全6件 (6件中 1-6件目)
1
「絵画教室なんて習ってもしょうがないじゃん!」ってね。言われる方もみえます。「お絵かき習ってお金払うんなら、学習教室の方が良いでしょ」とかね。では、なぜ 学校で図工の時間が有るのでしょうか???気休め?勉強の合間の休憩?勉強苦手な子の活躍する場所が必要な為?勉強に直結しないものって必要なんですよ。余計な事こそ大切(石を集めたりとか、木の棒を拾ったりとかも・・・(笑))絵を描く事で、思考力や判断力、構築力など理論的に考える能力を育てると言われています例えば、マラソン大会を思い出して絵日記を描く宿題が出たりしますよね思い出して、その時どんな気持ちだったとかどの場面を描こうかとか、どうやって描こうかとか何色の色鉛筆で塗ろうかとか・・・・想像する力が無ければ、人の気持ちを考えるなんて出来ません共感できる想像力を鍛えなければ、コミュニケーションをはかれません。コミュニケーション能力が無ければ、社会では生きていけません絵を完成させることで、最後までやりぬく力になり達成感が有り、結果として褒められたり入賞したりすれば小さな成功体験になります意欲や向上心が結果に結びつく体験はとても大切でその積み重ねが、やる気や挑戦してみよう!という気持ちを生み出します「どうせできないし…」「きっとうまくいかないし…」は、「勉強しても、頭良くならないし…」「100点なんか、絶対採れないし…」「どうせ試験受けても受からないし…」結局勉強にもつながっています。頭を良くする事は、大切だけれど心を育てることの方が難しくて、もっと大切なのです。せっかく絵を習っているのなら、学校でも、応用して描く事ができる方が良いと私は考えています♪図工の時間は、情操教育に必要で大切な時間なのです。↓去年の夏休みのポスター入賞者が3割超えました!!!皆すごく頑張って描いてくれました◎まだまだ2月まで、入賞結果報告が続きます♪楽しみ~♪春からの生徒さんも募集中です♪お申し込みは、メール(4thcri@gmail.com)かお電話にて
2019.01.23
コメント(0)
愛知県教育・スポーツ振興財団主催「第11回こども絵画コンクール」で、とよかわオープンカレッジの前期の生徒さんが小学校低学年の部で、愛知県教育・スポーツ振興財団理事長賞を受賞しました♪(^^)おめでとう☆すばらしい☆県レベル!!!12日に表彰式が 愛知県教育会館・教育振興会議室で行われ元気に参加されたとご報告をいただきました♪いつも、こつこつ頑張ってくれていたりょうじ君いつかドカン!と大きい賞をとってくれるんじゃないかと思っていましたがついに!来ました!!!下描きの鉛筆の線を踏まないように、丁寧に一つ一つ塗ってくれていますその塗り方は、流線型を生み出して、まるでゴッホのよう☆素敵です♪りょうじ君が、私の講座に初めて習いに来てくれた時に描いてくれた顔は、こちらです↓3回目には、スラスラとこんな風に↓描けるようになってくれていました◎似てるでしょ♪子供たちは、本当に描き方を知らないだけなのでちょっと教えただけで、グングンすさまじい勢いで成長してくれます◎皆「絵が苦手だから、習いに来てるんです!!」って言ってくれる子供たちなのですが私「どこが?得意だから習いに来てるのかと先生思ってたー!!」とよく会話します。これからも、一人でも苦手だと間違って思い込んでる子供たちをどんどん絵が大好き!な子供たちに変えていきたいと思います(^^)/とよかわオープンカレッジさんの次期春からの募集は3/1からですが、夏休みが期間中に入る為、ポスターが描けるのでかなーり人気ですが、良かったらお申込みくださいね。↓去年の夏休みのポスター入賞者が3割超えました!!!皆すごく頑張って描いてくれました◎まだまだ2月まで、入賞結果報告が続きます♪楽しみ~♪春からの生徒さんも募集中です♪お申し込みは、メール(4thcri@gmail.com)かお電話にて
2019.01.14
コメント(0)
とよかわオープンカレッジ基礎・親子絵画講座の2回目は「絵の具の塗り方のコツ」 でした。18組の親子さんに、絵の具の塗り方のコツを学んでいただきました。親御さんも、お父さんが参加してくださったり、お祖母さんと、参加してくださっていたり途中でお母さんと交代したり、皆さんで来て頂いたりと、毎回楽しくわいわい♪にぎやかに開講させてもらっています。親御さんがいらっしゃって、良かったなぁ~と思うことは多くて皆さん、ミニ先生のごとく、お子さんに伝えてくださったり間違いを訂正してくださったりと、本当に助かります。出来れば、夏休みまでに1枚!宿題として提出できるものを完成させたいなぁ~◎と思っています。そしたら、夏休みが楽だもんね♪次回からが、顔に入っていくので、顔が皆さん苦手なので逆を言えば、顔が上手に描けたら、もう完璧☆なのでその子なりの「最高傑作」が描いて貰えるように楽しくお伝えしたいと思います(^^)/↓去年の夏休みのポスター入賞者が3割超えました!!!皆すごく頑張って描いてくれました◎まだまだ2月まで、入賞結果報告が続きます♪楽しみ~♪春からの生徒さんも募集中です♪お申し込みは、メール(4thcri@gmail.com)かお電話にて
2019.01.13
コメント(0)
パティオ池鯉鮒での苦手な絵が好きになる♪子供絵画教室 通常クラスでは、獅子舞の絵を描きました。写真を見たり、実際にやったことのある子に話を聴いたり「獅子の頭を噛み疲れたら病気にならないんだよ~」って、その場面を描いたりしました。横向き、正面向きをそれぞれ工夫したり家族を描いたり、背景に太鼓を叩く人を入れたりとそれぞれ工夫して描いていました。特に、赤ちゃんの泣き顔を描くのが難しそうでしたが・・・・・上手に仕上げて、コンクールに出したいと思います◎↓今年の夏休みのポスター入賞者が3割超えました!!!皆すごく頑張って描いてくれました◎まだまだ2月まで、入賞結果報告が続きます♪楽しみ~♪春からの生徒さんも募集中です♪お申し込みは、メール(4thcri@gmail.com)かお電話にて
2019.01.12
コメント(0)
パティオ池鯉鮒での苦手な絵が好きになる♪子供絵画教室(基礎5回講座)でした。第二回目の今回は、「絵の具の塗り方」皆学校で本当に知らないらしく・・・・と、いうか、一年生の時にちょろっと聞くから、全く覚えてない(汗)または、教えて貰っていないので、水入れの使い方から、筆の持ち方、パレットの使い方までしっかりと教えます。一回だけじゃなくて、絵の具使う時は毎回しつこい位言うからねw私それと、技法を教えていますが難しい言葉で教えているわけではなく楽しく自然と身に着くように伝えています。「あれ?何か上手に塗れてる~」それが一番大切です◎↓今年の夏休みのポスター入賞者が3割超えました!!!皆すごく頑張って描いてくれました◎まだまだ2月まで、入賞結果報告が続きます♪楽しみ~♪春からの生徒さんも募集中です♪お申し込みは、メール(4thcri@gmail.com)かお電話にて
2019.01.12
コメント(0)
本日、冬休みも大詰め1/5日はいつもの絵画教室ではなく、お習字教室でした。冬休みは、書初めの宿題があります!お家だと汚れるし、広げられないし、なかなかやらないし、甘えるし・・・・下の写真は、わが家の典型的な磯野カツオです↓そんな時は、お願いしましょう!!「先生絵画の先生じゃん!?習字書ける?」ってよく質問されますが年少さんから中学三年生まで、週2回習字教室に通っていました。当時の習字教室ときたら、毎回50枚練習しないと帰れませんのシステムです。書けます!字というより、図的な捉え方なんでしょうね。書くよりも描いているのでしょう。お習字も、安心してお任せください!↓今年の夏休みのポスター入賞者が3割超えました!!!皆すごく頑張って描いてくれました◎まだまだ2月まで、入賞結果報告が続きます♪楽しみ~♪春からの生徒さんも募集中です♪お申し込みは、メール(4thcri@gmail.com)かお電話にて
2019.01.06
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1