かずまる@の・・・スローライフは忙しい!

かずまる@の・・・スローライフは忙しい!

PR

Profile

かずまる@

かずまる@

Favorite Blog

こうと言うけぃ(UK)… New! ナイト1960さん

法事でした New! mamatamさん

丸亀製麺の牛鬼おろ… New! jun さんさん

散髪してスッキリと… New! masatosdjさん

ジュリオ、トリミン… New! ちゃげきさん

2015.05.04
XML
カテゴリ: オフ会

 いつもの四駆な仲間が集合した^^

 高齢により・・・・イヤw,恒例により、Y氏『プレイボォ~~っ!』の発声と同時にカンパイ!!となったのはAM10:30頃w

 早速かずまる@は仕込んできた牛スジ煮込みの具材をダッジオーブンに投入し、七厘で煮込み開始!^^


rblog-20150504162005-00.jpg

 昼にはMGたんのお手製おいなりさんナドが振る舞われ、かずまる@もカンタンなホットサンドなど作って振る舞いつつ自分も食べてwアルコール分解用の糖分を補給^^;

 昼からは・・・堰を切ったかのようにいろんなメニューが次々と出てくる^^;

 このタン・・・ブ厚くてやぁらかい!^^、思わず『ウマッ!!』って声が出ちゃうw

 ホンモノ南蛮漬け付きだ。

 フライパンで焼くだけだけど、こんなに旨いタンは宮城県の宝だなw

rblog-20150504162005-01.jpg

 ってやってるところへ八戸のEクンのランクル70が左フロントのリーフが折れた!とピットイン・・・・(><)

 幸い・・・スペアは翌日もらえるコトになったので外すだけ外しとく??ってコトになってバラし始めたら・・・リア寄りのリーフを吊ってるトコが動かないコトがわかり・・・このせいで折れたんだね?と一同納得w

rblog-20150504172033-00.jpg

 リーフスプリングが下がったり上がったりするたびにスムーズに動かなきゃならないシャフト部が錆で固着して動かなくなったため、付け根の部分に金属疲労が起こってパキンw・・・ってワケデス。

 とりあえず・・・コレは今朝の画像だけど、自走して帰れるようになって一件落着?

rblog-20150504180612-00.jpg

 MGたんのキムチ豚肉炒め・・・・辛っっ!!

 この辛さがビールに合うw・・お店じゃ出てこない辛さだね?手作り・野外料理の醍醐味だと思う^^

 思い出すとヨダレ出てくるwww

rblog-20150504162005-02.jpg

 OJクンに命じて(命じたのかよっ!!)コースがある周囲の山で採ってこさせたタラボ(タラの芽)

 芽が開いたり、開ききった後のもかなりあるけど・・・コレが美味しいんだよ?

 芽のモリッ!っとしたのがフツーのタラの芽だけど・・・葉が開いたのも天ぷらにするとサイコーデスw

 もちろん、開いたばかりの柔らかいトコね??

 衣を薄~~く付けて、サッと揚げてね?^^

rblog-20150504162005-03.jpg

 かずまる@はいつものように手羽揚げと串揚げをメインで振る舞い・・・

 『かずまる@さん、このタラボ、今日イチかも!?』ってタラボの天ぷらを喜んでもらって^^;


rblog-20150504162005-04.jpg

 手羽も初めて唐揚げ粉の水溶きタイプの液に浸け込んで行ったんだけど・・・・特別旨くはなかったなぁ・・・

 MGタンお手製のカレーうどん・・・・この、ビールとツマミばかりで12時間近く飲み続けて、さすがに糖分を欲しがるカラダが喜ぶうどんと、手作りカレー出汁入りカレーうどんヴァージョン!

 コレ・・・美味しすぎてお替わりしちゃったw

 カレーの辛さも辛目でスパイスの効いた手作り感いっぱいのカレーだった^^

rblog-20150504171620-00.jpg

 昼間っからず~~~~っと飲んでばっかしなワケじゃないのよ??

 走る仲間のギャラリーしたり写真撮ったり^^

 ライン上にデカイ岩がっ・・・・にしても・・・ハチマルのスバラシイ後ろ脚の動き・・・w

rblog-20150504172034-01.jpg

 延びない後ろ脚を・・・・石で補っているワケではありませんw^^

 TBサンのこの嬉しそ~~な顔!!

 ちょうどライン上にこんなグワイに石が並んでて・・・運転してるTBサンはわかってません・・・

rblog-20150504172034-02.jpg

 下の写真を撮って・・・『TBサン、こうなってるんだよ!?』ってプレビュー画面で運転席のTBサンに見せてあげた^^

rblog-20150504172034-03.jpg

 新しいのから古~~~~いランクルまでたくさん集まって、初日で帰る参加者が多いハズなんだけど、今回はキャンプ泊したヒトも結構いたw

rblog-20150504172034-04.jpg

  まだ小さい子どもを連れて来る仲間も・・・・親子で四駆に乗って来るようになったりとか?^^

 あ?ソレ言うならウチの方が先か?(四駆に興味アレばね??)

 こういうクルマ達をみると・・・かずまる@も乗り続けたいなぁ~~って思うし、この仲間といつまでも・・・って思う^^

rblog-20150504172612-00.jpg

 我がメンバー全員で会場をチェックアウトしたのは10:30頃。

 今日も良く晴れて帰路の緑が美しい・・・。

rblog-20150504172613-01.jpg

 道端で山菜採り?って思うでしょ?^^ナニを採ってるかっていうと・・・・・

 フキです^^


rblog-20150504172613-02.jpg

 家について荷物を片付け、洗い物をし、・・・・


rblog-20150504172613-03.jpg

 時間が中途半端になったけど・・・時間がもったいないんで畑にウネを作って、大玉トマトだけ植えてみた^^

 霜・・・・ってコトはないけど、成長を促すためにトンネルを掛けた^^

rblog-20150504172613-04.jpg

 種を撒いた時は間引くつもりで2粒ずつ蒔いたのに・・・・実際に育てて間引く時になれば・・・・育ちの悪い方を捨てる!・・・・ってコトが出来なくて^^; 古い使ってなかったプランターを引っ張りだして間引くハズだった苗を植えてしまうかずまる@デス^^;

 植えれば・・・・育つってわかってるから・・・。

 育ってもらいましょう!・・・去年は確か・・・・庭の隅の地面に直接植えたような・・・?

このジャンルのランキングを御覧になれます^^→
にほんブログ村  

こちらのランキングもw^^    →→→→→→→  













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.05.04 18:47:25
コメントを書く
[オフ会] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: