きらり旅日記

PR

カレンダー

プロフィール

ほしのきらり

ほしのきらり

2007.01.18
XML
カテゴリ: モロッコ
貿易と商業の中心地であるカサブランカは、近代的なビルやホテルが立ち並ぶ新市街と、カサブランカ港からメディナに向かって、旧市内のメディナが存在する。


     カサブランカ港は、モロッコ王国の輸出入60パーセントの荷物をさばく。


      モロッコの少ない外貨獲得手段の中で重要な「リン鉱石」もココから運び出す。


            カサブランカ港のすぐ近くにある豪邸

リヨテ将軍の邸宅.jpg

                   フランス総督「リヨテ将軍の邸宅」

            1912年~1956年 フランス統治時代に住んでいた。


                   カサブランカのメディナは、ここから始まる・・・


            モロッコのメディナの道は、 どこも狭いが・・


造られた為に道が広いのが特長


各国の大使館が並ぶ.jpg

            港に近いこの地域には、各国の大使館が建てられた。


ベルギー大使館.jpg

            ベルギー大使館でしたが、現在は、小学校になっている。


マクゼスモスク.jpg

            メディナで一番古いモスク 「マクゼン・モスク」19世紀


            このメデイナは1755年に大地震があり、すっかり破壊された。


                その後商業地として発展をとげる・・・


                  この辺りは、モロッコ人達の居住区ですが





                  ですから・・・やや治安が悪い!


                  子どもも・・・純朴さが無く・・・可愛くない・・


果物のひき売り.jpg

               オレンジ・バナナ・りんごを引く おじさんたち

ざくろの測り売り.jpg



                             デジタルの時代なのに・・・


ユダヤ人街金の店.jpg

             更にメディナの中心に行くと、ユダヤ人の多い地域


             カサブランカは、明確なユダヤ人街は無いのですが・・・


                        だいたい かたまって住んでいました。


ユダヤ人の多い地域には、金製品の店が多い。



 足元を見る人は、少ないですが、足元にも世界がある!
カサブランカのマンホール.jpg

      カサブランカのメディナのマンホール

                  おまけ
マラケシュのマンホール.jpg

                          マラケシュメディナのマンホール 

ブログ村のブログ・ランキングに参加しています☆黄色いタグにクリックをヨロシクです~
                                          ↓               
にほんブログ村 旅行ブログへ ありがとう





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.01.18 17:42:27


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: