きらり旅日記

PR

カレンダー

プロフィール

ほしのきらり

ほしのきらり

2007.04.29
XML
カテゴリ: エストニア
エストニアのタリンで深刻な事件が起きてしまった。現在「エストニア旅日記」を書いている者として、この事件を無視できないと思います。事件は 「こちらのニュースで詳しくご覧下さい。」

足長通りは素敵だ!.jpg

エストニア、旧ソ連兵の像撤去 ロシア系が反発、衝突で死傷者

                    2007年4月27日(金)17:49


                       (共同通信)から

 【モスクワ27日共同】バルト海沿岸のエストニア政府は第2次大戦を戦った旧ソ連兵の銅像を首都タリン中心部から27日未明、撤去した。反発するロシア系住民ら1000人以上が警察と衝突するなどし、住民1人が死亡、住民40人以上が負傷した。警察も10人以上が負傷した。インタファクス通信などが伝えた。住民らの一部は通り沿いの窓ガラスを割ったり車を壊すなど暴徒化した。



       事件の詳しい経緯は、良く解らないのですが、大変に根の深い問題であります。



【エストニア共和国についてのウンチク】 


お相撲で活躍しているバルト関の出身国


首都 タリン


面積 北海道の6割の大きさ


人口 約136万6700人

                       エストニア人  67.9 パーセント

                       ロシア人    25.6 パーセント


このロシア人とエストニア人が、 仲良く暮らす国でありますが・・・



            何度か、きらりも遠まわしにお話していますが・・・・・


            エストニアは、50年間ロシアの一都市でありました。


            その50年間は、エストニア人にとっては、辛い辛い歴史でありました。


独立は、1991年



                  ・・・・・16年が経ちました・・・・・



『タリンは、世界一平和で安全な都市』



            毎日 言い続ける きらりは、嘘つきでは、ありません!



              タリン市民は、穏やかで優しい人達であります。 







                     何が起きたのでしょうか?



              確かに、エストニア人は、心の底でロシアが嫌いであります。



              しかし・・・それを口に出して言わない所が偉い所なんです~




                 どこかで? 何かが? ぶち切れたのでしょうか? 




                 どこかで? 誰かが? 何か? したのでしょうか?




                 その辺が、知りたいですが・・・・情報が得られません!


号泣悲しい事件が起きた首都タリン
IMG_1665.jpg
きらりが信じる世界一平和な国エストニアの首都タリンが永遠に平和である事を祈ります。


 「旅行ブログ」ランキングに参加していますクリックよろしく→ にほんブログ村 旅行ブログへ 頑張れ~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.04.30 00:51:00


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: