きらり旅日記

PR

カレンダー

プロフィール

ほしのきらり

ほしのきらり

2007.09.13
XML
カテゴリ: インド
インドのガンガー(ガンジス川)日の出観賞を終え、流域の高い階段を登り、ベナレスの町を歩きました。前夜は、死を待つ人達の小屋を通り、遺体を運ぶ光景に出くわしたりで、夕食をキャンセルしました(疲れもあったし)


           ベナレスの町の匂いは、何と言うか・・・・強烈であります。


私たちのグループは、マスクをしている人が多い・・・・・きらりは、マスクもせずに町の匂いを満喫!






           ゆき倒れになっている方など失礼なお写真は撮れません!
うまいお茶.jpg
                 巡礼者たちのモーニング・タイム


                  失礼があってはいけません!


           牛さん でっかいです・・・インドの牛みんな痩せてます。
牛の親子.jpg
                 インド名物「野良牛」       親子か?


                 友好的な野良親子 最接近


朝のお茶.jpg
           真冬のインドは、日本人の私たちには快適な気温です。


           インドは、エコな町であります・・・
インドはエコ交通.jpg
                      ベナレスの交差点


                リヤカー        サイクルリクシャー


ばいばあ~い.jpg

                朝のスクールバスも動力は自転車


                早朝から学校が始まる。



いってきまぁ~す.jpg
                女の子たちは、ほろ馬車みたいですネ


                    いってらっしゃ~い

           良いとこのボンボン
幌馬車の子ども達.jpg

           義務教育が無いインドですから・・・・制服着用して私学です。


                    インドの子ども達かわいいです



                  スクールバスの動力は自転車なんですね





                       でも 匂いは強烈でありました冬で良かった。


ランキングに参加しています(料金は不要)クリック→ にほんブログ村 旅行ブログへ ありがとうさんです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.09.15 11:20:19


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: