だいとの外食業界株集中投資!

だいとの外食業界株集中投資!

PR

Profile

だいと7931

だいと7931

Calendar

Comments

名無し@ Re:25から3は何回引ける?(09/10) あなたみたいな人に会うのは珍しいですね…
野菜炒め定食888 @ Re:年末のご挨拶 2011年も終わりですね。 株式ネタをあり…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…

Archives

May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
January , 2025
April 23, 2007
XML
カテゴリ: 04 寿司業界

株の初心者に最適! 入門セミナーを定期的に開催! 株の学校アクションラーニング

くらコーポレーションの続きです。

利益率の推移分析です。

無題.JPG

ROE、粗利率、営業利益率、当期純利益率、すべてにおいて、一定の水準が保たれています。
利益管理がきちんとできている企業だと考えられます。

今年度は既存店の売上高も100%を越えているようですし、
小売店舗での絶え間ない問題点の既存店の問題も大きくないようです。

ここで、総括的なまとめ。

特徴
1全皿百円の回転寿司

3徹底したシステム化
 皿回収システム・セントラルキッチン
4ターゲットは小さな子どものいる家族層
 タッチパネル

プラスの会計的な評価点
1財務安全性が高い
2高い利益率・ROEを安定的に維持

マイナスの会計的な評価店
1一定の出店数作戦による成長率の鈍化懸念
2PERが20倍を超えている点
3退職金制度がない点

5減損は本当にゼロか?(これはあくまで私の想像レベルの懸念です。)

だいぶ見えてきました。
だいとの評価に関する疑問・コメント、是非お願いします!

だいとでした。

だいとが運営メンバーの、世界一分かりやすい投資の学校です!
投資の学校『アクションラーニング』

人気ブログランキングに登録しています。
人気ブログランキング 励みになりますので、クリックのご協力お願いします。


できればこちらもお願いします。
にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ くつろぐ

kabucomeランキングへ

(このブログは、株式投資方法及び上場銘柄に関する私見を記述したものであって、特定の銘柄について、特定の投資行動を薦めるものではありませんので、ご留意ください。)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 3, 2010 01:27:21 PM
コメント(2) | コメントを書く
[04 寿司業界] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


初めまして♪  
dbadmin  さん
銘柄取引には疎いのですが、ライバル企業のスシローグループとかもこんな感じですかネ?やや展開規模が劣りますが、マーケティング・流通クオリティはかなり極まっておりまする。
              以上、ご挨拶までに。 (May 5, 2007 10:10:21 PM)

Re:初めまして♪(04/23)  
だいと7931  さん
dbadminさん
はじめまして。

あきんどスシローの情報、ありがとうございます!
100円寿司なら、スシロー!という友人が、私の周りにもいます。
現状、くら・あきんど・銚子丸の分析をしていまして、次はあきんどスシローの分析をしていきたいと思っています。

これからもよろしくお願いします! (May 5, 2007 10:42:51 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: