2018年06月07日
XML
カテゴリ: 農業(畜産)



今日の最高気温は29℃ 最低気温は16℃予報の当地です。
朝からよく晴れております。





昨日一日で、東海・近畿・関東甲信越が梅雨入りしたようですね。
予報なんか見ると、曇りの日が続くようなので
来週にはこちらもそろそろ梅雨入りかなって思ってますが・・・









自分の部屋から、視線を国道の方へ向けるとアカシアの木が見えます。







国道を走っていても、山にはこのアカシアの花が目立ちますね。
満開の時を迎えたようです。

予定通り、明日の夜に玉川温泉郷にタケノコ採りに出発する予定ですが
天気がちょっと怪しげで、当日になって最終判断するつもりです。


植え直しが終わってからは、気温が高めの毎日で疲れの度合も違い
早寝しても疲れが抜ける感じがしない・・・orz






そんな中、昨日は牧草の梱包作業。
天気予報と、実際空とにらめっこしながらの作業となりましたが
何とか夕方まで、刈り倒した分だけは収穫する事が出来ました。
息子は朝から、カミさんは午後から休みを取って三人で遣った。





運んだ乾草は、牛舎の二階に上げますが
外で遊んでいたこの2人(二頭)?も気になるようで
柵の間から顔を出したりして見てました^^
一ヶ月違いの福君とみくちゃんです





いつも一緒でなかよし(^^♪
毎晩、マヤの中の堆肥出しをしているので慣れっこになって
近づいてもビクつく事もないし、逃げる事もないです。





どちらも食欲旺盛で、早速採れたての乾草を与えたら美味しそうに食べてました^^
親牛達も同様で、一心不乱に食べまくって催促される始末ww
この牛達も、マズいのは分かるので残します。

先日産まれたさくらの仔”福桜”は、まだ離乳できないので
この子達とはまだ一緒に遊ばせる事はできませんが
腕白で元気に育ってます。
(誰かさんに名前を間違って教えた気がする💦)





この牛達も、人と同じで性格がみな違います。
育て方もありますが、持って生まれた気性もあるので
それを見極めながら接しないと、怪我する事もあるので用心は必要ですね。
堆肥出しをしている際に、後ろ足でケリを入れて来る時もあるので💦
直撃したら、間違いなく骨折 油断は出来ません^^;

人懐っこくて飼いやすい牛が一番ですね





最後に、玄関先に置いている花を





ダリア?





相変わらず花の名前に疎いです





寄り過ぎ?ww


さて、それでは今日も頑張りますか^^
梅雨入りで鬱陶しい地域もあるでしょうが
気温の高い地域の方は、熱中症にも充分お気を付けてお過ごしを!

きょうも良い一日でありますように


案山子




ご訪問ありがとうございました <(_ _*)>
























■案山子の掲示板
​​
前回の日記​『
早寝早起き 』​にコメント下さったみなさま

ちゃおりん804  さん  meron1104  さん  まりん**  さん  電気屋  さん 細魚*hoso-uo*  さん 
アラスカななつ  さん  chiichan60  さん 7usagi  さん  クレオパトラ22世  さん 

ご訪問何時もありがとうございます m(_ _)m
また、読み逃げ同好会へのコメントも感謝です。

バタバタと忙しない毎日で、コメントへのお返事も
掲示板さえも滞っておりました事をお許し願えればと思います。
牧草の収穫作業もお天気次第なので、中々一気に終わらせる事が出来なくて
半分位終わったでしょうか・・・。
植え直し最中に、Oさんが私の家の分を刈り倒してくれたので
一番大きい所は、全部乾草で収穫する事が出来ました。
その後は、お天気の方もパッとせず空とにらめっこしながらの作業となっております。
このままだと、全部終わる前に梅雨入りしそうですね。

ブログの方は、じっくり腰を落ち着けてしないと出来ないし
その点、Twitterは合間に出来る手軽さがあって
楽しませて貰っております。
ブログへの画像もTwitterの方へ先出しする事も多いので
良かったら、そちらの方も覗いて見て下さいね(^_-)-☆

(6月9日 20:00)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年06月09日 19時59分25秒
コメント(5) | コメントを書く
[農業(畜産)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: