実がなるなんて早いですね~
こちらの、トマトも大きくなってきていますが、実はまだなっていませんでした。

子供たちにおやつ作りをさせるのっていいかもしれない。ゼリーだと、簡単に作れますものね。
これからの季節、ゼリーのおやつは、我が家も好評。ただ、おなかが膨れないようで、すぐに次の食べ物を要求されてしまいます。
もっと暑くなれば食欲がなくなってくれるかな? (June 11, 2008 06:15:08 PM)

HarryとRobの記録

HarryとRobの記録

PR

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(4)

Harry

(19)

Rob

(27)

夏休み

(1)

中学受験

(27)

マイ・ガーデン

(4)

つれづれ

(26)

(6)

映画・DVD

(1)

ハンドメイド

(2)

子供英語

(0)

子供学習

(1)

英語

(0)

ご挨拶

(0)

お出かけ

(2)

Favorite Blog

羽田空港ビルから4億… New! 山田真哉さん

ママが先生☆自宅学習… プチーの母サリーさん
Jewel あおいしおんさん
中学受験 サクラサ… 世羅☆さん
June 11, 2008
XML
カテゴリ: マイ・ガーデン
子供たちといっしょに収穫を楽しみにしている家庭菜園。

最初の収穫はトマトのようです。
まだ青々としている実ですが
赤くなるまで虫にやられないでほしいですね~


トマト苗(青い実付)


こちらは三つ葉。
もうちょっと伸びないとダメですよね~。

三つ葉


ほんのりとピンクに色づきかけている紫陽花。
画像でピンクが確認できるでしょうか?


紫陽花(微かにピンク)


梅雨に入り水遣りにはあまり気を配らなくてもよくなったものの


雑草に混じって植えた覚えのないところからお花がちらほら。
こぼれ種っていうんでしょうか。
同じ種類の植物であっても
鉢で育てているものよりずっとたくましく見えます。





気温が高くなってから子供たちは冷たいおやつばかりです。
毎日アイスやゼリーを作っています。
簡単なのでほとんど自分たちでしてくれるので助かりますが。

こちらはパイナップルゼリー☆

缶詰を使うとすぐ出来ます。

パイナップルゼリー

パイナップルゼリー


Harryは大好きな紅茶のゼリーを作りました。
オレンジペコ風にしようとマーマレードを入れたそうです。
主人はイマイチな感想でしたが本人は絶賛していました。

紅茶ゼリー

紅茶ゼリー







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 11, 2008 11:51:13 AM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:トマトの実がなりました♪(06/11)  
櫻パンダ  さん
本当に蒸し暑くなってきました。そんな時にこんなおやつは、何よりです。自分たちで作るなんて立派。

さてお野菜ですが、トマトは赤く色づけば収穫ですね。いつもミニトマトを近所の方が作られて最盛期には娘にもとらせてもらっています。収穫も子供は楽しいようです。また、赤くなったら見せてくださいね。 (June 11, 2008 03:18:33 PM)

Re:トマトの実がなりました♪(06/11)  
こんにちは♪
うちのトマトも赤く色づいてきましたよ~(^^)v
こうやって育ってくると、ワクワクしますよね☆

ゼリー、おいしそう!
しかも、子供たちが自分で作るというのが素晴らしい~。
うちの息子にもチャレンジさせてみようかな。
・・・あ、でもその前に冷蔵庫を片付けなければ・・・(汗)

(June 11, 2008 03:53:14 PM)

Re:トマトの実がなりました♪(06/11)  
masumasu.  さん
こんにちは☆
トマト、うちも小さいのがなり始めましたよ!
楽しみですよね☆☆

うちもまだ青いトマト、アップしようかな?

三つ葉も沢山とれそうですね。間引かなくても大丈夫そうですか?

アジサイもきれい~!ピンクが分からないのですが、
も少ししたらはっきり色づくかな?

ゼリー、自分たちでやってくれるのは助かりますよね。
うちも冷たいおやつばかり欲しがります。
ゼリーなら簡単だし、自分たちでやって欲しいなぁ!
ついでに私の分も(笑) (June 11, 2008 04:04:24 PM)

Re[1]:トマトの実がなりました♪(06/11)  
julia1221  さん
櫻パンダさんへ
自分たちで作らないと「人参ゼリー」とか「かぼちゃゼリー」とか食べさせられるってわかってるようです。(笑)

トマト・・・虫がつかなければいいんですけどね。
一応「木酢液」は買ったのですがまだ出番は無いです☆
Robがとても楽しみにしています♪
トマトは嫌いなんですけどね~。。。
自分で収穫したら食べるんでしょうか?(笑)
(June 11, 2008 04:42:16 PM)

Re[1]:トマトの実がなりました♪(06/11)  
julia1221  さん
ケーレックスさんへ
こんにちは♪
そうそう。子供たちも毎日見に行きます。(笑)
一日ではそんなに変わらないと思うんですけど☆

シュウくんも出来ますよ♪
ゼリーは本当に簡単です。
Robが作るときは熱いので鍋からゼリーカップに移すのを手伝うくらいで
計量やパイナップルを切ったりなどは自分でしますし。
Harryは全部自分でやってくれますし。
楽チンです!(笑)

冷蔵庫の中だけは片付けてあげてください。(笑)
(June 11, 2008 04:48:40 PM)

Re[1]:トマトの実がなりました♪(06/11)  
julia1221  さん
masumasu.さんへ
こんにちは♪
masumasu.さん宅のトマトもぜひ見せてください☆
楽しみにしています☆

えっ?三つ葉って間引くんですか?
何にもしなくていいんだと思ってました。
これだけ密集していると大きくならないのでしょうか?

紫陽花・・・やはりピンクは見づらかったですね~。
またもっと色づいたらアップします☆

ゼリー、私もちゃっかり頂きますよ♪(笑)
人に作ってもらうとどうしてこんなに美味しいんでしょうね♪
ぜひ子供たちに作ってもらってくださいね☆
(June 11, 2008 04:55:29 PM)

Re:トマトの実がなりました♪(06/11)  
olive 2006  さん

Re[1]:トマトの実がなりました♪(06/11)  
julia1221  さん
olive 2006さんへ
どのくらいで赤くなるんでしょうか?
とっても楽しみです♪

ゼリー、子供さんに作ってもらってください☆
たまにはママが食べる側で♪
ウチもその他のおやつをたくさん食べますよ。
ゼリーはほとんど食後のデザートです♪

我が家は本格的な夏になっても食欲減退するのは私だけです。。。(笑)
(June 12, 2008 09:41:14 AM)

トマトさん達も  
Lois Lucca  さん
成長を遂げていますね。これから少しづつ赤くなるのが楽しみです☆
ゼリーひんやりしていて気持ちいいですよね。
自分で作るとパイナップルも豊富につかえてにこにこですね☆
おお。紅茶もすごいなあHarryくん工夫を加えてオリジナル
作っているのですね。いい色♪ (June 12, 2008 11:11:23 AM)

Re:トマトさん達も(06/11)  
julia1221  さん
Lois Luccaさんへ
きれいに色づくまでどのくらいかかるんでしょうね~?
楽しみです☆

ゼリー、人気モノです☆(笑)
そうですね。自分で作るとフルーツはたくさん入れられます。
マンゴーやみかんも美味しいです♪
私は白桃が好きですが☆

Harry特製「無理やりオレンジペコ」でした☆
紅茶の葉をすりつぶして粉にして入れたりもしています♪
アレンジは大好きなようです☆
おかげでいろんなものを食べさせられますが。(笑)
(June 12, 2008 11:55:30 AM)

Re:トマトの実がなりました♪(06/11)  
truemoon  さん
トマト・・・うちも作っています。実は息子がだいっ嫌いなんです。だからこそ、克服の為にも!
パイナップルゼリー!いいですね!うちもちょうどあるから作ろうかな!^^* (June 12, 2008 12:15:43 PM)

Re[1]:トマトの実がなりました♪(06/11)  
julia1221  さん
truemoonさんへ
こんにちは♪
息子さん、トマト嫌いなんですね。我が家もです。
でも克服の為なんてスゴイです☆
ウチは「ケチャップにしてね~♪」なんて言われています。(笑)
ふたりともケチャップは好きなんですよね☆

これからは冷たいおやつが美味しいですね♪
(June 12, 2008 04:51:06 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: