数学教師の暇つぶしブログ

数学教師の暇つぶしブログ

2023.12.14
XML
カテゴリ: 学級活動




内容紹介
お子さんのみる・きく・想像する力を育てるトレーニングが800題以上!! 
認知機能の弱さから伸び悩んでいる子どもたちが勉強好きになるきっかけに

コグトレとは、認知機能に含まれる5つの要素(記憶、言語理解、注意、知覚、推論・判断)に対応する「覚える」「数える」「写す」「見つける」「想像する」力を伸ばすための、紙と鉛筆を使ってできるトレーニングです。

主に認知機能に弱さがみられるお子さんを対象につくってありますが、幼児の早期教育、小・中・高校生への学習補助、高齢者の認知症予防、統合失調症や高次脳機能障害の認知機能リハビリテーション等にも幅広く利用可能です。

本書では、コグトレの使い方や効果的な進め方、学校現場やご家庭でできる認知機能の弱い子どもを見つけるスクリーニング検査、効果検証なども紹介します。

付録のCDには800題以上のトレーニングを収載しており、これ1冊があれば先生方やご家族も一緒に取り組めます。パソコンとプリンターをお持ちでない場合は、マルチコピー機があるお近くのコンビニで印刷できます。(CD非対応のマルチコピー機もありますので事前に店舗にご確認をお願いします。)


通級指導の先生に教えていただいた本です。
とても良いです。
ぜひ、各学校に1冊置いてほしい。

学級でのアイスブレイクにも使えそうですし、もちろん、特別支援学級でも。
大人がやっても「ちょっと難しい…!」という課題もあり、簡単すぎず、楽しいです。
(ものによっては、子どもには難しすぎるものもありますが…。)
それぞれ、どんな能力を伸ばす課題なのか、というのがはっきりしているので、
目的意識を持った上で取り組めるのも、いいなと思いました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.12.14 18:00:11
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Free Space




© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: