マロンちゃん、ナデナデが気持ち良かったんだね。

クロスケちゃん、猫ベットの中で、だいたいいつもと同じような姿だけど、あんまり動かないの~?

サバオ君、どこから出てきたの~?

ローズマリー、たくさんの花が咲いてて見応えがありそうですね。 (2023年11月04日 23時28分09秒)

サラリーマン猫ニャンタと仲間たち

サラリーマン猫ニャンタと仲間たち

2023年11月04日
XML
マロンちゃん(16)は背中をなでなでしたらポーズしてましたよ
クロスケ(14)はケージの3段目の猫ベッドにいたよ
ニャイーンとサバオ(9)が出てきたよ
はっちゃく(16)とすもも(16)は近くにいましたよ
はっちゃく(16)の後ろ脚は眠い時の足になってましたよ
すもも(16)は起きてたよ
シロスケ(14)はどっちを向いてるかわからないよ
はち君(6)はこたつテーブルの下にいたよ
ローズマリーは花いっぱい
実際はもっときれいです
ローズポンパドゥールは新しい葉が出てきてましたよ
いつもは体組成計に乗る時
濡れた足をふいてはかってたが
今朝は乾いた足ではかると
体脂肪率が上がって内臓脂肪が半分になってたびっくり
あんまりあてにならんわ大笑い
だいたいの目安にしといたほうがいいかもね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年11月04日 13時20分20秒
コメント(6) | コメントを書く
[ダイエット・エクササイズ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:昨日の続き~(11/04)  
ですよね?
体重計なんて目安程度で!(^_-)-☆ (2023年11月04日 16時15分50秒)

Re:昨日の続き~(11/04)  
ニャンタaiko さん
ですよね?
体重計なんて目安程度で!(^_-)-☆

★骨量ぐらいしか安定してないので
はかった時間やその時の状況をメモしてみていかないとだめですね (2023年11月04日 20時56分13秒)

Re:昨日の続き~(11/04)  

Re:昨日の続き~(11/04)  
nanaminz  さん
おはようございます♪
マロンちゃん気持ちよさそうですね、
女の子の猫ちゃんは背中トントンするとこれやりますね(笑。

植物が綺麗です、
うちはローズマリーが咲いた試しが無いのですが、
やはり環境なのでしょうね。

体組織系、
そういえばうちも昔毎日計っていた頃、
お風呂に入る前と後でも結構違いましたよ(笑。
案外あてにならないのかもしれませんね。 (2023年11月05日 07時27分58秒)

Re[1]:昨日の続き~(11/04)  
猫のおばはんさん

マロンちゃん、ナデナデが気持ち良かったんだね。
★マロン「うん 気持ちよかったよ」

クロスケちゃん、猫ベットの中で、だいたいいつもと同じような姿だけど、あんまり動かないの~?
★クロスケ「この後、下ベッドの上に行ったりしてるよ」

サバオ君、どこから出てきたの~?
★サバオ「ベッドの下だよ」

ローズマリー、たくさんの花が咲いてて見応えがありそうですね。
★そうなんですよ
水だけでずっと咲いてるくれるからありがたいです (2023年11月05日 08時13分06秒)

Re[1]:昨日の続き~(11/04)  
nanaminzさん

おはようございます♪
マロンちゃん気持ちよさそうですね、
女の子の猫ちゃんは背中トントンするとこれやりますね(笑。
★そうですね
うちはサバオもはち君もこのポーズしますよ

植物が綺麗です、
うちはローズマリーが咲いた試しが無いのですが、
やはり環境なのでしょうね。
★ローズマリーもラベンダーも朝日が当たって水はけがよい場所で
水だけあげてたら花も咲いてくれるからありがたいです
たまに枯れるのは根腐れかと思ってたらコガネムシの幼虫だったとわかったので卵を産ませないように対策したいです

体組織系、
そういえばうちも昔毎日計っていた頃、
お風呂に入る前と後でも結構違いましたよ(笑。
案外あてにならないのかもしれませんね。
★そうなんですよ
今回濡れた足を拭いてはかったのと乾いた足ではかったのが
数値がすごく違ったのでがっかりしましたよ(笑)
あんまりあてにならないけど乾いた足ではかったのを記録したいと思います (2023年11月05日 09時29分47秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ニャンタaiko

ニャンタaiko

サイド自由欄








ニャンタ
私たち夫婦とも
アレルギーと喘息もちですが
猫を飼っています
アレルギーが出たとかで
猫を捨てないでください



うちは普通の家で猫シェルターではありません

皆さんのお気持ちで協力していただけたら
猫たちが幸せに暮らせると思います



hastusima2.jpeg


hot2.jpeg




おきざり猫たちの救済も
幸せの切符から
幸せの切符.jpg


Paw Aid Home 
猫と里親さんの
お見合い
 Tea Party
毎月第3日曜日13時


無題-24bitカラー-06.jpg無題-24bitカラー-07.jpg
無題-24bitカラー-17.jpg無題-24bitカラー-18.jpg
無題-24bitカラー-19.jpg無題-24bitカラー-20.jpg



無題-24bitカラー-01.jpg

のぞみ君


無題-24bitカラー-21.jpg


『捨て猫むっちゃんと私』の
ルコママさんのブログ

無題-24bitカラー-01.jpg

カレンダー

お気に入りブログ

男の子はここにゃ~… New! 猫のおばはんさん

人参のステーキ 6… New! ララキャットさん

★セットバックによる… nanaminzさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: