7月
8月
9月
10月
11月
12月
全2件 (2件中 1-2件目)
1
年が明けて、1日早々、昨年書けなかった年賀状作成。日ごろご無沙汰ばかりなんだもの。こんなときしか、私のこと、思い出してもらえないかも。で、今日は朝から、だんなさんと子供たちは、3人で、ボーリングに行きました。私は今回は家にいて、一人お掃除~~~。おかげさまで、心行くまで、洗濯機ガラガラ~~~。目に付くもの、何でも、ガラガラ~~~~。お天気もいいし、よく乾くし。やっぱ。天気がいいと、気持ちも軽い。次男がストライク出して、写真撮影と写真立て貰って帰ってきました。3時ごろ、そろそろなくなりかけたファンデーションを買いに、ダイエーに行ったら、お買い物の金額によって、お米が当たる、抽選券がもらえる・・・ということで、1年分の(魚沼産のコシヒカリ)あたればいいなぁ~~~~^^8日から学校なんだけど、初日早々試験。今晩もぼちぼち勉強すっか~~~
2009.01.04
あっという間に、2009年を迎えました。やっぱり私は不器用な人なんだと、つくづく思います。看護学校のほうは、今年の3月から始まる、臨地実習に向けて、モチベーションも上がり、今は各単元の授業ごとに行われる終講試験を欠点を取らないように、乗り切っていく日々です。准看護師の学校は2年と短く、私としては、もう少し、じっくりと知識を勉強したいくらいですが、実習を通して経験しながら学習していくしかないようです。昨年暮れには、2年生との交流会があり、『来年の自分』の姿を想像しながら、自分の課題も振り返ることが出来ました。12月から1年のときより、ハードな卒業試験の連続。あわせて、資格試験の勉強、受験。3月まで、気の休まることないざわついた空気。准看護学校も閉鎖されて、だんだん、仕事しながら、学校に行こうと思う人の道も狭くなってくるようだし。レギュラーのみになり、看護師養成が主流の時代になっていくんでしょうか。卒業と友に、正看の試験を受けて、上に進む人もいると思う。私も出来ることなら、そうしたいけど、あと3年今以上のハードな勉強内容と、家族への協力は家族もちの私には、限界かもしれない。自分の年齢的なこともあるしね。准看護師になって、最低限の仕事もまだちゃんとできるのか不安な私だから、一つ一つ、自分のものにしていくことが大事かなと思います。学校の授業は、????とちんぷんかんぷんだった前期の授業も、日々の復習や繰り返しの勉強でわかってきたことなど、苦しい中でも、楽しい毎日です。もっともっと、勉強したいと思うし、もっともっと知りたい。人より、時間がかかりそうな私ですが、こつこつと今年もがんばります。皆様、よいお年をお迎えください。
2009.01.01
全2件 (2件中 1-2件目)
1