クリスマスローズ素敵な色ですね。

クリスマスという名がついていても、クリスマスの時期を狙って咲くわけではないのですよね。

私は、それを知らずに育てた経験があるんですよ。

美しく咲く花なので、いつ咲いても見頃ですね。 (2023/11/01 02:11:46 PM)

クリスマスローズと猫

クリスマスローズと猫

2023/04/04
XML
カテゴリ: クリスマスローズ
桜の散る季節到来で、種を取る花以外すべてカットしました。
最後に咲いたのが、ホワイトに赤いブロッジが入る丸弁カップ咲きのダブル。
昨年と違い垂直ステムで花付きも良くお気に入りです。
外から玄関フード越しに猫の「なつ」を、撮影。
猫とクリスマスローズの花が、同じ方向を向いているのが、面白い。

↑は、毎年花弁数が増えていき、交配するとF1に絞り模様を咲かせてくれる花。

ブロッジに絞りが入るとどうなるのでしょうか?
妄想すると楽しいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023/04/04 10:10:21 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今期、最後のクリスマスローズの花(04/04)  

Re[1]:今期、最後のクリスマスローズの花(04/04)  
こげちゃんです さん
ゆういん2000さんへ
クリスマスローズマニアのブログへようこそ!

数を減らしたいと思いつつ、全然減りません。
最近は、初開花の花も来年どんな風にいつ頃咲くか気になり、手放せません。

色は、白とピンクが多くなりました。 (2023/11/04 04:21:56 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: