HarryとRobの記録

HarryとRobの記録

PR

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(4)

Harry

(19)

Rob

(27)

夏休み

(1)

中学受験

(27)

マイ・ガーデン

(4)

つれづれ

(26)

(6)

映画・DVD

(1)

ハンドメイド

(2)

子供英語

(0)

子供学習

(1)

英語

(0)

ご挨拶

(0)

お出かけ

(2)

Favorite Blog

羽田空港ビルから4億… New! 山田真哉さん

ママが先生☆自宅学習… プチーの母サリーさん
Jewel あおいしおんさん
中学受験 サクラサ… 世羅☆さん
July 4, 2008
XML
カテゴリ: Rob
早速、事件が起こりました。

昨日は珍しくHarryが職場に迎えに来たので
Robと3人で買物を済ませ帰宅しました。

新しい友達のご機嫌が気になっていたのでしょう。
家に入るなり、ザリガニの飼育箱を覗いたRob。

「お母さん、ザリガニどこ~?」

・・・・えっ?ソコにいないんですか?・・・・・

Harryは4時過ぎに学校から戻り、1時間ほど家に居たけれど
ザリガニがいなくなってることにまったく気付かなかったそうで。。。

飼育箱の近くとリビングや玄関先。
手当たり次第に探してみましたがどこにもいません。

「2階かも~~~!!」


2階の部屋もあちこち探していたようです。

ほどなく帰宅した主人にザリガニの逃亡の件を話すと
以下のような結論に。


ザリガニが自分で出られるわけがない。
おそらくHarryがちょっと触っているうちに何らかの事故が起こり
ザリガニを死なせてしまったのでは?
それで証拠隠滅のためにザリガニの亡骸を処分してしまったのでは?」


私も主人のような考えは一瞬浮かんだものの
Robが一生懸命探しているのを知らん顔できるようなHarryではないので
それはないだろうと。。。

主人は夕食後も何度かHarryに、ザリガニの居場所をそれとなく尋ねていましたが
その度にHarryを怒らせ。
しまいにはHarryがこう言い放ちました。

「しつこいな~!知らんって言うてるやろっ!!
 人を疑うのもほどほどにしときや~~~!!」


結局ザリガニは見つからず、傷心のままに眠ってしまったRobです。
主人とHarryも2階へ引き上げ、寝る準備。


(仕事を始めてから私は夜に洗濯を済ませます。)

洗濯機に洗濯物を入れ、スイッチを押そうとした私の視界の端に何か動くものが。。。

「お父さ~~~ん!!ザリガニ~~~!!」

2階からダ、ダ、ダッと降りてきた主人とHarry。
その間にザリガニは洗濯機の後ろに素早く身を隠してしまいました。

夜の10時過ぎだというのに洗濯機を引っ張り出し

無事飼育箱に収め、それでも心配な私はフタの上から重石をしておきました。

主人が小声で

「Harryの仕業と違ったんやな。ホンマに自分で逃げたんや~。」

と私にだけ聞こえるように言いました。
ですが私も主人もHarryを一瞬でも疑ったことには違いありません。

主人はその性格からしてHarryに謝るなんて出来ない人なので
私がふたり分を謝りました

「ほら~~~!だからボク知らんって言うたやろ~!!」

Harryのことだからきっとそんな風に言って不貞腐れるだろうと思っていたのですが
意外にも

「そんなん、もうええよ!
 それよりザリガニ見つかって良かったやん!
 明日起きたら、Rob、喜ぶでなぁ~~~!!」


とニコニコ顔で。

ここでも私はHarryを見誤っていたようです
いつの間にかしっかりした兄に成長しているHarryを嬉しく思いました。







Harryの予想通り、今朝起きてきたRobはいちばんにザリガニの飼育箱をチェック。

「わぁ~~~!ザリガニ、戻ってきてる~~~!!」

昨夜の捕り物を知らないRobは、家出をしていたザリガニの気が変わって
ふらっと戻ってきたように思っているんですが

Harryが昨日の捕り物の話をするかと思ったのですが
ここでも私の予想はハズレ。。。

「きっとザリガニもRobにお世話してもらおうと思ったんやで!
 しっかりがんばりや~!!」


と、ちゃっかりRobを持ち上げてくれました。
それを聞いたRobはいそいそとエサをあげていました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 4, 2008 12:19:16 PM
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ザリガニ逃亡!!(07/04)  
しおん☆彡  さん
こんにちはー。ザリガニ、飼うことにしたんですね。
飼育、がんばってください。

ザリガニは意外とタフで、我が家では冬を越して2年近く?玄関のガラス水槽にいました。
飼ったときは小指くらいでしたが脱皮を繰り返し、最後は巨大なアメリカザリガニになってました(汗)。

我が家のすぐ近くを流れる川(農業用水)で、娘は友達と毎年ザリガニ狩りです。シーズン・インなんですねえ。
我が家では基本、キャッチ&リリースですが・・バケツを用意しておかなくちゃ。 (July 4, 2008 12:41:11 PM)

さすがザリガニ。。  
Lois Lucca  さん
水周りから脱走を考えていたのか。。
(ファインディングニモを思いだしました。)
それにしても立派なザリガニですね。

うちもちいさなえびちゃんを飼っていまして。
先日脱走して赤く。。なって息絶えていた所を
娘の友人が発見。。

Robくんのザリガニくんは水が無い所でもオッケーなだけにこれからも旅が続くのかも。。 (July 4, 2008 02:59:08 PM)

Re[1]:ザリガニ逃亡!!(07/04)  
julia1221  さん
しおん☆彡さんへ
こんにちは♪
ザリガニってそのままで冬越しなんですね~。
2年も!ですか~?しかも脱皮???
いや~、知らないことばかりですね~。。。
勉強しなければっ!(笑)
(まずは飼育法サイトを探さなければいけません。。。)

キャッチ&リリース☆
ホントはそれがいちばんいいんですよね~♪

ウチの近所でも3~4年前までは池で捕れたりしたのですが
その付近に住宅が建ってからはサッパリ見かけません。
環境が変わるとザリガニも棲めないんですね~。。。 (July 4, 2008 03:50:52 PM)

Re:さすがザリガニ。。(07/04)  
julia1221  さん
Lois Luccaさんへ
そうですね、ファインディングニモの世界です☆
もうこりごりです。旅には出ないでいただきたい。。。

小さなえびちゃんは残念でしたが。
ウチのザリガニは今朝も石の上に立ち上がり
そのハサミを大きく構えていました。
脱走を諦めてはいないようです。。。(笑)
(July 4, 2008 04:01:48 PM)

Re:ザリガニ逃亡!!(07/04)  
こんにちは!
日記を読んで、去年の我が家のカブトムシ脱走事件を思い出しました。(笑)
それにしても、Harryくん、お兄ちゃんというより、しっかり大人になってきてる・・・って感じですよね。いい子ですね♪

ちなみに我が家もLois Luccaさん宅同様、水槽のエビがある日、干しえびになってしまいました・・・(汗)

(July 4, 2008 05:52:49 PM)

Re:ザリガニ逃亡!!(07/04)  
masumasu.  さん
こんばんは★
あ~~、ザリガニ事件?の一部始終が目に浮かぶようです(^_^;)
Harry君は本当におとな・素敵なお兄ちゃんですね。
親を責めるわけでもなく、Rob君に優しく声掛け・・・惚れちゃいます★

無事に見つかってよかった!私だったらもう怖くて怖くて落ち着いていられません(笑)

チュー太が幼稚園の時にザリガニを飼い、そのザリガニが程なくして息絶えた姿を見てからえびが食べられなくなった私・・・ (July 4, 2008 07:21:10 PM)

Re[1]:ザリガニ逃亡!!(07/04)  
julia1221  さん
ケーレックスさんへ
こんにちは♪
え~!カブトムシが脱走!!
飛べるぶん、ザリガニより怖いです~~~!

エビが干しエビですか~。。。
エビのミイラですね。あぁ、それも見たくない~~!(笑)
(July 7, 2008 11:05:00 AM)

Re[1]:ザリガニ逃亡!!(07/04)  
julia1221  さん
masumasu.さんへ
こんばんは♪
本当に見つかるまではヒヤヒヤしましたよ~!
どこかで踏んづけちゃうんじゃないか、とか。(笑)

うわ~!ザリガニの死がトラウマになっちゃったんですね~。
食べられないなんて。。。
海老。。。美味しいですのに~~~☆
(July 7, 2008 11:10:25 AM)

Re:ザリガニ逃亡!!(07/04)  
櫻パンダ  さん
15センチぐらいなら脱走できるのですね。知らなかった。とにかく見つかってよかったです。

う~ん聞いているだけでドキドキ。しかし、元気なザリガニ君。大切に飼育してあげて下さいね。 (July 7, 2008 08:40:54 PM)

Re[1]:ザリガニ逃亡!!(07/04)  
julia1221  さん
櫻パンダさんへ
そうなんですよ!高さがあるので安心と思っていたのですが甘かったようです。
きっとフタがふんわりとしか閉まっていなかったのでしょうね。

ハイ!がんばって育てます♪
脱皮するそうなのでぜひそれを見せてやりたいと思います☆
(July 8, 2008 09:58:27 AM)

Re:ザリガニ逃亡!!(07/04)  
12345 さん
よかったですね❗️
うちの学校もザリガニ逃げたんですけど,見つかりません💧
いったい、どこに行ってしまったんでしょうか.........❔ (July 9, 2016 07:07:44 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: