
コメント(0)
途中の、みんなが、あっけにとられたとこ好きあと、最後のオオボケも。。。トップウGP(4) (アフタヌーンKC) コミックス – 2018/9/21 藤島 康介 (著) 内容紹介少しのミスが命さえも奪う過酷なトップスピードの世界に、少年・宇野突風(うの とっぷう)は魅せられていく。初めてのライバルとの敗戦を期に、突風はさらにバイクの魅力にとりつかれていく。 著者について藤島 康介1964年7月7日生まれ。漫画家、イラストレーター。1986年、「モーニング」掲載の『Making BE FREE!』でデビュー。代表作に『ああっ女神さまっ』『逮捕しちゃうぞ』『パラダイスレジデンス』。 2x4 Comics Collection2017/08/30更新。ゼロエンジェル~爽碧の堕天使~ 追加 514種類 2826冊くらい2017/09/22更新。バタアシ金魚 追加 515種類 2832冊くらい2017/09/29更新。バイク擬人化菌書 追加 516種類 2833冊くらい2017/10/05更新。オートバイRIDE 追加 516種類 2834冊くらい2017/10/10更新。彼女のカレラファンブック 追加 517種類 2835冊くらい2017/11/03更新。オートバイRIDE 追加 517種類 2836冊くらい2017/11/13更新。六道の悪女たち 追加 517種類 2840冊くらい2017/11/17更新。MINI JyaJya 追加 517種類 2841冊くらい2017/12/05更新。オートバイRIDE 追加 517種類 2842冊くらい2017/12/09更新。六道の悪女たち 追加 517種類 2843冊くらい2017/12/13更新。つうかあ 追加 518種類 2844冊くらい2017/12/29更新。四季を食べる女 追加 519種類 2845冊くらい2018/01/08更新。オートバイRIDE、Fファンブック 追加 520種類 2847冊くらい2018/01/01更新。ゆるキャン▲、首都高SPL、MF GHOST 追加 522種類 2851冊くらい2018/02/08更新。オートバイRIDE 追加 523種類 2852冊くらい2018/02/10更新。ぜっしゃか 追加 524種類 2853冊くらい2018/02/14更新。アヤネトレイル総集編、Long Touring、女子高生とイタリアン、あれはコイではない、N+エヌプラ総集編 追加 529種類 2859冊くらい2018/03/07更新。オートバイRIDE 追加 529種類 2860冊くらい2018/03/08更新。つうかあえぶりでぃ 追加 530種類 2861冊くらい2018/03/09更新。バイク擬人化菌書 追加 530種類 2862冊くらい2018/03/11更新。モーターサイクルメモリーズ 追加 530種類 2863冊くらい2018/03/12更新。ゆるキャン▲ 追加 530種類 2864冊くらい2018/03/25更新。トップウGP、Motoジム! 追加 531種類 2866冊くらい2018/03/29更新。カーグラフィティーJK 追加 531種類 2867冊くらい2018/04/02更新。オートバイRIDE 追加 531種類 2868冊くらい2018/04/21更新。ばくおん! 追加 531種類 2869冊くらい2018/04/29更新。ゼロエンジェル~爽碧の堕天使~ 追加 531種類 2870冊くらい2018/05/13更新。愛華が奔る!、首都高SPL、MF GHOST、北北西に曇と往け 追加 533種類 2875冊くらい2018/05/17更新。オートバイRIDE 追加 533種類 2876冊くらい2018/06/01更新。オートバイRIDE 追加 533種類 2877冊くらい2018/06/10更新。Motoジム! 追加 533種類 2878冊くらい2018/06/10更新。JyaJya 追加 533種類 2879冊くらい2018/07/01更新。オートバイRIDE、Motoジム!出張編 追加 534種類 2881冊くらい2018/08/01更新。オートバイRIDE 追加 534種類 2882冊くらい2018/08/23更新。オートバイRIDE 追加 535種類 2883冊くらい2018/08/23更新。TVアニメゆるキャン△公式ガイドブック 野外活動記録 追加 536種類 2884冊くらい2018/09/05更新。オートバイRIDE 追加 536種類 2885冊くらい2018/09/06更新。MF GHOST 追加 536種類 2886冊くらい2018/09/21更新。トップウGP 追加 536種類 2887冊くらい楽天ブックス
Sep 21, 2018
コメント(0)
プチトマトが、まるで、どっかのスタンドみたい。。。新井さんお疲れ様。。。
Sep 21, 2018
コメント(0)
霧雨の中、傘も持たずに、弘法市に80's Meetingの天気をお願いしてたので、お礼に、お参りしてきました。まだ台風の被害は、治されていないですね。。。こちらも、立ち入り禁止とかはなくなって、折れた木も片付けられてましたが、柵は、そのまま。。。折れたところも痛々しい。。。弘法様、本当にありがとうございました。いつもの、ちりめん山椒と山椒昆布は、自分のと、週末の蒜山ツーリングの酒の肴にあと、京都でたこ焼き食べるなら、キャベツのあるところね!でも、ここは、もう、ちょっと固かったなあ。。。蒜山ツーリングの安全を祈願して、蒜山ヤキソバ。。。玉子無しの300円のにしたけど、やっぱり、少ないし、肉は一欠片も入ってない。。。#東寺 #弘法市 #蒜山ヤキソバ #京都風たこ焼き @ 東寺
Sep 21, 2018
コメント(0)
バイク擬人化菌書 3 (Motor Magazine Mook) ムック – 2018/9/2980's Meeting 2018でグッズ販売や、抽選会での景品提供もいただきました、月刊オートバイで連載中のバイク擬人化菌書の3巻が9月29日に発売になります。表紙は、Γですよ!!!皆さん、購入しましょう!!!内容紹介愛するバイクを擬人化したら?しかもそれが可愛い女の子だったら…。そんな夢を具現化し、随所にバイク “あるあるネタ" を散りばめた鈴木秀吉氏の作品『バイク擬人化菌書』。その待望の第3弾の登場です。《CONTENTS》擬人化 特番:RG500Γ特選!! 擬人化 イラスト集GSR250FRF400GS125F KATANAGN125ECOBRAGSX-S125 ABSGSX400S 刀CHOINORIHAYABUSA擬人化4コマRF400R 1993年RG50Γ 1982年VX800 1990年GN400E 1980年WOLF50 1982年GSX-R1000R 2017年RG125Γ 1985年特選ストーリー!! モテ期!?擬人化 Short Short Story「とっても可愛崎」:KAWASAKI ZEPHYR(400) 1989年「今日風強すぎ」:HONDA MOTO COMPO 1981年「Tweet Rider」:SUZUKI RG250Γ Walter Wolf 1986年「法の番人」」:SUZUKI GSF1200P「期待アベニュー」:SUZUKI NZ250S 1986年「JOY」:SUZUKI Super MOLLET 1994年「レストアおじさん」:SUZUKI K90 1967年あとがきのようなもの登録情報ムック出版社: モーターマガジン社 (2018/9/29)言語: 日本語ISBN-10: 4862794793ISBN-13: 978-4862794796発売日: 2018/9/292018年09月04日 バイク擬人化菌書 X 80's Meeting 2018やっと詳細決定!!!#80sMeeting今年の80's Meeting 2018で、「東京モーターサイクルショー2018」などで、限定で販売された『バイク擬人化菌書』グッズが数量限定で販売されます!!!月刊オートバイ連載中!!鈴木秀吉先生の、ほぼスズキ車の擬人化漫画!!いつか、初代GSX-RのGK71Bも描いていただこうと、twitterで、ずっとフォローさせていただいておりました。刀乗りの中では、有名では???どのキャラも、スズキらしくてかわいいんです。。。って、スズキ乗りにしか分からない??バイク擬人化菌書(1) (Motor Magazine Mook) [ 鈴木秀吉 ]バイク擬人化菌書(2) (Motor Magazine Mook) [ 鈴木秀吉 ]・バイク擬人化菌書1巻 950円☓20冊・バイク擬人化菌書2巻 950円☓20冊この度、先生と出版社への、しつこいほどのアプローチで、80's Meeting 2018とのコラボが実現いたしました!!!大阪モーターサイクルショー2018で『バイク擬人化菌書』オリジナルお守り「菌書守」ほか、オリジナルアイテム販売中!【TMCS2018】続報! 『バイク擬人化菌書』グッズ紹介! 美環さんの撮影会スケジュールも発表!・単品バッヂ 300円☓10点☓3種類 合計30点・3点バッヂセット 1000円☓10点「菌書守」は2色展開!オリジナルお守り「菌書守(略してキンモリ)」はピンクとホワイトの2色展開。価格はどちらのカラーも1個1000円となっています。・菌書守(赤)1000円☓20点・菌書守(白)1000円☓20点『バイク擬人化菌書』ポスターは全3パターン!人気キャラクターをポスター化! 各キャラのイメージに合わせて仕上げていますので、ぜひ部屋に飾ってください! サイズはB2で、価格はいずれも1000円となっています! ・ポスター 1000円☓3種類・TANAXケース 2万円☓2点手ぬぐいの使い方はいろいろ…単行本の贈答時に包んで頂くなんてこともできます!手ぬぐいは2種類用意。染め方や、デザインにもこだわった逸品です。『バイク擬人化菌書』の単行本を誰かにプレゼントしたい! なんてときに、手ぬぐい包んで持っていくと、更に喜んでもらえるかも! 価格はいずれも1500円です。・てぬぐい(カッタナ)1500円☓20点・てぬぐい(チョイノリ)1500円☓20点・トートバッグ 2000円☓15点・擬人化Tシャツ(M)4000円☓5点・擬人化Tシャツ(L)4000円☓10点大阪、東京などのショー以外では、なかなか購入できません。数に限りがあるので、早めに御購入ください!!!美環ちゃんは、もちろん来られませんが。。。。今回も、RIDEの取材が決定いたしました!!!バイク擬人化菌書 3 (Motor Magazine Mook) [ 鈴木秀吉 ]
Sep 21, 2018
コメント(0)
Sep.20.2017山本隆義さんからものすごい贈り物が!!!! 80's Meeting 2017に参加頂き、トークや、景品など提供いただき、盛り上げていただきました!!!それだけでも、感動なのに!!!なんと!!!山本隆義さんから!!!!!ものすごい贈り物が!!!!みなさん、すいません。。。これも、チームシンスケを、ずっと応援して、毎度、毎度、涙流してるからですよね!!!まずば、箱あけると。。。これは、聞いてませんでした!BOBSONの、ピットシャツ!!!!サイン入り!!!涙が出ます!!!そして、新聞紙を掻き分けると。。。チームシンスケ時代のヘルメット!!それも、BOBSON!!紳助監督のサイン入り!!!こんな貴重なものいただいて、ほんとにいいのだろうか!!!家宝です!!!本当にありがとうございました!!!!そして、そんな山本隆義選手と、80's Meeting 2017東海打ち上げを、本間さんのお店でやろうと言う企画があらります!!!日付は、まだ決まってませんが、参加されたい方、おられますか??また、みんなで盛り上がりましょう!!!山本 隆義1960年12月6日生まれ 愛知県出身78年デビュー81年国際B級昇格 B-125 ランキング6位82年国際A級昇格83年全日本IA250クラス ランキング20位84年全日本IA250クラス ランキング13位85年全日本IA250クラス ランキング5位ダイシンTZ250 筑波で初優勝+コースレコード86年全日本IA250クラス ランキング9位87~88年全日本IA250クラス ランキング20位87年3月29日世界選手権第1戦・第6回日本GP 250cc(20周)10位 山本 隆義 YAMAHA TZ 53分41秒660http://www.honda.co.jp/WGP/spcontents2010/japangp/02/90年より全日本TT F1クラス参戦92年全日本TT F1クラス参戦85年鈴鹿8耐初出場(予選15位/決勝29位)鈴鹿8耐チームシンスケ90 千石清一 山本隆義 モリワキZERO-VX7(ボブソン) ゼッケン27 予選順位43 決勝順位31 大塚茂春マリオ・ドゥハメル モリワキZERO-VX7(ボブソン) ゼッケン28 予選順位46 決勝順位2291 千石清一 山本隆義 モリワキZERO-VX7(ボブソン) ゼッケン27 予選順位45 決勝順位リタイア 中井直道 新井秀也 モリワキZERO-VX7(ボブソン) ゼッケン72 予選順位47 決勝順位1892 山本隆義 宮城光 ホンダVFR750R(ボブソン) ゼッケン27 予選順位52 決勝順位2393年 予選35位 決勝21位 斉藤光雄 YAMAHA YZF750R94年 予選33位 決勝35位 斉藤光雄 YAMAHA YZF750R95年 予選34位 決勝42位 斉藤光雄 YAMAHA YZF750SP96年 予選26位 決勝28位 斉藤光雄 YAMAHA YZF750SP山本隆義さんが、バリバリ伝説に出てたころを選り抜いてみました♪グンが歩惟ちゃんと一晩あかしたり、74星野くんが、ライバル視して空回りしたり、他がワークスYZRでマシン差みせつけたり、島崎がグンにパワー与えたり、カルロスサンダーとのライバル図が出来上がってたり。。。そんな中、ひたすら、☆マークヘルメットの13番山本隆義選手は頑張ってました!!!!バリバリ伝説をお持ちの皆様12巻から20巻くらいの国内AB250シリーズを見直してみてください!田村選手も頑張ってた!!!彼が来た。。。アイロボット ルンバ627 R627060 9月20日 23:38 彼が来た。。。日曜日のジャバネットたかだのチャレンジデーつい、買ってしまった。。。荷物だらけで、掃除させるとこないんだけど。。。アイロボット ルンバ627 R627060はジャパネット限定のロボット掃除機です。公開日:2017年09月15日 最終更新日:2017年09月19日ジャパネットたかたのロボット掃除機 JAPAO JAPAOジャパネットファン ロボット掃除機 イラスト1「アイロボット ルンバ627 R627060」はジャパネットたかたで購入できるロボット掃除機です。アイロボット社の「ルンバ600シリーズ」をベースに開発されたジャパネットオリジナルモデル。限定品なのでビックカメラ、ヨドバシカメラ、ヤマダ電機、ケーズデンキ、エディオンなどの家電量販店では購入できません。またAmazon、楽天、ヤフーショッピングなどのネット通販でも販売されていません。さらに価格.comのような価格比較サイトにも商品情報は掲載されていません。本体カラーは「ブラック」です。付属品は「バッテリー、ホームベース、電源コード、デュアルバーチャルウォール、交換用フィルター、交換用エッジクリーニングブラシ、試用乾電池(単3形x2個)、お手入れカッター、取扱説明書、保証書」の10点です。※ジャパネットチャレンジデー限定商品なので現在は購入できません。「アイロボット ルンバ627 R627060」のジャパネット通常価格は税別47,800円です。2017年9月18日(月)開催の「ジャパネットチャレンジデー」では「送料無料」のうえ、18,000円値引きの税別29,800円で販売されています(2017年9月18日24時まで)さらにインターネットから注文すると次回から使える「ジャパネットWEBクーポン500円分」がもらえますよ。ベイビーレイズJAPAN 初のミニアルバム THE BRJ 届きました!!なかなかパワフルになってきてますね~【Amazon.co.jp限定】THE BRJ 初回盤(A4クリアファイル(Amazon Ver.)付)Amazon.co.jp限定:A4クリアファイル(Amazon Ver.)付き テレビ東京『浅草ベビ9』絶賛放映中! ベイビーレイズJAPAN初のミニアルバム発売! 野外ワンマンライブ3連戦ファイナルもいよいよ9月24日(日)東武動物公園にて開催! デビュー5周年を飾る5人の魅力を凝縮した新曲5曲を収録。初回盤は特典DVD付! [収録内容]CD収録曲※初回盤・通常盤共通01. 何度でも02. くびったけエンジョイサマー! 03. スパイラル04. アンチヒーロー05. 僕らはここにいる初回盤DVD収録内容01. 僕らはここにいる Music Video 02. 僕らはここにいる Dance Ver. 03. 僕らはここにいる Music Video Making 04. THE BRJ Jacket Making05. みんなでエモーショナルアドベンチャー! Photo Book Making[特典]封入特典1共通イベント参加券、2デジタルビンゴカード 【入力期限:2017年9月25日(月)】[発売元]ポニーキャニオンPortta HDMI入力 to アナログ コンポーネント RCA RGB YPbPr 変換アダプター R / L オーディオ コンバーター 1080I 前に買ったHDMIコンポーネント変換が、壊れました。。2015年05月25日 TSdrena HDMI 4分配器 ,コンポーネント変換コンバーター,コンポジット変換コンバーター購入しました (2)レビューみてても、2,3年で壊れるって書かれてました。。。ほんとに壊れるんだ。。。ICだけなのに。。。Portta HDMI入力 to アナログ コンポーネント RCA RGB YPbPr 変換アダプター R / L オーディオ コンバーター 1080I前のを外して。。。取り付けました。。。ちゃんと動きました。色も、大丈夫。安くても、かなり使えそう外したやつは、ばらして遊ぶかな。。。夜遅いですが。。。 v100で、ちょこっと。。。ガソリンも入れて。。。はやく、Hi100のりたいなあ。。。 9月20日 12:45 · 京都府 長岡京市 · 荷物渡してトンボ帰り。。。こんなのばっかり。。。しかし、クラクラする。。。どこかで昼飯食べようとおもったけど、打ち合わせあるし。。結局昼休みも昼飯もとれず。。。2年前Sep.20.2016 台風で、仕事は昼まで避難準備でてるので、昼から帰ってきて、逃げれるようにガソリンいれて。。。 コロッケ買ってきました。。。 ものすごい雨と風です。。 スーツぐちゃぐちゃになりました。。。80sレーサーレプリカバイク皆さんがUPされているのを見て、発売になったんだなあと、楽天ブックスで購入 昨日届いてました。 80sレーサーレプリカ・バイク (NEKO MOOK) ムック - 2016/9/17 内容紹介 80年代はレプリカの時代だった。 メーカーもライダーも最速の称号を求めて誰もが必死の努力をした。 レプリカはそんな熱い時代の中で生まれた。形だけではない。 すべては1/100秒のタイムを削り取るために作られていた。 そんなレプリカとはどんなマシンだったのか。 現代の目線で見た公道試乗から当時の時代背景考察まで 1980年代レーサーレプリカ・バイクの全てを、 動画と誌面の両方でお届けする。 CONTENTS ●巻頭特集:レプリカの時代 1983 SUZUKI RG250Γ 1984 SUZUKI GSX-R 1985 YAMAHA TZR250 & HONDA VT250F INTEGRA 1986 HONDA NSR250R & YAMAHA FZR400 1987 YAMAHA FZR400R & HONDA VFR400R & SUZUKI GSX-R 1988 HONDA NSR250R & SUZUKI GSX-R1100 1989 HONDA VFR400R & YAMAHA FZR400R 1990 HONDA NSR250R & YAMAHA FZR400RR ●油冷の記憶~GSX-R750と辻本聡の挑戦 ●歴史を作った人達の証言 鈴木忠男(SP忠男代表)/菅原直道(オートショップスガハラ会長) 菅家安智(SRSスガヤ代表)/高橋慎一(元バリバリマシン編集長) ●信念と情熱のもの作り~BITO R&D with HONDA VFR750R ●カスタムマシン ●二ダボ三人衆 ●カスタムパーツ ●ビッグ2ストロークの世界 カスタムマシン YAMAHA TZR500R/SUZUKI RG500Γ/HONDA RC431V 二台のRG500Γレーサーの比較 【特別付録】トールケース入りDVD なめろうさんのヨシムラ仕様をはじめ、うみんちゅらいだーさん他、80's Meetingに参加されてる方も多数でてますね。 辻やん他、当時のレジェンドの方々もたくさん。 値段高いですが、なかなか読みがいはあるかと。。。 もともと、私のところに、80's のバイクのられてる方を紹介してほしい。ノーマルとかなりチューニングされてる方ってことで、色々と紹介したり、タイミングがあわなかったり。。。 なので、知り合いが多いわけですが。。。 関西にも来られる話もあったのですが、やっぱり、どノーマルってないわけですよ。。。 なので、うちのHBを、今後のことを考えてノーマルで復活させようと。。。 いまさらさんのが、昨年は、あんなに綺麗なノーマルだったのなああ。。。。 ということで、ヨシムラくらいは良いってことになって、なめろうさんを紹介させていただき、あっというまに取材だったようで。。。 で 紹介してくれって言われてたときに、まったく別の本で、それぞれの歴史を調査してる担当がいるってことで、色々質問されて、調べたり情報伝えたりしてたんですよ。。。 GSX-Rの歴史は、ここに出てますよ とか それのつながりかと思って、ライターが川崎へ取材に行くのでZXRの発売された当時の記事のコピーを送ってくださいって依頼が、取材の二日前にあって、そんな急に言われてもと、言いながらも。。。 80's の準備と咳が止まらないってのと仕事も急がしくて、徹夜が続いていたなかで、コピーじゃ間に合わないだろうと 完徹で、スキャンしてファイル送ったのですよね。。。 2016年08月26日 1989 モーターサイクリスト ZXR特集 お礼にってことで、本を送りますってことだったんだけど、別の本、何がでるのかなあと思ってたんです。。。 8月26日に取材ってことは、本が出るのはだいぶ後かな。。。 レーサーレプリカは8月20日くらいまでが取材のリミットって言ってたし。。。 今日、80sレーサーレプリカ見てて。。。 あれ?川崎の取材が入ってるなあ。。。 ZXR えっ、もしかして、80sレーサーレプリカの取材だったの?? そういえば、今日、荷物来てた。。 80's Meeting 2016の写真をネット印刷に出してて、今日くらい届いたのかなって、あとの楽しみで見ようかと 思ってたのですが。。。 80sレーサーレプリカでした。。。 何の本か言っておいてくれれば、かぶらなかったのに。。。 80’sレーサーレプリカ・バイクBABYMETAL、ツアーの最終公演に約5万5000人熱狂 乳がん闘病中の小林麻央さん「肺や骨などに転移あり」 ブログで明かす 横浜一筋25年…三浦大輔が引退!ハマの番長は監督で帰ってくるぜ!? 3年前Sep.20.2015 井上製作所さんから一昨日持って帰ってきたタンクに Sep 18, 2015 井上製作所さんに行ってきました 2りんかんで大量に注文した部品を組み込みます。。。 Sep 14, 2015 2りんかんに、タンクまわりの部品を取りに行ってきました 井上製作所さんで、穴が開いたタンクについていた、フューエルフィルターとか、コックやホース類は 未使用タンクのほうに移殖されてましたので、まずは、外します 燃料計センサー外しました。 まあ、問題なかったので、このまま使います。 センサーだけは、廃番なので、手に入りませんでしたが、ガスケットやボルト、ワッシャー、ケース部分は新品を使います。 ガスケットは二重になってて、中のメーターセンサーのところで漏れても、ケースからドレンのほうに流れて エンジンに落ちないようになってるんですね。 他もはずしました。 漏れるかもと心配されてたフューエルフィルター これは、ボルトのところまで錆止めコーティングされてて、これは、漏れ止めのために塗ってあった可能性があるかも?とのことでした。 外してみると ちなみに、これは、 2001/10/20 イグニッションスイッチ取替え、コイル加工他。。。 の時に、新品に交換しました。しかし、もう廃番。。。 14年前ですが、他のタンクについてるやつよりは、ましかなと。。。 まだ、網部分もしっかりしています。 クリップは新品にしましたが、ホースは、古いままでした。 あっ。。。ボルトのところのガスケットがついてない。。。 このせいで、ここにもコーティングしたのだろうか?? コックは新品なかったので、台所洗剤と、使い古しの歯ブラシとか、硬いスポンジとかでゴシゴシと。。。 ホースも新品ですが。。。パーツリストにある本数注文しましたが、長いやつが来て。。。 1本だけで、あと2本は余りました。。。 スプリングは、短いほうは廃番です。長いやつを、2本使いました。 スプリングの力で、ホースが抜けたりはしないと思いますが。。。 取り付けました。 ピカピカですね。燃料系センサのケースは、形状ちょっと違って、汎用になってますね。 ゴムクッションも両面テープで、くっつけてやります。 取り付けのゴム部分やボルト、ワッシャーなども新品です。 外したのを見ると、だいぶ部品が足りない。。。 中のスペーサーとか、一番下のワッシャーもなかった。。。 タンクの下のゴムもなかったし。。。なんでだろう?? フレームの上に、そのままタンクが載っている状態になってたんです。。。 タンク上側のホースやブリーザーは、色が違うので、このままにしました。 フレーム前部分のゴムも新品に交換。キャブとコックを結ぶホースやスプリングも交換。 燃料系のドレンホースとタンクからでてるホースも新品に。 外したホースは、どれもガチガチ。。。 キャブ側のホースは、キャブから、どれだけひっぱっても取れないので、カッターで切ってやりました。。 ドレン用ホースは細いですけど、これも2本買ってましたが、長くて1本余りました。。。 新品だと、ほんと気持ちがいいですね~ 慎重に、傷つけないように。。。タンクを運んで、ホースつないで、無事タンク装着完了!! 忘れないように、燃料系の配線を接続して、カウルもつけて、シートをつけて。。。 コックを止めるボルトとワッシャーも新品に! タンクとフレームの間にスペースが!! これが、前はくっついてたんだよなぁ。。。 ちょっとは、熱気が逃げて、イグニッションコイルが冷えるかな(笑) さて、ガソリンが漏れないか。。。 それだけが心配。。。。 いつものようにV100に携行缶積んで、スタンドで2L購入 さて、運命の瞬間!! おお!漏れてない!! 一発でうまく行くとは。。奇跡です!! まあ、2Lだけだと、まだ安心できないので、近所のスタンド行って、ガソリン満タンに!! 漏れてません!! コックONにしても大丈夫 出光でガソリンを入れ、 漏れないか、びびりながら、2りんかんへ 到着が6時でしたが、オイル交換を御願いします。 今回もカストロのPower1 R4 10W-50 量り売り 100CC 265円 24Lで6,360円 ああ、去年から1500kmしか走ってない。。。 ピット混んでるってことで、50分待ちですが、いいですか?と まあ、しょうがないです けっこう早めに、バイク持っててくれました。 7時くらいに終了 外は真っ暗。。。 スモークシールドのメットで行ったので、ずっと全開で帰りました。。。 こんな阪神が見たかった! 首位ヤクルトに8-1の大勝利!! 阪神・岩田、自力V消滅危機救うヤ斬り!逆転Vへの望みつないだ 再奪首への号砲!阪神・ゴメス、復活告げる2戦連発アーチ 日本勝利「W杯史上最大の衝撃」…英メディア、異例の扱い ハリポタ作者は「こんな話書けない」 新潟市立小教諭、児童に「安保法案反対」ビラ 「間違えて配布」 辻元氏「しっかり調査して対応したい」 次世代・和田氏、民主議員の「セクハラ暴行」糾弾 結局、何もしませんでしたね。。。 【大沼議員セクハラ暴行疑惑】 自民・稲田氏「犯罪行為だ」 民主・蓮舫氏「その話は泥沼になる」 稲田氏「委員長席の混乱だけではなくて、委員の最後列のわが党の大沼瑞穂議員が民主党議員に引き倒されてけがをした。これはまさしく犯罪行為だ。動画で世界中に配信されている。民主主義国家として、法の支配の日本として大変恥ずかしい」 蓮舫氏「その話は泥沼になる」 稲田氏「泥沼じゃない。事実だ」 蓮舫氏「わが党の議員も殴られたり、あるいは私たちの仲間が大きな自民党議員によって、押し倒されてあざができている」 稲田氏「まったく泥沼じゃない」 蓮舫氏「参院の現場にいなかったあなたは、女性議員が暴力をふるわれたというのは、どこかで用意した原稿かもしれないが」 稲田氏「違う。動画で世界に発信されている」 蓮舫氏「この部分は公党同士で委員の中で検証すべきだと思う」 稲田氏「しかし世界に発信されている。ユーチューブで。大沼瑞穂さんが民主党議員によって、しかも委員長席とは別の、委員会室の後部で引きずられて、なぎ倒される。これが第1委員会室というまさしく言論の府の象徴ですよね」 蓮舫氏「私どもの(党の)牧山議員は、自民党の議員によって、足を引っ張られてテーブルから引きずり落とされた。それはご存じですか」 稲田氏「ん? あのですね、これ(大沼議員の件)は委員長席ではない。まったく委員長席の混乱とは違う後部でやられたということを指摘している」 稲田VS辻元、採決時の混乱めぐり舌戦 「セクハラ叫び審議妨害」「与党は法案通していただく立場」4年前 Sep.20.2014 梅田第3ビル 居酒屋1969行ってますね!! 強烈な店でした! おねえさんも、みんな綺麗です。 社長の、まいちゃん。実物はもっと綺麗。美人姉妹と、あと社員さんでされているそうです。 メッセンジャー13勝目!! 昼はスズメバチカレーでした。。。もうつぶれてしまったそうですね。。。 らとちゃん動画紹介しています 5年前 Sep.20.2013 鈴鹿で買って、ずっと気に入ってつかってたグラブがボロボロになって。。。 探してたらみつけました! 指が長いので、グラブは、なかなか、サイズがないんです。。。6年前 Sep.20.2012 ウィットナー 譜面台 961D WITTNER MUSIC STAND 961Dって譜面台を使っていたのですが これがボロボロで。。。 楽器屋さんを5軒くらいはしごして、探しましたが、どこにもありませんでした。。。 結局ネットで購入しましたけど。。。 アメリカ村 麺一献 濃鰹麺行ってます 魚介系ですが、ちょっと味、濃い過ぎるかな。。。。 心斎橋のアップルストアに並んでる人がいましたね 7年前 Sep.20.2011 名古屋市、百万人に避難勧告…8万人に避難指示8年前 Sep.20.2010 80"s Meeting 2010から帰ってきて死にそうになってます 身体中、筋肉痛でした 来来家行ってます 猫ちゃんがいました まだ生レバーが食べれたんです。最高でした! 秋山四連勝!林!城島が一発で救った!そして久保田の剛速球で逆転勝利!!!9年前 Sep.20.2009 金本の一発で、三位死守! V100弐号機をバラシだしました。。。このままですね。。。 Zのパワステポンプ外してます 車や猫漫画、たくさん買ってますね。。。10年前 Sep.20.2008 仕事いそがしかったなぁ。。。休みもとれず。。。 そして、あの「あめろう伝説」を作った、大雨の関東ミーティングの一日前で、告知してますね。11年前 Sep.20.2007 V100用メット買ってますね。 ORGの安ものですが、快適ですよ いまも、ヘッドフォン組み込んで、快適に使ってます。 メットインに入れると、絶対、傷がつくので、このてのやつがいいですね。 もうすぐ10周年ってことで、TEL LIVEしてました
Sep 20, 2018
コメント(0)
長年使ってたPanasonic VE-PVC01Lこれは、他のと組み合わせて、ドアフォン転送とか、色々やってるんですよ。。。留守でも携帯に転送するドアホン。最新のものでもなくても安価で接続。Amazonから毎日お届けものがありますが、ほとんど家にいないのと、家にいても奥の部屋で、気がつかなくて。。。そんなことばっかりでしたが、正月くらいに、ドアホンとか交換して、外出してても宅急便のかたと話ができるようになりました。こんな感じです。。。猫ちゃんたちのおもちゃにならないように電源関係は、壁の後ろに穴あけて、洗面所に。。。電話機は、Panasonicのちょっと古いタイプで、もう手に入らないだろうとこれは-H"の親機として使えるとのことで購入したものです。VE-PVC01Lこれに、Panasonicの-H"つないて子機にしています。あと、VE-PS110N使って、これからHDレコーダーやデジタルTVの電話回線としてワイヤレスで使えるようにしてます。で このドアホンアダプターVE-DA10-H で PanasonicテレビドアホンVL-SV190Kに接続しています。二つで、ケーズで2万ちょいだったかな??これで、来客が来ると、カラーモニターに表示され、子機も全て鳴りさらに留守設定にしていると、登録した携帯に電話がかかってきます。それに出ると、来客と外出先でもしゃべれます。最近のは、画像が携帯から見れたり、子機でもモニターできたりすごく便利になってるのですけど、高いですね~こんなやつです。アダプターとかいらないですが、電話機も選ぶので対応を確認して買いましょう ちなみに、今家についているドアホンから簡単に取り付けできるかと疑問に思われるでしょうがドアホン側は、ほとんど同じ規格ですので、取り外してつけれます。部屋でうけるほうに電池が入っている場合は、線はそのままで両側だけ取り替えたらつかえます。中で電源につながってて、両側に電池や電源がない場合は、そのままでは取り付けれませんので注意!!ほんとうに便利ですよ~留守中に泥棒など来ても、ドアホンで留守確認されたりしても出れるので、セキュリティー上も安心!!ってことで、これが、80's Meetingから帰ってきたら、ACアダプター抜いてさしてやれば動くのに、しばらく置いておくと、電源が切れてる状態に。。ドアフォン転送がないと、宅急便が数多く来るので、不便なので、なんとかしないと。。。といっそのこと、最近の画像とか動画も転送できるようなやつに替えるのも手なんですが金がないのと、システム大幅変更する時間もないので。。。中古ないかなって探してると、色々ついてるのがあって。。。ちょっと競合して、7千くらいになっちゃいましたが、購入しました。。。色が違いますけどね。。。今のは、これ。。。で、電源入れなおしたら、また動いて。。。もしかしたら、何か設定がおかしかったのかも。。と、試してみたら、やっぱり朝にはだめになってました。。。で、黒いほうに交換して、子機設定して。。ドアフォン転送とかも設定して動く状態にして、佐川急便の転送も受けて帰ってきてもちゃんと動いてました。。。で、他の二つは、いらんかな。。。VE-PVC01Lは自営第3版でJRC WX310Jは自営第2版で、設定試したけど、登録できませんでした。。。うちは、-H"の子機と、パソコンとか接続できる子機ありますので、まあ、JRC WX310Jとかは、他に出すかな。。。子機、あと二台おとしちゃったし。。。まあ、家電は、かかってきても、ほとんどでないですけどね。。。知り合いは、携帯にくるので、家電は、押し売りばっかりだし。。。というわけで、なんとか復活しました。。。
Sep 20, 2018
コメント(0)
全172件 (172件中 1-50件目)