今朝はこちらも冷え込みました。
思いがけない霧氷、一瞬寒さを忘れますね。

ネコちゃんなかなかいい面構え。
犬を連れた登山者はよく見かけますが、猫を連れた登山者にはまだあったことがありません。
雪が来ないうちに下山できるといいですね。 (2017.11.20 21:13:56)

登るアラ還! ~美しい自然を求めて~

登るアラ還! ~美しい自然を求めて~

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

高越144

高越144

Calendar

Favorite Blog

牛頸山 キャンプ場… 山旅人Nobさん

☆えっこ☆の土いじり ☆☆。えっこ。☆☆さん
大阪で水彩画一筋 松風6923さん
美味しいお酒とたま… タケ5451さん

Comments

わっさん@ Re:桜の名所~八百萬神之御殿~(04/13) こんにちは。 こちらのブログを拝見して、…
OHMY@ Re:沙羅双樹が咲いた?(07/06) 見せて頂き有難う御座いました! 沙羅双樹…
hiraoka@ Re:高越山 ~カタクリの花~(05/03) わたしもしっかり歩いて 自分で見つけ …
高越144 @ Re[1]:良いお年を(12/30) タケ5451さんへ 明けましておめでとうござ…
高越144 @ Re[1]:良いお年を(12/30) yhiro8888さんへ 明けましておめでとうご…

Freepage List

2017.11.20
XML
カテゴリ: 登山
19日、今年一番の寒波が到来、朝の外気温は4度でした。
 久々に穴吹ルートから登ります。
 穴吹ルートの登山口は標高290m、山頂まで約3.5kmの登山道です。
 午前7時半、登山口をスタート。

(穴吹ルート登山口)

 中腹の尾根から望む西方面の景色


 晴れの予報ですが上空は曇が広がっています。上の写真を撮るときは西からの寒風に震えました。
 そんな中、まだ咲いているトリカブトが目に入りました。


 黄葉が楽しませてくれます。





 お寺の境内で、初めて高越山にきたという男性3人組に出会いました。話をしながら頂上へ着くと、なんと思ってもみなかった霧氷が出迎えてくれました。

(頂上1133mの弘法大師像)

 小ぶりながら霧氷ができていました。


 初めて登った人たちを奥の院へ案内、その道中はもう冬景色です。


 管理人室に立ち寄ると、入口脇に一匹の猫がいました。
 管理人さんの話では、誰かが連れてきて捨てたのでは、とのこと?・・・可哀想なことをするものです。
 お寺に居ついてしまったそうです。
 最近は寒くなったので夜は管理人室に入れているそうですが、来月半ばから管理人が不在になるので心配です。

(可愛らしい猫です)



 私も猫好きなので飼いたいのはやまやまですが、時々留守をすることと、家内は猫が苦手な方なので、どうしたものか悩ましいところです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.11.20 13:05:21
コメント(6) | コメントを書く
[登山] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:高越山(11/20)  
タケ5451  さん
こんばんは(^^)

昨日、今日と寒いですね。
昨日一宇に配達に行ったらアラレが降っていました。

高越山の思いがけない霧氷、良かったですね。
猫ちゃんもこれから寒くなるので大変、何とかいい方法が見つかるといいですね。
(2017.11.20 17:26:09)

Re:高越山(11/20)  
急に寒気が来て、雪と霧氷と一気に冬山、加えて黄葉もあって面白いですね。こちらも九重では霧氷が見れたようです。
猫は誰かが連れてきて捨てたのでしょうかね。登山者に可愛がらればいいですね。

(2017.11.20 20:33:18)

Re:高越山(11/20)  
yhiro8888  さん

Re[1]:高越山(11/20)  
高越144  さん
タケ5451さんへ
この日は、コリトリから一ノ森へ行こうと思っていましたが、寒波到来だったので高越山にしました。
小規模ながらも霧氷に出会えてラッキーでした。
ネコちゃんの行く末が気になります。 (2017.11.22 08:04:43)

Re[1]:高越山(11/20)  
高越144  さん
山旅人Nobさんへ
この日、急に寒波がきたので、一ノ森1879mを予定していましたが、高越山に変更しました。しかし小規模ではありましたが霧氷に出会えてラッキーでした。ネコちゃんの行く末、これから増々寒くなるので心配です。 (2017.11.22 08:18:28)

Re[1]:高越山(11/20)  
高越144  さん
yhiro8888さんへ
急な寒波到来でしたので、この日予定していた一ノ森登山を変更して高越山にしました。小規模ながら霧氷に出会えてラッキーでした。
確かに犬を連れての登山者は稀に見ることがありますが猫を連れての登山者は見たことがありませんね。しかし1000mを越えるお寺に連れてきて放置するとは・・・夏場はいいとしても極寒の冬は耐えられないと思うのですが・・・心配なことです。 (2017.11.22 08:25:16)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: