Kazu Home Page

Feb 21, 2014
XML
カテゴリ: TOEIC
ビジネス書の感想履歴を まとめ ました。最近はだいたい月に1冊読むようにしています。いろいろ良いことはありますが、私のお勧めはすぐにやれる人になる この本 とプレゼンには必須の緊張しないための 秘策 です。
Readerですぐに読めるのでかさばらないのが便利です。


【送料無料】SONY(ソニー) 電子書籍リーダー Wi-Fiモデル Reader レッド PRS-T2/RC
日本全国送料無料!更に代引き手数料無料!ソニー 電子書籍リーダー「Reader」 PRS-T3S(R)<レッド>【送料無料】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 21, 2014 10:21:27 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re: ビジネス書 感想履歴(02/21)  
グリ太  さん
おー。かなり読んでいますね。しかもしっかりと感想がまとまっていました。私もビジネス書を読んだほうがいいのですかね~。まぁ、それよりも先に英語慮力を鍛えたほうがいいといま感じております。 (Feb 23, 2014 06:57:42 AM)

Re[1]: ビジネス書 感想履歴(02/21)  
kazu_x68k  さん
グリ太さん
そうですね。ぼちぼち読んでます。何冊か読むと書いてあることがだんだんかぶっているところが見えてきました。ぐり太さんは海外にいるので英語が大事に思えますよね。
(Feb 23, 2014 10:40:50 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space

設定されていません。

Calendar

Comments

kazu_x68k @ Re[1]:2021年ブログ初め 文字化け解消(01/04) グリ太さんへ 遅くなりましたが、明けまし…
グリ太 @ Re:2021年ブログ初め 文字化け解消(01/04) 明けましておめでとうございます。今年も…
グリ太 @ Re:Python で 競馬予想 実践第10回 チャンピオンズカップ他(12/06) 私も相手探しだとは思うのですが、川田がG…
kazu_x68k @ Re[1]:Python で 競馬予想 実践第8回 ジャパンカップ他(11/28) グリ太さんへ さすがに3強には勝てなかっ…

Favorite Blog

ごった煮 グリ太さん
趣味のDVDと投資… チャック・ハウアさん
 TM万太郎の なまら… TM万太郎さん

Archives

May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025
Jan , 2025

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: