サラリーマン猫ニャンタと仲間たち

サラリーマン猫ニャンタと仲間たち

2017年02月13日
XML
カテゴリ: アビ



まっすぐ君も痩せたから顔がすっきりしてるね

病院に連れて行くとき車に乗せると
吐いたりよだれを出して負担がかかるから
やっぱりあまり連れて行けないですね


無題-24bitカラー-01.jpg


しましま君も去勢手術以来
病院に連れて行ってないから
連れて行っても
威嚇して大変になると思いますよ


無題-24bitカラー-02.jpg


ちょびすけはだね


無題-24bitカラー-03.jpg


コテツ君も予防注射の時
大人しくしてたから


無題-24bitカラー-04.jpg


アビチンは最近おねだりに来て
すぐおこりボックスに入って
食べ物を持ってくるのを待ってますよ大笑い

病院に連れて行かれないように考えてるんだね

また1週間分のお薬をもらってきたから
病院に行かなくてもいいんだよ


無題-24bitカラー-05.jpg


シロスケも大人しいからだね


無題-24bitカラー-06.jpg


グリも


無題-24bitカラー-07.jpg


マロンちゃんは
キャリーケースにうまく入れられたら


無題-24bitカラー-08.jpg


サバオは大人しいから


無題-24bitカラー-09.jpg


クロスケはキャリーケースに入れるだけでも大変だ大笑い


無題-24bitカラー-04.jpg


すもももうまくキャリーケースに入れられたら


無題-24bitカラー-01.jpg


ライムは大人しいから


無題-24bitカラー-02.jpg


はっちゃくもうまくキャリーケースに入れられたら


無題-24bitカラー-03.jpg


しっぽみじとしっぽなが

しまのしっぽ3兄弟は


無題-24bitカラー-10.jpg


トラオも


無題-24bitカラー-11.jpg


トラコはキャリーケースに入れるだけでも大変

病院に行ってもきっと怒るよ大笑い


無題-24bitカラー-12.jpg


わちゃびも


無題-24bitカラー-13.jpg


みんなこのまま元気でいてほしいな







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年02月13日 15時43分58秒
コメント(6) | コメントを書く
[アビ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:大人しい猫と怒る猫(02/13)  
nanaminz  さん
こんばんは♪

猫は病院がストレスになる子が多いから、
猫も飼い主さんも一苦労ですよね。

それでも病院が割りと平気な子が多いですね(笑。
トラオ君は大らかそうだから何となく納得です(笑。

うちはななは割と平気で、
ことはケージに入れるのも大変で、
病院から帰って3日はビクビクしていますよ(笑。 (2017年02月13日 16時22分06秒)

Re:大人しい猫と怒る猫(02/13)  
オクハマモ  さん
そうなんですよね!
病院や車がダメな子は、病気になると大変ですよね。
うちはハナちゃんが血液検査の時ストレスで血糖値が異常に上昇して、糖尿病と間違われるところでしたよ!
それになぜか白血球が上昇したことも・・・

ほんとのこわがり猫は怯えて動かないけど、凶暴な子は暴れて検査できない・・・
ほんと難しい問題ね!

ただ、病院行がストレスになって病気が悪化することもあるので困ってしまいます! (2017年02月13日 21時11分53秒)

Re:大人しい猫と怒る猫(02/13)  
(o^o^)o ウンウン♪できるだけ、にゃんこにはストレスになってほしくないよねぇ~。

我が家は、全猫、連れて行くことはできるけど、獣医さんとこまで遠いから、ストレスになるにゃんこもいるなぁ~。 (2017年02月13日 22時41分16秒)

Re[1]:大人しい猫と怒る猫(02/13)  
nanaminzさん
>こんばんは♪

>猫は病院がストレスになる子が多いから、
>猫も飼い主さんも一苦労ですよね。
★そうなんですよ
とくにまっすぐ君は車に乗せるだけで吐いたり
よだれを出したりするから余計に悪くなるような気がしますよ

>それでも病院が割りと平気な子が多いですね(笑。
>トラオ君は大らかそうだから何となく納得です(笑。
★そうなんですよ
トラオは連れて行っても大人しくしてるから
診てもらいやすいです
>うちはななは割と平気で、
>ことはケージに入れるのも大変で、
>病院から帰って3日はビクビクしていますよ(笑。
★ななたんとことたんは正反対なんですね(笑) (2017年02月14日 07時32分36秒)

Re[1]:大人しい猫と怒る猫(02/13)  
オクハマモさん
>そうなんですよね!
>病院や車がダメな子は、病気になると大変ですよね。
>うちはハナちゃんが血液検査の時ストレスで血糖値が異常に上昇して、糖尿病と間違われるところでしたよ!
>それになぜか白血球が上昇したことも・・・
★やっぱり繊細な猫はそんなことあるんですね
>ほんとのこわがり猫は怯えて動かないけど、凶暴な子は暴れて検査できない・・・
>ほんと難しい問題ね!
★そうなんですよ
アビチンは病院で洗濯ネットに入れてもらって診てもらったんですけど大変でしたよ

>ただ、病院行がストレスになって病気が悪化することもあるので困ってしまいます!
★そうですよね
アビチンも今度いつ連れて行かれるかと
ストレスになってると思いますよ
(2017年02月14日 07時46分19秒)

Re[1]:大人しい猫と怒る猫(02/13)  
猫のおばはんさん
>(o^o^)o ウンウン♪できるだけ、にゃんこにはストレスになってほしくないよねぇ~。
★そうなんですよ
連れて行かないと診てもらえないからほんとに困りますよ
>我が家は、全猫、連れて行くことはできるけど、獣医さんとこまで遠いから、ストレスになるにゃんこもいるなぁ~。
★みんな大人しいんですね
うちのわちゃびなんか車の中でずっと大声でないてるから
喉が変にならないかっていつも思いますよ (2017年02月14日 07時53分10秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ニャンタaiko

ニャンタaiko

サイド自由欄








ニャンタ
私たち夫婦とも
アレルギーと喘息もちですが
猫を飼っています
アレルギーが出たとかで
猫を捨てないでください



うちは普通の家で猫シェルターではありません

皆さんのお気持ちで協力していただけたら
猫たちが幸せに暮らせると思います



hastusima2.jpeg


hot2.jpeg




おきざり猫たちの救済も
幸せの切符から
幸せの切符.jpg


Paw Aid Home 
猫と里親さんの
お見合い
 Tea Party
毎月第3日曜日13時


無題-24bitカラー-06.jpg無題-24bitカラー-07.jpg
無題-24bitカラー-17.jpg無題-24bitカラー-18.jpg
無題-24bitカラー-19.jpg無題-24bitカラー-20.jpg



無題-24bitカラー-01.jpg

のぞみ君


無題-24bitカラー-21.jpg


『捨て猫むっちゃんと私』の
ルコママさんのブログ

無題-24bitカラー-01.jpg

カレンダー

お気に入りブログ

男の子はここにゃ~… New! 猫のおばはんさん

人参のステーキ 6… New! ララキャットさん

★セットバックによる… nanaminzさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: