バスフィッシングマイスター検定「バス検」 0
バスフィッシングガイド 0
霞ヶ浦バスフィッシングガイド 0
ゲーリーテナガホッグ 0
全77件 (77件中 1-50件目)
今日は本当に寒かったですね(^_^;)最高気温は7℃くらいまでしか上がりませんでした。それでも風裏をメインにバスを探して水郷エリアを東奔西走(^o^)朝イチにゲストさんのラインが走りましたが、残念ながらバレッ。その後も寒さにめげずに冬の実績場所をAさんの新規開拓に周りました。ゲストのAさんは今夜泊まりで、明日も一日水郷エリアを周るようです。今日バラシたバスを明日リベンジして下さいね\(^o^)/
2021.12.26
今日も大気の状態が不安定で、水郷エリアでは時々豪雨になってます。そんな訳で、昨日から懐かしの画像を眺めてはニヤニヤ・・(^ー^)この画像は何と12年前のWBS霞ヶ浦ジグソーパズル探偵団(霞探)の時に、家内が40UPをウエイインした時の画像です。皆さんお若い!・・(^ー^)
2016.08.03
今日から8月ですね。ついこの間まで「寒い、寒い早く暖かくならないかな~」と言っていたのが、もう暑い暑いですからね。季節の移り変わりは光陰矢のごとし?…違うか?(笑)これで早く涼しくならないかな~と言ってると、あっという間にまた寒くなって…(^-^;いよいよリオ五輪で、釣り仲間の亀ちゃんも昨日成田から飛んだようです。帰りのチケットが取れなくて、いつ帰れるか分からないと言ってました。でもせっかくリオまで行くなら、帰りのチケットが取れるまで、向こうでバスを釣ってたら?と言っておいたので、こっそり小継ぎのタックルを持って行ってたりして…(^^)v。その昔、オリンピックの種目に魚釣りがあったそうな…。東京オリンピックの種目にバスフィッシングを!(^○^)亀ちゃん無事に帰って来てね~!それまでにデカイの釣り切っておくからね~(笑)
2016.08.01
その後、私はキャットなどを釣り…(笑)
2015.07.12
見え小バスを3本ゲットして、最後にもう一本追加して終わりました。
2015.06.20
いつも使っているスモラバ、プロズチューンデバイス(略してPTD)のトレーラーにぴったりのゲーリー・テナガホッグ(スミス)。1/16oz(1,8g)のPTDにテナガホッグ(5、5g)をセットすると、トータル7、3gで、1/4ozくらいになるので、ベイトタックルでも楽々キャスト出来ます。他のワームでも自重があれば飛びますが、ルアーのバランス的には、このセットがベストマッチで、一つのルアーの完成形ですね。サイズやボリューム、パーツが多すぎず、バスに与えるプレッシャーが少なく、カラーコーディネート出来るところも、気に入っているポイントです。一時は、何処のお店も欠品していましたが、スミスさんに続々入荷しているようなので、近くのショップさんに是非注文して下さい。3パックから注文出来るそうです…(^○^)私はウオーターメロン、グリパン、コーク、プローブルー系が好きです。特にウオーターメロンマジックやグリパンマジック、霞スペシャル、スモークレッドフレークは欠かせませんね・・(^0^)
2015.06.18
今日も一日、あちらこちらバスを求めて走り回り、結果はバス3、キャット1で終了しました。今日はフィールドによって、霧雨が降って涼しかったり、晴れて妙に蒸し暑かったりと、身体がだるくなるような微妙なお天気でした。ガイドの途中、現地でお会いしたHさん、あれから釣れましたか? 今日は活性が上がりそうで、今一上がらない日でしたね。毎年梅雨時は、釣れそうで釣れないことが多いですが、突然のビッグフィッシュが出るのもこの季節です。テナガエビがだいぶ接岸しているようなので、いよいよプロブルーの出番ですね!(^○^)Tさん、今日は本当にありがとうございました。お仕事がお忙しそうですが、また時間を作って水郷エリアにバスフィッシングにいらして下さい。お待ちしています。ありがとうございました…(^○^)
2015.06.17
今日の釣果は、皆さん2本ずつゲットでバス8本、キャット3本でした。それにしても、朝イチにバラした1本はデカかったです…(^-^;いつもゲストさんに、バスフィッシングで一番大事なのは第一投目です!と言ってるのに、今朝は油断してました。PTD+テナガが着水してすぐにラインがゆっくり動いたのに、水門の中にロッドを突っ込んでいたので、しっかり合わせることが出来ず、ロッドにかなりのトルクが乗ったのにスッポ抜けてしまいました…(^-^;どんな時も、いつビッグサイズが食ってもいいように、どのように合わせて、どのように寄せて、どのようにランディングするかを考えてからルアーをキャストしないといけませんね。これでラインが切れてバスの口にジグが刺さったままバレたら、立ち直れません。K1さん、K2さん、今日も一日お疲れ様でした。また次回、お時間が出来ましたら水郷エリアにお越し下さい。お待ちしています。ありがとうございました(^0^)
2015.06.14
ビッグサイズを釣ったのは…?家内でした…(^-^;
2015.06.03
見えバスがいたので、小ネタを投げたら、子バスが食ってくれました!しかし小さい…(^-^;一体いつ産まれた子なのでしょうか?
2015.05.17
今日は昨日とうって変わって涼しくなりましたね。水辺は寒いくらいでした。おかげで午前中はさっぱり活性が上がらずに苦戦しましたが、午後から釣り人がまず来ない(笑)秘密のエリアに行ってついにゲット!テンションが上がったところで、更にエリアを変えてあちらこちら打ち歩き、最後は今日のメインにしていたエリアに望みを賭けて、ついにゲストさんナイスサイズをゲット~♪結果トータル5本の好釣果になりました!今日は気温が低かったせいか、フィールドが幾分空いてましたね。昨日と今日、LBS水郷陸釣りガイド&レクチャーをご利用頂いた皆様、早朝から日没までの長丁場お疲れ様でした。ご利用ありがとうございました…(^○^)
2013.05.25
今日のバスは、かなり元気で、2本とも素晴らしいファイトをしてくれました!水郷エリアの水温が21℃を超えたので、魚達の活性もかなり上がって来たようです。ルアーはどちらもフラグラブWTに1/16オンスジグヘッドのスイミングでした。明日、明後日はガイド&レクチャーで、水郷エリアを周ります。良い釣果が出ますように…(^○^)
2013.05.23
昨日の大会参加者から送って頂いた画像です。HAさんは40UP2本ゲット!!見事ビッグフィッシュ賞もゲットです!HKさんもナイスフィッシュゲット~~!ATさんも40UPゲットですね!皆さん良いサイズを釣ってます!!一緒に写っているルアマガのロッドベルトは、当日の必須アイテムです・・(^^)
2013.05.13
今度の大潮は8日~11日で、新月の大潮ですね。水郷エリアの水温は、今朝6時頃が15℃、13時18℃、21時16℃のようです。朝晩冷え込むので水温も上がったり下がったりですね。ゴールデンウイークもあと2日。残りのプリのビッグサイズが釣れると良いですね。アフターのバスは回復するまで、なかなか食ってくれませんから・・。その代り、小バスやギルが、そろそろ元気になって来るので、また別な楽しみが・・(^^)来週12日(日)は、LBSオープン陸釣り大会「八間川リベンジマッチ」を開催致します。5月半ばの八間川はどのように回復しているか楽しみですね!一応、参加申し込み締め切りは明日になってますので、参加ご希望の方はお早めに・・!!多少遅れても大丈夫です!詳細はフリーページ「八間川リベンジマッチ」でご覧下さい。
2013.05.04
今日は一日中寝てました。昨日頑張り過ぎたからです…(笑)北浦に朝5時半に集合して6時にはスタート。潮来ホテルに1時帰着まで北浦バスを探しまわり、帰着時間が迫る11半過ぎにやっと生命感たっぷりのエリアを見つけ、見事ボラとキャットの強烈なファイトを味わい、三度目の正直と、バスのバイトを待ちわびてひたすらルアーをキャストし続けた結果です。やはり歳をとると、後がつらい…(笑) でも釣りをしている時は、ついつい後先考えずに張り切ってしまうのです…(^○^)。昨日ビッグサイズのボラがジグスピにアタックしてきたのは、昔からボラを釣る時に使う提灯釣りの仕掛けに似ているからかもしれませんね。私の記憶が正しければ…(笑)大型のトリプルフック状の引っ掛け針の上に、赤と黄色のビニール(ゴム風船が一番良い)をフラスカート状に切って、二重に巻いて縛り、水中をユラユラさせるとボラが飛び付いて来る、とてもローカルな仕掛けでした。カハラのジグスピに着けたレインのスカッパノンカラーのチューブにボラが飛び付いて来たのかもしれません。50UPのボラのパワーは本当に凄いです。クランクやハードベイトにスレ掛かりして、あっさり持って行かれた経験がある方も多いのでは…?他にもキャットやライギョ、ハクレン、巨鯉等々、水郷エリアでルアーフィッシングを楽しんでいると突然強烈な引きに遭遇しますので、くれぐれもご用心のほどを…(^○^)
2013.04.29
4月も半ばを過ぎたのに、まだ気温が上がったり下がったりで、水郷エリアの水温も14~15度台からなかなか上がりませんね。気温や水温が17度を超えれば、生き物達は元気になるそうですが…。それでもスポーニングに向けて、お腹パンパンのナイスバスが、徐々にシャローで食うようになって来ました。今日のリグもプロズチューンデバイス+テナガホッグのグリパンセットで、水門出口のゴロタ石周辺を探っていたら「コツコツ」と当たりました。インレットに集まったベイトを狙っていたのでしょうね。もっともPTD+テナガホッグのセットは、食えばデカイが、フラグラブと同じように小バスは嫌う傾向があるので、小バスしか居ない所だとノーフィッシュを食らうこともしばしば…(^o^;)そういう意味ではプリのデカバスを狙うには最適のリグとも言えます!根掛かりが無ければ他のリグでも良いのですが、根掛りする所に魚達が居る確率が高いので、少しでも根掛からないリグで攻めるのが得策ですね…(^∇^)。
2013.04.22
今日は午後から風が強くなり、夜には大荒れのお天気になる予報だったので、午前中限定で朝一に早起きして行って来ました。本当は早朝の地震で目が覚めたので…(^o^;)今日の天気予報なら釣り人は居ないかと思ったら、横利根川にはヘラ師さんやバスアングラーが普通に釣りしてるし、新利根川の松屋さんには沢山のお客さんが来てるし…。でもさすがに風が出てきたので、レンタルボートの出船は見合わせていたようです。風があまり強くならないうちに、何処かで一本欲しいと、あちらこちら良さそうなエリアを探して辿り着いた、とある河川。田植えの準備で、ホソから大量の水が川に出ています。此処なら居そう!という雰囲気がプンプンです!ただ、ベイトの姿が見えません…(笑)とりあえずPTDアメザリ+テナガホッグコークのセットをインレットの両サイドにそっと沈めるもノー感…(^o^;)よく見ると対岸にベイトの波紋が!!フルキャストして、着水からすぐスイミングを開始すると、ラインがゆっくりあらぬ方向に…?当たりかな?合わせそこなったので再度同じスポットに落とすと、今度は明確なバイトが!!スモラバやジグヘッドのようにアイが上に着いているジグは、真っ直ぐ上にロッドを煽って合わせるのがセオリー・・。 セオリー通り真上にドッカン合わせをすると、今度はガッチリフッキング!!しばしナイスファイトを堪能させてくれました。昨日届いたエバーグリーンのエアレギウス7に早速魂が入りました・・(^^)Vこれで例えば、スミス・ツアラー・Vスペック610MHにマシンガンキャスト16ポンドライン、PTD1/8oz。65MLに12ポンド1/16~3/32ozジグヘッドやセンコーノーシンカーやシャッド。エバーグリーン・エアレギウス7MLとエアレギウス66MLに14ポンドラインで、1/16~1/8ozPTDやジグヘッド、ミノー、スピナベ等々・・。ウオーリアライト66Lに12ポンドでジグスピナーですかね・・。欲しかったロッドが、ついに揃いました。これでいろいろな場面に遭遇しても、どんなフィールドでも、ストレス無くガンガン攻められますね。明日はWBSプロ第一戦ですが、天気はどうなるのでしょう?あまり荒れないと良いですね…。
2013.04.06
今朝は気温が11度くらいあったのに、どんどん寒くなってお昼には8度まで下がりました。おまけに北東の風が強く水辺は寒いこと!水温も11度台に下がり、魚達の元気も急降下…。寒の戻りは、釣りにも響きますね。でも来週からは、また春の気温になるようなので、もう少しの辛抱ですね!今日のゲストさん、朝一に釣ってくれて良かったです…(^○^)。日没までお疲れ様でした。またのご利用お待ちしています!
2013.03.30
今日は寒いですね。それでも水温が12度くらいまで上がって来たので、朝一にゲストさん一投目に釣りました!(^○^)
2013.03.30
昨日は寒くて、今日は暖かくて、明日も暖かいとか・・。これで徐々に春になっていくのですね。桜もそろそろ咲きそうですし、家の隣には梅が咲きました。LBSメンバーさんからも、春を告げる嬉しい釣果報告が来ました。行方市のSKさんからの報告です。今晩は、夕マヅメにやっと今年のファーストフィッシュ釣りました!以前教えて頂いたエリアのO小屋前で、プロズチューンデバイス+テナガでした。40UPと幸先よしです。夕方のチャイムなった直後でした。本当にチャイムは謎です。(笑)SKさん、初バスゲットおめでとうございます。しかも40UPとは!!いよいよシャローに上がって来たようですね。まだしばらくは、三寒四温の気温の変化で、シャローとディープを行ったり来たりですが、タイミングさえ合えば、スポーニングを意識したビッグサイズと巡り会えます。一番のタイミングは夕方のチャイムですね・・(^^)V
2013.03.15
今日の水郷エリアは昨日ほど暖かくはなりませんでした。朝は霜が降りてメチャクチャ寒いし、期待していた南の強風は、さほど吹かず、結局のところ北西のち一時的南風のち昼頃は東風のち夕方にはいつもの西風に…。まァ、一日コロコロと風向きがよく変わり気温がすっかり下がってしまいました。明日は今日より更に気温が上がるようなので、今週末はマジで良さそうですね…(^○^)。今日のゲストさんは定年を向かえてバスフィッシングを始められた嬉しい釣り仲間!!始めて間もないので、朝からレクチャー三昧!!スピニングとベイトリールのラインの巻き始めの注意点から、ロッド、リール、ライン、ルアーやシンカーのウエイトまでのタックルバランス。オーバー、サイド、ピッチング、フルキャストの練習。それから水際へのアプローチの注意点や、ルアーのリトリーブ方向からスピード等々…。もちろん一日ではとても全部はレクチャー出来ませんが、入門編までは出来たのではないかと思います。残念ながらバスは釣れませんでしたが、終始笑顔で一生懸命練習されている姿に、こちらもつい気合いが入ってしまいました。一日お疲れ様でした。またのご利用お待ちしています。ちょうど季節もバス釣りシーズン突入直前!シンカーをゴムに替えて、毎日5分は家の中でもピッチングの練習を…(^^)v。
2013.03.07
今週の木曜日からは気温が20℃くらいまで上がり、週末まで続くようです。これなら今度の土日は、久しぶりのバス釣り日和になるかもしれませんね。水郷エリアの水温はまだ6度台ですが、これから徐々に水温が上がり、10℃を超えれば、そろそろスポーニングに備えて動き出すバスが出て来るはずです。水温が17度を超えればエビやザリガニも動き出すと言われていますので、これから水の中がにぎやかになって来るでしょう。春が近いのは楽しみがいっぱいですね…(^O^)今日も夕方ちょっと様子を見に行きましたが、めちゃくちゃ寒くてすぐめげて、東ショッピングセンターのケーズ電器でトイレ休憩しました…(笑)トイレを借りたので、最近調子が悪かったマウスを買ってきました。最近は400円くらいで買えるのですね・・。北風ビュービューの中、頑張っていた方がいらっしゃいましたが、あの後釣れたかな~? 来週からいよいよ春らしいお天気になるらしいので、ランカーバスフィッシングスクール水郷エリア・バス・陸釣りガイド&レクチャーも本格始動致します。まだ日没が早いので、冬場は朝の集合は7時から、夕方は5時頃まで行います。キャスティングフォームを動画で撮って自己診断などもやろうかと思ってます。 バスフィッシングシーズン開幕に備えて是非!!ご予約受付中です。こんなバスが待ってますよ!!
2013.03.04
今日は午後から南風が吹き始めたので、夕方ちょっと行ってみました。たまにはSPミノーなどはどうなか?と思って、スミスのJIB90SPを引いたら、元気なレギュラーサイズが食ってくれました!嬉しい~!攻め方は?・・テトラの上をタダ引きのテクトロでした・・(笑)ロッド スミス・V-スペックTVC-65MLリール アブ・レボIBライン サンライン・マシンガンキャスト12ポンド
2013.02.07
2013年 2月24日(日)第12回「全国53PickUpキャンペーンin横利根川・与田浦番外編」開催のお知らせ。毎年恒例の横利根川53PickUpは、震災の復旧工事が完成して、現在はゴミの少ない比較的きれいな護岸が保たれています。そこで今回も昨年2月に行いました、与田浦の清掃活動を行うことに致しました。まだまだ全域に不法投棄が多いので、今回も南岸を重点的に清掃することにしました。開催にあたり今年も香取市環境安全課、香取土木事務所、香取市教育委員会のご協力を得て、与田浦運動広場を集合場所、会場にする予定です。「バス釣りシーズンが到来する前に、いつも楽しませてもらっている水辺に、 ほんの少しの恩返しを!」是非皆様のお力をお貸し下さい!!開催日 2013年 2月24日(日)開催場所 千葉県香取市「与田浦」集合場所 与田浦運動広場 (JR鹿島線鉄橋近く・十二橋駅より徒歩5分) 運動広場入り口地図 URL http://yahoo.jp/toZecr 集合時間と予定 午前9時00分開会式~9時30分清掃開始~11時30分清掃終了 12時00分~昼食、何でもオークション、ジャンケン大会他 13時30分~与田浦釣りたい会(自由参加、無料) 雨天決行 荒天時延期大雪、地震などによる中止・延期時は前日までに参加者にメールで連絡参加費 1000円、小学生以下500円 (保護者同伴でお願いします。)傷害保険料・ゴミ処理費・軽食、飲料を含む参加申込締め切り 2013年 2月17日 (参加賞、昼食の数等を把握する為)参加者の申込方法 受付はメールのみ suda_a@d1.dion.ne.jp(@を小文字に・・)当日のドタキャンOKです。沢山のご参加お待ちしています!主催NPO法人 水辺基盤協会LBS ランカーバスフィッシングスクール後援 国土交通省霞ヶ浦河川事務所潮来出張所 香取市役所・環境安全課 香取市教育委員会 スポーツ振興課協賛スポンサーは決定次第順次掲載致します。(順不同、敬称略)
2013.01.23
今年もあと数時間で終わりますね。今年一年を振り返ってみて一番嬉しかったのは、やはり沢山のバスアングラーさんと出会うことが出来たことです。新春初バス釣りたい会から始まり、与田浦53アップ、水郷オカッパリガイド&レクチャー、年末の八間川バス釣り大会まで、総勢100人以上の方々と一緒に水郷エリアでバスフィッシングを楽しむことが出来きました。またLBSメールレクチャー会員の方々から沢山の疑問、質問を送って頂き、改めてバスフィッシングを考えることが出来、自分にとっても大きな収穫になりました。ガイド&レクチャーをご利用頂いた皆様、イベントに参加して頂いた皆様、ご協賛、ご協力頂いたき皆様、LBSメールレクチャー会員の皆様、このブログをいつもご覧頂いている皆様、今年一年、本当にありがとうございました。最近水辺で「ブログ見てます!」とお声を掛けてくれる方が増えて、とても嬉しいです(^^)vまた来年も宜しくお願い致します。来年の第一発目は1月13日(日)第五回「新春初バス釣りたい会in富士見池」です。防寒対策をしっかりして、潮来マリーナでお会いしましょう!!
2012.12.31
今日、久しぶりに街に出てみたら、スーパーや商店街は何処もクリスマスとお正月の準備で大にぎわいでしたね。我が家の周りは畑と森と牧場だけで、季節感が全くありません!(笑)買い物の帰りに、ちょっと近所の川に寄ってみましたが、特に何も起きず…。今日は風が無く、川の流れも無く、妙に水が汚くて、これでは魚達も元気が出ないはずですね。昨日の雨で、田んぼの泥や枯れ草が本流に流れ出たようで、川は汚い水で満水でした。 一度、一気に水を抜いてくれれば、水が入れ替わって魚達も元気になると思うのですが…。夕方、現地で地元釣り倶楽部の方とお会いしましたが、やはり反応が出ないようです。この川のような水門で閉ざされた閉鎖水域では、冬は何処か条件の良い所に魚達が集まるはずなのですが、あちらこちら打ち歩いて探しても、どうも見つからないのです…(笑) 水温が6℃~7℃台を推移しているので、もう集まっても良いはずなのですが…。まァ、クリスマス連休なので、バスもお休みかな?…(^-^;
2012.12.23
今日は朝から冷たい雨がシトシト降って、かなり寒かったですね。せっかくのクリスマス連休なので、早くお天気が回復すると良いのですが…。昨日は午後から日没までプロズさんで現在開発中のジグのインプレをお手伝いしてきました。開発者のMさんとあーでもない、こーでもないと、トレーラーをいろいろ付けてみて、 フォール姿勢やスイミングの状態を調べましたが、PTDが縦の釣りに対して、今度のジグは横の釣りに効果抜群かもしれません。しかもスモラバの弱点である軽量であるがゆえの遠投が出来ない点と、根掛かりを最小限に抑える効果に重点を置いている、なかなかの優れものです。あとはヘッド形状の若干の改良とカラーリングを詰めれば、商品化も間近かもしれません。シチュエーションに合わせてPTDと使い分ければ、ますます攻める範囲が広がりそうです。あとは、このジグに合うワームですね。このブログをご覧になって頂いているバスアングラーの皆様、こんなワームがあったら、こんなワームが欲しかったとか、形は思い浮かばないが、こんな動きをしたらバスが反応するのでは?等々、常日頃思い描いているワームがありましたら、是非メールでヒントを送ってください。
2012.12.22
昨日のガイド&レクチャーでは、12月も半ばを過ぎて、水温もだいぶ下がって来たので、オカッパリでも狙えるディープが隣接しているエリアに行きましたが、朝一に食って来たバスは、どれも真っ黒な、いわゆる居着きのバスばかり・・。雨上がりで、気温も上がり、ベイトが深場からシャローに上がって来たので、バスもベイトを追って護岸沿いのシャローに来たのかとばかり思ってましたが、それなら魚体がもっと白いはず・・。冬はエビやザリガニ等の甲殻類が隠れてしまうので、バスの餌はベイトがメインになる。ベイトは水温が下がると深場に落ちるので、バスもベイトに着いてシャローから離れ、オカッパリでは、なかなか釣れなくなる・・。ところが昨日行ったエリアには、ほとんどの餌が居なくなってしまったシャローに居着きのバスが居た。釣れたのが一匹ならまだしも、この時期に3匹釣れたとなると、逃げたり食わなかったバスがまだ他にも居たはずで・・。条件さえ合えば、冬でもシャローに居着くバスが居るということか・・。冬はベイトを追って、ほとんどのバスが回遊のバスになっているのだろうと思っていましたが、昨日シャローの居着きのバスを発見出来たことは、自分としては大発見でしたね!そう言えば、以前真冬に気温6℃、水温4℃の時に、常陸川の水深30cmくらいの護岸の日陰で30cmくらいの真っ黒なバスが釣れたことがありました。これも、たまたま上がって来たのではなくて、居着きのバスだったのかも知れませんね。バス釣りは本当に奥が深く、まだまだ謎だらけです。バスに発信機でも付けて、シーズンごとに何処に居るのか生態を調べたいですね。
2012.12.17
明日の香取市のお天気は、晴れ、南西の風2m。気温は朝6時で-3℃?マジですか?お昼で8℃くらいの予報です、現在の水温は9.2℃、PH8.5くらいです。ちょっと寒そうですが、バスフィッシングに燃えたバスアングラー40名くらいが、八間川で白熱したバトルを繰り広げます!少しでも風が弱いと良いですね!何とか1本釣るように頑張るぞ~!!今回の大会にご協賛頂いたスポンサー様は下記の通りです。いつもご協賛、ご協力ありがとうございます。ご協賛スポンサー様 (順不同、敬称略)SMITH・LTDPRO'S FACTORYPROSHOP・K'SEVER・GREEN・INTERNATIONALBASSERLure・Magazine・MobileBASS・WORLDROUTE・FISHINGKAIHATSU・CRANKTEAM・8SUN・LINEWALKER・WALKER協力 ルートフィッシング佐原フィッシングセンター
2012.12.08
12月9日(日) 第1回 LBSオープン陸釣り大会in佐原八間川 の参加受付締め切りまで、後2日になりました。さすがにこの季節なので、人数にまだ余裕があります。参加してみたい方は、メールでお申し込みください。大会の詳細は、フリーページに掲載してあります。今回の大会のお問い合わせメールに「八間川には行ったことがないので」とか「まだ大会に出たことがないのですが」とのメールを頂いてます。行ったことがないフィールドを知り、バスフィッシングの引き出しを増やすには、ローカルの大会に出るのが一番の早道ですね。参加者の中には必ずホームフィールドにしている方々がいるので、その方達が攻める場所や釣り方をヒントにすれば、そのフィールドの特徴が見えて来ます。大会途中に他のアングラーの釣り方やポイントの選び方を見て盗んだり(笑)、帰着後の表彰式でのコメントを参考にしたり、スキルアップには一番ですね。また、何故そのポイントなのか?水?ストラクチャー?沈み物?いつも補食している餌は?等々、何故そこで釣れるのか疑問に思うことが一番大事ですね。それをヒントにすれば、他のフィールドに行った時にも大いに役立つはずです!今回の集合場所にお借りした、ルートフィッシングさん駐艇場の隣の佐原釣り堀センターさんで、お昼ご飯を用意して頂くことになりましたので、冷えた身体を暖めることが出来そうです!。ルートフィッシングさん、ありがとうございます。また御協賛頂けるスポンサー様も徐々に増えているので、本当に感謝です!スポンサー様名は決定次第フリーページに順次アップしていきます。
2012.11.30
夕方のフィーディングタイムに期待しましたが、午後3時頃から一気に気温が下がってノーバイトで日没になってしまいました。画像はスミス・ストラテジーツ・アラー・Vスペック610MH、ランカースペシャル!?コルクグリップが使い過ぎて黒くなってしまったので、市販のグリップカバーを掛けてみました。なかなか良い出来で…(笑)
2012.11.29
またまた出ましたお昼フィッシュ!今度は黒部の山木さんストレッチで、ミノーの早引きを真似してみましたが、いつものごとくすぐ飽きて・・(笑)PTD+テナガのコークセットでレギュラーサイズゲット!後は更なるサイズアップを期待!…(^^)v
2012.11.29
毎日寒いですね。昨日は冷たい雨まで降って…。今日は朝から晴れましたが、家の周りは霜で真っ白!それでも昨日よりかなり気温が上がる予報です。そろそろ釣れるようになって来るかな?おまけに満月だし(^^)v朝一、北浦でナイスサイズが釣れたので、今日は期待大ですね!さァ~今日も頑張るぞ!…(^^)v
2012.11.29
北浦朝一グッドフィッシュ!!
2012.11.29
今日は一日冷たい雨が、しとしと降ってましたね。お陰で、とうとう一日家から出ませんでした・・(笑)水郷エリアの水温が13℃台まで下がって来ましたので、もう少しですね・・?・・(笑)今度の日曜日は、佐原プロショップK’Sカップが潮来で開催されます。お天気も良さそうなので、久しぶりに参加したいですね!
2012.11.23
12月9日(日)第一回・LBSオープン・オカッパリ・バス釣り大会in八間川開催案内を告知してから、早々に参加申し込みを頂きまして、誠にありがとうございます。まだ参加人数に余裕がありますので、参加してみたい方は、お早めに申し込んで下さい。今回の大会エリアの八間川は、神崎大橋付近の機場から利根川の水を引き、佐原の水郷大橋手前の水門に排出する農業水路です。大会エリアは、下流の起点がR356の八間川の橋から、上流は川尻水門ゲートまでの約3kmの区間です。八間川の川幅は25m~30mくらいで、両岸とも斜めのコンクリートの枠組みに、ゴロタ石を入れた、ちょっと変わった護岸になってます。一部区間に垂直護岸があり、護岸沿いは普段の水深が1~1.5mくらいで、川の中心は2m~2.5mくらいあります。台風シーズンや大雨の前などは一気に水を抜くので、1mくらい減水することもありますが、秋から春はあまり水を抜かないようです。川を見ると、一見何も無い川に見えますが、田んぼからのインレットや不法投棄されたゴミなどが、あちらこちらに沈んでいるので、じっくり探って見て下さい。画像は上からR356の橋、川尻水門ゲート(堰にプレートが着いてました。)
2012.11.20
水郷エリアの水温が13℃台まで下がって来ました。今日のPH値は8.6。ちょっと高目ですが、今日雨が降ったので、そろそろ食うかもしれませんね。今までの経験から、何故か10℃くらいの水温に食いが立つことが多いのです。明日の夕方は行けるかな?・・(笑)
2012.11.19
やっと雨が降りましたね。例年なら、しとしと秋雨が降る季節ですが、今年は降れば豪雨。今日も大雨警報が出ています。ターンオーバーと酸欠の後は豪雨では、魚達も大変ですね。でもこの雨の濁りが落ち着けば今週末には、いくらか魚達も元気を取り戻すかもしれません。そろそろ景気の良い釣果情報が欲しいですね。来月初旬に今年最後の釣り大会を、水郷エリアで開催しようかと思ってます。詳細が決まりましたら、近日中にお知らせしますので、ご都合が付きましたら是非ご参加下さい。 このブログをご覧頂いている方ならどなたでも大歓迎です。 また来年のお正月には恒例の「新春初バス釣りたい会in北浦富士見池」を開催予定です…(^^)v
2012.11.06
今日もガイド&レクチャーで、水郷エリアをあちらこちら走り周りました。これから冬に有望なポイントの見分け方と、今まで冬の実績場所にゲストさんと実釣しながら、日没まで楽しく周りました。途中、出来れば一本!と期待してましたが、今朝は一段と冷え込んで、畑には初霜が降りて真っ白!昼前頃には気温も上がり、ポカポカ陽気になりましたが、ピーカン無風で水温17度の激渋状態…(笑)。結局日没まで活性が上がらず、バスからの反応は皆無でした…(^-^;最後に日没のフィーディングタイムに賭けて、ゲストさんと頑張りましたが、日没でタイムアウト。ちょうど現地でお会いしたメールレクチャーメンバーのKさんが隣でフィーディングモードに入ったバスを見事にゲットされてました!…(笑)最近、すっかり日没が早くなって、5時にはもう暗くなりますね。もう少し経てば、魚達も水温低下に慣れて釣れるようになるでしょう。例年、水郷エリアの水温は3、8度くらいまで下がりますが、それでもバスは冬眠しないので、冬でもお腹が空けば餌を食います。寒さに負けずに防寒対策をしっかりして、フィールドに出掛けましょう!
2012.11.04
いやァ~、しかし釣れませんね。水郷エリアの水温は16.7~17℃くらいまで下がって、PHは8.7くらい。DO値も10あるので、それほど酸欠ではないようなんですけど。春の17℃は生き物が活動を始める温度なら、秋の17℃は生き物の活動が鈍る温度なのかな?でも活性が下がれば下がるほど、釣れなければ釣れないほどに、何とか釣ってやろうと燃えてくるのが釣り人のサガ・・(笑)一日の内で必ず餌を食う時間があるはずなので、フィーディングタイムに当たれば食うはずなのですが、これがなかなか・・・(笑)今度の日曜日も陸釣りガイド&レクチャーに行くので、明日ロケハンに行くつもりです。今日も夕方ちょっと行って、2回ほどPTD+テナガのスイミングを追って出たのですが、超ショートバイトで、しっかりと咥えてくれないのです。こんな時はトリプルフックで、ショートバイトでもフッキングさせるしか手が無いかもしれませんね。明日は小型のミノーを使ってみようかな?
2012.11.02
昨日のシーバスの引きが、いまだ忘れられません・・(笑)最近の霞ヶ浦水系でのルアー対象魚は、バスを始めブルーギル、アメリカナマズ、雷魚、鯉、ニゴイ、ハス、最近減ってしまったベヘレイ?ぺヘレイ?スレ掛りが怖いレン魚や草魚、青魚・・・等々いろいろと居ますね。ワカサギも産卵の時は小さなミノーやシャッドに仲間と間違えて体当たりしてきます。中でも魚体が大きくて、うっかりするとラインブレイクしてしまう、雷魚やアメリカナマズ、クロー系が好きな60UPの鯉や、赤系の小さ目のワームをあっさり食う50UPのボラは、フッキングしたら最後、真っ直ぐ沖に走られてライン全部持って行かれます・・(笑)これから冬に向かい魚も大きくなっていますので、しっかりしたタックルとライン、ドラッグ調整を小まめにして、出来るだけラインブレイクしないように、必ずフックを外してあげるように心掛けたいです。もちろん突然ヒットするかもしれない、霞水系では貴重な50UPのバスを絶対逃さないように、常日頃準備はしていますが・・・(笑)しかし、この魚体と尾っぽなら力があるはずです。水がきれいなら持って帰って洗いか刺身にしたかった・・。そうとう食べでがあったでしょうね。当分スピナベを投げまくりそうです・・・(笑)
2012.10.22
先日、茨城県のK・YからPTD全色でバスゲット達成の報告を頂きましたが、プロズファクトリーさんのホームページにPTD全色にセットしたトレーラーの画像がアップされました。 是非ご覧頂き、参考にしてみて下さい。
2012.10.15
今日は絶好のお出掛け日和と言ってたのに、朝から曇り空で小雨まで降りだす始末。昨晩から気温が下がり風も弱かったので、もうターンオーバーした所がありました。今日釣れたエリアは何処も流れがあったり、全域がドシャローで、ターンオーバーしないエリアでした。 いつも水の良い所を探すことが、バスに巡り会える早道ですが、特に今の季節は絶対条件ですね! 今日は早朝から日没までお疲れ様でした。またのご利用お待ちしています。
2012.10.14
今日も夕方ちょっと、近所の川にキャストの練習に…(笑) 今日は風が弱く、水面が鏡のように静かだったので、水の中は幾分酸欠気味のようでした。ボラの群れも水面に口を出して酸素を吸ってました。夕方5時のチャイムが鳴ったので、そろそろ活性が上がるかと期待して、ストラクチャーの横をトップ引きするとポチャッとライズが!あれ?ギルか小バッチか?一応合わせてみると結構な引きが!これならレギュラーサイズかも!ランディングすると、真っ黒な居着きのバスでした。明日はガイドで水郷エリアを周りますので、夜中に風が吹かなければ、[水の良いところを探して行くのが得策ですね。
2012.10.13
今日も夕方キャストの練習に行こうと思っていたら、午後2時頃に突然地震が!震源地は千葉県北東部。佐原近辺の利根川のほぼ真下で、我が家は震度4。震源が近いと「ドドドドッ!」と来る、初めの地響きが何とも怖いですね。またあの大震災が来たのかと、幾分トラウマになってます。とりあえず近所の川に行ってみましたが、案の定、護岸脇にバスや鯉や、普段ストラクチャーに隠れている魚達が水面近くでウロウロしていました。もちろんルアーに反応する余裕はないようで…。それに比べ、川の真ん中辺りを泳いでいるベイト達は、全然関係ないように普通に泳いでいました。さすがに今日は無理かと思い早々に帰って来ました。現地で一組のアングラーさん達が、かなり頑張って打ち歩いていましたが、釣れたかな~?
2012.10.12
いよいよ秋ですね!食欲の秋!水郷エリアのバスの活性も上がって来ました!今日も夕方ちょっとキャストの練習に行きましたが、定番のPTD+テナガコークセットをいつもの沈み物に落とした瞬間に40アップがバイトして来ました!ラインスラッグを取っている間に、すでにラインをグイグイ引っ張ってました…(笑)秋のガイド&レクチャー予約受付中です。ご予約はお早めに!
2012.10.11
今日10月8日は体育の日。以前は体育の日と言えば10月10日でしたね。東京オリンピックが開催された日で見事な快晴でした。確か開会式をこの日に決めたのは、統計的に晴れが一番多い日を選んだような…。あれからも毎年10月10日は晴れの方が圧倒的に多いようです。当時、私は中三くらいで、空に書かれた鮮やかな五輪のマークを大田区の校庭で同級生達と感激して見上げていました。自衛隊の戦闘機がが何度も練習を重ねて、大空に書き上げた傑作でしたね。今日も良いお天気になりましたが、昨日のオカッパリ大会で頑張り過ぎたので、一日中家でダラダラしていました。お陰でのんびりブログを書いてます…(笑) 昨日のオカッパリ大会は雨と風で、この季節では予想外に厳しい大会になってしまいました。この季節に良さそうなエリアは、今回の大会参加メンバーさんとバッティングするので、マニアックなスポットを周ると、そこにもバスアングラーさんの姿が…。それでは、今までフィールドをさんざん歩き回って得た、多分誰も打たないだろう一見何も無さそうで、実はバスが着く小さな要素が有るスポットをランガンしてバスを探す作戦に変更…。今回は最終戦なので、そんなリスキーな釣りも楽しいかも…。外せばゼロ、当たればビッグフィッシュ!その一本に賭けて同行の埼玉から来たAさんとインレット、目に見えないハンプ、馬の背、沈舟、ゴロタ石、ドブ…。風が川全体を舐めるように吹き込んでいるので、軽いリグでは思うように流せない。 そこをじっと我慢してPTD・1/16オンスにテナガホッグのセットでビッグサイズのバスにプレッシャーを掛けないように、ルアーを警戒しないで、何とか油断して食ってくれるように…。次々と順番にスポットを打ち続けても反応なし…。幾つ目か、着いた水門で、何となく先にバックウォーターを見に行ったらベイトの姿が…。ここなら居るかも!まずは本流側から水門の中に。次に水門の中から本流に向かってPTDをスローリトリーブさせると何かがルアーを押さえ込んだような違和感が…?バスのバイトかもしれないので、更に本流側にラインを引くと明らかな生命感が!水門の外に引き出されたことに気が付いたバスが抵抗を始めた。護岸際の水深が有るので、右に左に下にと、キャットのように暴れ、しまいには水門の中に戻ろうと強烈に走る!ドラッグは滑るし、ラインが護岸の角に擦れるし、ラインブレイクだけはさせまいとヒヤヒヤしながらやり取りして、やっと水面に上がった姿は見事なバスでした。ビッグバスを探し始めて三時間半。50センチにはちょっと届きませんでしたが、やっと巡り合うことが出来ました。でも一本釣れるともう一本欲しくなるのが釣り人のサガ…(笑)。あわよくば、もう一本釣って二本のリミットメイクを!そこから更に小雨の中をランガンしましたが、二度目の奇跡は起こりませんでした。お昼前のフィーディングタイムを、もう少し大事に打ち歩けば良かったと反省しています。
2012.10.08
今日は霞探最終戦に参加して来ました。朝からあいにくの雨模様でしたが、この天気なら逆に釣り人が少なくてフィールドが空いてるかと思いきや、要所要所には釣り人が…。10月に入ってから何処のフィールドもバスの反応が渋くなっていましたが、そこはさすがの霞探メンバー。結果を見たら2本のリミットメイクを達成された方が、かなりいらっしゃいました。私は常陸川の良さげな水門をランガンして、幸運にも49センチのバスを手にすることが出来、ビッグフィッシュ賞を頂きました。ロッド スミス・ストラテジー・ツアラーVスペック TVC-610MH キラープレゼンテーション10月発売予定リール アブ・レボエリートIBライン サンライン・マシンガンキャスト16ポンドルアー プロズチューンデバイス(PTD)1/16oz+テナガホッグ 小さな水門の中でバイトした時は、さほどのトルクは、なかったのですが、本流に引きだしたら、いきなり暴れ始め、下に突っ込むは、水門の中に戻ろうとするは、あまりの暴れっぷりに、てっきりキャットかと思いました…(笑)。今日は埼玉県のAさんが今月半ばに開催される別の大会のプラにいらしてたので、一緒に大会エリアを回り、画像を撮って頂きました。 雨の中、お付き合い頂き有難うございました。大会頑張ってくださいね!今回で今年の霞探は無事終了しました。年間最長レングス、栄えあるAOY「アングラーオブザイヤー」を獲得したのは常連のH.Kさん!AOY獲得おめでとうございます!! 今年一年、参加された皆様、スタッフの皆様お疲れ様でした。ご協賛頂いたスポンサー各位様、開催にご協力頂いた皆様、会場をご提供頂いた潮来ホテル様、有難うございました。また来年も宜しくお願い致します。
2012.10.07
今年は猛暑だったので、台風が発生しやすいようです。17号の後に19号が関東の南海上をかすめて行きました。お陰で水郷エリアには、かなりの雨が降りました。昨日は台風の強風が午後まで残り、オープンウオーターでは釣りにならなかったので、クリークと言うか、ドブと言うか、普段めったに打たない所を攻めてみたら、元気なバスが食ってくれました!!風で波が立っていたので、かなり奥まで入って来たようです。とんでもない所で釣れると、嬉しさ倍増ですね・・(笑)しかし、このロッドは本当に使いやすいですね。スミス・ストラテジー・ツアラー・V-スペック TVC-610MH重さも120gくらいで、とにかく軽いし長さが6フィート10インチあるので、PTD・1/16オンスにテナガフォッグを着けた軽いリグでも気持ちよく飛ぶこと!!今月発売予定だそうです。
2012.10.05
ランカーバスフィッシングスクール(L.B.S)のメールレクチャー会員さんから、素晴らしい報告が来ました。何と!プロズファクトリーのプロズチューンデバイス(PTD)全色でバスを釣りことに成功した!とのことです。PTDオールカラーコンプリートですね・・(笑)私もまだ使ったことが無いカラーがありますので、これから全色達成したいです!茨城県在住のK.Y(ユウ)さんからのコメントです。「こんにちは。ユウです。昨日、遂にPTD全色制覇を達成したので、画像を送ります。これからも『どんなカラーでもよく釣れる』PTDで、いいバスに会えるよう頑張って行きたいと思います。」PTDとトレーラーの組み合わせは下記の通りです。是非参考にしてみて下さい。 PT101 アメザリ ゲーリー テナガホッグ #325 ブラウンインディゴ/ レッドフレークPT102 プロブルー ゲーリー テナガホッグ #240 ナチュラルプローブルーPT103 ホワイトチャート ゲーリー テナガホッグ #015 チャート/ チャートフレークPT104 グリパン ゲーリー テナガホッグ #357 ライトグリーンパンプキン/ スモールレッドフレークPT105 ブリーム ゲーリー テナガホッグ #360 オレンジ/スモールレッドフレークPT106 グローヤブカ ゲーリー センコー 4" #238 スモーク/レインボーフレーク &ペッパーPT107 シュリンプ ゲーリー テナガホッグ #128 スモークブラウンPT108 ブラックコーク ゲーリー テナガホッグ #325 ブラウンインディゴ/ レッドフレークPT109 ウォーターメロン ゲーリー テナガホッグ #194 ウォーターメロンペッパーPT110 シュリンプ1 ゲーリー テナガホッグ #206 シナモン/グリーンフレークPT111 シュリンプ2 ゲーリー テナガホッグ #215 ニューシナモン/ スモールブルーフレークPT112 スモーク ゲーリー テナガホッグ #334 スモーク/ レッドフレークPT113 ワカサギ ケイテック スイングインパクトファット2.8" #420プロブルー/レッドパールPT114アユ ケイテック スイングインパクト3.5" #416 シルバーフラッシュミノーこの他にもPT101に ゲーリー#331 コークPT103に ゲーリー#031パールホワイト/ シルバーフレークPT104に ゲーリー#297グリーンパンプキンペッパー、 #330グリーンパンプキン/パープル&スモールコパーフレークPT105に ゲーリー#196パンプキン/ グリーン&ブラックフレークPT106に ゲーリー#135スモーク/ シルバーフレークPT107に ゲーリー#349グリーンパンプキン/グリーン&スモールレッドフレークPT108に ゲーリー#051ブラック/レッドフレーク、#340ミステリースパークルブラック PT111に ゲーリー#218ワインペッパーPT112に ゲーリー#306ナチュラルシャッド/レインボー&ゴールド&ブラックフレーク PT114に ジャッカル ダークサンダー/シルバーパール等はドンピシャで 美しいセットになると思います。ユウさん、貴重な情報ありがとうございました。これからもPTDでバスフィッシングを堪能して下さい。
2012.10.02
全77件 (77件中 1-50件目)