全133件 (133件中 1-50件目)
突然ですがブログを引越しすることにしました。今まで楽天で仲良くしていただいた皆様どうもありがとうございました♪引き続き遊びに来てくださると嬉しいです。新ブログどうぞよろしくね*
Dec 22, 2006
久しぶりの日記です。少し前から新作バッグを制作中.....委託先に納品する前などまとまった数の作品ができた時お友達に見てもらいます。その時のみんなの会話の中にアイデアが満載!そんな「声」を生かして作りかけているグラニーバッグ。うまく完成できるといいな。*日記を書いていない間に娘がひとつ年を取りました。6歳.....もう教えるのに両手がいるねって。おうちの形のかわいいケーキ。(ろうそくの長さがビミョ~なんだけど)記念にパチリ。Happy Birthday !楽しいことがたくさんあるといいね。応援してくれると嬉しいです。
Dec 19, 2006
流行りの波に乗って.....我が家の娘も嘔吐の風邪にかかりました。土曜日幼稚園最後のお遊戯会を終えた夜から。もうほぼ回復なのですがまだ食べるものには迷います。お粥もうどんもあきたのでおうちパンなら安心とプレーンな丸パンを焼きました。あっという間に3つ食べちゃった......もう大丈夫だね^^*そんな訳でL'AUBERGE BLANCHEさんのクリスマスイベント行けなかった~今週末もありますよ!応援してくれると嬉しいな
Dec 12, 2006
以前作ったグラニーバッグ好評の声をいただいたのでクリスマスイベントにも作りました。気がつかずに選んだけれど生地がクリスマスらしいかな~底が丸いので収納力は抜群!こちらはちょっぴりシックに。黒のネップツイードにドイツのアンティークモチーフを。L'AUBERGE BLANCHEさんのクリスマスイベント*** SWWET CHRISTMAS ! ***いよいよ明日からです! 当日は整理券が配られるみたいです。私も行きたいなぁ。メインサイト年内にもう一度おみせを開きたかったのですがイベントへの制作で燃え尽きてしまいました(笑)年明けには少しでもご紹介できたらなぁと思っています。みなさんのクリック感謝しています。
Dec 8, 2006
シンプルな形のバッグ。幅広のレースとドイツのアンティークモチーフがポイント。お揃いの巾着もついています。L'AUBERGE BLANCHEさんのクリスマスイベントももうすぐ......* * *近所の仲間と週1回のバドミントン。今から行ってきます。形はなんであれ体を動かすことが意外(?)にも好き。筋肉痛と戦いながら.....メインサイトみなさんのクリック感謝しています。
Dec 7, 2006
かごが好き。お店で見たようなかごと布が合体してるバッグが作りたかった。柳で編んだかごにネップツイードとレースをあわせました。かごバッグも生地が冬なら冬っぽいでしょ?メインサイトみなさんの暖かい1票がうれしいです。ぽちっ!どうもありがとう♪
Dec 5, 2006
12月に入ってあっという間に寒くなって気がつけばクリスマスイベントももうすぐ!娘の幼稚園最後のお遊戯会とイベントの初日が同じ日なのでなんだか一緒にがんばってるみたいで心強かった。。。*モヘアで編んだお花。ココアの淡い茶とコーヒーの深い茶。髪ゴムをつけて我が娘も愛用しています。メインサイトみなさんの暖かい1票がうれしいです。ぽちっ!どうもありがとう♪
Dec 4, 2006
シンプルな形のピンクッションにステッチをしました。冬らしく結晶(?)モチーフお花モチーフ。トーションレース・ボタン・布巻き糸切りバサミネップツイードと起毛ツイードのカットクロス。一緒にパニムールに詰め込んでラッピングしました。いつものおさいほうセットも冬色カラーです。 クリスマスイベントのために。みなさんのクリック待っています♪ぽちっ!
Nov 30, 2006
アンティークってその歴史が素敵。でも実のところそんなに興味はありませんでした。ドイツのイニシャルモチーフ。実際手にしてみるとその風合いに心奪われました。イベントのテーマ「大人可愛いクリスマス」に似合うかな...またまた順位が下がっています~みなさんのクリックで応援してくださいね。ぽちっ!
Nov 24, 2006
パンを焼きました。こちらの本より基本のリッチパンの生地に具材を入れて。かざぐるまみたいなくるみパンははさみで切り込みを。まんまるなパンの中にはちょっぴり焦がしてしまったりんご煮を。おうちパンの焼きたては格別です!* * * * *かわいい素材サイトを見つけたので思い切ってメインサイトを模様替えしました。遊びに来てね。ちょっぴり順位が下がっています。パン食べたい!と思ったらクリックしてくださいね♪
Nov 22, 2006
いつもお茶をともにしているお友達のmihoちゃん先日サプライズプレゼントをいただきました。刺繍道具の収納ケース。私の願いがカタチになって.....うれしぃ~mihoちゃん、アリガト^^*一緒に写っている洋書は『Dentelles et Rubans』というフランスの洋書。白い糸で刺されたレースのステッチが素敵です。まだ買ったばかりで眺めているだけなんだけど......* * *メインサイトを少し更新しています。HONEYBROWNみなさんの1クリック♪ありがとうございます
Nov 20, 2006
L'AUBERGE BLANCHEさんへ。** おさんぽバッグ **ブラウン系と...ガーリッシュなブラック。** おでかけグラニーバッグ **大好きな布のパッチとブラウンのステッチを入れたグラニーバッグ。取り外し可能なコサージュ付。** スケジュール手帳 **オーナーのりんさんも気に入ってくださいました♪前回納品より中身も充実しています。是非お店へ足を運んでくださいね。みなさんの1クリック♪ありがとうございますしばらくの間、コメント・BBSをお休みさせていただきます。メッセージはこちらにお願いします。
Nov 17, 2006
L'AUBERGE BLANCHEさんのクリスマスイベント'SWEET CHRISTMAS'素敵なカードが届きました。冬のL'AUBERGE BLANCHEさんはどんな感じかな.....遊びに行くのが楽しみです。***そのイベントに参加させていただきます。何作ろう...どんな感じにしよう...迷いながら日が経ってしまったけれどやっと自分の中でテーマが決まりました。studio M のカフェオレボールがド~ンと乗るマット。中のキルト芯がずれないようにちくちく、ちくちく刺し子のようにステッチをたくさん入れました。HONEYBROWNのクリスマスは小花&ブラウンチェックをお休みしてあったか素材で.....***ブログランキング1クリックで応援してください♪今は何位かな?しばらくの間、コメント・BBSをお休みさせていただきます。メッセージはこちらにお願いします。
Nov 14, 2006
私のサイトを見てご近所のお友達が母子手帳ケースを気に入ってくれました。たくさんおしゃべりをする前にサイトの方を見てくれていたようでちょっぴり照れくさい感じ。(ってこの日記も読んでくれてたりする?...照!)ちょっと遅くなったけど.....母子手帳ケースは自分の使いたいように作ったのでかなり使いやすいです。(って当たり前か...笑)どうぞ末永く使ってね。ブログランキング1クリックで応援してください♪今は何位かな?しばらくの間、コメント・BBSをお休みさせていただきます。メッセージはこちらにお願いします。
Nov 7, 2006
バッグのカタチって悩みます。思い描いていたカタチにできあがることはあまりなくてちょっとずつ修正しながら第1作目はできあがります。以前の日記でもちょっと紹介した秋のおさんぽバッグ完成しました。夏にできたこのバッグのカタチ。柄を変えて楽しんでいます。今日はどのあたりにいるのかなって楽しみでありドキドキであり。みなさまの1クリックのおかげです♪しばらくの間、コメント・BBSをお休みさせていただきます。メッセージはこちらにお願いします。
Oct 31, 2006
シンプルな四角い鍋つかみ鍋つかみは四角よ!と言い張る(笑)emiちゃんへ。シンプルすぎたのでちょこっと遊んでみました。ちっちゃなお花のモチーフ。タコ糸だから熱にも大丈夫よね.....みなさんの1クリックのおかげで50位以内に入ることができました!ますますの御贔屓よろしくお願いします^^しばらくの間、コメント・BBSをお休みさせていただきます。メッセージはこちらにお願いします。
Oct 25, 2006
紅玉のことを書いたので焼きあがりも書かなくては.....と。只今アップルパイが焼きあがりました。パイ生地を作るとなるとかなり気合がいるので今回は(も..かな)パイシートを使いました。生協で見つけたよつ葉のバター100%で作ったパイシート。お味が楽しみです。*布こものの『ちいさなおみせ』クローズさせていただきました。たくさんの方に遊びに来ていただいてどうもありがとうございました。年内にあと1回くらいは...と思っています。みなさんの1クリックのおかげで50位以内に入ることができました!ますますの御贔屓よろしくお願いします^^しばらくの間、コメント・BBSをお休みさせていただきます。メッセージはこちらにお願いします。
Oct 22, 2006
昨日の日記で書いた試行錯誤していたバッググラニーバッグができました。早くカタチにしたくて子供達が遊んでる僅かな時間でいそいそと作っていたらアレもコレもつけ忘れ。自分のために使うことにしました。今日のお出かけに使ったら底が大きいのでたくさん入りました。ヨカッタ.....*真っ赤な紅玉。私にとってこの季節、新米よりも栗ご飯よりも楽しみで仕方のない紅玉で作るアップルパイ。ちょっとの間しか手に入らないのでタイミングを逃すと手に入らず。今年は生協さんが届けてくれました。アップルパイ楽しみです。みなさんの1クリックのおかげです。順位の変化が楽しいです♪しばらくの間、コメント・BBSをお休みさせていただきます。メッセージはこちらにお願いします。
Oct 21, 2006
バッグ作りって難しい.....カタチが決まるとダダーって縫えるのだけど。実際縫ってみると想像していたカタチにはならなかったり持ってみるとちょっと違って見えたり。新しく買った生地で作るバッグは長いトンネルの中を行ったり来たりしている感じです。納品までもうすぐがんばらなくては!*バッグにプラス?とちょこっと空いた時間でドイリー作り。いろいろ試したけど編みやすくって雰囲気も好きなオーガニックコットンの糸。バッグに彩りを添えてくれるかな... *糸ちょっぴりお買い得みたいです*みなさんの1クリックのおかげです。順位の変化が楽しいです♪しばらくの間、コメント・BBSをお休みさせていただきます。メッセージはこちらにお願いします。
Oct 19, 2006
毎週生協から届く元気な鶏の卵。今週はたくさんになってしまって消費の為にシフォンケーキを焼きました。ちょっと表面が気になるケドふんわりしっとり焼けたコーヒーシフォン。生クリームもなしに手づかみで!もうひとつはバナナケーキ。お友達のために。これも家にある材料で。といっても無農薬バナナに元気な卵に国産小麦によつばのバター!お菓子の材料にはこだわっています(笑)みなさんの1クリックのおかげです。順位の変化が楽しいです♪しばらくの間、コメント・BBSをお休みさせていただきます。メッセージはこちらにお願いします。
Oct 18, 2006
新しく買った生地でバッグを作っています。お花が大きくて私にとってはちょっとエレガントすぎるかな.....と思ったけど茶色のかすれ具合がいい感じなのでやっぱり気に入ってしまいました。実はまだ制作途中です。布こものの『ちいさなおみせ』オープンにはたくさん遊びに来てくださってありがとうございます。20日頃にクローズする予定です。まだ在庫もあるので是非どうぞ♪**チャームがポイントのデジカメケース****文庫本ブックカバーにもなるスケジュール手帳**100位から転落してしまいました!1クリックお願いしますお返事遅れていますが...メッセージはこちらにどうぞ
Oct 14, 2006
布こものの『ちいさなおみせ』昨晩オープンしました。どうぞ遊びにきてくださいね。みなさまの1クリックががんばる力をくださいます。いつもどうもありがとうございます。お返事遅れていますが...メッセージはこちらにどうぞ
Oct 11, 2006
布こものの『ちいさなおみせ』1日遅くなりましたがプレビューをスタートしました。今回は数も少なめですが遊びに来てくださると嬉しいです。みなさまの1クリックががんばる力をくださいます。いつもどうもありがとうございます。お返事遅れていますが...メッセージはこちらにどうぞ
Oct 8, 2006
布こものの『ちいさなおみせ』プレビューを予定していましたが写真の準備ができていなくて明日に延期させてください。ごめんなさい。デジカメケースかぎ針ケースシステム手帳...の予定です。HONEYBROWN
Oct 7, 2006
明日7日から9日までの3連休L'AUBERGE BLANCHEさんで『まるしぇ マルシェ Marche』というイベントがあります。お店のお庭での蚤の市なんだかとっても楽しそうで私もお客さんとして出没するつもり^^そして納品もさせていただきました。ほんの少ししか作れなかったけど素敵なイベントに参加できてシアワセです.....どうぞお天気になりますように* * * * * * *日記にランキングの事を書いたら...またちょっと上がりました♪みなさまの1クリックのおかげです。どうもありがとうございます。* * * * * * *メッセージはこちらにどうぞ
Oct 6, 2006
布こものの『ちいさなおみせ』とてもひさしぶりのオープンです。10月 7日(土)プレビュー開始10月10日(火)オープンどちらも夜に開始です。予定なので変更があればblogを更新します。それから...L'AUBERGE BLANCHEさんで10月7日(土)~9日(月)の3連休蚤の市『まるしぇ マルシェ Marche』が行われます。そちらにも『ちいさなおみせ』と同じものを納品するつもり。そのうちのひとつ。麻かごのピンクッション。メインサイトのトップページのピンクッションの持ち手を革に。 ** こちらは発送の都合上、『ちいさなおみせ』では取り扱いませんタグはここにどちらのおみせもたくさんの方が遊びに来てくださることを楽しみにしています...ブログランキング遊びに来てくださるみなさまの1クリックで100位以内に入ることができました!どうもありがとうございます^^今は何位だろう...メッセージはこちらにどうぞ
Oct 3, 2006
涼しくなるごとにしたいしたいと思いが募るあみもの。今は納品用の布こものを作っていてこの思いは叶わないのですが編みたいと思ったら我慢ができなくてすぐに編めるモチーフを編みました。お礼とお詫びに.....どうか気持ちが伝わりますように。メッセージはこちらにどうぞランキングに参加していますクリックしてくださると嬉しいです
Sep 28, 2006
「COTTON TIME」9月号こちらに掲載していただいたかぎ針ケースのブラックバージョン。シックなカラーにあわせてfogのクールな貝ボタンを使いました。布が違うと雰囲気もガラッと変わります。前回の「ちいさなおみせ」オープンから何ヶ月?そろそろ.....と思いつつイベントに参加させていただいたりしていて手付かずでした。月の替わる頃プチオープンしたいなぁと考えています。ホントに「プチ」なので品数少なめで。L'AUBERGE BLANCHEさんの「まるしぇ マルシェ Marche」に納品用と並行してチクチクしています。メッセージはこちらにどうぞランキングに参加していますクリックしてくださると嬉しいです
Sep 23, 2006
焼き菓子が恋しい季節になりました。このあいだ焼いたのはマンゴーのバターケーキ。お友達のお母さんからいただいたマンゴーの缶詰。どうやって食べようかと思っていたらレシピを見つけました。生地にアーモンドパウダーが入ってるからかな。多佳子さんレシピはコクがあっておいしい!* * * * *ちいさなコドモも大好き!かぼちゃのパン。ひとつひとつ大きさが違うのはおうちパンならではだったりして.....レシピはこちら焼いたお皿はパイレックス我が家ではグラタンもこれで一気に焼いています。* * * * *ブックカバー展への納品がひと段落したらホッとしてのんびりだらりん。なかなか次に進めません。急かされないと動かない性格、なんとかしなきゃ~!ブックカバー展は10月2日(月)までカナリヤさんで行われます。早速旅立ったブックカバーもあるみたい!どんな方のところかな.....メッセージはこちらにどうぞランキングに参加していますクリックしてくださると嬉しいです
Sep 20, 2006
9月19日からカナリヤさんで始まるブックカバー展納品するためのブックカバー20冊分(!)が完成しました。小花柄、タータンチェック、ブラック、レースにチャームに.....パッチワークをしたり...ステッチをしたり...自分が好きと思えるものをつめこみました。お店の名前が「カナリヤ」なので何かに「鳥」をつけたくて栞にチャームをつけました。小鳥のチャームがたくさん手に入らなかったけどそのおかげでいろんなチャームを使うことに。天然石もプラスしてお守り代わり.....他にもたくさんの個性豊かな作家さんのブックカバーが並びます。200以上にもなるみたい!お近くの方は是非遊びに行ってみてくださいね♪メッセージはこちらにどうぞランキングに参加しています
Sep 13, 2006
カナリヤさんで始まるブックカバー展。私も参加させていただきます。そのお知らせのポストカードが届きました。このポストカード欲しいよ~という方はこちらにメールを送ってくださいね。12日(火)まで受け付けています。5名様に。もしもたくさんの方がいらっしゃったら『カナリヤさんに行くことのできる方』を優先に抽選させていただきますのでご了承くださいね。どうぞよろしくお願いします。メッセージはこちらにどうぞランキングに参加しています
Sep 9, 2006
まいにちコツコツとブックカバーを作っています。先日の日記でちらりとお見せしたパッチワークを使ったブックカバー全体像はこんな感じです。中を開けた時のお楽しみ。表側と色あわせをしつつも...ちょっぴりの驚きもあれば楽しいかなと。濃い目のすみれ色のおかげで秋色のブックカバーになりました。このブックカバーは9/19(火)からはじまるイベントに並びます。詳しくはカナリヤさんまでメッセージはこちらにどうぞランキングに参加しています
Sep 8, 2006
朝晩少しずつ涼しくなって肌で感じる空気も「秋」の気配がしてきました。子供の頃から秋の感じ=乾燥した空気が苦手で......おいしいものがずらりと並ぶのでそれは楽しみなのだけど。カナリヤさんのブックカバー展に出させていただくブックカバー9月に入りかな~り焦りながら制作しています。タータンチェックのブックカバータータンチェックは母の思い出。これより赤いのが好きで小さい頃スカートやら小物やらを作ってくれていました。けど子供の私はもっと明るいピンクとかキャラクターものがよかったのか。あまり嬉しい気持ちでは身につけていなかった気がします。今は自分が娘に同じことをしてるのかも.....(笑)メッセージはこちらにどうぞランキングに参加しています
Sep 2, 2006
カナリヤさんで9/19から始まるブックカバー展私は文庫本カバー10冊と新書カバー10冊を作ります。なるべく同じものにならないように.....となると10種類のパターンを考えるのは至難の業です。(私だけ.....?)頭の片隅にちょっぴりの焦りを感じつつも昨日もお友達と川にバーベキューしに行ったりして(笑)のんびりマイペースで制作しています。発売中のCOTTON TIMEに掲載していただいたかぎ針ケースのパッチをブックカバーにも応用してみました。メッセージはこちらにどうぞランキングに参加しています
Aug 26, 2006
みなさん読書は好きですか?まだまだ残暑は厳しいけれどその後にやってくる.....秋。「秋の夜長に...ブックカバー展」9/19(火)~10/2(月)まで大阪のカナリヤさんで開かれるイベントに参加させていただくことになりました。ブックカバーという決められた形の中に自分らしさを表現するのって難しいなとあらためて感じました。どんなものにしようかと迷った結果やっぱりいつもの雰囲気にしよう!と。イベントの日までちくちく.....がんばります。秋のおはなしをしたあとですがまだまだ残暑厳しい毎日です。そんな中、我が家にカブトムシがやってきました。お祭りの夜店やホームセンター等で虫を見かける度に「買ってぇ~」とうるさい我が子。虫があまり好きじゃないのもありますが、いろいろ考えることがあって.....買ってあげませんでした。虫は買うもんじゃない...だとか、大事に育ててあげられるのか...だとか、いろいろ。そんな子供達を不憫におもったのか(笑)パパが知り合いから虫達をいただいてきました。カブトムシはその第2弾です。以前いただいた真っ黒なクワガタはどうも好きになれなかったけど、ほんのりチョコレート色のカブトムシ。なんとなく仲間意識が働いて好きになれそうな気がしました。でもたくさんの虫はやっぱり苦手です~メッセージはこちらにどうぞランキングに参加しています
Aug 22, 2006
我が家は今日までお盆休み海だプールだ温泉だ!と、疲れた体をさらに疲れさせるべく夏を満喫していました。その結果耳の弱い娘が中耳炎に...おかげで昨日からおうちでのんびり。久しぶりにミシンを動かしましたブックカバー大阪の雑貨屋さんのブックカバー展に参加させていただくことになりました。小さなブックカバーというキャンバスにHONEYBROWNらしさを出せればいいな。詳細は後日お知らせいたします。そんな訳で8月中に予定していたSHOPオープンを延期させていただきたいと思っています。楽しみにしてくださっていた方には申し訳ありません。落ち着いたらがんばります。。。メッセージはこちらにどうぞランキングに参加しています
Aug 17, 2006
今年の夏は麻ひもで編んだバッグが大活躍です。それを見ている我が家の娘fooにやっぱり頼まれましたママ~作ってぇ~と。ちょっぴり小さいサイズができあがりました。内布もタグもつけてほしいって言ってるけれど今のところはここまでね。発売されたばかりの「COTTON TIME」HONEYBROWNのかぎ針ケースを掲載していただいています。機会があれば是非見てくださいね。メッセージはこちらにどうぞランキングに参加しています
Aug 9, 2006
L'AUBERGE BLANCHEさんに納品する布こものようやく仕上がりました。納品する時は不具合がないかいつもドキドキ......できた!という達成感と同時に大丈夫かなぁという気持ちがいつまでも付いてまわったりします。手にしてくださった方が満足して使っていただけるそんな物づくりをしていきたいです。(まだまだ勉強中ですが.....)お近くの方は是非L'AUBERGE BLANCHEさんに足を運んでくださいね。メッセージはこちらにどうぞランキングに参加しています
Aug 4, 2006
子供達と一緒に夏を満喫しています.....夜市に花火に川にプールにかなりハードなまいにちママはもうヘトヘトだよ。そんな中、この週末我が家の子供達5歳と2歳にして映画デビューしました。見に行ったのはカーズ。おうちでも長い物語はじっと見ていられない2人。トム&ジェリーのような短編ダイスキ!なのですが初めての映画の迫力に夢中だった2時間でした。記念に一枚♪子供達に振り回されていると楽しんでいる夏休み。ちょこっと空いた時間にhandmadeができるとホッとできます。定番のおさいほうセットに入れるピンクッション。毎回、素材やデザインを少しずつ変えています。ホントは作っているうちに変わっていくのだけど.....笑メッセージはこちらにどうぞランキングに参加しています
Aug 1, 2006
仲良しのお友達のお誕生日プレゼントにひと針ひと針「いつもありがとう」の気持ちを込めてちくちくステッチ。以前いいなぁとつぶやいてくれていた通帳ケースにしました。暮らしに無駄がなくてシンプルなものが好きな彼女にはできるだけシンプルに.....と。なんとなくノスタルジックな雰囲気?メッセージはこちらにどうぞランキングに参加しています
Jul 26, 2006
雨が続く毎日出掛けられないから今日はミシンの日!なんて思うけど思うようにならないのが子供の夏休み。一緒に過ごせるのはいいのだけどたまには欲しいミシンタイム。限られた時間の中で先日のおさんぽバッグとおそろいのデジカメケースを作りました。黒ブームはまだ続いていますメッセージはこちらランキングに参加しています
Jul 24, 2006
前回の日記のBLACK-checkのバッグとおそろい淡いブラウンに白いドット模様の生地でまたまたおさんぽバッグを作りました。前回同様、ちらっとだけパチリ!委託先に納品予定のバッグ。全貌はもう少し後で.....気がつけば10日更新をお休みしていました。pcに向かう時間と手づくりの時間。それに家事の時間や母として子供と向き合う時間。私にとって大事なことは何?少し前からこんなことを考えています。もうすぐ子供の夏休み。更新もさらにのんびりになるかもしれませんが遊びに来てくれると嬉しいです。子供の絵本のページちょこちょこ更新しています。click!メッセージはこちらランキングに参加しています
Jul 18, 2006
自分の中でブームな黒まだまだ続いています・・・リネンと黒のチェック柄でバッグを作りました。いつものごとく試行錯誤しながらの制作・・・ミシンで縫った後もジョキジョキ鋏を入れながら持ちやす~い形に仕上がりました。これからボタンとタグとおしゃれをして完成です。委託させていただいてるお店へと思い作り始めたのですが、この第1号は自分用になるかなぁ。我が家のコドモお姉ちゃんが回復したら弟が熱を出しました。いろんな風邪、流行ってるみたいです。みなさんも気をつけてくださいね。メッセージはこちらランキングに参加しています
Jul 7, 2006
先週子供2人が高熱を出しました。弟のtaiはすぐに回復したものの姉のfooは熱が続いています......そして咳もマイコプラズマという菌からくるこの風邪。肺炎をこじらせて入院する子もちらほら見られるようです。みなさんもどうぞ気をつけてくださいね。ホームページを立ち上げたとき子供の絵本のページを作っていました。リニューアルに伴いそのページもリニューアルしなきゃ.....とやっとリニューアルしました(笑)絵本の大好きな我が家の子供達のお気に入りの絵本まだまだ発展途上のページなので興味のある方だけのぞいてみてね。メッセージはこちらランキングに参加しています
Jul 4, 2006
整理ベタなわたしお財布がいつもパンパンだとお友達にいつもチェックをいれられます。そんなわたしのお財布はshopにも出させていただいた診察券&母子手帳ケースや通帳ケースのおかげでみるみるスリムに!そしてついにカードケースを作りました。中は...ちょっとにぎやか***以前買ってあったホワイトリネンを活かしたくて普段使うことのない黒を使ってみました。慣れないことは難しい.....これじゃあ HONEYBROWN じゃなくてHONEYBLACK だよなぁ.....(笑)でもWhite & Blackの組み合わせしばらくはまりそうです。メッセージはこちら興味津々だったランキングに参加してみましたみなさんの Click♪ 感謝しています。ありがとう!
Jun 27, 2006
我が家の娘fooが好きなパンベスト1はクリームパンホームベーカリーを買った時から作ってあげるね~と言いつつカスタードを作るのが正直めんどくさくて作らないこと約半年。昨晩、半年越しの夢がカタチになりました(笑)10個焼いてあっという間に最後の1個。もう少しで写真撮れないとこだった......*******そして最近私のまわりでは秘かに玄米ブーム?玄米ならお家にあるじゃん!ということで今朝炊きました。玄米炊き、第1号です(笑)お友達宅でいただいたのは圧力鍋で炊いていてもっちもち。残念ながら圧力鍋のない我が家は炊飯器の玄米コースで炊きました。mihoちゃん、emiちゃん、おいしかったよー!ちくちくと作っていた布こもの。昨日Jelly Beansさんに納品しました。今日には届いているかな...麻ひものバッグもひとつ納品しました。お近くの方は是非遊びに行ってくださいね。メッセージはこちら興味津々だったランキングに参加してみましたみなさんの Click♪ 感謝しています。ありがとう!
Jun 26, 2006
20000カウントのカウプレプレゼントを贈らせていただいたAyaさんからお返しのプレゼントが届けられました。(プレゼントなのにお返しいただいて恐縮です~~~)Ayaさんセレクトの雑貨と一緒に添えられていたのは.....はりねずみのピンクッション!Ayaさんのhandmadeだそうです。本当にどうもありがとう♪布こもののちいさなおみせはただいまクローズさせていただきました。今回もたくさんのご来店どうもありがとうございました。次回は......未定ですが新作ができ次第オープンしたいと思っています。布のイメージをガラッと変えてみたい気分なので今までとは違う感じになるかも...またどうぞよろしくお願いします。足跡残してね興味津々だったランキングに参加してみましたみなさんの Click♪ 感謝しています。ありがとう!
Jun 24, 2006
オープンしている布こもののちいさなおみせで好評だった麻ひものバッグをまた編みました。堅くて編みづらかった麻ひも編み。慣れたのか...私の手に筋肉がついたのか.....案外す~いすいと編めるようになりました。これは福岡の素敵なお店今週中に布こものと一緒に納品させていただきます。お近くの方は足を運んでくださればと嬉しいです。ちいさなおみせこちらは今週金曜日、23日にクローズさせていただきます。あと数点商品がありますので是非遊びに来てくださいね。*** 診察券&母子手帳ケース(在庫:ブルーのみ) ****** 夏色ペットボトルケース(在庫:ブルーのみ) ***カウプレの紹介とご購入いただいたものをAyaさんが素敵に紹介してくださっています。Ayaさん、どうもありがとう♪足跡残してね興味津々だったランキングに参加してみましたみなさんの Click♪ 感謝しています。ありがとう!
Jun 21, 2006
私の父と夫の父2人にプレゼントするお菓子を焼きました。母の日、父の日、誕生日。イベント事にはいつも手作りのお菓子を贈っています。遠く離れた所で暮らす両親には宅配便で送らなきゃいけないのですが今日焼いたので間に合いません.....ごめんね~。間際にならないとお尻があがらないこの性格。なんとかしなくてはと思うのですが.....治りません^^***さつまいもケーキ******ココナッツとレーズンのクッキー***2つともレシピはこちらから。多佳子さんのレシピに出会ってからは今まで持っていた本はほとんど開かなくなってしまいました。人気のシリーズの3冊目気になってclick!おうちにやってくるのが楽しみです。布こものの「ちいさなおみせ」たくさんの方に遊びに来ていただいて嬉しく思っています。あと数点、商品がありますので是非足を運んでみてください。そしてもうひとつ先日行ったカウプレ当選者の大きな羊さんからサプライズプレゼントがありました。コドモ達にもプレゼントをしてくださって...大きな羊さん、どうもありがとう。。。足跡残してね興味津々だったランキングに参加してみましたClick!していただけると嬉しいです。
Jun 18, 2006
過去にも日記に書きましたが.....青臭いバナナが好き。なので黒い斑点が出てきた食べごろのバナナは苦手です。青いうちに食べ切れなかったバナナは子供が食べるか、おやつに変身!今日はバナナケーキを焼きました。おうちは焼きたての香りが漂っています^^布こものの「ちいさなおみせ」オープンしています。麻ひものバッグはすぐにsoldに。どうもありがとう♪リネンの布こものはまだあります。来週中にはクローズさせていただきますので遊びに来てくださいね。足跡残してね興味津々だったランキングに参加してみましたClick!していただけると嬉しいです。
Jun 16, 2006
全133件 (133件中 1-50件目)