brog

brog

2019.01.03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
指を鳴らす

指を鳴らそうと決断し行動して

目の前で指をパチンと鳴らします。

指を鳴らしている光景と、パチンという音は同時に起こっているようにみえます。

当然当たり前の事なのですが

実は指を鳴らすと言う行動の神経伝達、音の発生と聴覚の認識、視覚による指が動いている映像
などは脳内の一連の動きから見ると、実は明白な時間差が生じているのです。

しかし、すべてが同時に生じている(と認識できる)

この各行動、動作は脳内において高速に処理され編集作業されているんです。


同時という時間の感覚も脳内で編集された結果が、そうおもわさせている様です。

悪く言えば、捏造されているとも言えます。
良く言えば未来を予測して作り上げられた物が現実の認識する世界であるとも言えると思います。

この一連の作業はあたかも生放送のテレビ番組のようなもの
(生放送でも実際は生では無く数秒遅れで放送されています。)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.01.03 16:35:40
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: