なんちゃってジャズマンのジャズ日記

なんちゃってジャズマンのジャズ日記

ハンク・モブレー

なんちゃってジャズマンのジャズ日記 ジャズアルバム紹介 ハンク・モブレー

ロサンゼルスから到着したばかりのソニー・クラークを迎えて
音楽意欲をさらにたぎらせるハンク・モブレー
57年4月、 ロサンゼルスから ソニー・クラーク ニューヨークに着いた。

ソニー・クラークは西の ジャズ名所「ライトハウス」をフランチャイズとする
ハワード・ラムゼイ・ライトハウス・オールスターズのレギュラーを
つとめていたので、『できる男』としての話題は ジャズメンの間で
広がっていたはずだ。
ニューヨークでたちまち意気投合したのが ハンク・モブレーだった。

ハンク・モブレーは、 リー・モーガンを推薦した時と同じように
熱く ソニー・クラークをA・ライオンに推薦したと思われる。


この ハンク・モブレーの“1568”でヴァン・ゲルダー・スタジオの敷居をまたいで(?)
以来、 ブルーノート との蜜月が続く事になる。

ハンク・モブレーは、 ジャズ・メッセンジャーズ、 ホレス・シルヴァー・コンボ、
マックス・ローチ・コンボといった、若手人気コンボに貢献し、顔の広さと実力を兼備し、
ブルーノート の看板アーティストの一人として定着した頃で、流麗なフレイジングと
新味のあるコード解釈のコンビネイションが益々冴えてきている。

当時 ジャズ・メッセンジャーズで才能を発揮していた クリフォード・ブラウン系の名手
ビル・ハードマン、そしてその学友である チャーリー・ミンガス・ワークショップの
後輩 カーティス・ポーターの活きのいいコンポジションで挑んだ意欲作だ。


ハンク・モブレー




ハンク・モブレー ジャズアルバム紹介 に加筆・修正を加え転載。




ランキング参加中です
いつも応援ありがとうございます
にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ 人気ブログランキングへ 音楽系サイト・ブログランキング

音楽系アクセスランキング アクセスランキングCYBERSEEK 人気UPランキング > 音楽・着メロ SMART RANKING
なんちゃってジャズマンのジャズ日記
なんちゃってジャズマンの ジャズ 日記TOPに行く




楽天市場






© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: