全29件 (29件中 1-29件目)
1
とどろヶ淵のメッケ/富安陽子/広瀬弦 <内容紹介より>ぼくは、メッケ。とどろヶ淵で一番チビすけの河童だよ。でも、どんなものでも見つけられる、特別な目を持ってるんだ。仲間が、ぼくに留守番をさせて、夏越しの大相撲大会に出かけた日。ぼくは、気づいちゃったんだ。滝の水が落っこちてこないことに。河童にとって、水はいのち。だから、ぼくは、なぜ水が流れてないのか、確かめにいくことにしたんだ-。自分の一番大切なものと引きかえに仲間を救えますか?上質なファンタジー。 第22回読書感想画中央コンクール指定図書(小学校高学年の部)にもなった本です。子供の夏休みの読書用として図書館で借りた本、せっかくなので返却する前に私も読んでみました。 滝の水が止まってしまった原因を探しに出かけたメッケは、途中でソッカ、ヨイショ、コラショという仲間を得ます。滝の水が止まったのは竜神沼の底が抜けたせいで、その為に他の河童達は地底に吸い込まれてしまっていました。皆を救う為には地上に残ったメッケ達4人の中から、「いけにえ」を差し出さなくてはなりません。仲間を救う為にメッケはいけにえに名乗り出ます。消えた河童達は戻ってくるのでしょうか、そしてメッケはどうなってしまうの? 自分の為だけでなく、他の人の為にも一生懸命に何かをすることの大切さ。己を犠牲にしてもやらなくてはならないことがある、ということを教えてくれるお話です。そうですね~、例えば・・・文〇省推薦 夏休み優良映画 にでもしたら良いのにな~というようお話です。本好きではないお子さんでも読みやすいと思います(うちの次女は本好きじゃない・・・)。夏休みは終わってしまったところですが、来年の読書感想文用にいかがでしょう(気が早い、早すぎですわね)
2012.08.30
コメント(0)
具合が悪くて一昨日獣医さんに連れて行ったP注射と飲み薬が効いたのか、すっかり元気になりました。食欲なんて具合が悪くなる前より旺盛になったよう。それまでチビチビと食べていたのですが、一気に平らげるようになりました ダイニングテーブルと椅子の間から顔を覗かせるP以前は椅子の上だと怖がっていたのですが、まったりとくつろいでいま~す。
2012.08.29
コメント(2)
【送料無料】夏光 [ 乾ルカ ] <内容紹介より>哲彦が疎開先の漁村で出会った少年・喬史の顔の左半分を覆う真っ黒な痣。村人たちはそれをスナメリの祟りと忌み嫌うが、痣に埋もれた喬史の左目にはもっと恐ろしい秘密があった-。表題作など、グロテスクな美意識が異彩を放つ驚異のデビュー作。オール讀物新人賞受賞。 この著者の本は初めて読みました。同著者の『六月の輝き』に興味を持ったのですが、デビュー作が受賞しているという事で、先ずはそちらを読んでみようと思いました。 ミステリー、あるいはホラーに分類されるのだと思うのですが、所謂その手の作品とは全く異なります。内容紹介にもあるようにグロテスクな描写もあるのですが、なんだかファンタジーのような部分もあり、不思議な印象を受けました。短編6話から構成されていて、第一部に3話、第二部に3話。それぞれ「め・くち・みみ」「は・みみ・はな」とデフォルメされる部分が示されています。私の好みは一部の作品で、人間の弱さ、寂しさ、エゴ、純粋さがぎゅっと詰め込まれています。そして胸にジンと来るのにちょっと怖い。「夏光」内容紹介にある作品です。人の「死」を悟ってしまう左目。友人の死を悟ってしまい、友人のために最後の望みをかなえてあげようとする男の子の話。でも、最後にその男の子の左目に写ったものは・・・直ぐにも起こる大惨事の悲しい予知。「夜鷹の朝」正に優しくて悲しいファンタジーです。漫画やアニメにしたらピッタリという作品。「百焔」美しい妹と常に比べられる自分の容姿に自信がなく、思いつめる姉キミ。思い余ったキミは思い切った願掛けを行う。願掛けが済んだその日、予想もしなかった事態が起こる。二部の「は」だけは様相が異なりますが、どれも痛くて悲しい、でも最後には救われたような、そんな作品です。 これまでにも、何となく怖いけれどただ怖いだけでなくお伽噺のようだな、という印象を受けた本があります。恒川光太郎 著『夜市』です。 「百焔」を読んでいるときに、そう感じました。こういう不思議な雰囲気のお話は嫌いではありません。大好き~っというのとは違いますが、なんだろう、不思議な雰囲気だから不思議と惹かれる? ただこの本、一つだけかなり怖いところがあります。それは表紙 インパクトありますよー。子供達に「ママ、なんて怖い本読んでいるのっ 怖すぎ」と言われました。私も怖いですーーー文庫本の表紙は違うので、上記の表紙が怖い方はそちらの方が良いかも。 【送料無料】夜市 [ 恒川光太郎 ]
2012.08.28
コメント(0)
昨日からP が何度も嘔吐をしています。本を見たりネットで調べてみると、嘔吐してもその後元気にしていればあまり気にする事はない。とありますが、普段よりも大人しいし、寝てばかりいます。昨日は掛かりつけの獣医さんが臨時休診だったので、今日の様子を見てまだ吐くようなら連れて行こうと思っていたら、、、やっぱり吐きました。 獣医さんに「異物を飲み込んでいる事もあるので」と言われ(事実、甘噛みは減りましたが、時々まだガジガジしています)、レントゲンを撮りましたが、特に以上はなし。ただし、ビニールの切れ端とかだとレントゲンには写らないので絶対に何も飲み込んでいないとはいえない。とのことでしたが。とりあえず、注射を打って薬をもらって帰ってきました。 普段、予防接種は夫が連れて行ってくれるので、私は獣医さんには初めて行ったのですが、診察台に乗った瞬間におしっこ。。。腰が引けてぶるぶる震えていました。予防接種の記憶が残っているのかしら。それとも本能的なものなのでしょうか?キャリー用のハウスに戻るまで、ずっと震えていました。怖かったのね、よしよし。頑張った頑張ったその反動か、帰宅するなりそれまでのぐったりしていた事などなかったかのように、大はしゃぎでリビングを駆け回っていましたほっとして嬉しくなったのね~ ママも嬉しいわ~そして今はまたハウスでぐっすり就寝中。たくさんお寝んねして早くよくなってね。
2012.08.27
コメント(0)
期間限定ポイントがあったので、以前から気になっていた帯枕をポチッとしました。いやー、先月はうっかりしていて1000ポイント以上も期間限定ポイントを失効してしまって。100円200円ならまだしも、1000ポイントは痛い あー、もったいないという訳で、今月も同じ轍を踏むことのないようにと、早めにポチッりましたよ。 購入したのは、こちらの帯枕。 抜群の通気性と背中に優しい硬さ♪理想的な帯枕が出来ました!メッシュ帯枕「空芯才」観劇の際に着物を着ていく事が多い私。後ろの方の邪魔にならないように、お尻を少し前にずらし、しっかりと背もたれに肩を付けて観劇したい。ついでに言えば、髪形も自分の座高よりも高くならないように、低めに纏めています。これまでも、出来るだけそのようにして観劇してきましたが、私が使用している枕は厚みがあって背中がちょっとしんどいのです。そこで、柔らかい枕を探したところこちらを見つけました。まだ実際に帯を締めての使用はしていませんが、試しに洋服の上から締めてずっと寄りかかってみました。うん、薄手なのでちゃんと肩が後ろにつきます。これなら今までの物よりずっと楽に観劇できそうです さて、次回の観劇予定は・・・っと あら、ちょっと先でしたわ。確保しているチケットは11月だった。 もう一つ悩んだ枕がこちら低いお太鼓や 角出し 結び・銀座結びに♪ 帯枕 【 着付け 小物 】【あす楽】【NEW】角出し 着付け にぴったりなスリムでやわらかい 帯枕 ( ガーゼ ひも 紐付)【メール便不可】 着物 小物【8月31日13:59まで!大人浴衣がポイント10倍でお買得中♪】角出し用ですが、お太鼓にも使えるらしい。空芯才の使用感によっては、こちらも試してみようと思います。
2012.08.26
コメント(2)
本日二度目のアップでございます。 ずっと気にしていたのですが、見逃していました。帝劇で来年4月~7月、ロングランの『レ・ミゼラブル』、新キャストが一昨日発表になっていました一番気になるキャストは、勿論 ジャン・バルジャン。山口さんが新バージョンでもバルジャンを続投するのかどうかドキドキしながら、画面をクリック。。。「あったーっ」一番前にいらっしゃいましたわ 良かった~でも、帝劇で4ヶ月公演の後、福岡、大阪、名古屋で3ヶ月。来年は、山口さんを拝めるのはこの作品だけになりそうですね 他のキャストでは、フォンテーヌ 和音美桜さん、マリウス 山崎育三郎さんの日に観たいな~でもって、テナルディエの妻に、保坂千寿さんがキャスティングされたら嬉しかったのに・・・残念あとは土日のチケットで良い席が取れるかどうかですわ。まあ、4ヶ月あるし、何とかなるか と思いつつ、いっつも抽選外れてます。。。最悪、平日になんとか休みを取って行くかだけれど、古い人間なので仕事休んで遊びに行くのは気が引ける私。それに平日だと子供も行けないし。来年の運勢に賭けるしかないかっ レ・ミッズといえば、映画もこの年末に公開されますね。そちらもかなり気になります。お正月に行けるかな~
2012.08.25
コメント(0)
Guri and Gura's Picnic Adventure YL:0.8 語数:800語 ぐりとぐらはピクニックに出かけ、お昼ごはんの時間になるまで時間をつぶしています。すると長い毛糸にからまってしまいます。毛糸を丸めていくと、大きな大きな毛糸玉になり、熊さんに出会います。熊さんもピクニックに誘い、一緒にお昼ご飯を楽しみます。 お馴染み(らしい)「ぐりとぐらのえんそく」の英語バージョンです。らしい・・・と言うのは訳があります。子供の頃から本はよく読みましたが、「ぐりとぐら」は記憶にないんですよね。私の好みでなかったのかな?自分の子供達用に絵本を選ぶ際に、本屋さんでぱらぱら見て1・2冊は家にもありますが、こちらは読んだことがないものです。このシリーズは図書館にたくさん置いてあるので、順に借りようと思います。 余談 子供の頃にどんな本を読んでいたのだっけ大好きなのは「あおい目のこねこ」3歳くらいだったか、麻疹になった時に母が買ってきてくれたこの本のお陰で、本好きになりました。今はシミだらけでボロボロになってしまい、背表紙は色褪せて見えないけれど、本棚に並んでいます。その他記憶にあるのは日本・世界名作シリーズみたいな分厚いシリーズ本。かなりの冊数があったけれど、何度も読み返したっけ。あとは「いやいやえん」(あ、著者は「ぐりとぐら」の中川李枝子さんだった)も好きだった。 子供達にも本好きなってもらおうと、小さい頃からたくさん用意したけれど、読み聞かせが足りなかったせいか、あまり本を読まない子になってしまいました
2012.08.25
コメント(0)
私が行く映画館は大型ショッピングモール内にあります。映画の後は、当然あれこれとショッピング。先日もお決まりのパターンでお気に入りのわちふぃーるどへ立ち寄りました。私、リアル猫ちゃんは幼少の頃のトラウマで苦手なのですが、何故かダヤンだけは好きなのです。なんでだろう 母には「こんなに目がつり上がっていて、意地悪そうに見えるけどねぇ」なんて言われてますが。 それはさておき、ショップの入り口で長女が立ち止まりました。「ママ、見て」誕生日前日、誕生日、誕生日翌日 に○○円以上お買い上げの方にプレゼント進呈ほほほ、欲しい物がありますわよ~誕生日の私はプレゼントを頂きますわよ~ 私はロンドンシリーズ 長女はべべダヤンシリーズを選びました。どちらも可愛い~っそして頂いたプレゼントがこちら ピンクのべべダヤンポストカードはべべダヤン商品購入者に。茶色系のダヤンポストカードと缶バッチが誕生日購入者用。缶バッチ、使う事もないけれど、可愛いし、頂くとやっぱり嬉しいです
2012.08.24
コメント(0)
【送料無料】大原麗子炎のように [ 前田忠明 ] 普段私が読む本は、小説が中心です。エッセイ、評論、自叙伝的なものはあまり好みではありません。んー、何故だかあまり面白いと感じないのですよ。では、何故この本を読もうと思ったのか。大原麗子さんのファン? 特にそうでもありません。先日、この本を基にしたスペシャルドラマが制作されるという記事を何かで読みました。大抵このような一代記的な話は、主人公が亡くなって大分たってから、そう没後○○周年記念というような形でドラマ化されるのだそうです。ところが大原さんの場合は、亡くなってまだ3年。このような短期間でドラマ化される事は異例なのだそうです。しかも、渡瀬恒彦さんや森進一をはじめ、現在も活躍中の人物が実名で登場するというのです。これはドラマを見る前に、原作を読んでおくべきだと思ったしだいです。 大原麗子さんといえば、私世代では「すこし愛して、なが~く愛して」というサントリーのCM、NHK大河ドラマ「春日局」が一番記憶に残っているかと。TVをつければ、しょっちゅう見る女優さんでしたが、いつの間にか見かけなくなりました。 華やかなイメージがありましたが、子供の頃から家庭に恵まれず両親は離婚。しかし母の深い愛に包まれ常に母思いの娘であり、別れた弟を可愛がる優しい姉だった。中学生のうちから女優を目指したのも母を早く楽にしてあげたいから。頭が下がります。仕事に対する妥協のなさゆえ、わがままで扱いにくい女優と言われた彼女。でもそれは真摯さ故であって、それを理解した人にはとことん可愛がられていた。そんな彼女が28歳の時に発症した難病。更には、妊娠、中絶、離婚、心の病、癌etc.全く知らなかった、秘められた事実に驚かされました。「今はもう女優ではありません。俳優です。女優から俳優に転向しました」「涙を出さず、耐えた数だけ強くなれる」彼女の抱える孤独や不運の大きさがこの言葉からも伺えるとともに、虚勢もあるかもしれないけれど彼女の強さや信念が感じられます。今後、彼女の出演する映像を見る時、今までと違った印象を受けるのではないかと思いました。 それから母親から麗子への愛情あふれる手紙。これは彼女に対してだけでなく、この本を読んだ全ての人に教訓となると思います。私も手帳に書きとめました。「人生にとって時間程大切なものはありません。・・・・・・時間は誰にすべて公平に、一日二十四時間おんなじに与えられます。・・・・・・時間に追われてはなりません。時間に先立って、時間を追いまわして駆使するようになれたらたいしたものです。・・・・・」 ドラマは今秋放送されるそうです。キャストは9月上旬に発表。どなたが麗子役を演じるのでしょう。仕事に厳しかった彼女。どなたが演じるにしても、本物以上に本物らしくなければ、天国から「そんなんじゃ駄目よ。やっぱり私が演じなくちゃだめね」と言われるのではないかしら。
2012.08.23
コメント(2)
本日2度目のアップです。 この夏、私の生活行動範囲には、やけにお巡りさんが立っています。朝、昼、夕方、車で走っていると、普段ならこんなところで張っていないでしょう。という場所に立っているのです。それも、あまり目立たないように。シートベルトをしていなかったり、うっかりスピードを出した車を押さえようというのでしょう。 今朝のこと、普段多くの車がかなりのスピードで走る(でも法定速度は40km)道を走っていました信号待ちをしていると隣にスーッと原付バイクが入ってきました。信号が青になると同時に物凄い勢いで飛び出していくのだろうと思ったら、私よりもずっとゆっくり走っています。あら、今時めずらしい若者ね。50mほど進んで、気がつきましたこそっとお巡りさんが立っているのです。あらあら、こんな所にも。スピード出していなくて良かったわ~そしてお巡りさんを通り越してしばらくした所で・・・・ぶうぉぉぉぉぉっさっきの原付バイクが物凄い勢いで私の脇を通り過ぎていきました。ひょえーっこの先にまだお巡りさんがいたら捕まっちゃうよー 私、この夏に自動車免許更新をしたばかり。講習で交通安全保安員の方にいろいろ危険なお話を伺ったばかりなので、普段以上に気をつけて運転しています。そうでなかったら、私もスピード出して走っていたかも。 更には、反対車線をやってきたバイク2台。並んで走っているのですが、その後ろにはなんと白バイを従えて(ピタッとついててそう見えた)、スピード出せずに走っていました。ちょっと笑えました。 この暑い中、お巡りさんもご苦労な事です。確かにもの凄くマナーの悪い車もいますけど。信号の変わり目、私がラストだろうと思って交差点を渡ってバックミラーを確かめると、その後まだ3台も通ってた なんてこともありますからねぇ。でも、お身体の為にも、そんなに一生懸命になられなくても・・・熱中症にならないように気をつけてくださいねぇ。 半分本気、半分やれやれ・・・という気持ちだったりする まりことです。
2012.08.22
コメント(0)
家庭画報特選きものサロン ’12-13秋冬号ここのところ図書館にはよく行ってるのですが、本屋さんにはご無沙汰でした。子供の迎えの時間少し余裕があったので、久しぶりに本屋さんを覘いてみました。『美しいキモノ』と『きものサロン』、仲良く(?)並んでいました。どちらも欲しいわ~と思いつつ、『きものサロン』を選びました。その理由は 「岩井香楠子さんの型絵染めの世界」 が載っていたから 私がファンの遠藤あけみさん(お会いした時の様子はこちら)のお師匠様です。岩井さんの美しい着物や帯は、たった6色の顔料から描かれているのだそうです。 ビックリ美しい写真を見て、思わず 「ほ~っ」とため息です。綺麗なものって良いですね~
2012.08.22
コメント(2)
先日、スマホのメアドを変更しました。を使うようになってから、ずっと同じアドレスを使っていて変更するのは初めてです。実は3.11の直後から、それまで全くなかった迷惑メールが入ってくるようになりました。きっと地震の影響でどこかからデータが洩れたのでしょうそれが日に日に増え、近頃では酷い時には一晩に100件近くのエロメールが入ってくるようになりましたさすがに、もう削除するのも大変で・・・・「アドレス変更しました」メールの送信や、いろいろなサイトに登録してあるアドレスを変更する手間を考えて、ずっと躊躇していたのですが、もう限界やっと決心して変更した次第です。 アドレス変更のお知らせをした中には、普段メールでの連絡を全く取っていない友人もいます。例えば、学生時代の友人とか。特に男性となると何かあれば集まるけれど、基本は年賀状だけのお付き合いになっています。よほどの事がない限り、既婚者で異性となると、相手のパートナーが同級生でお互いに良く知っている間柄でないと、メールなんてしにくいですものね。今回変更お知らせをした事で、お互い久しぶりに近況を知る事ができました。面倒くさいなーと思っていた変更ですが、嬉しい事もあって良かったまだ変更のお知らせが送れていないグループもあるので、また別な近況が聞けるかな
2012.08.21
コメント(2)
【送料無料】Miss Rumphius [ Barbara Cooney ] YL:3.3 1,248 語 Miss Rumphiusは子供の頃に、大海を船で渡ったおじいさんの遠くの世界の話を聞き、「大きくなったら自分も遠くへ行く、そして海の傍に住む」と言います。それを聞いたおじいさんは、「やらなくてはならない事がある。世界をより美しくするために何かをする必要があるのだよ」と言います。大人になった彼女は自分のやるべき事を見つけます。彼女は野原、岬、道路、坂道、校舎や教会の裏etc. にルピナスの花の種を撒きます。気が狂ったおばあさんだと言われても。春が来て、どこもかしこもルピナスの花が咲き乱れました。そして毎年毎年花が咲く。Miss Rumphiusは白髪のおばあさんになり、姪っ子とその友達に遠くの国の話を聞かせます。姪は「大きくなったら自分も遠くへ行く、そして海の傍に住む」と言い、Miss Rumphiusは「やらなくてはならない事がある。世界をより美しくするために何かをする必要があるのだよ」と語るのです。 表紙は荒涼とした丘の上に女性が立っていて寂しい雰囲気ですが、中の絵は柔らかく話も暖かい大きなお話です。いつもは図書館で借りる本は、あらかじめYLレベルを確認してから借りるのですが、この本は最初のページをざっと見てなんとか読めそうだと思い借りました。しかし、読み進めると分からない単語が結構ありました・・・そもそも、RumphiusがわからないLupine にしても絵をみてあーこの花の事よね、と分かるけれどラフィーネ?それって何調べたらルピナスなんだー、という感じで・・・すらすら読める感じではなかったので、お風呂で半身浴しながら読んだのですが30分掛かってしまいました。読み終わってYLを調べて納得。はい、私には難しかったですねーでも全く分からないわけでなし、一応本の内容は理解できたので(たぶん大筋は間違っていないと思います)、たまにはこういう本を混ぜても良いかなーと思いました。
2012.08.20
コメント(0)
【送料無料】翼をください [ 田南透 ]<内容紹介より>石元陽菜は愛らしい笑顔で人気の女子大生。彼女に好意を寄せる男たちは、気を惹くために重大な『秘密』をつい打ち明けてしまうが、陽菜の本性は、男をいいように操って己の利益をはかろうとする、極めて自己中心的なものだった。ここ最近執拗にかかってくる無言電話に、陽菜は苛立ち怯えていた。堪えかねた陽菜は相手を口汚く罵り、挙句に男たちから聞いた『秘密』をぶちまけて憂さを晴らすようになる。一方、電話の向こうの『ストーカー』は衝撃を受けていた。信頼して話した俺の『秘密』を、誰ともわからぬ相手に暴露するなんて...。裏切られた怒りはやがて殺意となり、『ストーカー』はゼミ旅行の目的地である絶海の孤島で陽菜を殺害することを決意する。嵐の孤島、錯綜する人間関係、閉鎖空間の殺人 「まさに本格」という要素から想像を超えた驚愕の真相を導き出す、新鋭の剛腕に驚嘆せよ。 久しぶりに真剣に犯人探しにをしました。登場人物は癖のある人達ばかり。ここまで揃うかー!と言うくらい一癖、二癖あります。メインの学生達ばかりでなく、その親達までかなり個性的で、登場人物には突っ込みどころ満載ではあります。その筆頭が陽菜。確かにこういう女の子っています。自分の魅力をはっきり自覚し、それを最大限に活用しまくる女。私の周りでも過去に居ましたね。でもここまで酷くない。もう少しツメが甘いお馬鹿さんと言うのか、いや、賢くて限度をわきまえているというのか、陽菜に比べたら可愛いものです。他にも登場人物にはこんな感想・今時、好きになった女性に貢ぐ為に危ない筋にまで借金しまくる男なんているのかなー(橘)・ここまで盲目的に好きな子を信じちゃうかなー、単純すぎるけど男の人ってこんなもの?(景太)・ここまで揃ったいい男なんて、世の中にいるわけないでしょ(高坂)・あまりに女にだらしがない(景太・雅水の父)・親としてありえない。自分の子供に本気でそんな事言ってるの?(いずみの母)・一つの作品の中に、何人もこんな人が出てくるなんて出来すぎでしょう(いずみ、倉田医師) ドロドロの昼ドラのよう(あ、私この手の昼ドラは苦手です)。こんな突っ込みをしたくなるのですが、人間の奥深くにあるドロドロとした浅ましいえげつない部分、決して分からないわけではないのです。自分で突っ込んでおきながら、そりゃぁ人間だもの、少なからずそういう感情を隠し持っているよねぇ、なんて思ったりもするのです。しかし、ミステリーとしてはとても練ってあって面白いのです。ちょっと盛り沢山な気もしますが、かなり終盤まで真犯人を定める事ができませんでした。ラストの展開も全く予想がつかなかった。何とも言えない切なく、また理不尽な終わり方ですが、きっとこの著者の次作も読むと思います。
2012.08.19
コメント(0)
続けのアップですが。。。 私、本日誕生日でなんと四捨五入すると50になってしまいました。ひょえぇーっ長女にはもう歳がばれておりますが、次女にはまだごまかしている私。まだ30代なんてほざいておりますの(ありえない)ずうずうしいにも程があると言われておりますが、あと数年はこのまま行きたいと思います 夕飯はパパと子供達が作ってくれました。ハート型に盛り付けられたカレーライスです。 子供達がKITA USAGIのカップをプレゼントしてくれました。 このキャラクター、北海道旅行で行った五稜郭タワーで売っていてとても可愛かったのです。私が気に入って見ていたので、用にこっそり買っておいてくれたのだそう。ありがとうこれで大好きなコーヒーを飲むね。
2012.08.18
コメント(8)
長女が観たいと言っていた映画『おおかみこどもの雨と雪』を観てきました。次女は他に予定があり今回はパスです。 この映画、『時をかける少女』『サマーウォーズ』を手がけた細田守監督作品です。ゲームに興味がないのでサマーウォーズは観ていないのですが、時をかける少女はTV放送の際に見て面白かったので期待大です。 ~ストーリー~ (ネタばれあります)花は東京の大学に通っている。ある日の授業で、教科書も持たずに一心にノートを取る学生に魅かれ声をかける。彼はもぐりの学生で、運送会社に勤めていた。二人は互いに魅かれあうが、彼には誰にも言えない秘密があった。彼は狼男だったのだ。それでも花の気持ちは変わらず、二人は一緒に暮らし始め、新しい命を授かる。雪の日に産まれた姉は「雪」、雨の日に産まれた弟は「雨」。二人は狼でもあり人間でもあった。ある日彼は帰ってこなかった。産後の花の為に滋養のあるものを食べさせようと狩をしていたのか、狼の姿のまま川で息絶えていたのだ。深い悲しみに突き落とされた花だが、幼い子供達を育てていかなくてはならない。子供達はちょっとした事で狼の姿になってしまう。このまま都会では暮らしていけない。花は人目を避けて田舎での暮らしを始める。いつか二人が自分達で狼か人間か選べるように。人目を避けたはずなのに、いつの間にか周りの人たちの暖かさ思いやりに包まれて暮らす三人。それでも子供達の秘密は守らなくてはならない。活発な雪、大人しい雨。ある年の雪が積もった朝、雨はあるきっかけで狼の血を強く意識するようになる。大きくなるにつれ、雪は人間として生きようとし、雨は・・・そして雨が10歳、その日がやってきた。 人物の絵はもう少し乙女チックでもいいのにと思ったのですが、自然を描いたシーンがとても綺麗な映画でした。滝なんてキラキラ光って本物のよう。今の技術は凄いのですね。 人間か狼か、いずれは子供達が自分で選べるようにと思っていた花ですが、母として10歳の子供を手放す決意は簡単にはいかない。当然のことです。狼を愛した時から普通ではない子が産まれるかもしれない覚悟はしていたけれど、狼について何も知らなかった花は、人間と同じで別れの時はもっとずっと先だと思っていたのです。それより何より、人間として暮らしてきたのだから、人間を選ぶものとどこかで思っていたでしょう。嵐の中、森に入っていった雨を必死に探し続ける花。涙ボロボロとは言いませんが、ぐぐっと込み上げてくるものがあります。雨は時には人の姿に戻って花に会いに来るのだろうか?狼として生きる覚悟をしたならば、人間の血が混ざっていても親よりも先に死を迎えるかもしれません(狼の寿命は15~長くて20年だそうです)。そんな覚悟を花も雨もしたのでしょうか。親の立場で見ていて、先まで考えると切ない気持ちになります。そして主題歌『おかあさんの唄』、親の気持ちを切々と歌った歌詞はまともに聴いたら涙が出ます。今も、書きながら思い出してPC画面が歪んで見えます。既婚者の方は子供と一緒に行くと泣きにくいので、是非ご夫婦でご覧になってほしいです。 【送料無料】おおかみこどもの雨と雪 [ 細田守 ] 【送料無料】おおかみこどもの雨と雪 主題歌::おかあさんの唄 [ アン・サリー ]
2012.08.18
コメント(0)
昼間にPCを開けられなかったので、夜分にたて続けのアップになってしまいました。 旅行の間、Pは初めてのお泊りを経験しました。寂しがっていないかと思いましたが、「頑張っていました」とのこと。偉かったね~ 帰宅前にトリミングもしてもらって、今回はこんなにサッパリとしましたよ。 (後ろに私の母の足が写ってる・・・)お目目がしっかり見えて、良い感じです~ でも、ずっと頑張っていたこと、そして皆が帰ってきてPが大はしゃぎをした事もあり、すっかり疲れてしまったようです。 ぐっすりお休み ずっと甘噛に悩まされていましたが、ようやく落ち着きました。生理も来たし、本当に大人になったようです。
2012.08.17
コメント(2)
最終日です。ホテルで朝食後、札幌市時計台へ。 ここは札幌農学校演武場として建設されたそうです。数多くの後の著名人が学んだそうですが、私は有島武郎、新渡戸稲造、内村鑑三くらいしか分かりませんでした展示室の一室で、世界の鐘の音を聞くことが出来ました。鐘の音なんて気にした事もなかったのですが、それぞれ個性があるのですねぇ。ここに行かれることがありましたら、是非、聞き比べてみてください。面白いですよ 次は北海道大学、クラーク博士の像へ。クラーク博士と言えば、Boys be ambitious ! ―少年よ大志を抱け!―羊ケ丘展望台の右手を挙げて遠くを指差している立像が有名ですが、北大にあるのは胸像です。「クラーク博士にあやかりたいどうしてもクラーク博士の頭に触りたい」という長女。パパにせがんで肩車をしてもらい、精一杯手を伸ばし・・・ 届いたのは博士のお髭でした。 でも大満足の長女です 同キャンパス内には博物館があります。この日は時間に余裕が無かったので、ささっと見るつもりだったのですが、中に入ってびっくり。見所満載、とても充実した博物館です。ノーベル賞受賞者の偉業、南極観測隊(南極の氷に触れます)宇宙についてetc.1階だけでも盛りだくさん。 ノーベル化学賞を受賞された鈴木章名誉教授と一緒に(パネルですよ~) 鈴木教授が実際にお使いになっていた品々も展示されていました。 ノーベル賞を受賞しました~ 時間に追われていたので、とても全部の展示を見ることは出来ず、3階の恐竜の骨の展示へ。夫と子供達は「すご~い」と興味津々で見ていましたが、私は一歩足を踏み入れ、足がすくんでしまいました。部屋が暗めだった為もあるかもしれませんが、何とも言えぬ一種独特異様な雰囲気に鳥肌が立ってしまったのです出てきて「すごいよ~、面白かったよ~」と言う我が子を逞しく感じましたわ。 昼食は子供達と私が楽しみにしていたスープカレーのつもりだったのですが、行ったお店には既に入店待ちの列が出来ていて断念。ならば次の目的地、白い恋人パークだ と車を走らせるも、こちらも駐車場待ちに1時間半。ブーブー言う子供達を宥め、空港で昼食とショッピングをする事にしました。あー残念。。。 千歳空港の中はお店が充実していて、女の人は飽きる事が無いと思います。あれこれとお土産を選んでいるうちに、あっと言う間に搭乗時刻になりましたよ。これまた残念、もっと選びたかったー 今回は家族のスケジュール調整が難しく、広大な北海道を楽しむには短すぎる日程でした。次回は行く時はもっとゆっくりと自然を楽しむ旅行が出来たらな~と思います。 ~購入した中で好評だったお土産~ わかさいも本舗さんのいもてん揚げたてホカホカが一番美味しいのですが、自宅でもオーブンで3分ほど焼くとホクホクて美味しさがよみがえります
2012.08.17
コメント(0)
北海道旅行2日目です。 この日は朝から雨 実は私、雨女の気がありまして・・・家族旅行をすると、2日目に雨ということが結構ありますの。 気を取り直してまずは朝食です。宿泊先ホテルで朝市朝食券をいただき、昨日も行きましたが朝市へ。いか刺し定食、ほっけ定食の他に、長女が北海道に行く前から「食べたい」と言っていたあわび刺しをいただきました。 コリコリとした食感がたまりません。先付けでいかの塩麹塩辛をいただきました。私、食わず嫌いで塩辛と言うものを口にした事がございません。でも塩麹なら普段家でも使っているし、と匂いを嗅ぐと全く匂いません。思い切って口にしてみました。あら、これ美味しい こういう塩辛ならいけますわどれもこれも美味しくて、皆もりもりいただきました。お腹が満足したところで、洞爺湖経由→札幌に向けて移動開始です。 移動途中で、子供達が希望していた体験工房での生キャラメル作りです。家でも作った事があるのですが、その時はいまひとつだったので、しっかり作り方を覚えて帰らなくては。ガムシロップに牛乳、生クリーム、バニラエッセンスを加えて弱火から中火で15~20分煮詰めます。 完成~ 煮詰め方によって味が異なります。最初にちょっと火が強かった次女のキャラメルはちょっと香ばしめ、ずっと弱火だった長女のキャラメルは優しい味でした。 函館から洞爺湖までは約2時間申し訳ないけれど、私は助手席で爆睡ですせっかく着いたのに雨で湖の良さも良くわからず、とりあえず写真だけ。 そういえば、中学生の時に行った摩周湖でもやはり雨で何も見えませんでした。まあ、霧の摩周湖というだけあって、もともとすっきり見えることは少ないと言われましたが、あの時はどこに湖があるのかもよくわからなかったっけ。やっぱり私は雨女らしい。。。 再び札幌目指して移動。目指すはサッポロビール博物館です。明治時代を再現しビア樽の前で。 黒田清隆、村橋久成、中川清兵衛らビール作りに関わった人たちの紹介。ビール作りを分かりやすく表現した可愛らしい模型。ホップの展示やポスターによる広告変遷など、大人も子供でも楽しめるような作りになっています。 1階では有料のビールの飲み比べ試飲もできます。夫はもちろん試飲しましたよ~となると、ここからの運転は私です。私はアルコールがあまり好きではないので(飲めば結構飲めちゃうので、もったいないとよく言われますが)ジュースでも良かったのですが、雰囲気を味わおうとノンアルコールビールをいただきました。うーん、ノンアル初めて飲んだけれど、美味しくない 夕飯は同敷地内にあるサッポロビール園でジンギスカンです。「本場のジンギスカンは美味しいから絶対に食べるべき」と夫が言うのですが、実は私、羊さんのお肉があまり好きではありません。フランス料理店でいただく際も、出来立てほやほやの一口二口は良いのですが、少しでも冷めると匂いがきつくて・・・というわけで、ラム肉は一人前のみにし、後はチキンと豚さんにいたしました(パパごめんね~)。いただきま~すう~ん、やっぱりラムちゃん口の中で独特の匂いがいたしますー母と子供達は、肉の硬さが好きではないようで、やはり一人前で正解でした。これに対し、思いのほか好評だったのがチキン。柔らかくて味も良く、一人前追加しました。食後の私達の感想に夫は「まあ、一度は食べとかないとね。でも確かにチキンが一番美味しかったねー」と言っておりました。 北海道って地図で見れば一目瞭然ですが、実際に行ってみて広いなーと実感。道が渋滞しているわけでもないのに、移動に時間がかかります。もっといろいろな所を見て回りたいと思ったのですが、この日はこれで目一杯のスケジュールでした。 明日は最終日です。
2012.08.16
コメント(0)
前泊(飛行機の時間が早かったので)+2泊3日で北海道へ行ってきました。 北海道は中学生の時に『少年の船』で行ったきり、飛行機で行くのは初めてでしたが、1時間で着いてしまうのですね。意外と近くて吃驚しました 初日は函館です。先ず朝市へ行きイカ釣り。生簀に泳いでいるイカを釣るのですが、エンペラーの部分に針を引っ掛けるだけで、とっても簡単な釣りでした はい、釣れましたよ~釣ったイカはそのまま捌いてもらいいただきました。透明な身が、コリコリっとした部分とぷっりぷりした食感の部分があり美味しかったです。 朝食を取っていなかったので、そのままどんぶり横町へ。海鮮丼をいただきました。写真で見ると具がたくさん乗っているように見えますが、見本よりウニやイクラの乗っている量が大分少なかったです・・・やっぱりこういうものなのかな 続いて、函館と言えば五稜郭です。何度読んでも細かい部分までは覚えられないのですが(駄目ねー)、学生時代から新撰組に関する本は色々読みました。むか~し昔(?)『とってもひじかた君』という新撰組をもじったコミックも読んだっけ。今なら『薄桜鬼』(やった事ないし、アニメも見てないけど、イケメンがいっぱいよね)。あ、何はともあれ、やっぱり土方さんが一番魅力的ですわはい、五稜郭タワーで土方さんと一緒にパチリ。 皆で一緒に写したものは逆光で土方さんが真っ黒なので、これもかなり真っ黒ですけれどパパが土方さんと並んだ物で。 そうそう、五稜郭公園のお堀に、こんな水草が浮いていました。こんな形の水草見たことがありません。五稜郭の模型と並べてみると・・・水草も五稜郭のよう ほら、ねっ! 公園内に復元された函館奉行所の近くにある、五稜郭の設計・建設をした武田斐三郎の彫像前で。 頭に触ると頭がよくなるとのことで、なるほど、この彫像の顔が光っているのはたくさんの人に撫でられたからなのですね。娘たちも頭を撫でた後に自分の頭を触っています 頭よくなってね~(念) この日の観光ラストは元町の教会です。聖ヨハネ教会 ハリストス正教会 残念ながら、入館時間が過ぎていて中には入れませんでした。緑豊かなお庭にはたくさんの花々も咲いていて、外から拝見する限りは明るく綺麗まるで海外の教会のようです(あ、もちろん海外にはたくさんの厳かな教会がありますが)。 教会のあるこの一体、映画の撮影等にも度々使われているそうです。石畳の坂道、道端のカラフルな花々、そうそう画家さん達が教会や風景を描いて売っていました。モンマルトルを思い出しました。 2日目は札幌へ向かいます 余談ですが・・・本土(首都圏)では咲く時期のばらばらな花が一度に咲いていました。例えば・・・紫陽花、コスモス、サルビア、薔薇etc.首都圏では紫陽花はとっくに花の時期は過ぎ、コスモスはこれからです。寒い北海道では花が咲く時期は、ぎゅっと凝縮されてしまうのでしょう。
2012.08.15
コメント(0)
昨日、熱海へ行った際の着物です。 ポリ絽×朝顔柄絽綴れ(付け帯に加工)昨日は一昨日の涼しさにはかなわないけれど、数日前までの猛烈な暑さに比べればずっと過ごしやすい一日でした。昨年、どうにも手を焼く帯に閉口した私、先日付け帯に加工しました。その締め心地を確認したくて、この帯が映える濃い色の着物を選びました。ポリでも今日は蒸し暑さもさく、意外と快適に過ごす事が出来ましたよ問題のお太鼓はと言いますと、こんな感じです。 今回は手で枕を支えていませんよ~(笑)ちょっと下の方がたるんだ感は拭えませんが、でもこれくらいなら何とか締めてもかと。それにしても糊付けでもしたくなるくらい、ふにゃふにゃの帯です・・・実際に締めてみて分かった事この切らない付け帯は、柔らかい帯にはあまり向きません。私は付け帯を締める際は、胴帯と背中の間に丸めたハンドタオルを入れるのですが(よろしければ二部式帯の落ちない締め方をご覧ください)、胴とお太鼓が繋がったままなので、ハンドタオルを入れにくい。今回は伊達締めの間に挟みましたよ。その為だと思うのですが、お太鼓が下がり気味です。逆に張りのある帯、硬い帯であればこの切らない付け帯でもピッチリと形が落ち着くのではないかと思います。もう一本の締めにくい帯は、張りがある帯なので切らない付け帯に加工しようと思います
2012.08.10
コメント(0)
今日はお盆の法要の為、朝から熱海へ行ってきました思った以上に道が混んでいて、お坊さんがいらっしゃる予定時間に30分以上も遅刻もうお帰りになったかと思いきや、お経の後暫くお待ちくださったそうで、「せっかくいらしたのだからもう一度お経をあげましょう」と再度お経をあげてくださいました。なんて奇特なお坊さん ありがとうございました。お経の後、着物姿の私に「前回もお着物でしたね、普段からお召しになるのですか。絽はスッキリと涼しげに見えて良いですね」と言ってくださいました。昨年は私達の都合がつかずお会いしていないので、着物でお会いしたのは一昨年のこと。覚えていてくださって、嬉しかったです 昼食は義母が大観荘内のレストランに予約をしてくれていました。こちらは横山大観ゆかりの宿だそうで、いかにも老舗の旅館という風情がしました。大観の絵が飾ってあるのか尋ねたところ、本物は傷みがあるのでレプリカだとのことでした。子供達はお庭の鯉や、壁に直接描かれた絵に「わ~、すご~い」とレストランに付くまでの間はしゃいでいました。海外の皇族の方も宿泊されるようで、ご宿泊記念の植樹もありました。 お食事は鉄板焼「松嘉庵」で頂ました。目の前で説明をしながら焼いてくれます。普段、レストラン等で家族の写真を撮るのは好きだけれど食事を写すのは好きではない夫が、珍しく食事を写していました。夫のツボに嵌ったのかしら メインのフィレステーキとデザートお肉はわさび、岩塩、ポン酢をつけていただきます。実は私、お子ちゃまでして、わさびが好きではありません。でも試しにちょっと・・・まあっ 岩塩とわさびにつけるのが一番美味しかったですそのほかのお料理もどれもとても美味しくいただき、満腹そしてお値段を見てびっくりっ とてもリーズナブルなのです。このお味で 土地代の違いかしらね~と夫と話したくらいです。 さて、食事の後、子供達と私は駅前で買い物です。と、お猿さんがいるではないですか~TVでもお馴染み太郎次郎一門の中の若手さんのようです(帰宅後調べたら神藤さんという方でした)。ちょうど今から始まるという時だったので、ラッキー 先週デビューしたばかりのつくし君(2歳)です。最初の芸は高飛びをした後に前転をするのですが、その前転がぎこちなくて可愛かったです。私は直ぐに買い物に向かったのですが、子供達は最後まで楽しみました。おひねり(て言うのかな?捻ってないけど)を入れたら、TV「志村動物園」でDAIGOさんと旅をしたさくらちゃんのポストカードをいただいて来ました。さくらちゃん可愛い~ つくし君もさくらちゃんみたいに芸達者になってね。 熱海は今、駅前を再開発中で大々的に工事が行われていました。義母の話ですと駅も大きな駅ビルになるようです。昔ながらの風情、情緒があって良かったのですが、どんな風に変わるのかしら。次回がまた楽しみです。
2012.08.09
コメント(2)
【送料無料】Peter's Chair [ Ezra Jack Keats ] YL:1.4 293語ペーターは妹のスージーが生まれてからというもの、自分の物がスージー用に可愛らしい色に塗り替えられています。赤ちゃん用寝台、ハイチェアも。スージーに嫉妬したペーターは、もう一つの椅子を自分の部屋に持っていってしまいます。そして座ろうとするのですが・・・大きくなったペーターには座れません。成長した自分を意識したペーターは、お父さんと一緒に、椅子をスージーの為にピンク色に塗りました。 お兄さんになったペーターが、妹中心になっていく家の中で反発したくなるのは、長男長女の宿命とでもいうものでしょうね。これは僕のなんだよーって。でも成長した自分を感じて、椅子を妹用にピンク色に塗り替えてあげたペーターは立派なお兄さんです
2012.08.06
コメント(4)
昨日は買い物の後、夏祭り中の実家で一泊です。さて、子供達に浴衣を着せましょうと、次女の浴衣は明らかに子供っぽく小さいので新しくしていたのですが、あれ、長女の浴衣が小さい、ツンツルテン新調するのは来年で良いかと思っていたのですが、思ったより成長していたようです私も長女も、昨年買ったと思っていたのですが、一昨年だったのかもでも「ママ、今年はこれでいいよ」と言ってくれましたわ。まあ、今から買いには行っても間に合わないしね... ありがと~ ほら、裄も何も短すぎです。。。私も浴衣を着るつもりでいたのですが、着替えそびれてしまいました一夜明けて、今日の着物着物は昨日と同じ、帯を替えました。 琉球絣×市松柄麻名古屋
2012.08.05
コメント(2)
今日はこれから子供達を連れて、母と待ち合わせて久しぶりに女4人で買い物です。着物を着たはいいけれど、何となく怪しい空模様。こういう日にポリにすれば良かった。。。この猛暑ではお手入れ楽チンとは言え、ポリの出番は滅多にありませんもの。でも着ちゃったのでこのまま出かけちゃいます。 琉球絣×朝顔柄染め名古屋だし何とかなるでしょう。
2012.08.04
コメント(0)
長女: 今日夢を見たんだけどね、山口さんが出てきたんだよ (な、なんですってー 山口さんとは勿論、祐一郎さんです)私 : そんないい夢、ママが見たいわよ~長女: ママも出てきたんだよ。ママが山口さんと握手していたんだよ (まあああっ)私 : そんな夢ならママに分けて欲しいわよ~っ長女: でね、私は山口さんと共演していたんだ私 : 何で共演していたの?長女: エリザベート (それはそれは大作ですわね)私 : で、あなたは何の役だったの?長女: 勿論、エリザベート ひゃ~~~っ それは何と大胆な。あなた、お歌は得意ではなかったわよねぇ、と言うよりどちらかと言うと苦手それに、観るのは大好きだけどそういう職業には興味がないような事を言っていたじゃない。それなのにそんな夢を見るのは・・・もしや深層心理それにしても、本当になんて羨ましい夢本当に夢でいいから、握手して欲しいわ
2012.08.03
コメント(2)
昨年12月産まれのP 一昨日でしょうか、下の子が「ママ、Pのおしっこが赤い」「あら、水分補給が足りないのかしら。でもお水はたっぷりあるわよねぇ」という会話をしていました。そういえば、いつもよりも食欲も無いみたい。お医者さんに連れて行ったほうが良いのかしら。。。そして昨日、「ママッやっぱり赤いよPのおしっこ」と下の子が指した箇所を見ると、小さく薄赤いシミ。これは・・・生理が始まったのでした。正直、こんなに早く来るとは思って居なかったので驚きました。まだ赤ちゃんだと思っていたのに、大きくなっていたのね。ちょっと感動するやら寂しいやら、複雑な気持ちになりました。 オムツをはいています。
2012.08.02
コメント(0)
やった~ついに取りましたね~ 男子体操個人総合 内村航平選手が金メダルおめでとうございます 待ってましたよ~この瞬間を団体の時はメダルだメダル~ と思っていたら4位表示。がっくりして就寝 → 起きてみたら何故か2位?内村選手自身が言っていましたが、「後味悪い・・・」でも今回は、手放しで喜べますよ~さあ、これでゆっくり寝れますわって、3時間もしないうちに起きるようだけど
2012.08.02
コメント(2)
【送料無料】Pelle's New Suit [ Elsa Beskow ] YL:0.7 450語ペレは羊の毛を刈って新しいスーツを作るために、いろいろな人のお手伝いをします。たくさんの人の手を借りて、ペレが刈った羊の毛は素敵な青いスーツになりました。そして日曜日の朝、新しいスーツを着たペレは羊にお礼を言い、羊も嬉しそう! 何かをしてもらう代わりに、お手伝いをする。ほのぼの系だけど世の中の仕組みもお勉強できちゃう(?)本です。母は思います。うちの子達にも、ちゃんとこういう事を学んで欲しいと。うちの子達は要求ばかりなんだなーーー
2012.08.01
コメント(4)
全29件 (29件中 1-29件目)
1