メモ 0
全34件 (34件中 1-34件目)
1
去年の今頃にアドバイザーとして開店に協力した、サラリーマン大家さんのマンション1Fのコインランドリーです。 ピカピカです。 ココだけの話、、、ALL MACHINE WERE USED なんですよ。。。。m
2010.03.03
コメント(0)
シカゴのコインランドリーです。 標準より少し広く 200坪くらいです。 USAのオバマ大統領が育った場所です。 大通りに面した店ですが、 裏の方はいわゆるスOム街ですので、一枚目の画像の駐車場入り口のゲートの高さ、丈夫さに注目してね。 この画像は全米コインランドリー協会のツアーバスでの、ストアーツアーの時のがぞうで、 普段に1人で行ってカメラを向けるとチョッとトラブル事があるんです。 こちらは、チョッとスOムより離れているので、24時間営業ですね。 2000年の総会の時ですので、10年前ですね、、、
2010.01.30
コメント(0)
珍しく 事務所に着てます。 事務所のPCはコピー機で印刷できるんです。普段はノートPCでプリンターが無いんです。 このブログは4年前からですが、当時ヤッホー(仮名)にもブログ有るんです。 懐かしい画像がありました。 台湾の同業者さんにお招き頂いた時の画像です。 この業者さんとは、アメリカのコインランドリーショウの会場で知り合い、大阪に来られた時は、仙台まで調査に同行しました。 台北滞在中の4~5日間に確か2店舗を開店していました。 アグレッシブな同業者(販売ではなくオペレータです) 私も2~30年前は この位の馬力はあったんですが、、、台湾のコインランドリーです。 さあ、給料配達してきます。
2010.01.25
コメント(0)
オーナーMさんのご主人は会社員、奥さんが自宅にてクリーニングの取り次ぎとコマもの屋みたいな商売をやっておられました。イマイパークさんからの紹介で小間物屋部分にコインランドリー機器のリースにて開店したのは、アメリカのトレードセンターがテロ攻撃された年でした。乾燥機はアメドラが4台と小型のメイタグ2段式が1台で10ポケットです。水洗機は スニーカー1台 サンヨーのトップローダーが3台、サンヨーのフロントローダー(8KG)が2台 ギルバー25KG 1台 ヒュウビッシュ32KGが1台洗剤、漂白、シートソフター自販機兼両替機が1台です。 画像が横向きです。頭を90度曲げて見てね(爆笑)オーナーの負担額はたしか、150万位でしたね、、大工工事と間仕切りのシャッターを外注したからね。。。 機材はすべて、小社の持ち物で、点検、修理、パーツの代金は当然ながらオーナーの負担無しです。 売上の40%を毎月1度の集金日にもらっております。 近隣に競合店も多く出来てきて、営業時間も 7~11なので、年間売上は150万前後ですね。 ストアーフロントをスケスケ(ガラス張り)にして、24時間営業にすれば、前にコンビニがあるので、客は増えるデーというのですが、NO だそうです。(爆笑) まあ、細く長く お気楽にやるのが、ここのオーナーには良いのかもね。。。
2010.01.18
コメント(2)
昭和62年(タブン)に工場がオープンした時に開店し、30年近く営業(共同経営)してきましたが、新社長(現会長の息子さん)の意向で契約終了です。長年のご利用ありがとうございました。 コイン機器くんたちは 次の職場に異動です。 人間さまなら、労働争議になりますが、物言わぬ機械君たち、 何一つ文句を言いません。もっとも、私は労働力投入でつかれますが、、、 一部の機械は廃棄、売却処理です。 コインランドリーの第一線でなく、自家処理用の機械として、マダマダ使ってもらえるんですよ。(爆笑)
2010.01.12
コメント(2)
私の直営店です。テナントとして、開店して20年近くなりますね。奥から、アメドラ、デクスター、サンヨーメイタグ、は2段式です。あれ?エレとヒュウビッシュがありませんね、、、ご安心ください。ブルーがエレの35KGと22KGで、ステンレスのがスピードクイーン(ヒュウビッシュ)です。白いトップローダーもヒュウビッシュです。今日はこのへんで、、、
2009.04.17
コメント(0)
久し振りの現場工事で、まずは床工事です。営業中の工事ですが、客が少ないので、助かりました。今回のカッターはいつものより、小型なので、非力でした。 間違えてアップしました。中国製、デクスター(コピー機)です。間違えついで、仙台のSさんの店にこのように設置されていました。今は私の倉庫でおねんね中です。100V50HZ単層@2,000ドル(2ポケット)で処分したいのです。まだ10セット位ありますね。日本円は要らないので、T/c、かパーソナルチェックでも良いですね。話を戻して、乾燥機はこれと、同じアメドラの2段式が余っているので、3台(6ポケット)にするつもりです。合計乾燥機は17ポケット、フロントローダー7台、トップローダー8台の店になりますね。アメリカでは、最小の店の台数ですね。きょう、店舗の規模を採寸しましたら、72平米(22坪)でした。敷地は600平米(180坪)あり、乗用車なら20台は駐車可能姉妹です。明日から、ペンキ屋と看板屋が入るそうです。クリーニング取次業者はまだ未定です。奈良のアグレッシブな若い経営者いませんかね。家賃は要らないのですが、、、自薦、大歓迎ですよ。Tやん、Nさんが現場にいますので、遠慮なくのぞきに来て下さい。
2009.02.16
コメント(0)
閉店の予定なんですが、土地170坪店舗面積30~40坪で、敷金250マン(解約時全額戻るそうな)家賃21マンです。しょうさいは、明日にでも、書きます。一応、画像アップしときます。 乾燥機は9ポケットです。洗濯機は7台で、手前から32KGが1台、23kgが2台16kgが2台、10kgが2台です。この機械は移転される予定です。水タンクは5トンです。 右のプレハブは蒸気ボイラ等の機械室ですね。本体の建屋とは分離されています。売却金額は200万~250万程度ですね。ご近所の方が引き継いで目立つようにすると、ちょっとした副収入になりますよ、外観は明日にでもアップします。本日は給料の支払い日、パートさんにお渡しと、集金を兼ねて、必至のパッチで走り回った。最後の西区伊川谷の三ノ宮クリーニングさんの店わ集金後、ユニクロへ行った。自分自身で服屋さんに行くのは、あまり経験がなく、緊張した。店員さん(広い店なのに1~2人しか居ないみたい)を探し、サーモ???という防寒用下着は置いているか? と聞くと、付いてきてくれた、いろんな種類があるそうで、とにかく、ちょっと生地の違う奴を2セットと、靴下もサーモ??製があったので、購入した。ズボンやジャケットもサーモ???製のが有ればそれもついでに、欲しいと尋ねると軽蔑のマナコで無いです。 と言われた、緑ヶ丘のパートさんの情報では、@1,000とのことでしたが、@1,500だったので、聞いてみると、女性用は1千円らしい。前があいてないと、オシッコの時、不便なので、シブシブ、2セットと靴下で6,900円也を、JCBにて、支払う。 ノースワースト?航空のマイレージ、6.9マイルをGETした。PS ノースウエスト航空はデルタに吸収されましたが、マイレージプログラムは存続されるそうですよ、PSのPS,コインランドリーの場所は奈良県生駒市の辻町(東生駒病院の前です)
2008.11.25
コメント(2)
市内のK、D専門学校の寮入口横の自転車置き場に3台おかせて頂いています。今日はいい天気でしたね。
2008.08.24
コメント(0)
木更津にある。 Wさんのコインランドリー(ドライクリーニングもあります) 10年位まえの画像です。 姫路のクリーニング屋さんの店、夢前にあります。ここも広い、もとは郊外がたの靴屋だったそうです。 仙台のSさん1号店です。 内部です。Sサンが中国で買い付けた2段式乾燥機は現在当社の三木の倉庫に放置プレイ中です。 デクスターのパクリですが、仕上がりは本家よりいいですね。 Sさんは5~6軒オペレートしております。 これも仙台のSさん 生協の駐車場内に独立店舗を自費で建てるんです。 三重県松阪のダイワさんの店、半有人でよく流行っていましたね。もと、外食関係だったそうです。コインランドリーデポのブランドですね。 2002年のボストンのCLA総会出席後のストアーツアーで訪れた店です。中規模ですね。乾燥機は50ポケットくらいでした。
2008.08.18
コメント(2)
東灘区の田中町にある、ワンルーム 田中町カサベルディです。建物裏にコイン洗2台と乾燥機1台を置いています。通路のつきあたりのステップをあがり左に曲がると 洗濯機2台と乾燥機1台おかしてもらっています。お次は灘区の本店本社兼自宅近くに甲南漬の高嶋食品(高嶋忠雄さんの実家)の近くにある塚町マンションです。 道幅が狭いのでこんな画像洗濯機にたどりつくには この横置きブロックが重要なんです。一応右となりには越境しておりません。 左は隣家です。あたまがおかしくなりそうでしょう。 コインランドリー設置場所にいくにはお隣のOOOOをかすめて通る必要があるでしょうね。 もともと此処に置いていたのですよ。 高嶋食品さんの中国人寮生のランドリーは機会があればアップします。小さな物件のコインランドリーの巡回、集金、点検は1~2ヶ月ごとで、分配金はほとんどが振込にしております。
2008.08.16
コメント(4)
RCの3階建て の1F駐車場隅に設置 入居者入り口の横に 洗濯器の稼動は良いが電気乾燥機はだめ、ガスの2ポケットにすべきでしょうね。 外部設置の欠点はホコリがすごい事です。 お次は少し大きめで、入居者と近隣のお客さんを対象にしています。レンガ色の建物です。 左よりエントランス、コインランドリー入り口(外部からのお客さま用)貸し店舗(実は4年前まではクリーニング取次ぎ店<オーナーさん経営>でしたが、亡くなられましたので、)です。 外部エントランスからの画像です 入居者用連絡ドアー付近からの画像です。 ガス乾燥機4ポケット、洗濯器5台、両替器兼洗剤販売機1台 スペースは5坪弱です。 これもついでに 両替機能付き自販機です。 当然24時間、年中無休です。 奥さんが亡くなって取り次ぎを止めたので、管理がすこし、手薄になりましたので、年商300万程度に落ちてしまいましたね。 今日は之までです。 又明日、もっともっと、せせこましいロケ先ご紹介します。
2008.08.11
コメント(0)
コインランドリー深江店からのお知らせでした。オテントウさんには勝てません、営業形体は24時間、年中無休、でパートさんは平日はAM9;00~12;00土日、祭日はPM3;00まで店におります。代行とは、選択ものを乾燥機に移し替えて時にはたたんであげることです。手数料は一種のチップと考えておりますので、私の預かり知らない事にしております。今はやりの洗濯代行(保健所の許可がいるかもね?)とはちょっと違います。パートさんの手空きの時は、ソフターシートの製作をやっていただいております。
2008.08.11
コメント(0)
西区伊川谷にある、ワンルームです。郵便受けの横にコインランドリーのような物がありましたが、こうしました。 ガス乾燥機6ポケット、7KG洗濯器3台 売り上げは半分っこです。 たて物の隣にフジタカさんが引っ越ししてきました。何時のサンヨーさんのコイン機器を廃棄してくれるのを心待ちしております。いまは、タバコ自販機が山ものように積み上げられています。サンヨーのケンセン器やビルバリ搭載機なので、ゴミですね、 手振れで見難いですが、1F(右下)が2年前つくったコインランドリー)で左上の明かりのついてる所がコインランドリースペースです。ベランダをりようしたコインランドリースペースです。25年前の新築時から設置させていただいており、現オーナーのSさん(サラリーマンさん)より相談を受けて1Fの空きスペース(工務店に10万/月で倉庫としてかしていた)25坪で2年ほど前に開店しました。(詳しくは2007/04/28のコインランドリーの出来るまでを見てね)後ろ半分は倉庫です。 確か機械設備すべてで、350万くらいだったように思う、Sさんはもう一つランドリーをやっていますね。 収益物件も他に沢山もっつ¥ておられるようですね。ここよりもっと有望な貸し店舗が当時有ったのですが、入居希望者がいたので、退去されてからでも遅くないので貸しときなさいといっておきました。ストアフロント綺麗になりましたね。 施工前はセメント コテ押し仕上げでしたが、どうも上から何か吹きつけたようですね。 階段も施工されていて、いい感じの仕上がりですね。
2008.08.11
コメント(0)
大日温泉さんのコインランドリーの画像です。
2008.07.31
コメント(2)
長田区の神戸電鉄丸山駅近くに大日温泉さんがあります。町の風呂屋さんと一寸変わっていて石段を降りた所に建物が建っております。戦前は人里はなれた、湯治場とまではいいませんが。そういう風情の風呂屋さんです。石段の降りるとこるの横にコインランドリーの建物があります。 5~6坪でしょうね。乾燥機が6ポケット、フロントローダーが1台トップローダーが6台です。 内部の画像は後日アップしときます。
2008.07.31
コメント(0)
モーテル、ホテル、アパートには、コイン式の洗濯機と乾燥機が設置されております。設置場所はほとんどの場合、建物の隅や、地下(ベースメント)の様なあまり目立たないところにある例が多いのです。 コーラの自販機や製氷機は通路の中央位置の場合が多いですが、コインランドリーの位置は1階の一番端の奥の角部屋と思っておいたらいいです。 フロントで Where IS CoinO'p Laundry machine ?と聞いたほうが早いでしょうね。 ヴァージニア州ウイリアムズバーグの モーテルのコインランドリールムです。正面に乾燥機が2台、 右に入った左スペース洗濯機も2台にフオールヂングテーブル(タタミ台)、壁に洗剤、漂白、ソフター自販機です。 使用料金は 洗濯機$1,50 乾燥機は同じく$1.50 で40分 助剤は$1.00でした。 使用機種は当社も使っている、アライアンスの8KGトップローダーです。 アメリカのルートオペレーターはコインドロップタイプより、コインスライドタイプを使う業者がおいですね。
2008.07.23
コメント(0)
ウイリアムズバーグのモーテルの前のコインランドリーです。オーナーは1932年生まれの方で、ドライクリーニング工場も近くで経営されているとのことで、アテンダントのオバちゃん一人で、セルフ、ドロップオフ、ウヲシュアンドフォールド、そして取次カウンターもあります。 営業時間はAM8~PM9で、ウイークエンドは10時まで、です。アメリカの平均的な店です。 乾燥機25~6台、トップローダー30台程度、フロントローダー20台弱の店で、2ポケットドライヤーは無しです。
2008.07.22
コメント(2)
神戸技研仕様のアサヒ精工のけんセン器です。正面ですトップローダーと2段式乾燥機50ポンドシングルポケットとサンヨーとエレのフロントローダーです。 今日は東かぜなので、店の上をノーズギアとメインギアをおろし、フラップダウンの最終着陸態勢の飛行機が次々舞い降り居ました。
2008.05.02
コメント(0)
家から弓の木店までは歩いて5分くらい。犬の散歩の範囲です。今日は大阪の病院へ行くので、NさんとTヤンに搬入をまかせています。携帯で店と写して送付するがダメ、再トライをすると同じ画像が3つになる ヨウ判らん、、、 店の前の交差点でホンダのオデッセイが立っていました。
2008.03.05
コメント(0)
ロードサイドではないですが むちゃくちゃ広い。 これは26KG洗いなんですが、実物で設置店は始めてみました。 こんなに広いのにアテンダントなしと言うのは問題ですね。 鹿屋の最新の店でしょうね。 スーパーの横です。 九州の業者さんは、機器に色を塗るのが好きですね。 寝られないように、隔壁で仕切っています。 私と同じ考え方ですね。 このWASH HOUSE さんは確か福岡の不動産屋さんのFCだったと思います。 九州ではかなり頑張っているようですね。こういうFCは資産家や富裕層を対象にしているので、10年後にどうなっているかが問題なんです。
2008.01.16
コメント(0)
ロードサイドでおそらくコンビニ跡でしょう。 乾燥機は15ポケットですね、 洗濯機はヤマモトがおおいですね。 クリーニング取次ぎとコインランドリーはシャッターで仕切られています。
2008.01.15
コメント(0)
10坪しかないのですが、角店なので入り口は2ヶ所あります。 乾燥機9ポケット、フロントローダー3台、トップローダー6台あります。
2007.09.06
コメント(1)
他人様の店の紹介が多くなったので、自分の店もアップしておきます。開店したのは確か9/11のあった年の10月でした。岐阜のT君が研修がてら、来神して、おじさん4人組で作業しました。 クリーニング併設です。 イマイパークさんの取り次ぎ店です。実は、もう一つ、魚住の駅前マンションの中庭内にクリーニングマツバラさんに頼まれて機械の貸し出しをしましたが、1年も持たず、撤退しました。 リース、レンタルシステムなので私は一向に腹は痛みませんが、貸し出し業をしていると、いろんなケースがあるんですよ、 最短記録は開店の次の月に契約解除を申しこまれ、流石に頭にきて、1年間居直りました。 契約を交わしても、日本人は平気で反故にする事が多いですね。 其れはともかく、この店の内部は こんな様子です。 乾燥機が9ポケット、洗濯機が7台でしたね。 機械はもちろん当社のもので、改装費がたしか200万位でしたかね。これはオーナー持ちです。 外から見ると機械が見えないので、売り上げは200万/年も有りませんが、自宅なので当社の相手さんもまったく気にしておりません。 細く永くで十分なんですよ、コインランドリーは、、
2007.09.05
コメント(0)
姫路のOO屋さんの店です。元はローソンでしたね。 前のジョイフル朝日のまえです。 何時もの並びですね。 洗濯乾燥機は1台でトウセイさん、他はヤマモトの機械です。 ヤマモト、サンヨー、トウセイさん、国産メーカーの2段式乾燥機も、ベッピンさんになってきましたね。 有人のコインランドリーはいわゆる、お預かりサービスが出来るので良いですね。英語ではウオッシュ アンド フォールド といいまして、アメリカのコインランドリーでは、店内にコーナーを作りオバちゃんが作業しております。 有料です。当社も有人店のみ20年以上前からやっております。 妙法寺の神戸おしゃれ倶楽部にある、エレの洗濯乾燥機です。 WASHのひげ松ちゃんの有野台の店が神戸での1号機で、ここ(ホワイト急便)が2番目だそうです。 エレブランドですがMADE IN TAILAND です。タイランドのスペルあってるかな? エレもデンマークのナイボルグを吸収して、やっと自社ブランドの乾燥機を販売できるようになりましたね。 でも、残念ながら、製作はタイです。人件費の高い欧州では作れませんからね。 わたしの会社ではUSEDですがこの程度の台数のコインランドリーなら2~3店に供給できる位の機器は所有しております。 貸し出しご希望の方は遠慮なくご相談に乗ります。 USED機の販売は余りやっておりません。
2007.09.04
コメント(2)
三木市緑ヶ丘にあります。開店から17年です。 コインドライ2台、(現在は休止中)乾燥機13台洗濯機10台で24時間営業です。店内は 西出店です。私の第1号店です。昭和59年に開店したと思います。 深江店です。震災で倒壊した阪神高速までは100Mです。この家も全壊して建て直しました。 店内です。 今日はこれくらいで終わりです。
2007.06.13
コメント(0)
台北は後日できょうは千葉県の木更津の大きなコインランドリーアンドコインドライの店 エムズ木更津店です。 駐車は20台は止めれるでしょうね。 車のディーラーでなく、コインランドリーなんです。 洗濯機、乾燥機あわせても、20台も有りません。 待合スペースとたたむ台が恐ろしく広かったですね、 コインドライ及び仕上げもありました。 ここはパートさんがいる時のみ、営業する体制だったと思います。 クリーニング屋さん顔負けですね。 販売業者はエムズという、九州の業者で、関東へ進出してOOOOO今は福岡でやっている みたいですよ、 社長のM氏とは会ったことが無いが、宮崎の人です。 関西にもちらほら みかけましたね。 兎に角、機械にいろんな色を塗るのが好きな業者さんで、店と内装に沢山お金を掛ける事が好きなようです。 店内は土足禁止でスリッパと履き替える店が多いですね。 私は機械台数を多く、床は水洗い可能なタイル張り、なるべくシンプルにする主義です。 逆の又真なりでこういうやり方もあるんだな。と思いますね。 オーナーのW氏とは1度お会いしただけです。 訪問してから、3年は経過してますので、改装されているかも知れません。 場所は旧市内だったように思いましたよ。
2007.05.23
コメント(1)
Sさんの店は仙台市内に多数あります。ご本人は仙台よりちょっと北の古川市(市町村合併)でOO市に成ったそうですが。。 1号店でしたが今は移転しました。 50~60坪でしょうかね、洗濯機は手前に10台ぐらい並んでおりました。 こちらが1号だったかな? ダイワのヒュウビッシュでしたね。 仙台郊外のスーパーマーケットの駐車場の中です。 内部です。白い乾燥機はSさんが中国より輸入された、乾燥機でアメリカのデクスター社のコピー商品です。現在は全てヒュウビッシュ製に取替えずみで、当社の店と倉庫で再登場の機会を待っております。 確か仙台の市内でしたね。住宅密集地だったと思います。 機械は中国製です。洗濯機も同様どこかの日本メーカーのコピー(パクリ)製品です。 ついでに山形の天童市のシャボーンです。 内部は ついでのついで、S氏は私と同じく店舗建築、設備のお手伝いもしており郊外形、本屋さん駐車場内のコインランドリー工事の作業中でした>img src="http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/09/0000258309/94/img1907b907zikazj.jpeg" width="400" height="300" alt="109-0918_IMG_3_1.JPG" border="0"> Sさんは山奥のできこりをしていて、田舎のよろずや見たいなスーパーマーケットで一旗あげて、コンビ二、スイミングスクール、カラオケ、コイン洗車、貸しビル業などをてがけて自宅横のサークルK,(始めは自営だったが、嫌になって、止めるといったら本部が経営すると言ってきたので家賃で貸してるそうだ。の横で も遣っておられました。コインランドリーより手間要らずで儲かるからと、勧められましたが、ご辞退させてもらいました。
2007.05.22
コメント(0)
コインランドリーエムズ葛西店があります。 上の高架は確か東西線でしたね。 前面は大きな通りで駐車も可能です。 店の内部は ちょっとした山小屋みたいですね。 オーナーのM氏は私より少し上で、脱サラさんです。 午前中はパートさん、午後からはオーナー自らステイしてお客様の対応をしておられます。 当時3年ほど前はコインドライと仕上げ器もありましたよ、2年ほど前リニューアルしましたので、現在はドライ機があるかどうかは分かりませんが、おそらくある筈です。 私のブログをお気に入りに入れて頂いている、dokajirouさん、お近くでしたら、一度訪問されてみたらいかがですか? 有人体制のコインランドリーなので、女性客にもお勧め出来る店です。 4~5年前、仙台のコインランドリーのお手伝いの帰りに立ち寄りましたので、現在は機器のレイアウトは変わっている筈です。
2007.05.21
コメント(0)
どんな業界にも業界紙や展示会がありますよね。クリーニング屋さんは両方あります。 私の飯の種のコインランドリー業界(という程の規模ではない)には残念ながら両方ともありません(私の入手出来る情報の範囲内では) USAでは日本で日常的に見かけるクリーニング屋さん(駅前、商店街のなか、スーパーマーケット内)をさがすのは、非常に困難です。色々な理由があると思いますが、私が思うにアメリカンはネクタイ、ワイシャツ、背広族なんて、少数派で大多数の庶民は普段着で会社に行く 会社内でも普段着でも上司は文句言わない、上司も背広やワイシャツなんて極少数ですので クリーニング屋(ホームクリーニング)なんて商売にならない(儲からない)独断と偏見で言わせてもらうとWASPのやるビシネスではないのですね。 最初はジュール系ホワイト、イタリアンホワイトが業として行い、ビシネス其の物をヒスパニック、チャイナ、そして日本移民に売却し、それをまた、インド系、韓国系、べトナム系に売却して現在ではNYのいわゆる日本人が思い浮かべるクリーニング屋さんの半数以上はコリアンアメリカンなんです。 LAではヒスパニックかインヂアンか韓国系、ベトナム、いわゆるオリエンタル系ですね。 日系のクリーニング屋さんの昔はたくさんあったのですが、殆どの人が売却して次のビシネスをやっていますね。 でもリネンサプライ(ホテルのシーツタオル等の洗濯)ユニホームサプライ(大手ホテルの制服、レストランの制服)は巨大産業です。話が展示会とそれましたが、 6月11~14日までラスベガスで開かれるクリーンショウとは コインランドリー協会CLA、IFI(関心がないので良くわからん)、nIm(リネンサプライ) TCATA,(これまた不明)TRSA(同じく)UTSA(uniform & Textile Service Asossosiation)の2年に一度開催される展示会なんです。 疲れたのできょうはこれまで、、、 2003年のクリーンショウ(ラスベガス)です。
2007.04.19
コメント(3)
当社の貨物のアメリカサイドで面倒見てくれている。M氏はアパートに住んでおられます。4戸が1ユニットで各ユニットのすみにランドリースペースがあります。乾燥機1台、洗濯器1台 ボイラー1台です。 オール電化アパートなので乾燥機、ボイラーの熱源は電気でした。 丸いのが貯湯式電気給湯器です。 アメリカではコイン洗のお湯はMUSTです。 奥がメイタグのネプツーンコイン洗(斜めドラム)で手前が同じくメイタグの15ポンドコイン乾燥機です。 使用料金は洗濯器が 1ドル 乾燥機は25セントで40か45分でしたね。 このアパートは20棟ほどですので20セットほどオペレートされていますね。 私も日本での同業者ですが平均で洗濯器4~5台、乾燥機も4~5台です。 国土の広さの違いですね。私も今月中に明石でアパート2箇所に設置するんですが、以前時差ぼけ中どうなりますやら。。。 壁にかけている 使い方パネルは左が英語 右がスペイン語です。 移民の国アメリカですね。
2006.09.21
コメント(5)
本職で使ってる約600台のコインランドリー機器の半数強はアメリカで買い付けて来たものですが、コンテナスペースを有効に使う為とこずかい稼ぎの為、さまざまのモノを輸入して来ました。大きいものでは、モービルホーム、ヨット、カンピングカー、25坪ほどの山小屋、建築資材関係では、暖炉、トイレ、システムキッチン、洗面台、 ジェットバス、冷蔵庫、冷蔵庫、チェストフリーザー、食器洗浄機、ディスポーザー、シーリングファン、家具、ロッキングチェアー、コンパクター、いす、つくえ、テント、看板、色々思い出が有りますね。アメリカは大きな物が安い、土地が広いので家も広い、その為全てがワンサイズかツーサイズ大きいので使い勝手が良い、そういえばドアーも沢山たのまれ買い付けしましたね。今でこそ、2重ガラスの窓は日本でも有りますが、20年前は高かったですね。 アメリカでは安物の住宅でも全てダブルガラスですよ。 但し全てがインチサイズなので日本の大工が嫌がるんですよ。家具関係では、アメリカのキッチンや洗面台の高さがFLから80CMくらい有り、日本では不評なんですよ。とくにご老人には高すぎる。 アメリカ人は背が高いうえ、家の中でも靴を履いてるのが普通ですからね。それとアメリカの製品はシンプルで修理することを考えて作っている。イージーメインテナンス( いい言葉なのでパクらして貰いました)になっているが、最大の欠点は音が高い事ですね。ディスポーザーしかり、私も使ってるジャグジーもすごい音ですよ。 DIY用のコンプレッサーは近所の事を考えると夜は使えない。安くて馬力も十分なんですがね。土地が広く家が大きく隣との距離のことなどで、多少の騒音は気にしないのでしょうね。本職のコイン洗濯器、乾燥機もメーカーによってかなりウルサイのが有りますね。当社は街中の店が多いので、洗濯器、乾燥機も違うメーカーのを使っています。でも、全てにおいてリーズナブルな価格でしたよ。 (過去型にしてるのは、いまは中国製が精度が上がってきてるのでコピーマシンでも使えそうだ)そして、全てにおいてマイコン制御になってきているが、コレが私の経験では曲者なんですよ。まあ私は、アナログ人間ですので、勉強不足の面もあるでしょうがね。
2006.08.05
コメント(0)
アメリカにはどのような業界にも団体があります。 自販機業界にはAMANA(だと思う) いろんな意味で有名なのが全米ライフル協会で非常に強大でロビー活動も活発で圧力団体として影に日向に動いてるみたいですね。 こいんらんどりー協会(CLA)は本部がシカゴにあり業界紙ジャーナル(昔はコインと云う名前でした)を毎月発行し、コインランドリー保険をも販売しております。組織としては マニュウファクチャー(メーカー) ディストリビューター(販売店) オーナー及び一般会員で構成されています。 入会に資格も経験も推薦も要りません。 お金(年会費)さえ払えば入会できます。出入りは自由です。 1979の会費は70~80ドルでしたが、段々値上げされ今年の請求書を見ると230ドルですね 複数店は1店につき30ドルだったと思います。私はディストリビュターでもあるのでそちらを薦められましたが、会費が高いのと、商圏が違い何よりも会議に出席するごとに渡米しとれないので一般会員です。 正直に言いましてインターネットの発達した今日、情報入手はやろうと思えば簡単に出来ますので(昔に比べて)英語の勉強がしたい方や腰を据えてコインランドリービシネスをやりたい方以外の入会はお勧めしません。 私は正会員なので、CLA主催の展示会やセミナーに出席したいのなら同行くらいはしますので御一報ください。 写真はCLAコインランドリーストアーツアーでの夕食会です。
2006.07.22
コメント(0)
奇数年に開催されるクリーンショウ2007はニューオリンズでの開催が昨年のハリケーンのため開催地がラスベガスに変更になりました。フレンチクオーターのオイスターバーでのナマガキ、レモンを垂らしたら旨いですね。観光船上のカジノもいいですね。残念でした。 でもベガスのほうがもっと面白いですよ。 私はいつもLAからレンタカーで行っております。 ごめんなさい、この写真はコインランドリー協会主催のストアーツアーの写真です。5~6年前のシカゴかボストンです。
2006.07.05
コメント(0)
全34件 (34件中 1-34件目)
1