漢字教育・バイオリン演歌

漢字教育・バイオリン演歌

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

カマコト

カマコト

Calendar

Comments

chjbbmor@ how much viagra should i take ay nb does viagra lose effectiveness over tim…
xefgxmor@ when will generic viagra be available jx zj generic viagra without a doctor prescri…
idyvomor@ natrual supplements that work like viagra ae kz viagra tied male viagra canada <a …
gwoapmor@ generic viagra vn yv viagra 100mg cheap viagra <a href=…
mdockmor@ viagra generic tz hf cheap viagra buy viagra <a href=&q…

Freepage List

2013.05.22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 バイオリン演歌は、もともと社会風刺の歌やコミックソングが出発点で、大正時代になって叙情歌が中心になりました。


 最近所沢のリハビリ施設で演奏した時、日本維新の会 橋下代表の慰安婦発言が社会問題になっていて、「ストライキ節」という明治政府の廃娼の通達を皮肉った歌を歌いました。

 歌詞は
  1なにをくよくよ 川端やなぎ こがるるなんとしょう
   水の流れを 見て暮らす しののめのストライキ
   さりとはつらいね てなこと おっしゃいましたかね

  2自由廃業で くるわは出たが それからなんとしょう
   行き場がないので くず拾い しののめのストライキ


 落語では有名な話で、日本で最初のストライキは、熊本のしののめ楼という遊郭の女郎だということです。落語のヨタ話で、マユツバですが、上記の歌まであって、当時大流行しました。
 本来はお座敷で三味線に合わせて歌う歌です。バイオリン演歌はなんでもありの世界なので、どんな歌でも歌います。

下のバナーをクリックしてください。
にほんブログ村 教育ブログ 国語科教育へ
にほんブログ村


私の本です。
【送料無料】トンデモ採点漢字テスト [ 神川仁 ]

【送料無料】トンデモ採点漢字テスト [ 神川仁 ]
価格:1,050円(税込、送料込)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.05.25 23:27:07
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: