全397件 (397件中 1-50件目)
昨日から9月早いはやいとは聞いていたけど。。。あっという間に夏ツアーが終わってしまいました。夏コンは7月の東京ドームから始まって、8月31日の長野で終了。私は、東京ドーム・静岡・広島・長野と4箇所に参加できたのだけど、どこもほんとに楽しいコンサートでした何度見ても飽きないし、むしろもっと見たいと思ってしまう。このツアーではエイトレンジャー封印していたんだけど、長野の最後に∞からの最高のサプライズでエイトレンジャー登場してうれしすぎて泣いてしまいそうでした。テーマソング歌ってくれてありがとう子供がめちゃくちゃ喜んでいました~。どこの地でも素敵な思い出いっぱいだけど、最終地長野は半端なかった。。。と思う。4公演入って東西南北から参加できたのだけど、どの席からも楽しめた長野。最後列からでも楽しめて、最高のプレゼントまでゲット夏ツアーラストはやっぱ「当たりくじ」だったよ、章大くん。このツアーに関わったスタッフの皆さんも∞メンもお疲れ様でした。最後に「コンサートツアーお疲れ様でした! 全国のファン・スタッフ一同」って垂れ幕がでたの。最高のサプライズだったね。9月からはソロコンが始まりますが、すばるくん。たっちょん頑張ってね応援してます~。
2008.09.02
コメント(4)
こんにちは。7月も中旬です、毎日蒸し暑いですねそんな暑い中、昨日7月14日加藤成亮くんの舞台「こんなんやってみました」の初日舞台を観に行ってきました。会場はグローブ座。グローブ座公演は今年入ってから続けて観劇に行ってますが、「ハズレなし」って感じで、今回の舞台もかなりよかったです。しげのエンターティメントショーってことで、どんな内容かなって期待と不安半分半分でしたけど、いらぬ心配でした。寄席もあったり、コントもあったり、映像もあったりで「未定壱」と「818」にコンセプトがかぶる部分もあったけど、完全「役者 加藤成亮」ワールドで魅せられました演技うまいし、演出も上手。内容はネタバレしませんので、興味のある方はぜひ1度行ってみてください。っていいながら少しネタバレですが、パンツ1丁でできたり、サラシ姿で全身墨だらけになり習字をする姿など(これは映像の中です、舞台上登場姿ではありません)、他のジャニメンだったら歓声があがりそうなもんだけど、しげの場合は笑いでいっぱいでした。舞台上でのしげは、落ち着いていて朗読の場面も会場全体に視線をなげつつ、感動させる。1階のやや後ろの席だったけど、視線がとんできてドキドキみたいなとろころもあって。素敵でした、しげ。「しげごと」っていうパンフもなかなか素敵で、ドリボサイズなので持ち運びが不便ですが、しげの言葉と彼が撮った写真が満載でなかなかの出来栄えです。Webチケの特典のファイルの着物姿のしげもかっこよいですよ。大事にしたいと思います。初日にして私的には千秋楽でしたけど2回目観に行ってもいいかと思える舞台でした。7話の演目で1時間半という舞台ですが、中身は満載って感じです。しげの誕生日が11日だったってことで、カーテンコールで会場からハピバの歌のサプライズがあって、しげうれしそうにしてました。某板で呼びかけがあったけど、うまくいってよかったです~。東京公演は30日まで続きますが、最終日までひとりで頑張ってね。しげ。
2008.07.15
コメント(6)
おはようございますこんな朝から日記更新なんて、久しぶりです。こちらの日記はなかなか更新できなくて。。。(汗)明日から7月ですよ。早いですねっ。1週間後には関ジャニ∞のドームコンがありますね。6.7日と参加予定です。子供も一緒なので、ドームホテルに1泊することにしましたよ。初のドームホテルです。眺めがよさそうなので楽しみです。グッズは5日から発売ということで、5日仕事が終わったら買いにいこうかと思ってます。ってか、何時まで売ってくれるんだろう?雨だっていうし、グッズ濡らさないように気をつけなきゃチケの方は週末に静岡公演分も届きました。地上席はなかったけど、スタンドのなかなかよさそうなお席に招待されました。お友達に感謝・感謝です~47コンで行った、エコパまた行けるなんて今から楽しみです。静岡に行くので、海の幸を堪能できたらいいな~。お友達と子供も一緒なので、プチ旅行になりそうです。今日はこれから仕事です。頑張ってきます。皆さまもよい1日を。では
2008.06.30
コメント(14)
こんにちは昨日のレンジャー読んでから、今日の日が待ち遠しかったこはるです。すば&ひなちゃんのドラマW出演決定の発表でしたね~。10月OA楽しみです。ツアー始まりながらのロケで大変でしょうが、大竹さんとの共演であり役者の2人の姿に大変期待してますよ。木曜日と言えばレコメンですが。レコメンの方は∞全員集合とか予告してながら、実際は横&章ちゃんだったわけですが。。。カミカミの2人の司会もなかなかいいもんじゃないですか?よかったですよね。章ちゃんが、ひなちゃんみたいなテンションで一生懸命頑張ってましたよね~。全員に電話ってことで、マルちゃんにも電話がつながり大阪で高校時代のお友達と食事中とか言ってました。抑え気味なテンションなので、横がいつものように「ぱ~ん」ってしてやと無茶振りして、それに答えるマルちゃんがめちゃくちゃかわいかったです。2度目の電話の時には、お風呂に入っていたみたいでした。マルちゃんの声が2回も聴けてうれしかったです大阪のレギュラー番組のロケだったと言ってましたが、そのエブリディーも今月で終わりなんですね。お友達から救済していただいて毎回見させていただいてましたが、最近のマルちゃんの髪型。。もじゃもじゃパーマンどんな髪型もOKなんですが、ecoの時の髪型がいいかも。7月から始まる夏コンですが、どんなお姿をみせてくれるのかな?そのドームチケですが26日配達とメールが届きましたね。10日前の配達なんですね。ギリギリじゃん。静岡・福井が28日配達。ドーム&静岡のチケ、どうか少しでも近くで∞メンを見れますように。チケット関連でお願いがあります。お友達が探してます。7/7 東京ドーム 3連お譲りいただける方がおりましたらメッセからご連絡お願いいたします。それから、私が探してます。8/10 広島 1部1~2枚お譲りいただける方がおりましたらどうぞ宜しくお願いいたします。
2008.06.20
コメント(4)
eco特番終わりました。観覧も13時間と長丁場でしたけど、終わってみればあっという間の13時間でした。朝早くにでて、会場に入ったのが1番ならよみうりランドを後にしたのも一番最後という。。。狙ったわけではありません。単なる偶然。お友達にも全員お会いできたし、なんたって大好きな∞メンバーと13時間一緒の会場にいられたことが最高にうれしかったです大好きなマルちゃんがとてもよく見える席だったのが最高でした。お友達に感謝「明日のために」今できることからこつこつはじめようってことが一番のキーワードだった番組でした。2回聴けたテーマソングも朝はさわやかに、夜はしっとりととてもすばらしい演奏でした。夜のほうは、バンド形式だったのがまたまた素敵でした。ベースのマルちゃん。やっぱり素敵バイクで頑張ったたっちょん。司会を頑張ったヒナちゃん。CMの合間に会場を盛り上げたマルちゃん。ロケに頑張ったすばるくん・章ちゃん、亮ちゃん。寝不足なのにはりきっていた横ちょ。たくさんのスタッフのみなさん・お疲れさまでした。ecoについて知らないことが多かったので、いろいろ勉強できてほんとに有意義な13時間でした~。
2008.06.08
コメント(8)
こんばんは~。月曜日からeco週間に入って日テレにはエイトの出演が多くて、録画が大変でした~。エイトが出てない番組でもCM捕獲に必死で何時間も録画しては、チェックの繰り返し横・マルちゃんのパターンはたくさん見れるけど亮ちゃんとたっちょんのが少なくて苦労しました。けど無事捕獲済みです~ついに明日は13時間生放送。観覧前によみうりランドまで行ってきましたよ。会場は準備万端って感じで、スタッフさんがたくさんおりました。リハもしていたみたいです。(嬉)明日は、朝から生放送で大変ですがスタッフはじめ出演者のみなさん頑張ってください。私もお友達といっしょに会場で応援してます。お友達もたくさん当選していて12人ものお友達に会場で会えます一緒に盛り上げたいと思います。昨日から始まった夏コン当落確認(前半)家族旅行で行く予定の広島だけが落選でした~。ショック~。あきらめずに探しますが、一般発売とかあったらいいな~。では、このへんで
2008.06.07
コメント(6)
こんばんワン・ツー★今日仕事から帰ったら、当選葉書が届いてました~。ecoの観覧葉書です。もう来週の話。あ~嬉しすぎる~。だって仲良しさんも当選してて、皆で仲良く観覧できるんですもの13時間なんてきっとあっという間だよね。大好きな関ジャニ∞メンバーとecoについてお勉強してきたいと思います。マルちゃん、待ってるね。よみうりランドで
2008.05.28
コメント(16)
たっちょん、23歳のお誕生日おめでとう!!「くらりある」も終わりかと思うとさびしいです~。もっと続けて欲しいな~。たっちょんの書くことすべてかわいいな~って思ってしまう私。読んでるだけで癒されます。今日は本人不在のお誕生日会に参加してきます。仲良しの∞erさんと一緒に、たっちょんパパのお店でお祝いしてきますよ。実は先週も違うお店だけど、鳥貴にいった私。先週は横担さんと一緒だったので、横のお祝いって感じだった?かな。新メニューがはいっていたので、今日はそれを頼んでみよう。。。たちょんの誕生日日記なのに、食べることかいちゃったりして。たっちょんにちなんでということでお許しを。かっこいいのに、どこか天然で食べることが好きなたっちょん。22歳は「SHOCK」に出演など、活躍の大舞台がありましたね。23歳の1年も充実の年になりますように。。。「SHOCK」でのダンスに演技すばらしかったので、次年度も期待してます
2008.05.16
コメント(6)
こんにちワン・ツー★チケットが届いたって言っても、∞大阪コンチケではありません同じ日に配送だったJUMPコンの横アリのチケットです。6日の両部に入りますけど、私のとこに届いたのがアリーナ中列。ステージの構成にもよりますが、この前の∞コンで座ってみたかったブロックなので嬉しいなぁで、お友達のところに届いたチケットがアリーナ前列なのでめっちゃ楽しみになってきました。仲良し友の娘ちゃんとこにもなかなかの亮席が届いたみたいでよかったですっ。 話は変わって、21日に滝沢演舞城に行ってきました。やっぱり生殿はすばらしいですね。1階の前列、センター席だったのでフライングも頭上だし、「マスク」の時の台も目の前で止まるし今まで見えなかった部分が見えてほんとに貴重な経験をしました。滝汁は浴びれなかったけど、靴裏が見えたりして。。。(笑)え~っと今回のお城で個人的に好きな演目「弁天娘女男白浪」女形5人衆が誰が誰だかわかりましたよ~。大我、山亮、藤間くんまでは前の観劇でもわかったのだけど、残りの2人が伊藤純平くん、安井くんっていうのが判明しました。2人ともかわいいのだけど、特に伊藤くんがかわいかったなぁ~。呉服屋の番頭さん役のM・A・D兄組も最高!!11日に観たときよりアドリブが増えてこなれた感じがして良かった。女の子5人組み、実は反ものを騙し取るため女装した男子なんだけど男だってばれたあたりの番頭さんとのやり取りがめちゃくちゃ面白い福ちゃんが女の子のにおいを嗅ぐアドリブしたり(爆)やっぱり俳優を父に持つ大我はさすがって感じの演技でした。裏声で歌う「With Love」はとてもきれいなハーモニーで、女の子が歌ってるって思ってしまうほど。舞もしなやかでとてもかわいかったです。これ観るだけで演舞城行ったかいがありました。M・A・Dって言えば江田くんも頑張ってました。「安珍清姫」で安珍役をやっているんだけど、清姫に追い詰められるシーンでフライングがあるんです。身体を横にした状態でフライングっていうのか、ワイヤーでつりあがられるんだけど、低い位置でフライングするんで頭のすぐ上に江田君の足がって状態ですごい迫力でした。あと、義経のところでの殺陣。江田君みごとな切られっぷりでした。M・A・Dの話ばかりになってしまうのだけど、白虎隊でコッシーの刀が飛んでいってしまったり、マスクで辰巳くんが手に持ったマスクを落としてしまったり。昼の部では山亮がゲタップで下駄を飛ばしてしまったそうで。アクシデントはつきものですね。白虎隊の口上でも笑いをとってた兄組みです。今後のお城もM・A・Dの出演が定番になったらいいのになぁ~。そしてクライマックスのシーンでの殺陣。すごい迫力でした。血しぶきがすごくて、義経さいごのシーンでは赤い雨が降ってきて白い着物が赤く染まって。。。最後の挨拶&歌(With Love)でも血のりが残ったままでの出番になるので、タッキーの顔や手が赤かったり北みつの鼻が赤かったりでちょっとな~って感じがしました。色落とすの大変なんでしょうね。前年は白虎隊で雨の演出だったけど、今年は義経のシーンで雨の演出があるので最後の挨拶は雨で足元が悪い状態ででなくてはいけないから、大変そうだなって思いました。今年のお城も残すところ4日間ですね。大変なシーンが多い中での4日間。怪我なく最後まで頑張ってほしいですね~。
2008.04.24
コメント(3)
こんにちワン・ツー★ずっと更新できないで、しかもコメレス遅れてすみませんでした。今お返事書きましたのでよかったらごらんくださいね。∞横浜が終わり、充実感でいっぱいでしたが、その後に「ロス・タイム・ライフ」や「滝沢演舞城」「少年倶楽部」の観覧などに行ってました。少クラはお友達が当選されてご一緒させていただきました。ありがとうございましたドリボ@大阪チームが参加できなかったのでタッキーのぞくお城組みが総出演でして、M・A・Dの兄組みが出てたり、小窓さんの出番が多かったりで大変見ごたえのある回でした。5月のOAがほんとに楽しみです滝沢演舞城ですが、今日2度目の観劇に行ってきます。聞くところによるとM・A・Dの兄組みの白虎隊の口上がめちゃくちゃおもしろくなっているらしいので楽しみにしてます。女形の5人組も今日の席なら肉眼でばっちしなので、どの子が誰?なのか確かめてきたいと思います。滝汁もあびれそうな予感あり!!!ではでは、まずはジャニショによってからお城にはせ参じてまいります。
2008.04.21
コメント(0)
こんばんワン・ツー★∞コン@横浜が6日に終わりました。ラストの6日は両部参戦!!(感謝・感謝)してきました。1部も2部も最高でしたけど、やはりラストは特別みたいで。。。ダブルアンコールでは3曲披露(笑)ズッコケ@ソイヤソイヤ版とか横のアカペラ「パーマン」とか、ヒナちゃんが壊れた「好きやねん、大阪」とか。。。もう大爆笑で終わりました。「好きやねん、大阪」はエイターのコールに答えてのサプライズで、「この曲で最後だから出し切るように、、、」とヒナちゃんからお言葉があり。その言葉の通りヒナちゃんも出し切りました。大きな振りつけでめちゃくちゃに踊るヒナちゃん。上半身裸ですごい形相でおどる「好きやねん、大阪」笑いすぎておかしくなりそうでした、私。マルちゃん、たっちょんは全力で外周を駆け巡り、たっちょんに至っては1周できずにAブロ過ぎたあたりで力尽きてました。たっちょんも出し切ったね。きっと。最後は「横」コールに合わせて横が必死で「好きやねん、大阪」を踊る。(笑)エイターは懲りずに「ヒナ」コールで、またもや必死にヒナちゃんが踊る。(笑)すばるくんが「ヒナの鼻から下が真っ白になってきたから勘弁してやって」というくらい顔色が変わってました~。ヒナちゃんが「次からは最初から出し切れよ」とか言ってました。「出し切る」って言葉が流行りそうかも。。。最高に盛り上がったラストでした。今回コンはじめにVTRが流れるのですが、初日は亮ちゃんにマヨネーズがすきか?って質問があったりたっちょんにハンバーグを食べるふりをしてくださいってお願いしたり、パン派か御飯派かの質問があったのですが、5日はフルで流れなかったし6日の1部もフルじゃなかったみたいな気がします。レンジャーもコネタがカットされていたり、つかの間っていう間がカットになっていたり、いろいろ変わっていました。レンジャーもその回ごとに楽しかったのですが、私が見た中では5日の2部が最高だった。なんたって最後まで生き残る「ブラック」が1番に死んでしまったのですから~。1番に死ぬはずの「グリーン」が弾薬が不発に終わったことから生き残る設定になってしまったことから、話が普段と違う内容にながれていったように思います。最後に生き残る役には「ブルー」がなって、熱演するブルーが素敵だった。ブルーにエールを送るのだけど、「イエロー」からの言葉が最高で、「その肩幅を生かしてがんばれ!!」だったかな。真剣に言うからおもしろかったなぁ。そうそう、MCで皆がレンジャーカラーのドリンクボトルで水分を摂っていて、そのボトルに∞マークがついているのですよ。めちゃかわいくてぜひグッズ販売してほしいって思いました。今回のポーチもレンジャーヘルメットの形でとってもかわいいですよね。保存用にもう1個欲しいくらいです。マルちゃん、横、ヒナの曲「ホシイモノハ。」ですが作詞が丸山隆平ってことで、5日に確認できました。マルちゃんらしいほっこりした素敵な詩なのですが、ヒナちゃんのピアノも素敵だし横の歌も最高です。最後に「ホシイモノはみんなの笑顔」ってテロップがでて、↑3人の屈託ない満面の笑顔の写真が映るんですよ。ほんと素敵な笑顔です。つられて笑ってしまうくらい。最後にマナーの話なのですが、6日の2部が西ブロだったので、センターに走るトロッコや外周の様子などがよく見えたんですね。で、ダブルアンコの時マルちゃんがセンター席に何度か降りていってたんですが、その時複数の人からタオルを渡されそうになっていたんですね。47コンではタオルを受け取って汗を拭いて返すってことが多かったですよね。なのですが、今回はきっぱりタオルはダメって断っていたんです。マナー違反を助長する態度がなくなってほんとよかったなぁ~って思いました。アリーナの通路にもスタッフが増員されたのか、Bブロでしたけど亮ちゃんが降りて行って最前列の人と握手してたんですけど、通路にスタッフがいたので階段下りてくる人はいませんでした。こうやって警備を頑張ってくれたら、危険なことが少しでも減るんじゃないかなって思いました。今回お友達のおかげで5公演入ることができました。お世話になったお友達、ほんとうにありがとうございます。会場でお会いできたお友達&ご一緒してくださった仲良しさんにも感謝。オフ会も楽しかったです。時間的にゆっくりできずにすみませんでした。また5月にでも。。。宜しくお願いいたします。夏コンも発表になったので、気持ちは夏コンに向かってます。良い夏が迎えられるように頑張りますコメレス遅れてすみません。いつも遅くてすみません
2008.04.08
コメント(16)
こんにちワン・ツー★今日は午前中お仕事でしたが、まったくもって仕事モードになれなかったこはるですけども~。3日休み 4日半休 5・6日休み そんな関ジャニ∞祭りモードな今週の勤務なのです。(笑)前置きはさておき、昨日の3日横アリ初日に行ってきました。両部参戦、しかも次男一緒というハードな1日でしたけど、疲れよりも楽しみが勝ったそんな1日でした。横アリのグッズ売り場の混雑はいつものことですが、昨日は初日でなんと6時間待ってのグッズ買いになりました。ここで一言・お友達に感謝。「ありがとう」6時間も並んだのに、ポーチの緑と黄色が売り切れで残念でした。品切れだけは勘弁して欲しいわ~橙は無事に入手できたんですけど、お友達の欲しかった色が2色とも売り切れで、ほんとがっかりでした。グッズ買い終わったのが1部開演の5分前。ダッシュで会場に入って、着席しました。すでにメンバーのVTRが流れていて、今回のコンサートに向けての意気込みとか他パン派かごはん派か?とかおかしな質問もあって真剣に答えてるメンバーがぎざかわゆすなのでした。それぞれインタビューされている場所が違って、それもまたそれぞれの個性がでてて良かったですこれから入られる方は10分前には着席してたほうがいいかもですよ。で、1部の席がセンターの花道側だったのですが、センターステやメンステからはちょっと遠いんですが、なかなかの神席でしたメンバー入場の入場口が近くで、マルちゃんの入場してくる場所だったので最初からテンション↑でした。3人と4人で入場口が異なるので、一緒に入ったお友達が亮ちゃん担だったので運よく亮ちゃんもこちら側の入場口だったのでほんとうれしかったです。左ほほに絆創膏貼ってるのがすぐわかってちょっと心配だったんですけど、めっちゃ元気でテンション高い亮ちゃんで安心しました。格闘技の入場みたいな感じでそれそれがガウンを着て入ってくるんですが、このガウンが個性的でマルちゃんは黄緑のサテン地みたいなガウンに黄色で英字が書かれていました。亮ちゃんは真っ白でファーみたいな生地でした。反対側から入場したたっちょんはピンクのガウンでブタの鼻が胸あたりにプリントされてました。それぞれの紹介があって、キャッチフレーズが個性的でおもしろかったです。横の「リアルピーターパン」っていうのとか亮ちゃんの「百獣亮」とか。。。「一発ギャグ製造機」っていうのがマルちゃんです「ワッハッハ~」から始まるのですが、記者会見で着てたジャケットにパンツという格好で歌います。この時のマルちゃん、細身の黒パン+サスペンダーでほんと痩せた~って感じでかっこよかったです。花道通ってくれた時にはほんと近くてかっこよさにクラクラきちゃいましたよ。「ズッコケ男道」「イッツマイソウル」「Do you agree?! 」で楽しく踊りました。次に「Heavenly Psycho 」この曲は何度聴いてもじ~んときてしまいます。挨拶があって、ソロメドレーと続くのですが、ここの挨拶で体重のことに触れてマルちゃんが「痩せて身体が軽くなった分はっちゃけます」みたいなことを言っていました。ソロメドレー は、ジュニアがいないのでメンバーがバッグで踊るってことになってました。亮ちゃんの「OPEN YOUR EYES 」このバックで踊る丸ちゃん・たっちょんが超すばらしい。白Tに白パンツでたっちょんのアームウォーマーがとっても素敵で。。。歌もいいのですが、踊る2人に見入ってしまいました。ヒナちゃんの「Forward 」はバックがすばるくんに章ちゃん。横の「ConfUsion 」どこのかっこいいジュニア?って思ったらたっちょんがバックで踊ってました。ダンスの腕上げましたよね。横の前肌けもありましたよ。章ちゃんの「わたし鏡 」ここで横ソロでも披露した「苦笑い」って歌詞を横が歌います。花道側でギター持って歌う章ちゃんが素敵でした。マルちゃんの「MAGIC WORD 」またこの登場が私らの近くで、マントを着たマルちゃんを真近で見られました。亮ちゃんも出てきて、一緒に「ぱ~ん」をしました。 たっちょんの「Butterfly I loved」 バックで踊るのはマルちゃんに章ちゃん。章ちゃんは白いスカートみたいなバンダナみたいなものを腰にまいてガシガシ踊ってました。すばるくんの「愛してる愛してない 」横とヒナちゃんが踊ります。この3人での↑の曲。感動ですよね。次に新曲。かっこいい曲でした。白い衣装が素敵でした。∞レンジャー はなすの余命が3ヶ月っていうお話で、WSでも流れましたがなす&オレンジ&ブルー&イエローのフライング?があります。この時も花道で演じるのですが、前の花道でグリーンとイエローが倒れるって設定だったのです。グリーンはまじでこの時眠っていたのでは?ってくらい倒れて動かないでいましたよ。「ヨリミチ 」でサインボール投げです。 MCは長くなるので割愛します。後でアップできたらしますね。次メンバーのユニットでいうのかな。どのユニットも素敵でした。「desire」すばるくん・章ちゃん「torn」亮ちゃん・たっちょん「ホシイモノハ」横・丸山・ヒナこの時のマルちゃんのリフターが前の外周側だったのですが、アリーナ側を向いて歌うのでお尻ばっかりみてる感じでした。グレーのロングパーカーにカラフルなペンキで水玉みたいな模様がかいてありました。亮ちゃんとたっちょんの踊り。やばいですね。衣装も黒と赤で2人ともとっても似合ってました。2人で手を合わせて踊るところが素敵でアンダルシアっぽい演出でした。「ALL OF ME FOR YOU 」「誰よりキミが好きだから 」「好きやねん、大阪。」「関風ファイティング 」「∞sakaおばちゃんROCK 」「大阪ロマネスク 」と続きます。もうマルちゃんしか見てないって感じで偏ったレポで申し訳ないのですが。つぎの「DIVE 」に続くまでのベース・ギター・ドラムのセッションが最高でした。まずマルちゃんのベースから始まるのですが。。。ベースの音にしびれますね2部ではメインステ側だったのですが、マルちゃんとたっちょんの姿が見えて、野獣のようなドラマーたちょんがほんとにかっこよかったです。2部に一緒にはいった仲良しさんの目はメインステのたっちょんに釘付けでしたね。「口笛の向こう 」久しぶりでしたけど、この曲も大好きです。「強情にGO 」はEブロ前にすばるくんが来て歌いだします。丁度前だったので、ロッカーなすばるくんを堪能できました本編最後は「BJ 」聴かせるいい曲ですね。本編だけでも長くなってしまった~~~。最後、アンコールは「無限大」 「ワッハッハー 」「ワッハッハー」の時、花道に来たマルちゃん。私のマル内輪に気づいてくれました。お手振りいただきました。子供には、子供目線までさがってくれて「バイバイ」ってしてくれました子供もうれしかったみたいで、ニコニコしてました。帰る前に後ろの席のお姉さんにも「マルちゃんがバイバイしてくれたね」って言われて、その言葉に照れてた次男です青のブギT着てたんですけど。。。1部の席には亮ちゃんの乗ったトロッコが来たんですが、席移動がひどかったです2部ではアリーナ&センター席の柵のところまで亮ちゃんが歩いてきたんですが、この時の席移動もひどかったです。2部では天井が崩れるという事故があったみたいなんですが、まったく気づきませんでした。怪我が軽くて幸いでしたけど。。。NEWSでこのこと聞いて驚きました。長々書いてしまいましたが、私的な初日の感想でした。ご一緒してくださった皆様ありがとうございました。お会いできなかったお友達もいて大変残念でしたが、次の機会にはぜひ。そして明日の2部&6日に行ってきます。<私信>感謝・感謝。それでは、また~
2008.04.04
コメント(12)
こんばんは★今日は家族でお花見に出かけてきました。行った先は、吉祥寺です。亮ちゃんの今度のドラマのロケ地だとか。。。いう話もききますが、いつか遭遇できる時があるでしょうか?今日は花曇りで、お花見日和ではなかったけど「井の頭公園」は花見客でにぎわってました~。寒かったし、混雑してたので公園内をさ~と見て、いつも行くデパートに向かいました。子供の服や私の春もの服などを買いました。今度の横アリに着ていく服をゲットです!!今週の木曜日には∞に会えるんだなぁ~と思うと、ドキドキですマルちゃんの体重も順調に減っているようですし、気になるのはたっちょんの方かな?「受けるまで一発芸」っていうの楽しみですけど。。。でもきっと体重クリアーしているよね。コンリハに忙しいみたいですけど、昨日はTOKIOのライブに∞メン参加してたんですね。全員じゃなかったみたいですが、先輩のライブでドラム叩かせてもらったたっちょん。よかったね~横アリ楽しみにしてます。
2008.03.30
コメント(8)
こんばんは~★昨日は家族で「クロサギ」を観にいって来ました。始まってすぐにお友達と観に行っているので私だけ2回目。OPの山Pのアップのお顔がと~っても渋くて大好き憂いを帯びた表情っていうのがなんとも言えず渋くて素敵ですよね。途中で睡魔に襲われながらも、最後まで観て来ました。私が眠そうにしてると、次男(4歳児)が起こしてくれるんで、「どっちが大人?」てな感じでした。観終わってから、次男が「よかったね。クロサギ」って言うので、一緒に連れてってよかったな~って思いました。内容は理解できたのかは?ですけどね。あと1回くらい観にいっちゃうかもしれません。(汗)ところで3月も終盤ですね~。私の職場。4月に人事異動がつきものでして、今年こそ転勤かな?なんて思ってましたが、お声はかかりませんでした~。現職場で4月からも働くことは決定です。4月の勤務表もでて、休み希望ばっちり入ってました。従来なら4月の休み希望は原則なしなんですけど。(人事異動があるので)今年は動きが少ないので、希望OKで助かりました。じゃなきゃ4月頭の∞コンのための休みなんて無理でしたもんほんとよかった~。他に滝沢演舞城や慶ちゃんのロスタイムの予定もあるので、夜勤明けや休みを有効活用して参加する予定ですタッキーと言えば昨日の福岡でツアー終了でしたね。3ヶ月のツアーお疲れ様でした。横アリの1日しか参戦できなかったけど、次はもっと入りたいかな。「Premium Live DVD」を買いました。限定Aの方です。特典映像が最高に萌え~なんですよね。jr.くんがかわいいの。なんのって。限定Bも欲しいなんて思ってしまうこのごろです。やばい。。。タッキーはお城ですが、翼くんはまたWWやってくれるのでしょうかね。楽しみにしてます。横ソロの感想も書こうと思っていたのですが、時間ばかり経ってしまって。(汗)バッグのjr.くん達総勢60人居たらしく、フォーラムの舞台が狭い・狭い。めちゃ印象的だったのが、「ワッハッハ~」の振り付け、横よりベテランの室兄の方が的確だったこと。室くんの振り真似してたらうまく踊れたそんな錯覚感じてしまったりして。。。「プリン」の振りで「そんなの関係ね~」が出てきたことに大笑い。そしてあんなに激しく飛んだりする曲だったのね。驚きでした。最後の「オニギシ」では、ほんとに感動して涙が流れてしまいました。横の幼いころの写真がかわいかった。横コンに行けてほんとによかったな~と思った瞬間でした。全国ツアーとか実現したらいいのにいいのに。さてまた明日から仕事です。半日仕事したら帝劇へ行きます。アドリブが短くなったりカーテンコールがカットになったりしてそのあたりが不満ですが、カンパニーの演技楽しんできたいと思います。
2008.03.24
コメント(2)
こんにちワン・ツー★いろいろなことがあってブログに書きたいことがいっぱいなのですが、更新さぼっておりました。タイトルの「最近のこと」ですが。。。まず5日「DREAM BOYS」を観劇して来ました~。開幕から2日目ってこともあり、ネタバレ見ずにいきましたよ。以下ちょっとネタバレです。2階席だったんですが、OPから驚き目の前に聖が。。。。って感じで。それに始まる前には1階席にエビキスが登場とか。チラシ配ったり、お客さんにインタビューしたりしてました。私的千秋楽が1階前方席なので、楽しみですチラシもらえるかな?内容的には大きな変更はないけど、演出がかわっておりました。ミュージカルぽくなってましたよ。そしてフレッシュJr.がいっぱいでてきて、賑やかです。(昼公演は別らしい)目だっているのはMステとか少クラで前面にでてきている子たちですね。それからエビのアクロバットがまたまたすばらしくなってました。ジャグジング?っていうのかしら。先週のMステで披露してた、四角い箱を回す技がすごかったです。空中でのアクロもパワーアップしてました。空中と言えば、2対2での技は息を合わせるのが大変そうでした。日々上達していくんでしょうけどね。肝心の亀ちゃんですが、体がたくましくなってました~。↑のジャグジングにも挑戦してますし、フライングもきれいに決まってました。5年ぶりの帝劇と言っていた、藪くんも頑張ってました。ダンスも歌も一生懸命って感じでした。今回のポスターの藪君最高にかっこいい映りです。ファンの方は必見ですね。聖は貫禄が漂っておりました。ショータイムのソロは聖っぽくってかなりかっこいい曲ですね。「LIPS」は亀ちゃん&聖&ABCで歌います。ABCがバッグバンドって感じで、ドラム叩く河合君が素敵でした。今週末にも2回目の観劇に行ってきます。1階席なのでまた違った目線で楽しんできたいと思います。 それから、関ジャニ∞横アリの結果がでましたね。お友達との協力の結果初日と最終日に入れることになりました今から楽しみです。「ワッハッハ~」一緒に踊りたいですね。明日発売ですが、フラゲしようと近所のCD屋に行ったらまだ入荷してませんでした。今日はこれから仕事なので明日通常版を買いに行きたいと思います。金曜日にはMステ出演ですね。番協のメールが来てましたけど、今回も仕事で応募は無理~。TVでおとなしく見てようと思います。土曜日は横ソロコン。FMラジオの公開番組もあります。夜は「家族でえらぶにっぽんの歌」OAですね。めちゃ楽しみです。(違う意味でも。。。)マルちゃんの表情に注目ってかんじ?かな~。その前に木曜日にお友達と「クロサギ」を観に行ってきます。めっちゃ楽しみです。では、仕事に行ってきます。
2008.03.11
コメント(2)
おはようございます~★金曜日から3連休のこはるです。金曜日はちょっとゆっくりできたんですけど、夕方用事があって子供と一緒に有楽町に行って来ました。夕方子供と一緒に電車乗るのって久しぶりでしたけど、電車の中で良い子でいてくれて助かりました。優先席付近にいたら「ここは携帯はダメなんだよね~」とかマナーまで知ってた。(驚)有楽町ではドーナツを買う予定でしたが、急に和菓子が食べたくなってこの前「中丸くん」が食べたと言っていた「イチゴ大福」を買いに行きました。豆大福の中にイチゴが入っていて食べ応え抜群でした。有楽町店限定の「イチゴ大福」も買って食べ比べしました。限定の方は、中のイチゴが「あまおう」なんですよ。お値段も100円ほど↑です通常の方がイチゴの酸味があっておいしかったです。で、昨日3/1から子供のいってる幼児教室が新学期ってことで、新しいメンバーでスタートでした。今度のクラスは女の子3人男の子1人の計4人です。そう黒1点のうちの息子女の子とも仲良くやっていたみたいです。前クラスからのお友達は1人だけで、新規の子が2人でした。4月で5歳なので、水泳とか体操とかの運動系の習い事を始めたいのですが、見学に行けてなくて決まってませんいろいろ調べなくてはね。そして昨日ですが。。。クロサギ初日舞台挨拶のチケットを求めて朝4時半に起きて店頭に並びました。先頭じゃなきゃ買えないよなぁ~とか思っていたのですけど、私的にはこの時間がいっぱいいっぱいでした。やはり先客ありで私の前にはすでに8人もの人がならんでました~。結局4人目くらいの人まで買えたみたいだったけど、(2組で来てたから2組目までOKだったみたい)即完売だったようですね。超人気だから仕方ないかな~。電話&PCで頑張ってたお友達もNGで。。。残念でした。また機会があったら頑張りましょう~。 昨日は名古屋で横ソロコン。埼玉で滝翼コンでしたね。名古屋にはマルちゃんがゲストで来てたみたいで。。。髪の毛切ってさっぱりしてたそうじゃないですか~。男前になってたそうで、次に会える日がますます楽しみになってきました。関東に戻って来た滝翼。今日は栃木ですね。昨日か今日どっちか行きたかったなぁ~。DVDも今月には発売になるし、それを楽しみに待ちたいと思います。
2008.03.02
コメント(10)
こんにちワン・ツーあっという間に2月も終わりですね。明後日から3月。早いもんです。2月末、いろいろバタバタしっちゃってました。たっちょんとオソロのカップをお友達がプレゼントしてくれたので、それでコーヒーを飲むのが唯一の癒しだったりします。(カップありがとう。)2月末いろいろありましたね。26日にはSHOCK&818 千秋楽27日 太陽の涙 & DREAMBOYS DVD発売25日~28日 「一瞬の風になれ」OAなどなど。今年のSHOCK、すごくよかったなぁ~。たっちょんがオーナー役ってこともあるけど、屋良くんのライバル役がよかった。見る回数重ねるごとに良さが倍増していって、また観たいなぁ~って何度思ったことか。もちろん座長さまの演技もすばらしく、フライングのフォームのきれいさや迫真の演技には毎度感動してました有楽町の某所にて屋良くんに遭遇するという出来事もあったりして、思い出いっぱいの有楽町帝国劇場なのでした。そんな有楽町に3月またもや数回通うことに。。。チケット交換も無事済んで(これが悩みの種だったのですが。済んでホッとしてます。)、私的初日は5日になります。お友達のおかげで初日の次の日に観劇できることになりました後半公演も自分では取ってなかったんですが、これもお誘いいただいて行けることに。楽しみです。昨日届いた9月のドリボDVD。観ては懐かしく思ったりしてました。やっぱり屋良くんの演技が好きだな~。今回屋良くんがでないのが残念だけど、藪くんの演技に期待してます。大阪公演は中田大智くんだそうで、こちらも観たかったなぁ。けど4月はいろいろありすぎで無理です。今の悩みは4月にどうやってお休み取るかなんですが。∞コンの当落がわかったら考えようかな。慶ちゃんの舞台もあるし。。。グローブ座、1公演だけ申し込みしたのに外れでお友達が当たっていたのでいけることになりました。キャパが小さいから倍率高いのかぁ。外れた人も多いって言うのに、1部の人には追加申し込みの案内葉書が届いているとかで、合点の行かない内容ですが。。。仕方ないのかな。では、また
2008.02.28
コメント(8)
こんばんワン・ツー★昨日は818の東京千秋楽に行って来ました。チケットが2枚しかないので、お友達の娘ちゃんと2人で入る予定で、お友達の分は当日券に期待しました。東京最後の公演ということで今までにないくらいの人数の方が当日券売り場に並んでおりました。抽選の箱から札を取るとき。。。ほんとにドキドキしますね~。お友達は60番代を見事引き当てて、なんとその場に残ることができました。当日券も多くでていたらしく100番までの人がその場に残されました。60番代絶対入れるって念じて先に入場。開演になっても空いてる席があったから絶対入れるって思っていたら、みごとにキャンセル待ちでチケットゲットで入場したお友達。1階席にお友達が座る姿が見えたので、娘ちゃんと2人で大喜び。その席がなんともミラクルなお席で、横を見たら横が観劇されていたという。。。(←駄洒落になった)東京千秋楽ってことで、ミュージシャンの歌は4曲ありました。以下ネタばれありです。1、Down up↑ 2、君と僕 3、いつか(ゆず) 4、Real Face(KAT-TUN)1はアコーステックなDown up↑で、章ちゃんのギターにみんなの手拍子が微妙に合わなくって2回やり直し。けど素敵だった~。春コンでも聴きたい1曲です。2は12日に入ったときにも聴けた曲。ソロコンで歌った素敵な歌です。詩がいいですよね。3のゆずの歌も完璧に章ちゃんのものになってました。4は章ちゃん自身のセレクト。舌打ちが聞けました。ギリギリだから~って理由がかわいい。席ですが、初日とほぼ同じ場所でして、歌う時かなりな確率で3階席の方を見ながら歌ってくれるんですよね。幸せな時間でしたドSなオカマちゃんのアートも素敵でした。顔にピンクのペンキが着いたってぜんぜん平気って感じで。。。最終日だけあって大胆なお言葉が多かった。ほんとにかわいいオカマちゃんでした。最後の挨拶は最終日だけあって3回もでて来てくれました。大阪も頑張りますと言ってましたよ~。今までよりも深ぶかとお辞儀をしてさわやかにはけていきました。なんでもできる子「安田章大くん」素敵な時間をありがとう。大阪も最終日まで頑張ってくださいね。で、818が終わってからすぐに∞コン発表を知りました。4月の横浜、もうすぐじゃないですか。申し込み方法も従来と違うようなので、お友達と相談しながら申し込みを頑張りたいと思います。
2008.02.21
コメント(2)
こんにちワン・ツー★昨日は夜勤明けで爆睡してたこはるです。疲れがたまっていたみたいです。あははっ。先週末横ソロの結果がわかりましたね。仕事だったんですが、午前中からソワソワしちゃって。。。結局当選してました。振込み期限が短かったので、昨日の朝夜勤帰りに振り込んできましたよ。それからドリボのチケットも届きました。実家に届いてまして、9月と同じような1階の後列でした。日曜日公演なので当たっただけラッキーと思うことにします。3月も楽しみがいっぱいです。しかし職場の環境は最悪です。1月で産休やら退職やらで5人もいなくなってしまいました。転入してきた職員が2名ですが、今だ慣れずって感じです早く一人前になって欲しいと思っていますが、他のスタッフからは苦情が多発してまして。。。(苦笑)最悪です。緊張のせいか失敗も連続みたいで、悪循環ですよね。今日もこれから仕事ですが、気が重いです。明日から私は2連休。818の東京千秋楽に行ってきます
2008.02.19
コメント(10)
こんにちワン.ツー。また久しぶりの更新です。今日は仕事休みで、グローブ座の当日券に並びました。グローブ座の近所に住むお友達にも協力してもらったんですが、二人ともダメでした。すごい人気ですが、今日の一部は並んでいる人何人だったんだろう?あとは東京ラスト公演に入る予定です。来週が楽しみ。この前2回目で入った日には、たっちょんの守りたいを歌ってくれたんですよね。たっちょん担の友達がとても喜んでました。もし指名されたら、守りたいリクエストしたかったんで、私も嬉しかったです。客席に降りてきた時にも近くまで、しょうちゃんが来たので素敵なお顔近くで見ることができました。前の席のお嬢さんが、しょうちゃんから似顔絵のかわりのメッセージ紙をもらったので、写メさせてもらいました。何度でも観たくなる、ショーですね。特におかまなドsキャラが最高です。話変わって、先日SHOCK555公演目の公演に入って来ました!今年の初日から55公演終わったと最後の挨拶で光一さんが感慨深く話してました。相変わらずたっちょんのお茶目なオーナー最高です。町田くんのこと、マッチーと呼んでました。今年はお友達の協力もあって4公演入ることができました。どの公演も最高な舞台でした。千秋楽まで怪我なく頑張ってくださいね。カンパニーの皆さんで!では、また!
2008.02.15
コメント(6)
こんにちワン・ツー☆昨日は安田章大くんの舞台「818」の初日に行ってきました。私は夜勤明けだったので自宅で仮眠をとってから、会場のグローブ座まで向かいました。お友達が早めに並んでくれていたので、開演時間前にはグッズを買い終わりました。40分くらいかかったみたいでした。グッズの見本が飾ってあるのですが、今回の目玉商品のパンツ&タンクトップ&レッグウォーマーを身に着けたトルソーが飾ってあるんですよ珍しいことですよね。このグッズ、最後の挨拶で章ちゃんが言ってましたが↑の商品をグッズにできたのは、普段から派手な格好してきたおかげですと。派手な安田だから「パンツやレッグウォーマーなどグッズにしたっていいじゃない?」みたいな感じでOKがでたとのことでした。ほんとに章ちゃんらしい商品ですよね。実はこの「パンツ」が今回の舞台のキーワードになっているんですよね。初日のチケットはお友達のおかげでゲットできたんですね。3階の見切れ席でしたけど、思いがけずこのお席なかなかのミラクルなお席でした。会場参加型の舞台なのですが、1階席だけでなく2階・3階席のお客さんにもしっかり声がかかるんですよ。3階を見るときしっかり見ていただける場所でしたので、とってもうれしかったです。私の前の席の方が、実際お声かけてもらってましたから~。舞台の内容はまだ始まったばかりなのでネタばれしませんが、4役+案内人の5役を章ちゃんが一人で演じます。時間にして1時間40分ですが、内容が濃いです。章ちゃんワールド全開です。感動もあり、思わず涙するかも。。。私は丸山さんの影を感じそんなところに感動してしまいました。舞台の後に行った、お好み焼きやさんでも丸山さんの影を感じ一人盛り上がる私。同行の友人は「丸山運が強い」と何故かぼやいておりました。私はとってもうれしいのだけど。。。ごめんね。あはは。4人でいっぱい食べていっぱいお話できて、あっという間の2時間でした。今回こちらに遠征されて、ご一緒したお友達とは、次は∞コンで~なんてお約束をしてお別れしました。彼女のおかげで店員さんからとっておきのお話がきけたので(なぜ同郷とわかったかは不明?)ほんとありがとうございました。次はワインも飲んでみたいと思います。
2008.02.11
コメント(12)
こんばんワン・ツー★昨日は朝からWSで衝撃的な写真を見てしまって(お察しの通りのanan)どっきどきな1日の始まりでした。予定があったので、朝の8時には家を出られるように子供の支度など頑張りました~。なぜそんなに朝早くから?って感じですが、そうジャニショの整理券をもらうために早くに家をでたかったんです。かなり頑張って支度を済ませ、家を出ました。原宿には8時50分ころに到着しました。この時間なのにかなりの人が並んでました。9時にはショップの方が見えてすぐに整理券が配られました。私は10時半の券をもらえました。もう少し前なら10時開店と同時に入れたようですが、お友達の到着がまだだったので10時半で丁度よかったです。10時半にはお友達も到着して入店しました。写真とかゆっくり見れて11時半には買い終わりました。私の前に並んでいた方のレジの金額が5万円で、お友達と2人して驚きました。写真の数が半端ないので、なかなかレジが終わらずって感じでした。地下のレジが2台開いていたのでよかったですけど。1台だったらかなり待たされたと思います。原宿でラスKのお洋服を見て、自分用に亮ちゃとイロチのカットソーと旦那にシゲと同じシャツを買いました。ノベルティーのバッグとパンフをもらいました。金色のバッグは子供のゲーム入れに丁度よく、早速使ってますそれから有楽町まで移動して帝劇で「SHOCK」を観ました。今年初の2階席でした。ラダーフライングはきれいに見えました。ラダーの最後に客席に挨拶をしてくれるのですが、上手側に挨拶してくれた際に丁度座長の目線の高さに座っていたのでまるで目を見て挨拶してくれているみたいなそんな幸せな気持ちになりました。そうそう、昨日は打ち上げのシーンで米花さんが辰巳くんをお姫様抱っこしたんですよ。お姫抱っこの話はきいてましたが、初めてそのシーンを見れたのでうれしかったですそれから尚さんのステックも1度も床に落ちませんでした。オオクラのビリーは益々ひどくなってました。ぼくちん頑張って~。昨日なんて最後はバテばてで胸の位置で手を回すことができなかったんですよ~あはは。だけどステッキは1度で受け取ることができておりました。前回見たときなんで4回目でやっとキャッチできたんですよ~。次は何回目でキャッチできるでしょうか。楽しみにしてます。SHOCKの観劇が終わって、地下のお蕎麦屋さんに行きました。相方ちゃんと始めましてのマイミクちゃんと3人で行きました。注文は3人とも光一スペシャル納豆好きなのでおいしくいただきました。途中で関西のお友達が合流してくれてうれしかったです。次はゆっくり語りましょうね。ぜひ某焼き鳥やさんに行きましょう。昨日は朝から忙しい1日でしたが、とても充実の1日でもありました。SHOCKは来週が私的千秋楽なので、さびしいです。endlessSHOCK...タイトル通り終わりのないすばらしい舞台です。今年最後の観劇と思うととってもさびしいですね~。
2008.02.08
コメント(12)
こんにちワン・ツー。今週はじめの日曜日、夜勤明けでした。そうあの雪の日です。夜勤に行くときは旦那がクルマで送ってくれました。けど雪の予報がでていたので、「翌日雪ならクルマで迎えには来れないよ」と言ってました。予報は当たって朝帰るころには雪・雪。バスと電車を乗りついで家路に着きました。家に帰ると次男坊だけが「雪」に大喜びです。翌日から2連休+今日は半休で今から仕事です。そして明日もお休みです。休みの多い今週です。一般的には今週末から3連休ですもんね。連休の早取りってことですが。。。休みすぎると仕事に行くのが嫌になっちゃうこの休みやはりジャニ事いっぱいになりました。まずは4日。思いがけずSHOCKのチケットをお譲りいただけることになり観劇してきました。ほんとならたっちょん担の相方ちゃんに入ってもらいたかった公演。お席がとってもよかったから。オオクラが「どちらからいらっしゃいました?」って客席に降りてくる付近だったから。私の3列前の方が「三重から来ました」って答えてました。この日のオオクラさん、ちょっと声がかすれ気味?かすれてないけどかすれそう。。そんな声でした。オオクラにも注目しつつ、この日は「ヤラ」の演技に注目してました。ジャパネスクの時の迫力がすごいんです。最後の座長階段落ちのシーン。ヤラの狂ったような目。。。挑発する演技がすばらしかったです。演技もダンスもすごかった。それから座長のフライング。フライングによっては頭上をぎりぎり飛んでくれて、最後のラダーの時には太鼓たたきの「オオクラ」を見るかフライングを見るかほんとに迷った。迷った。結局フライングに夢中になってましたけど。飛ぶ前の気合の入れるお顔とかじっくり見させていただきました。かっこよかった最後「夜の海」ここでは涙が流れてしまいました。尚さん達が太鼓を叩いて舞台にでてきて。リカもオオクラも目に涙が光ってました。オオクラ第4弾写真にもこのシーンの写真があります。これは絶対買いです。今回急なお誘いに応じてくれたお友達、ありがとう。とても眠かったよね。けど感動したと言ってくれました。また機会があったらSHOCK観劇してください。そして、明日は2階からSHOCKを楽しんできます。全体が見渡せると思うのでまた違った感想を持ちそうです。話変わって、10日からの「818」グローブ座のHPからそこにはまだ見ぬ未来に儚き夢を抱く者たちが、ストリートでなんとか自分を表現しようとしている。「818」は、そんな彼らの悩みや葛藤をコミカルに描き、ストリートがときにステージに変わり、映像とステージがリズミカルにリンクしていく青春コメディです。と紹介されていました。グッズも珍しいものがあって、今から楽しみです
2008.02.06
コメント(6)
こんにちワン・ツー☆今日はお休みでした。久々に何も予定のない休日ってかんじ?かな。しかし、Web当選した「818」のチケットが配達になるっていうことで朝から待っておりました。で、ついさっき届きました。ピンク色地に「818」の白抜き文字がかわいいのです章ちゃんのデザインでしょうかめちゃめちゃ素敵なんですよ~。お席は1階席にご招待されました。楽しみです。グローブ座は狭いのでどこからでも楽しめますよね。そして、昨日「818」のPG発売がありまして、初日&東京千秋楽公演入れることになりましたお友達も私もあの時間自宅にいたことがラッキーでした。お友達に感謝です。ありがとう!!初日は当日券に並ぶ予定だったお友達がチケットを手にできてほんとによかったです。楽しい遠征になりそうですね。思いっきり楽しんでくださいね。今日はレコメンゲストに章ちゃんですね。寝ないでリアルタイムで聞きたいと思います。では
2008.01.31
コメント(14)
こんにちワン・ツー☆1日遅れましたが村上信五さん26歳のお誕生日おめでとうございますお誕生日前日の25日に、25歳最後のヒナちゃんに会って来ました。未定「壱」でですけど。この日は当日券狙いでグローブ座に行ったんです。抽選時間の1時間前には会場についていて、ドキドキしながら抽選にのぞみました。250人以上は並んでいたみたいで、私がひいた札は240番代でした。撃沈ですこの日は150番までの人がその場に残れるってことでした。抽選にはずれてしまったので、さっさと駅の方に向かいました。昼時だったので、駅前でランチをしながら携帯をぽちり。いつも利用している某コミュを見ていたら、「未定壱譲ります」の書き込みがあったんです。絶妙なタイミングだったので、即連絡をしたらお譲りいただけるとのこと。逆転満塁ホームラン並みの展開で、25日の1部を観劇できることになりました23日に一度見に行っていたので2度目の観劇でした。毎回アドリブが違うので、2度目といえども新鮮な気持ちで楽しむことができました。すばるくんのテンションが25日の方が高くて、MCがめちゃめちゃ面白かったです。ネタばれは禁止らしいので、多くは語りませんが感想を一言で言えば「ここまでする」って感じです。3時間の長丁場ですがあっという間に時間が過ぎますよ。そして、25日ですが最愛のマルちゃんが観劇されていたのです。ゆっち&まっすーと3人で観ていたようです。私の席は2階だったんで1階の彼らのことは見れませんでしたけど、同じ舞台観て笑っていたんだなぁ~って思うととても幸せでした。1階から男の人の笑い声がよ~く聞こえていたんですよね。その笑い声マルちゃんたちだったのかなぁ?話は変わって昨日のこと。仕事が終わって夕方から鳥きにてお友達と集まりました。はじめましてのみきさんを含め楽友さんと大いに盛り上がってきました。ヒナ担さんが2名いたので「ヒナちゃん」のお誕生日ケーキを用意してお祝いをしました。イチゴとブルーベリーのケーキおいしかったです。ケーキにろうそくを立てていて気がついたのですが、プレートの文字の「信五」が「信吾」になっていたのです。間違えないように紙に書いてお願いしたんですけどね~。残念。あっという間に3時間が経ってしまいましたが、またの機会にお会いできること楽しみにしています。お付き合いしてくれたSちゃんもお疲れさまでした~。
2008.01.27
コメント(10)
こんばんは。昨日から1泊2日で徳島まで行って来ました。初日は朝一の便で今日は最終便で帰って来ました。帰り際、雪が降り始めていたようですがフライトは順調で予定時刻に羽田に到着しました。帰りの便でQUESTION?のメンバーを見かけました。2回ほど至近距離で見かけましたよ。(飛行機降りるときと羽田についてから)徳島観光もご当地のおいしいラーメン屋も2店舗ほど行きまして大変充実の2日間でした。コンサートは1部に親子席で参戦しました。2階スタンドにあたるCブロでした。キャパ的に狭いので(5000人収容)観やすかったですね。ドームに行ったばかりだから肉眼でしっかり見られることに感動でした。バッグステにて歌うことも多くって、「ゴメジュリ」の後半はバッグステで歌ったので、ジッパー下げるとことかガンミでしたよ噴水じゃなかったので、子供が「水でないね」なんて言ってました。横アリで1回しか見てないのに覚えていたんですね。びっくりです。太陽のナミダも歌ってくれました。MCは皆平均して話していたかな。成人式の話から、シゲとテゴが14日当日何してたかって話しになってテゴは1日中家に居たそうです。愛犬と戯れているうちに寝ちゃっていたとか。シゲは地元の集まりに参加したそうです。ホストでなくて(自分が主催ではない)ゲスト的な参加だったとか。他のメンバーの成人式の話で、山Pが明治神宮で成人式した最後の年だって話を誇らしげに話してました。亮ちゃんは袴で参加したとか話していたかな?で、最近何してたって話しで、亮ちゃんがドラマの撮影の話をして「内のドラマ」って言った途端会場から「キャー」って歓声があがって、亮ちゃん切れて「内って言っただけやん」って怒ってた。そしたらまっすーが「増田」って言ったんだけど、歓声がしょぼくって自虐的だな~ってメンバーに言われてました。それから、慶ちゃんは熊本コンからそのまま群馬でドラマロケしてて、そこのロケ現場にファンが来ていてとっても変わったファンがいるってことでした。慶ちゃんがそばを通るとそのファンの人は、自分の知ってる慶ちゃんの情報とかを早口で話すそうです。「慶ちゃん O型 ~東京ドーム行った」とか話すとか。。。変わったファンって話で、山Pはロケがすんで車で2~3分走ったところで信号で止まったらおばさんがガラスをトントンって叩くので、窓開けたら無言で手紙を渡されたそうです。無表情で手紙渡したらさっさと居なくなったそうです。で、その手紙の内容は恋文で、まさに山Pは彼氏的な内容だったとか。手紙渡すときは、無表情は止めてねって言ってました。それからシゲは「ブス恋」のロケで自分のうちわを振ってるのが映りこんでしまってNGになったことがあって、共演の吾郎ちゃんに迷惑かけたって言ってました。その吾郎ちゃんの差し入れが豪華で、あったかくなる弁当とかラーメンのデリバリーとかとにかくすごいそうです。山Pもプロ大の時は主役だったので、豪華に振舞ったそうですよ。まっすーはゆっちとラーメンを食べに行った話をしてました。まっすーと言えばバッグステに来てかなりファンサよかったです。親子席にサイン投げてくれて2列前の人がゲットしてました。いいなぁ~。M・A・Dも10人そろっていまして、メインステにNEWS+M・A・Dがそろうと狭い・狭い。そんなキャパのステージでした。テゴの「愛なんて」。今日はちょっと声がぶれていたかな?でもじっくり聞かせてくれましたよ。アンコは1回のみ。NEWSコールそろわないし、あっさり帰る人もいたり。2部は3回あったそうなので、ちょっと残念でした。それから、会場とつくりが変わっていて、1階と2階がつながっているんですね。それも関係してか、席移動が半端なかった。2階席から1階席まで移動しちゃうんですから。始まりに慶ちゃんが「始めまして」って言ってくれたんですが、返事がないからもう1回「初めまして。徳島」なんていう場面もありました。初めての四国でしたが、とてもたのしい旅行になりました。旦那も次男もお疲れ様でした
2008.01.20
コメント(12)
こんにちは。行ってきました。 帝劇に。。。先日の日記の通りに先に、ジャニショ&ファミクラにいく予定でした。しかし~朝11時にジャニショに行くと「18時」の整理券が配られておりました。「SHOCK」観劇があるので、無理無理でした。けどラッキーなことがありお友達の娘ちゃんだけ中に入れることになりまして、私が欲しかったカウコンの内輪&ペンライトを買うことができました。通しで4時間半くらいかかってしまって、待ち時間に私達は竹下通りにくりだして、久方ぶりにクレープなんかを買って食べたり、アイドルショップに寄ってみたりして楽しく過ごしました。並んでいたSちゃんはつらかったね。ガンバってくれてありがとうで、ほんとうは帝劇下のお蕎麦屋に一緒にいくはずだったんですが、時間切れて一緒に行けなかったんですよね。残念だったよね。Sちゃん。また今度行こうね。で、娘ちゃんは家に帰して母達は帝劇へ。1部が終わる前に到着したかったんですが、終わる時間には到着できず観劇が終わって家路につく方をかき分け帝劇へ向かいました。時間がなかったのですが、お蕎麦屋さんでどうしてもスペシャルを食べたかった私達はB2へ向かいました。そこのエレベターで、なんと花梨さんとお会いしまして、会いたい方にはこうしてお会いすることがあるものなのだなと感心したのでした。メールしようと思った矢先だったので出会えた偶然にビックリでした。花梨さんは1部の観劇の後で、たっちょんのすばらしさをちょっとだけ教えてもらってお別れしました短い時間でしたがお会いできてうれしかったです。ありがとうございました。で、お蕎麦屋さんで注文したのは「アッキースペシャル」お店の方に「アッキーはありますか?」なんておそるおそる聞いてしまった私です。揚げ餅が2個も乗っていて食べ応え抜群でした。次に行くときは「座長スペシャル」にしようと思います。お友達はたっちょんが好きな「角煮丼」も捨てがたいようでした。肝心の 「SHOCK」の内容ですが、オオクラが頑張ってました。出番がいっぱいあって、歌に踊りに頑張ってました。オーナー役をみごとにこなしておりました。ちょっとコミカルでしかしシリアスな演技もこなす。独特の台詞回しが?ってところもあるのですが、それはこれからの課題ですね。まだ幕が開いて10日しか経ってなかったので、日を重ねるごとにきっと成長していくのでしょうね。WSでも流れていた、ピンクのスーツですが座長から「サケ」とか言われておりました。屋良くんの青のスーツと対象的でとっても似合いってました。個人的にはブロードウェイに繰り出すシーンで、たっちょんだけがスーツで来るのですが、その黒スーツがとっても素敵でした。ドラマーなので、太鼓叩きのシーンはとっても様になってました。太鼓のシーンも演出が変わっていて、全員で鳴子のようなものを持って踊るシーンなんかもありました。今回のリカは押さえ気味な演技というのか言い方変えれば地味な感じがしました。昨年のリカは漫画声が特徴とか言われていたけど、インパクトはありましたよね。かわいいかったのが印象に残ってます。また2月に行くのでそのときには違った印象になるかもしれませんが。殺陣のシーンに話は変わりますが、たっちょんだけ槍を持っているんですね。他は日本刀で戦ってました。上背のあるたっちょんにはとても似合っていたんですが、ちょっと気がついた演出でした。ヤラですけど、ダンスがさすがですね。特に「ブラジル」のシーンは屋良くんのお得意なダンス。はじける爆竹みたいなダンスに見入ってしまいました。ただ、身体の小さい感は否めませんでした。MAの2人は安定した踊り・演技で町田くんのコウイチLOVEは健在でした。コウイチの飲み残しのシャンパンしっかり飲んでましたよ。演出の違いといえば、復活のシーンが違ってました。写真じゃなくて銅像になってて、しかもおしゃべりするし。昨日は「どうした?」の質問にオオクラが「買ってきました。198」とか言ってました。ブートキャンプでマジで息切れしているたっちょんがかわいかったです。まぁざっと感想を書きなぐってしまいましたが、最後まで読んでくださりありがとうございました。最後にこのチケット頑張ってゲットしてくれたお友達に「ありがとう」また思い出したら感想を書きたいと思います。では、仕事に行ってきます。コメレス遅れてますが、後ほどさせていただきますね。すみません。
2008.01.17
コメント(6)
こんばんは。録画した少クラみながら日記書いてます。∞の3人がゲストの今月OA分最高に笑えました。NHKホールに観覧に行っていたのですが、TVでもわかる通りにマルちゃんのテンションが高くって最高に盛り上がりました。(私的にはね)先週OAの「イッツマイソール」の時、曲が流れる前にフィーバーのポーズをとるのを見て、「イッツ~」だって盛り上がりましたよ。お友達と2人でコンで一緒に踊る前に少クラで踊ってきました。フルコーラスだったらよかったのになぁ。ってちょっぴり残念に思ったりしてました。ソロメドレーも短かったし。。。けど、マルちゃんの登場シーンには爆笑でしたよね。一緒に「パ~ン」してきて楽しかったです2週目のOA分に私とお友達映ってました。本人達にしかわからない程度ですが。(笑)またまたリピしてみたいと思います。この3連休はずっと仕事でした。昨日は夜まで仕事で、今日は昼から仕事。明日やっとお休みです~。待ち遠しかった休みなのです。まずはジャニショに行って、ファミクラに行って~。それから有楽町へ行きます。そうSHOCKを観てきます。たっちょんの姿楽しみですが、何よりSHOCKカンパニーのすばらしいダンス・演技が楽しみです。久しぶりにジャニトークにも花をさかせてきたいと思います。
2008.01.15
コメント(16)
こんばんは~。NEWSドームコン、9日10日と行って来ましたタイトル通り、NEWSの夢&ファンの思いが叶った2日間でした。大きなドームがNEWSファンで満員に埋まって感無量でありました。9日40ゲートから見たステージ&客席はキラキラ星のように輝いていてとっても綺麗でした~。見晴らしのよさは最高で、ステージすべてが見渡せました。天井席も捨てたもんじゃありませんね。さすがにメンバーの表情まで肉眼で追うのは無理だったけど、衣装で誰が誰だか判別がついたのでよかったです新曲「太陽のナミダ」の初披露や公開記者会見&シゲ&てごの成人の祝いもありました。2人の色紙の言葉も2人らしくてよかったです。シゲは「男」 てごは「有言実行」でした。今年のNEWSは今まで以上に、みんなのそばに行くと言ってくれたので、その言葉に期待しちゃいます。コンサートいっぱいしてくれるのかな?47コンはないでしょうけど、ツアーで全国たくさんまわって欲しいかな。横アリと演出が変わっていて、フライングとかローラーブレードがなかったです。NEWS対M・A・Dのマトリックスみたいな演出がかっこよかったので、みれなかったのは残念でした。徳島ではあるのかな。楽しみにしてます。シゲソロ「HAPPY MUSIC」復活っていうか。。。王冠かぶってのギター弾きが戻ってきました。素敵でした。髪の毛が短いから王冠が安定しなくて大変だったみたいで。昨日は最後の方で王冠ずれまくってましたもんね。うれしそうにバッグステで歌ってくれました。DREMSも入ってて、今日のまっすーかなりウルウルきてましたよね。私も聴いてて涙がでそうになりました。2006年の最後のコンサート思い出しますね。まっすーと言えば、今日の星をめざしてが終わった後ひとりだけリフターが降りなくって高いままの状態になってしまってました。結構ながく動かない状態だったので、まっすー本人もびびったらしいです。上みて平常心を保ってたとMCで言ってました。何度見ても「なんとかなるさ」のまっすーはかわいいです。新曲の衣装もまっすーだけ半ズボンでかわいいです抱きセニョ・青春アミーゴ・ズッコケ男道と3曲続くのですが、ズッコケのところで妙に盛り上がってしまいました。あ~NEWSコンなのにって自分に突っ込みいれたりして。(笑)昨日は夜勤明けでドームまで行ったんですけど、グッズをお友達が買っておいてくれて入場前に渡してもらってほんとに助かりました。今日は仕事があったので終わってから行って、開演には間に合わなかったのですが、「ごめジュリ」のジッパーじ~とさげるとこの前に席につけたので正面からジッパーおろすところが見れました。間に合った~ってちょっとうれしくなってしまいました。今日の席は1階1塁側の中列だったので、高いほうのトロッコが通るととっても見やすかったです。アンコールでPちゃんが着てたTシャツをどんどん脱いでいって最後には上半身裸になってました。Tシャツ重ね着してたけど、3枚くらい着てたのかな?亮ちゃんも脱いでは投げていました。テゴはTシャツもだけど色紙も遠くに投げないで常に近くに放る感じなんですよね。ラップのメンバー紹介では山Pの紹介の歌詞をテゴが担当してますが、桜井翔くんにお願いしたそうです。自分では書けなくって、バレーの応援でご一緒した翔くんに頼んだといってました。紹介の歌にも翔君の声が入っているそうです。ゲストの翔くん・ニノもNEWSコン楽しい!!weeeekで誰よりも盛り上がったって言ってました。もう一組のゲストhey!sey!jumpもしっかり1曲歌ってくれました。山田くんもいて10人そろっていたのでうれしかったです。知念くんはまだ詳しく言えないけど、何かの撮影をしているそうです。楽しみですね。慶ちゃんも2月に舞台が決まっていると言ってました。2月ってもうすぐだし、早く詳細発表してくれないかな。まあ思いつくまま書いてしまいましたが、ドームはやっぱり特別で記念すべきソロドームコンに2日間参加できてほんとうによかったです。昨日は天井席にもかかわらずご一緒してくれたお友達がいて、ほんとに感謝してます。いろいろジュニアのことも話せてたのしかったよ^^また徳島で会いましょう。では、今日はこれまで。NEWS最高でした。2日間お疲れ様でした!!
2008.01.10
コメント(8)
新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。ご挨拶遅れまして申し訳ございません。年末のご挨拶ありがとうございました。レスは後ほど。。。昨日NEWSコンに行ってきました。1部センター席2部 東ブロ2列のお席で、どちらもなかなか良いお席でした。お友達の協力で本日も行ってきます。時間がないので、ざっと感想。「愛なんて」のテゴ最高。バッグで踊る山本亮太くんがまたまた素敵山亮ばっかりみちゃってた。っていうのはうそだけど。M・A・Dにも注目してるので、今日も応援してきますね。一押しくんもでておりますので~~~~。一押しくんが踊る慶ちゃんのソロも素敵なのです。それから亮ちゃんのソロも、衣装からライトから「赤・赤」でとっても素敵Pちゃんのソロも噴水がとってもきれいだし、M・A・Dと一緒に前肌けるのも素敵。今日もよ~く見てきます。では、時間がないのでこれまで。また帰ってきたら残り書きます。昨日ご一緒くださった皆様ありがとうございました!!
2008.01.05
コメント(5)
こんばんワン・ツー★今日で2∞7年もおしまいですね。はやいなぁ~。あっという間の1年でした。私的にはたくさんの出会いがあって充実の1年でした。では、1年をざっと振り返ってみたいと思います。1月 ジュニアあけおめコン。2公演入りました。 久しぶりの武道館に感慨深いものがありました。 靖国神社で初詣をしました。2月 NEWS復帰コン。オーラスにお友達と参加。 「お帰りなさい」が言えました。 関ジャニ∞ 京セラドームコン。 ∞のホーム地に初参加。 ブログ友さんとも初対面できました。 親子で初遠征になりました。 鈴虫寺にも参拝できました。いつかお礼参りに行きたいと思ってます。3月 ハッピーフィート舞台挨拶。 アカペラの星めざに鳥肌が立ちました。テゴの歌声は最高に癒されます。 滝翼ダメコン@群馬。 旦那と次男と3人で親子席に入りました。 千賀くんのローラーがとってもツボにはまりました。(DVD出るのが楽しみ)4月 NEWSコン@北海道。 初の遠出遠征。親子3人で出かけました。 オーラス前公演に入りました。5月 47コンスタートで横アリに5/4 .5. 6と入りました。 ラストの親子席ではミラクルが。。。 次男が大好きなSちゃんと一緒で楽しいコンサ-トになり ました。 「じゃがいもの会」最終の年の本年。 2階席からたっちょんにお手振りをもらい、お友達と喜んだ ズッコケで盛り上がりました。6月 ハイスクールミュージカルを観に行きました。 慶ちゃんの演じる姿にドキドキでした。 KAT-TUN@ドームコン。オーラスに入りました。 ステージのつくりなどとっても素敵なコンサートでした。 親子席で次男と一緒に参加でした。7月 PLAY ZONE初めての観劇でした。 少年隊のすばらしさ痛感しました。 内君・草野くんの頑張る姿に勇気もらいました。 47コン@山梨 静岡 岐阜 たのしい遠征でした。思いでもいっぱい。 滝沢演舞場 何度でも行きたくなる舞台です。 初の桟敷席でお食事を堪能しました。3回入ってゲストに翼くん・マルちゃん・内君・ 草野くんと感動が倍増した舞台でした。 「テゴラジ」お友達のおかげで神席での参加。 テゴのすてきな笑顔忘れませんよ。8月 47コン@東京ドーム 完全色の∞を目の当たりにした感動のコンサートでした。 47コン@長野 つらい遠征(唯一の)になったけど、お友達との絆は深まったね。 「まちマス」当日券での参加でした。 ジュニアコンにも行きました。 9月 ドリボス 3公演入りました。初日に入れて感激!! 横アリ@ジュニアコンに参加しました。 47コン@沖縄 最終地沖縄。落選からのまさかの参加。 お友達のおかげでした。 やっぱり一番思い出に残った最終地です。また沖縄行きたいわぁ10月 翼くんとトウマくんの舞台に行きました。 2人の魅力を再確認した舞台でした。11月 ジャニコン・お芝居など参加なし。マルちゃん・亮ちゃんのお誕生日会をしました。12月 滝翼@クリコン 親子3人で参加しました。 アリーナ最前列で照れる旦那がおかしかった。。。 hey! sey!jumpコン@ドームに参加しました。というわけで、11月以外は毎月なにかしらのイベントに参加していた2∞7年です。お付き合いいただいたお友達にも感謝・感謝でございます。来年はどんな1年になるのでしょうね。もう少し厳選しているかな?お友達もたくさんできて、いろいろお世話になって周りの方々にはほんとに感謝しております。来年はどうなるのわかりませんが、これからもどうぞよろしくお願いします。では、みなさま「よいお年を」byこはる∞
2007.12.31
コメント(26)
おはようございます。こんな時間に更新って珍しいかな?昨日は夜勤明けで、新宿まで行ってきました。NEWSチケットの引渡しに行ってきました。お友達の紹介でドームチケットをとてもよい方にお譲りすることができましてお渡ししてきました座席は、申し訳ないことに40Gだったんです。そんな天井席でほんとに申し訳ないって感じだったんですがお譲りするお友達も知り合いの方も気持ちよく引き受けてくださって感謝・感謝って感じです。横アリ分のチケットもよい方とご縁があって、無事に交換が終了しました。いろいろ苦労もしましたが、よい方と巡り会えてよかったです^^あとは当日を待つばかりです。私は1月4日1部・2部と5日の1部に参加します。ドームは今のところ9日のみ。10日は仕事なので、行くとしても時間ぎりぎりなので悩み中です。それから徳島で終わり。大阪・福井・福岡・名古屋とネタばれを少しみましたが、すごく楽しみな演出があるようで当日が待ち遠しいです。お友達にも4日はお会いできそちらも楽しみにしてます。当日よろしくお願いしますね日記更新をサボっている間に、JUMPコンや滝翼コンがありました。JUMPコン、演出がすごかったですね。ジャニさんが大好きな演出満載って感じでした。イリュージョンあり・ジャパネスクありって感じで。。。山田くん人気がすごくって彼が画面に映るたびに黄色い歓声があがって。言ってることがまったく聞こえないんです。勘弁してよ!!って思ったけど、こう思ったのは私だけじゃなかったみたい。お友達も同じこと言っていたし、掲示板でも同意見がたくさんでした。グッズも完売だし、山田人気きてますね。それから滝翼コン。旦那と次男と行きまして、親子席最前列でした。この日の親子席はB・Cブロの前方席だったみたいで私らはCブロの最前列でした。バックステ側なのでバッグにきたらめっちゃ見やすいのですが、メインやセンターだと遠かった。縦使いでメインステはEFブロ側でした。NEWSコンも縦使いとか?同じような構成かしら?で、コンサートはよかったですよ。ベストアルバム聴いていたので知っている曲が多くって楽しめました。「空のスクリーン」でタオルぶんぶんするのめっちゃ楽しいですね。滝・翼・ジュニア総勢でタオルぶんぶんしながら外周歩いてくれて楽しかったですね。私一押しのジュニアくんもなかなかよいポジィションに居てうれしかったです。外周目の前なので、周ってくるとすぐ傍に滝・翼が居てめっちゃかっこよかった。特に翼くん。男らしくってかっこよかったです。親子席乱入までいかないけど、2人とも親子席前の柵のところまで来て、Cブロ角に座ってた方に滝も翼も握手してくれててうらやましかったです。旦那はタッキーに見られて恥ずかしかったとか言うんですよ。最前列は恥ずかしいとも言ってました。男性が周りにいなかったので、目だってた?いやいや、子供見てたんじゃないの?(笑)またぜひ行きたい滝翼コンでした。それから、1日休みだった日に原宿まで行ってきました。最初SMAPショップに行って整理券をもらったんですが、9時半到着で17時の整理券でチョコも買えないとのことだったんで入るのあきらめました。で、すぐにジャニショの整理券をもらいに行きこちらは13時からだったのでもらって、その待ち時間に渋谷でランチしてファミクラまで行きました。まだクリスマスメッセが飾ってありまして、∞全員のメッセを写メってきました。時間になったので、原宿に戻ってジャニショで買い物です。NEWSのグッズにお友達に頼まれた山田くんのうちわやJUMPペンライトなど買って30分で買い物完了でした。1階も2階もレジが開いていたのでスムーズでした。2時間くらいかかると予想してたのでスムーズでよかったです。ご一緒いただいたお友達ともいろいろお話できてよかったですそして昨日OAの代打屋。今見てます。「オダキリジョー」なマルちゃんは、野球のユニフォームが似合いませんね。(苦笑)北海道ロケで犬の着ぐるみ着て頑張ってました。そして頑張っていたのは亮ちゃん。素敵なデートでした。最後がやっぱりお笑い的な〆でしたね。この番組またやって欲しいと思いました。では、今日も夕方から仕事です。明日は休み。明日また今年の締めで日記更新したいと思います。
2007.12.30
コメント(6)
こんにちは~。あっという間に12月中旬ですね。はやっ。やることたくさんの年末。仕事上もなんですが、忙しい年末の明日から4連休いただいてます明日は、子供も私も大好きなミキハウスダブルBの入っている百貨店のクリスマス会にお呼ばれしていて親子で行ってきます。20名さま限定とのことで、マジックショーもあり、軽食つきで参加費500円1時間半のクリスマス会ですが、どんな感じなのか今から楽しみです。それに、NEWS横アリのチケットが届きますね~。ドキドキ22日はJUMPコン。何人かのお友達に会えそうで楽しみです。時間も17時半からとかで終わりの時間も早そうですよね。グッズも楽しみだったりします。23日は美容院。24日は滝翼クリコンです。旦那とばぼと3人で参戦します。年内最後のジャニコンになります。楽しんで来たいと思います。というわけで、あっという間に終わってしまいそうな4連休です
2007.12.20
コメント(18)
こんばんは~。12月に入ったと思ったら、もう中旬ですね。早いな~。12月、忙しい年末。今年は忘年会のないわが職場。(笑)職場の上司に話してみたら、「今からじゃ会場おさえられないでしょ」だって。退職の人もいるっていうのに。ドライな上司です。私的には話がしやすくって好きな上司なんですけどね。忘年会ないってちょっと。。。って同僚が多いです。まぁ新年会を盛大にするってことで許してもらおう。今晩はこれから忙しいです。レコメンに∞全員集合だし。カウコンの電話申し込みもあるし。(←これ重要)年末ドームにどうか行けますように。。。そうそう、12月のJUMPコン行けることになりました。お友達が誘ってくれて一緒に行けることになりました。デビューコン。盛大にお祝いしてきたいと思いますそれから、たっちょん「SHOCK」出演決定おめでとう!!コウイチとタダヨシの共演、どんなになるのかな。稽古大変だろうけど、頑張ってね。楽しみにしてます
2007.12.13
コメント(16)
こんばんは! 残りの公演の確認できますよ! 徳島取れてました。 親子席届くとうれしいなぁ。
2007.12.03
コメント(22)
こんにちワン・ツー。昨日はNEWS横アリの当落確認の日でした。夜勤明けで早速。すんなりつながりまして、1公演は希望通りでもう1公演はドームに振り替えとなってました。一緒に行く予定のお友達からも、希望通りに取れたってが着て、無事に4日両部参戦できることになりましたみんなで一緒に入れるので、賑やかになりそうです。大阪や名古屋が激戦だったみたいなので、覚悟はしてましたけど横アリの方が当選率高かったような感じですよね。新年からNEWSコンで盛り上がりたいと思います。続いて、本日章大くんの舞台の当落がわかりました。なんとか当選してました。すばひなは外れたんだけど、お友達が当ててくれて行けることになりましたほんとにお友達には感謝してます。ありがとう
2007.11.30
コメント(22)
今日11月26日はマルちゃんの24回目のお誕生日です おめでとうマルちゃん。Webによるとお母さんと合同のお誕生日会を開いてもらったそうで、おいしいケーキを食べて家族で楽しかったことでしょう。24歳のマルちゃんに会えるのはいつになるのかな。ゆるいパーマの生マルちゃんに早く会いたいです横・すばひな・章ちゃんと舞台が決まって次はあなたの番ではないかと密かに期待してます。昨年12月の松竹座でのソロコン。「ファンを一人じめ」なんてうれしいこと言ってくれましたね。ステージはマルちゃんらしい、あたたかでほっこりさせられる内容でした。激しく踊るダンスは男らしさ全開で、今でも思い出すだけでドキドキしちゃいますすんごい近くで見たマルちゃんはかなりな男前さんで、ほんとにTVとか写真とかのギャップにびっくりしたものです。今年の初めは年男「イノシシセブン」ってことで、カウコンに紋付袴すがたで登場しましたね。誰よりも輝いていましたよ。歓声の大きさにもビックリしたものです。47コンでは、ちょっとつらい思いでもあるけれど横アリ・ドーム・静岡・沖縄と素敵な思い出もらいました。これからも全力で応援していくので、マルちゃんも益々がんばってください。ベース弾くマルちゃんも役者なマルちゃんも、心霊語るマルちゃんもすべて大好きです。写真のケーキは先日行った亮ちゃん&マルちゃんのお誕生日会でのケーキです。8字にしてもらいました!!(って8の字選んだだけだけどね)フルーツいっぱいでおいしかったです。お友達みんなで賑やかにお祝いしてきました。出席してくださった皆様ありがとうございました。ご一緒できなかった方は次回ぜひ
2007.11.25
コメント(20)
こんばんは~。また久しぶりの更新です。毎日PCには向かっているのですが、なかなか日記更新する時間&気力がなくて1週間ぶりの更新です。この週末は11月に入って初めての土日休みでした昨日は、ばぼの幼児教室がお昼からあったので午前中わずかな時間でとある百貨店限定のダブルBのトレーナーを買いに出かけました。このトレーナーは「阪急電鉄」と「ダブルB]がコラボで作ったトレーナーで、関西方面では容易に入手できますが関東では、1件しか入手できる百貨店がないある意味レアなトレーナなのです。関西もダブルBも大好きな私は絶対ゲットしたいって思っていたので、昨日無事に買えた時にはうれしかったです~。早速今日のお出かけに着せました。電車に乗った黒クマちゃんがかわいいんですよ。で、話は昨日に戻りますが、関西からお友達が上京してきていたので夕方出かけました。待ち合わせ先は「有楽町」昨日の有楽町駅は、できたばかりの「イトシア」目当てのお客さんがたくさん居て混雑してました。私たちは、「イトシア」とは別方面へ向かいました。有楽町と言えば「帝劇」ですよね。帝劇には「SHOCK」のポスターも飾られていました。写メにおさめて、地下のお店へ。いつものお蕎麦屋さんがお休みでちょっぴり残念だったけど、他のお店に入りいろいろお話しました。途中から参加してくれたお友達も居て、少ない時間ながら楽しめましたね参加できなかったお友達はまたの機会にぜひ。で、お友達の娘さんの新居が無事に決まったとのことでして、場所もびっくり我が家のご近所のようなのです。まぁ、何かあったら言ってください。これも何かのご縁かなと思ったりして。。。で、今日が私の誕生日なのですが、1日早いお誕生日プレゼントをいただいてしまいました。年は内緒ですけど、いつまでたっても誕生日を祝っていただけるってうれしいですね。他のお友達からもお祝いのメールをいただきとってもうれしい1日でした。旦那からは「DSライト」をもらいました。家計簿のソフトと日本文学100選をもらいました。新しいDSはとってもかわいいピンク色です。ばぼがさっそく狙ってますけど、ばぼはブルーで我慢してもらいます11月は何気にお誕生日って方が多いですよね。今日18日はV6の岡田くんと同じ誕生日なんですよね。じゅんのも11月生まれですよね。そして、大好きなマルちゃんは26日生まれです11月うまれのさそり座って子供のころは嫌だったんですけど、今は11月生まれでよかったな~って思ってます。では、また
2007.11.18
コメント(26)
11月11日テゴちゃん、お誕生日おめでとう。あなたの歌声に癒されてます。「テゴラジ」での、昔の話。すごくがんばって今があるって感動しました。これからも、自分勝手な?もといマイペースなテゴちゃんのままでいいので、がんばってね。期待してまっすー
2007.11.10
コメント(8)
こんばんワン・ツー★先日のうたばんで章ちゃんがはいていたパンツ。今日おなじの見つけたので買っちゃいました。けど、ばぼのサイズがなかった~。大は小を兼ねるってことで買いましたけどね。実際はけるようになつのはまだまだ先みたい。ポーチもついているんですよ~。あっちの安田さんだけあって、派手ですね。パンツにしてはいい値段だったんですが、まあ章ちゃんとおそろってことでいいかなぁと話かわりますが、横ちょの特別公演のエントリーが今日から始まりましたね。日にちどうしようかなって悩み中です。滝翼コン申し込み済みなので、ちょっと日程調整に手古摺っております。(まだ参加できるかどうかも怪しいのですが)電話エントリーでは昨年涙をのんだので、できればさけたかったんですけどね。結果どうなることやらです。今晩のレコメン、山Pと亮ちゃんがゲストですね。ぜひききたいと思います。
2007.11.08
コメント(18)
こんばんは~。ちょっと私用でバタバタしてまして、なかなかゆっくりできません。そんな中で今日はお休みだったので、本屋へ行きました。いっきに買ったので、2000円超えてしまいました。「セブンティーン」「オリスタ」「TVガイド」「GYAOマガジン」「BiDAN」「TVぴあ」の6冊。欲望のままに買ってしまったものの、ゆっくり読む時間はあるのかどうか。今週より来週からの方が、バタバタになるかなぁと思うのですが。。。そう今日11月3日は錦戸亮くんのお誕生日。23歳おめでとうNEWS&関ジャニ∞の両立にほんとに頭がさがります。全力で頑張る亮ちゃんが素敵です。最近小さいころの亮ちゃんを見せてもらってますが、14歳ころもかわいいなぁ。今日は河原でいじめられるかわいいころの亮ちゃんの映像を見ました。ドラマふだけど、見てて切なかったです。昔から演技が上手だったんだね。みなさんも言ってますが、演じる亮ちゃんもそろそろ見たいかな。冬のNEWSコンで再会できるの楽しみにしてます。23歳の1年も充実の年になりますように
2007.11.03
コメント(16)
こんにちは~。またお久しぶりの更新です。先週はNEWSの「weeeek」のPVにめちゃくちゃ感動して、リピがとまりませんでした。最初は某所にてリピ。まぁ何度見たことでしょう。そして、うれしいことにお友達からPVをいただいて、今はTVでPVリピっていますアメコニ風の作品で、見ればみるほど小わざの効いたで作品です。亮ちゃんのネクタイ頭にまいてカラオケ歌う姿に萌え~。テゴちゃんの歌のうまさに萌え~。そうそう、渋谷のラスケー祭りが21で終わったって思っていたら、25日現在まだまだ開催しておりました。まず、原宿ハーフジャクってことで原宿に行ったんですけど、駅にポスターが貼られていただけで、渋谷のようなビルにNEWSメンっていうのがなかったんですね。これだけ?って正直思ったのですが、ほんとにそれだけでした。原宿の「indio」のショップの方に質問したら、まだ渋谷祭り開催中ということで渋谷まで行ってきました。109-2のシゲ。やっぱ一番目立ってましたね。東急の山P・亮ちゃん・テゴのショットが撮りにくくって苦労しました。まぁ、なんとか写メって、気がついたらけっこう時間がたっててあわてて日生劇場へそうです、World's Wing 翼 Premium 2007に行って来ました。平日最後の日です。残すところ3公演ということもあり、翼君のダンス冴えていました。あえて予備知識なしでの観劇だったので、OPの翼くんのかっこよさにまずはメロメロになってしまいました。OPと言えば、バトンの富田青年が踊っていたのですごく驚きました。バトンの富田君は要所要所ででてきて、出番がけっこうありました。友達が言うには、千秋楽ちかくなり富田くんのダンスうまくなってたそうです。キスマイもかなり客席登場があって、(最初のころより増えたそうで)私たちの席の近くには玉ちゃん・北山くん・ニカちゃん・大ピーが来ました。通路のそばだったんで、めちゃ近くで見れました。それから「十六夜物語」で千賀くんが扇子をもって、顔をかくしたような状態でステージ傍の階段にずっとたたずんでいるのが不思議でした。私らの席から、千賀くんの姿が丸見えだったんで気になりました。大きな扇子、どこかで見覚えがある!!って思ったら、演舞場で使用した扇子だったんですね。この扇子も途中からの演出だったようで、ジャニさんの好み?なのでしょうか。キスマイも素敵でしたけど、翼くんのダンス&歌がとっても素敵でほんとに見入ってしまいました。やはり「フラメンコ」に「アフリカン」がすばらしく、男気といいますが一心不乱におどり太鼓をたたく姿がほんとにすばらしかったです。「アンダルシア」も翼君バージョンを見たら、他の方のはちょっとって思ってしまうほどのすばらしさでした。バッグにはキスマイのほか、M・A・Dがいたわけですが、この舞台でとても輝いている人を発見しました。それは「山亮」くんです。まだ17歳ということですが、顔はかわいいのにダンスがとても切れがあってうまいのです。10月の少クラにてダンスチームに抜擢された彼です。翼くんと2人で踊るシーンが2箇所はあったと思うのですが、とても上手に踊ってました。これからM・A・Dの山亮くんにも注目していきたいと思います。今日は千秋楽。無事に踊りきってくれることでしょう。翼君、舞台中にかなり痩せてしまったようですが、12月のユニコンまでに体力回復させて全力でステージも頑張ってください。たぶん横アリに行くと思います
2007.10.28
コメント(16)
おははようございます★今日も秋晴れのいい天気ですね。昨日は夕方から仕事だったので、仕事終わってから少クラプレミアム見ました。手越くん、落ち着いたトークで安心して見ていられました~。デビュー当時の話、本人だけじゃなく他のメンバーの話がきけてよかったです。最初に登場したのは「亮ちゃん」かっこよかったね~。次回のトークゲストは、たっちょんなんですね。仲良しさんから早速がきてました。どんなお話きけるかな?11月に入ると、NEWS祭りが始まりますね。11月1日 うたばん 2日 Mステ 5日 heyx3 9日 音楽戦士 今から楽しみですね。「weeeek」いい曲だから、歌番組でぜひ聴きたいと思います。それから、シゲさん 12月6日テレビ東京 2時間ドラマ「「姿三四郎」に主演ですね~。柔道着を身にまとう姿がスポニチに載ってました。胴着姿のシゲさん、素敵
2007.10.22
コメント(14)
こんにちワン・ツー★今日はとってもいい天気だったので、衣替えをしました。着ない服を、いつまでもとっておいても仕方ないので捨てることにしました。ごみ袋3袋くらいになりました。ちょっとはすっきりしたけど、子供の服が多くて。。。整理も大変です。着ない子供服はオークにだしたりしてますが、最近面倒くさくってサボっていたら旦那が細々出品してくれています。写真もご自慢のカメラで上手に撮っています。入札が入ると喜ぶ旦那さま。自分のおこずかいになるので、頑張って出品しているんだと思います~。で、今日我が家にかわいいマルちゃんが届きました。「豆腐や」さんのドラマに出て居いたころのマルちゃんです。関東では間引き放送だったので、とってもうれしいお届けものです。(ありがとうございます。)V・westの細くて若いマルちゃんもそこには映っていました。章ちゃんも内くんもかわいいです昔のCMもかわいいなぁ~。昔のマルちゃんと一緒に(一緒のDVDに)一昨日のエブリディのマルちゃんも居ました。髪の毛が一段と伸びましたね。どこまで伸ばすのかな?ロン毛も似合いますが、ほどほどがいいかな。こんばんは「うたばん」に「レコメン」ですよ。レコメンは全員集合です。いつも全員の時には、ワイワイして聞き取りにくいのですがしっかりマルちゃんの声聞き分けたいと思います。
2007.10.18
コメント(12)
こんにちワン・ツー★新曲フラゲしてきましたよ~~~。初回限定版の特典シールが欲しかったので、初回版を選びました。明日にはいつものお店から届くと思うのですが。。。初回版どうしても早くゲットしたくって。。。もう1枚買っちゃいました。えへっ。特典のシール、はがしてみたら素敵な写真が隠れてました。ヒナちゃんとたっちょんの2ショット、微笑ましいそれから、何ですがあの素敵な女性は?スバちゃんですよね。なんて美人さんなの?女らしいこと渋谷の街には宣伝カーが走っているとか。。。ラスケーのNEWS祭りも渋谷で始まったみたいなので、近いうちに行けたらいいなぁ。明日は用事があるのですが、時間があれば行ってみたいと思います。では
2007.10.16
コメント(10)
おはようございまっす~。今日の朝から汐留がすごいことになってますね~。(Kさん頑張ってますか?)今ラジカルみてたら、韓流スター以来のお客さんの数だとか。。。ヒデさんが言ってました。じゅんの相変わらず、寒いギャグかましてますね。「5回に1回のヒット」と自分で言っておりますが。(笑)観覧といえば、今週土曜日のFMラジオにマルちゃんと章ちゃんが出演予定なんですよね。土曜日は夜勤明けでばぼの保育参観に行くので、渋谷に13時っていうのは無理・無理大人しく自宅でラジオ聴こうと思います。携帯からスタジオの模様がみられるとかHPに書いてあったので、その映像に期待しちゃいます。今日はイッツマイソールがフラゲできます。これから美容院に行くので、ついでにCDゲットしてこようかな。昨日からWebで始まったグッズ販売ですが、∞の写真はどうしようかなと悩んでました。マルちゃんの写真はフルコンプできているので、集合をコンプしようかどうか。。。って、ゲットしてないのを確認してみたら3セットだけだったのでやっぱりコンプすることにしました。NEWSの台湾コングッズはパンフにペンライトにファイルに箸で決まりです。厳選買いです。仲良しさんと一緒に注文して送料も折半ですNEWSコンに滝翼にjr.と続々とコンサートのご案内が届きます。なので、ちょっとでも節約しなきゃって思ってます。NEWSの横アリ参戦日決まりました。後は申し込みして、当選を願うばかりです
2007.10.16
コメント(2)
こんばんは~。昨日は、生田斗真くん主演の『ヴェローナの二紳士』を観て来ました。会場はグローブ座。とっても狭い会場で、狭い舞台でどんな舞台になるのかワクワクどきどきしてました。会場に入ると、舞台上が森って感じの装飾になってて、それみたときからなんか期待できる?って感じがしてました。座った席が、4列目。上手側だったので下手側で演技をする際、首が痛くなるっていう贅沢な悩みを味わいました。生斗真は、やっぱかっこいい~端正な顔立ちで、舞台での親友役の柏原収史くんの顔の濃さとひけをとらない美男子でした。ストーリーは4人の男女の恋物語。親友の裏切りとか、身分違いの恋とかいろいろあって最後にはみんなhappyで終わる物語です。共演の女優さんたちがこれまた素敵で。貴城けいさんはやはり宝塚って感じの立ち居振る舞いで、圧倒されました。目の前の通路を通ったけど、白くて細くって素敵な女優さんでした。斗真の思い人の西原亜希さんは、花男でつくしの親友役ででてた子で舞台ではめちゃかわいくって細くって、斗真くんと並ぶととってもお似合いでした。カーテンコールで丁寧にお辞儀する斗真がとてもかわいくて、ずっと拍手していたかったくらいでした。結局3回かな?拍手に答えてでてきてくれました。3回目ひけるとき、客席に向かって「chu」って感じのパフォーマンスをみせてくれて、なかなかお茶目な斗真座長でした~。また次の舞台があればぜひ行ってみたいな~と思います。今月の下旬には翼くんのステージがあります。フラメンコ踊るようになったみたいなのですごく楽しみです。今晩から「歌姫」ですね。昨日ファミクラに寄ったら、エイトの映像はイッツマイソールの宣伝でしたけど、たっちょんは歌姫よろしくって宣伝してて、宣伝したのはいいけど日にち間違えていた~。12日なのに13日なんて言っちゃって、訂正されてましたよ。天然なたっちょん、かわいかったなぁ~。歌姫のポスターも貼ってあって、長瀬君とたっちょんのサインが書いてありました。お友達が撮った写メ、うつり最高によくって私が撮ったのは「う~ん、いまいち」って感じ。これは愛情の違いかな?アハハッでは、ではまた
2007.10.12
コメント(16)
スポ紙に掲載されてますが、NEWSコン決定のようですね~。詳細はJnetにて確認ですが。12月15日16日大阪 23日福井 26日福岡 28日名古屋 30日北海道1月3~6日横浜 13日熊本 20日徳島 27日仙台9会場まわるんですね。正月の横アリ4日間行きたいなぁ~。
2007.10.08
コメント(26)
こんばんワン・ツー★明日まで2連休のこはるですけども~。昨日は夕方から仕事でしたが、なんと午前中にばぼの運動会がありました。土曜・日曜と雨で延期の延期で平日開催となったわけです。私はたまたま夕方から仕事だったから、見学に行けたけど10月1日って仕事的に忙しかったり、人事異動初日で辞令もらったりする方もいたりして忙しい日ですよね。大勢のお友達の家族が来れなくって、親子競技が中止になってしまってがっかりしてたばぼです。かけっこはまぁどんじりでしたけど、お遊戯がとってもうまかったんですよ。男子の中では一・二を争ううまさかな?(親ばか)沖縄民謡調の歌がとってもよかったし、歌にあわせてよく踊っていました。将来が楽しみです。(言いすぎ)で、今日はお休みでまったりと過ごしていたわけですがそんな我が家にうれしいお届けものが。。。「イッツ マイ ソール」のPVが入ったDVDが届きました。昨日放送になってすぐダビングして即効送ってくれたんです。いつもありがとうございます。PV見て、なんてかわいいの~って叫んでしまいましたよ。特にたっちょんと亮ちゃんのかわいいこと。2番でうちわもってるたっちょん。その後のスマイルがまたまたかわいいったらない。振り付けもいいですね。これは、一緒に踊ったら盛り上がりますね。円形のステージがくるくる周って、スタンドマイクで歌う∞。ちょっとウエービーな髪型のマルちゃんも素敵です。長髪のマルちゃんもアリだと思っているので~えへっ。そんなマルちゃんですが、今教習所に通っているんですって?エブリディで言っていたらしいですね。まとまった時間が取れるようになったのですかね。もしかして、将来的にも運転免許はとらないのではって思っていたので、よかったです。運転と言えば、スカJのトラック運転の回を思い出しますね。一人だけ免許がなかったから、教官の補佐をしてましたよね今日はNEWSのCD・アルバム発売や滝翼コンの話などうれしいNEWSがいくつか届きました。翼くんは明日から日生劇場ですね。ドラムやフラメンコの練習がんばっているようで、私の観劇日は後半の千秋楽日近くですけど観れるの楽しみにしてます。頑張れ翼くん影ながら応援してます。
2007.10.02
コメント(12)
おは亮ちゃんです。ついに昨日9/30 「えっ?ホンマ?ビックリ?!TOUR2007ツアー」が幕を閉じました。関ジャニ∞ 全113公演 お疲れ様でした昨日の最後では、スタッフの皆さんから∞にTシャツ文字でお祝いと労いのメッセが贈られたとのこと。会場中、感動の嵐だったんだろうなぁ。ほんとに5ヶ月間、日本全国ツアーで駆け巡ってメンバーもスタッフも大変なご苦労だったと思います。ツアー前には、きっと体調崩すメンバーがでると話がでて「すばるが風邪ひくと思った」と横&ヒナがレコメンではなしてくれましたが。。。予想ははずれ皆頑張って乗り切ったとのこと。最終地「沖縄」で、横がバスケ中に足の裏を負傷したそうですが、ライブでは足の怪我の影響なくノリノリだったそうで。よかったです。でも心配しましたよ~。横28歳で金八へ出演できるといいね!ツアー終わったら、ドラマに全力投球かな。毎週楽しみにしてるんで、頑張ってねこのツアー、2月の京セラできいて度肝を抜かれたっていうのが本音。参戦予定をお友達と何度も打ち合わせして、申し込みして。どきどきしながら、結果をきいて。一番行きたかった、「京都」は残念ながらはずれてしまったのだけど、やさしい友達が京都まで行ってツアーTをゲットして送ってくれました。アイロンシートの「京都」一番の宝物になりましたよ~。だってマルちゃんの地元ですものね。(笑)それから、横アリはツアー最初の地。今思えば何もかも特別だったんだね。「ソロ」は全員バージョンだったし、レンジャーの入れ替えや横のDB祝いもあったし。ツアートラック前での記者会見もやったし。メンバーのサインだけだったトラックも47都市周るうちに、大変な騒ぎになっていたね。私の地元「千葉」の子の書き込みが一番上に書いてあることが多くって、その場所は高いから普通なら手が届かない場所。なのでなかなか上書きされないで最後まで残っていたと言う感じ。「千葉」の場合、トラックの脇に車横付けして書き込みすることが可能だったんですよね。なんか不思議と目だっていたね。次参戦地、7/7 千葉ここも出身地なだけに、絶対参戦したかった地のひとつでした。とっても狭いホールで、小さいころ行った覚えのあるプラネタリュームのある会館に∞がやってくるなんて、京セラで初めて知って一番驚いた事実。実際1階しかない、めちゃくちゃ狭い会場で音割れがひどかったなぁ。2階席がないので、トロッコが前に後ろに登場し大興奮でした。マルちゃんの立ち位置のまっすく延長上に居られたので、とっても幸せ感じた公演でした7/15 山梨今回のツアーで一番狭い会場。1000人しか入らないホール。それだけに超激戦でした。そんな中で参戦できたこと。お友達のおかげでした。車で移動して、ワイワイ楽しかったね。ミラクル坊やのおかげでいっぱいいいことあって楽しかった公演のひとつになりました。7/27 静岡西からとってもにぎやかなお友達が合流してのコン参戦。1泊2日のプチ旅行になり、コン以外にも観光までして思い出がいっぱいになりました。こちらもお友達のおかげで亮席にて参戦。「さよならはいつも」でのマルちゃんの微笑みかけ胸がいっぱいになりました。オソロのブギTでの参戦もいい思い出になりました。きらりんさんに、はじめましてのご挨拶もできました。7/29 岐阜ホールコンならではの楽しさ感じる公演でした。新幹線で以外に近いってことがわかったし。行ってよかったです。まっすぐ前だけ見てればいいって最高ですね。お誘いいただいた琴音さんに感謝です。8/4 5 東京広いはずのドームなのに、広さ感じさせない∞の演出に拍手の公演でした。最後のさいごでうれしいサプライズ。全国∞erの思いが通じた瞬間でした。2日間親子席にてご一緒くださった、miyurinさんとタケくんにも感謝。内輪みて「ぱーん」してくれたマルちゃんにも感謝。8/7 長野前の晩に出発して、早朝に会場入りしました。ドームで買えなかったマウスパッドを購入すべくグッズ列に早くから並びました。この公演がTVぴあにて紹介されました。いろんなことを考えさせられたコンになりました。帰りの車の中での愚痴合戦たのしかったです。車のガス欠、非常にやばかったね。(汗)9/22 沖縄先週のことなのになんだか懐かしいのは何故?この公演も行きたかったのに外れたひとつ。お友達のおかげで2公演とも参戦の夢がかなったのでした。沖縄・∞最高の思い出の地となりました。こうして2007年の夏が終わりました。このツアーを通して、お友達との絆が深まったように思います。∞たちもきっといっぱいのことを感じて吸収して、ツアー前よりひとまわりもふたわまりも大きくなったことでしょう。次のツアーまで、少しゆっくりできるといいですね。けど、新曲のプロモやドラマが始まりそうもいかないかなぁ。最後に、怪我なく無事に全国ツアー終えたこと、ほんとによかったね。そしてありがとう!!感謝二∞
2007.10.01
コメント(14)
全397件 (397件中 1-50件目)