全34件 (34件中 1-34件目)
1
皆様、今年も、仲良くしてくださってありがとうございました。感謝の気持ちでいっぱいです。来年も、どうぞよろしくお願いします
2009.12.31
コメント(15)
お昼ごはんは駅前のバイキングに行きました♪ 朝から働いたので 美味しかったです☆ 写真を撮ろうと 携帯をテーブルに置いたのに。 気付いたらお会計していました(-o-;) 栄養補給も済んだので 午後の部スタート(o^∀^o) 写真は お店のお花です♪
2009.12.31
コメント(10)
皆さま 大晦日でございます♪ 私は今 旦那と洗車しにきといます(≧∇≦) 洗車機に入り ウキウキしています(毎回出ないで 中にいる自分を楽しんでいます) 久しぶりの洗車なので 3往復にしてみました(o^∀^o) ピカピカななるかなー 社内を掃除機をかけたら 帰宅して家を仕上げ掃除します♪ 今日はまだまだ更新しますっ(って 今の時点の意気込みですが) 皆さんも 頑張ってくださいねーV(^-^)V
2009.12.31
コメント(0)
今日は昨日仕上がった年賀状を郵便局のポストへそれから母と年末年始の買い出しに繰り出しましたこれでなんとか年末年始はしのげそうこれから煮豚をぐつぐつしま~~~~すお豆は明日の朝・・・ああ・・・まだまだ色々やること盛りだくさんだけどっ新しい年がすぐそこで待っています気持ちよく迎えるために、いつも以上にハイテンションで頑張りま~す ブログ友達からの大切なお知らせがあります少しでも多くの方にお読み頂けたらと願っています*ご近所でワンちゃんを捜してるお家があります*12月23日、読売新聞と朝日新聞から合計1万枚の折込広告が、配布されます。それまでで構いませんので、転載のご協力をお願いしております ブログのお友達からのお知らせ『我が家のにゃんこ日記』blog, ゆーみん55さんより猫里親詐欺の報道についての詳細をお知らせされてますNHK総合にて放送されるそうです。2010年1月9日(土曜日) 午後10時~10時43分迄 皆さん、よろしくお願いします
2009.12.30
コメント(18)
グルーミング中のこたです☆ おはようございますっ さあ 今日も掃除&年賀状宛名書き 頑張るぞ☆皆さまもやること盛り沢山だと思いますが 頑張ってください(≧∇≦) ブログ友達からの大切なお知らせがあります少しでも多くの方にお読み頂けたらと願っています*ご近所でワンちゃんを捜してるお家があります*12月23日、読売新聞と朝日新聞から合計1万枚の折込広告が、配布されます。それまでで構いませんので、転載のご協力をお願いしております ブログのお友達からのお知らせ『我が家のにゃんこ日記』blog, ゆーみん55さんより猫里親詐欺の報道についての詳細をお知らせされてますNHK総合にて放送されるそうです。2010年1月9日(土曜日) 午後10時~10時43分迄 皆さん、よろしくお願いします
2009.12.29
コメント(14)
今日は二つ更新しています。 こんばんは。今年も残すところ、あとわずかとなりました。想いを残すことなく、新年を迎えるために今年の汚れは今年の内に。体内のお掃除は、ここ何日かで出し切って終了(おいおい・・・)おうちのお掃除は・・・いまだ手つかずの庭、玄関周り、車・・・どうするんだ・・・・あと三日しかないのにでも、今日はカーテンと子供部屋のワックスかけ終了したんですお料理の準備もあるけど(そんなたいそうなものは作ってないはずだが)、やっぱりお掃除は大切明日もがんばるぞ~~~~ あ、今日やっと年賀はがきを作成して印刷完了でございますっ明日宛名を書いて、ごあいさつの一言を添えてポストへゴー フル回転でがんばりまーす ブログ友達からの大切なお知らせがあります少しでも多くの方にお読み頂けたらと願っています*ご近所でワンちゃんを捜してるお家があります*12月23日、読売新聞と朝日新聞から合計1万枚の折込広告が、配布されます。それまでで構いませんので、転載のご協力をお願いしております ブログのお友達からのお知らせ『我が家のにゃんこ日記』blog, ゆーみん55さんより猫里親詐欺の報道についての詳細をお知らせされてますNHK総合にて放送されるそうです。2010年1月9日(土曜日) 午後10時~10時43分迄 皆さん、よろしくお願いします
2009.12.28
コメント(10)
今日は二つ更新しています。 昨日の日記へ・・・コメントをありがとうございました。きっと大丈夫だと信じています。皆さんからのパワー、きっとももかちゃんに届いてると思います。絶対に大丈夫。心をこめて・・・早く、よくなりますように!!神無月さんも、どうかどうか・・・頑張って!!!
2009.12.28
コメント(2)
チンチラのももかちゃん、明日手術を受けます。 ももかちゃんは 私の大切なブログ友達神無月さんの新しい家族。 成功してほしい。 いや 絶対に大丈夫。 祈っています。
2009.12.27
コメント(6)
体調が回復してきたので、この日は朝から大掃除にとりかかりました台所周りから始まり、家中のワックスがけをしました正直ワックスがけは気が遠くなりますが、かけ終わったあとの爽快感がたまらないのですつるつるのぴっかぴかになりますこの日はワックス落としをしました午前中はリビングの半分をワックスかけして終了午後はリビング半分とダイニング、キッチンにてこの日はおしまいにしましたつるつるの床を見ると、ああ、もうすぐ今年も終わるんだなって毎年思います今年もあと少し、頑張ります
2009.12.26
コメント(4)
メリークリスマス♪ 素敵なクリスマスをお過ごしください☆ お祝いコメント、温かいコメント ありがとうございます(*^^*) お返事遅くなってごめんなさいm(_ _)m 体調が回復したら 遊びに行かせてください(≧∇≦)←吐き下しですぅ(;_;) 皆さまも風邪にはご用意ですっ(ノ△T)
2009.12.25
コメント(14)
クリスマスイブこの日はちょっと体調が良くなかった日ですけれど・・・・行ってきました。クリスマスのミサ。 クリスマスのミサは、教会に何回か参加させて頂いたことがありましたが今回は学校のコーラス部の生徒達の合唱もありまたまた感動的なイベントでした(イベントなんて言い方そぐわないですね)パパさんも会社から立ち寄ってくれて、家族でミサに参加させてもらい素敵なイブとなりました また来年も家族で参加できたらいいなあ
2009.12.24
コメント(0)
小太郎が我が家に来て、今日で丸2年の月日が流れました今日はこっちゃんがきて2年経ったねパーティ&クリスマスイブイブパーティをしましたこっちゃんがすっごい勢いで食べた「骨」のパン。実は「骨」じゃなくて、「縄」をモチーフにしていましたきゃっ慌て者~~その縄のアマニのパンで、今日は家族でお祝いですこっちゃん、これからもずっとずっと一緒だよ 今日は朝からプレゼント探しで(サンタさんのお手伝い?)ちょっと疲れ果ててしまいました明日皆様のブログに伺わせてくださいね ブログ友達からの大切なお知らせがあります少しでも多くの方にお読み頂けたらと願っています*ご近所でワンちゃんを捜してるお家があります*12月23日、読売新聞と朝日新聞から合計1万枚の折込広告が、配布されます。それまでで構いませんので、転載のご協力をお願いしております ブログのお友達からのお知らせ『我が家のにゃんこ日記』blog, ゆーみん55さんより猫里親詐欺の報道についての詳細をお知らせされてますNHK総合にて放送されるそうです。2010年1月9日(土曜日) 午後10時~10時43分迄 皆さん、よろしくお願いします
2009.12.23
コメント(28)
今日、次女のお友達を呼んで、プチクリスマスパーティをしましたいつものように、ずーっと遊んで夜にみんなでお食事楽しい時間を過ごすことが出来ましたお食事の後はケーキタイム好きなケーキを選んで、みんなでいただきま~す最近、長女が大人になったな~と思うのは、こういう時、私はチョコレートケーキがいいと是が非でも自我を通すことがなくなったところ・・・子供ってどんどん成長するんですね最後に、ゲームをしました。「とんとん」「なんのおと?」「おばけのおと!」「きゃ~~~~~」と鬼が追いかけて、捕まえる。ご存知ですか?私は、これ、覚えているんですけど、何か鬼ごっこをした後に、くっついてたゲームのような気がして。。でも思いだせないんですよ・・・なんだっけ?どなたか「ぴん!」と来た方いらっしゃったら教えてください 汗だくになったところで(笑)、パーティ イズ オーバーお友達をお送りしましたそうしたら・・・・お友達のママから、サツマイモのパウンドケーキ(焼き立て)を頂きました。すっごい好きなので(以前も頂いたことがあります)、嬉しさのあまり一瞬倒れそうになりました。子供たちの笑顔が、本当に嬉しくて。お泊り会したい!とせがむ娘たちを見て幸せな気持ちになりましたまた今度、計画しようね~ あっ本日12月18日の遡り日記も更新しましたあ ブログ友達からの大切なお知らせがありますどうかお読み頂けたらと願っています*ご近所でワンちゃんを捜してるお家があります*12月23日、読売新聞と朝日新聞から合計1万枚の折込広告が、配布されます。それまでで構いませんので、転載のご協力をお願いしております ブログのお友達からのお知らせ『我が家のにゃんこ日記』blog, ゆーみん55さんより猫里親詐欺の報道についての詳細をお知らせされてますNHK総合にて放送されるそうです。2010年1月9日(土曜日) 午後10時~10時43分迄 皆さん、よろしくお願いします
2009.12.22
コメント(20)
ブログで親しくして頂いている紅いちごさんから、素敵な贈りものが届きましたいつも、へっぴり腰な私に力強いメッセージを下さる、心優しくて凛とした、私が姉として慕わせて頂いている(超一方的!!)素敵な方です。 ラブレターを送ったというメールを頂いて、超るんるんで待っていましたす・る・と・・・ なんと箱が届いたんですっ じゃじゃ~~ん すっごいでしょ~~~~ぎっしりですぅうさちゃんの白パン、クリスマスリース、パウンドケーキすべて紅いちごさんのて・づ・く・りブログで、ず~~~~っと食べたい、食べたい、食べたい・・・を連呼していたですがついに夢がかなったのです(超図々しい・・・)なんて美味しそうなパウンドケーキ♪ かわいいキャンドルが・・・☆ そ・し・て!小太郎にお洋服!!!! さっそくきてみたお~ごはんたべるときも、きてるんだお じゃんっ パンのリース・・・これは、もうただただびっくりでした・・・パンのリース・・・・手作りなんてすっごいです素敵すぎます 我が家のダイニングテーブルで、クリスマスムードを演出してくれています そして・・・・うさぎちゃんの白パン・・・手作りのいちごの酵母で作った手作りのパン。手作り中の手作りです。正面♪横向き♪とにかく可愛くて、食べるのが勿体ないんですでも・・・食べちゃいましたほんのりいちごの酸味があり、ふわふわの美味しいパン。レンジでチンすると、ふわふわ感が更に増します最高でした 私ったら・・・パウンドケーキ、一気に食べてしまって。後で、あ!写真撮るの忘れた・・・なんて食いしん坊過ぎですね柿とシナモンの、プロ顔負けのしっとりしたパウンドケーキでした 大好きな紅いちごさんへ贈り物・・・本当にありがとうございました。今日から会社に復活されたと伺いました。どうか無理なさらないで。休める時は、お時間をとって休まれてくださいね。こた&こたママ、貴女を心から応援してやみません。本当に大好きです。こたままより ブログ友達からの大切なお知らせがありますどうかお読み頂けたらと願っています *ご近所でワンちゃんを捜してるお家があります*12月23日、読売新聞と朝日新聞から合計1万枚の折込広告が、配布されます。それまでで構いませんので、転載のご協力をお願いしております ブログのお友達からのお知らせ『我が家のにゃんこ日記』blog, ゆーみん55さんより猫里親詐欺の報道についての詳細をお知らせされてますNHK総合にて放送されるそうです。2010年1月9日(土曜日) 午後10時~10時43分迄 皆さん、よろしくお願いします
2009.12.21
コメント(26)
この日は家族で久しぶりに映画を観に行きました。カールじいさんの空飛ぶ家です宣伝を見てから、家族全員一致で観に行きたいと決定。ピクサーの映画は全部観てきましたが・・・今回もぐぐっとくる、とってもいい映画でした。 映画鑑賞の後にはみんなでランチをしショッピングモールをくるくるお散歩。そして、最後にお茶をして帰ることに。長女はチョコレートケーキセットパパさんと私はプリンとコーヒーのセットそして・・次女は何故かシーザーサラダ昔からおせんべいや、漬物が好きな子なのでそこまで驚きませんでしたが 美味しそうに食べる姿を見て、幸せな気分をも味わいました。
2009.12.20
コメント(0)
12月19日の日記です あまりにきれいだったので・・・・ 写真だと分かりにくいのですが・・・ ここを通りかかると、夜なので明るいです。とにかくきれいです。毎年、美しさに磨きがかかっているような気がします。心の豊かな方なんだろうなあ・・・っていつも思っています。我が家もそのうち・・・って思っているもののなかなかイルミネーションを飾るまでに至りません
2009.12.19
コメント(0)
18日(金)の遡り日記です この日は母と、ショッピングに出かけました。その前の週も母と出かけました。最近よく母と出かけています。 その前の週は、私のあまりの下がりように母が驚いてすぐに外に出ることを勧めてきてくれました。そして、洋服とアクセサリーをプレゼントしてくれました。散々歩き回ったあと、ランチをして帰りました。帰り際、「話すと結構楽になるもんでしょ」と母。親とはありがたいものです そして、この日は今度は私から感謝の気持ちをこめて・・・デパートで、母の好きなバッグを選びました。え~悪いわよ!と言いながら、にこやかな母。こういうところ、私に似てる、とういか、私が母に似た・・・とうか 親子って本当に色々ありますが・・・やっぱりずっと元気でいて欲しいなって強く思います
2009.12.18
コメント(4)
またまた12月17日の遡り日記で~~す この日、娘の中学校で、クリスマスセレブレーションがありました。次女も関西でプロテスタントの幼稚園でお世話になっていたのでクリスマス行事は、本当に色々経験させて頂きました。中でもページェントでは、次女がマリア様の役をさせて頂いて涙なしでは観られなかった記憶があります・・・ 長女はとりたてて何の役もしなかったのですが(笑)セレブレーションの最後に、学校全生徒で合唱したヘンデルの「ハレルヤコーラス」。清らかな声が天に届くのではないかと思うほどに美しく感動のあまり、思わず目頭が熱くなってしまいました。 思春期の真っただ中の少女達。いろいろなことを考えているのだろう。悲しい思い、切ない思い・・・笑顔の裏には苦しい思いだってあるのかも知れない。でも、頑張って欲しい。自分と向き合って、自分を信じて前を向いて欲しい。あなたを愛している親が、いつでもあなたを見守っているから。 ブログ友達からの大切なお知らせがありますどうかお読み頂けたらと願っています *ご近所でワンちゃんを捜してるお家があります*12月23日、読売新聞と朝日新聞から合計1万枚の折込広告が、配布されます。それまでで構いませんので、転載のご協力をお願いしております ブログのお友達からのお知らせ『我が家のにゃんこ日記』blog, ゆーみん55さんより猫里親詐欺の報道についての詳細をお知らせされてますNHK総合にて放送されるそうです。2010年1月9日(土曜日) 午後10時~10時43分迄 皆さん、よろしくお願いします
2009.12.17
コメント(21)
先日日記を書いたままアップ出来ない毎日でした今日、アップしたいと思います 昨日、お友達のお母さんとお出かけしました先週怪我を負わせてしまったお友達のお母さんです。 色々と語り合いました。以前と比べてクラスは大分落ち着いてきているけど、やんちゃくんの、やんちゃレベルがまだかなり高いこと、男の子が段々ギャングエイジに差し掛かり、イタヅラが過ぎること、女の子はませてきて、口が過ぎるようになっていること、先生が保護者会で、そういう件に関して触れないこと。。水面下で、少しずつやんちゃくんのことを気に掛けるお母さまが増えていること・・・などなどお聞かせ頂きました。 私は、お母さま方とのお付き合いが少なくて、学校のことは娘の口から聞く情報しか知りません。娘のフィルターを通すものですから、正直かなり色が変わって伝わることも多々あるようです。以前も書きましたが、次女は天然そのもので周りがあまり見えてない・・・というか、気づくことがあまり出来ない・・というように私からは見えます。 なので、こうやってクラスのお母さんのお話しすることは本当に貴重でありがたいことです。これからもちゃんと娘のクラスの状態、娘の状態をしっかり見て行きたい・・・と心に誓ったのでした 今回の事を通して、貴重な体験が出来ました。親子共に、更に更に成長していきたいって思います。 これからも自信持って、育児、頑張るぞ~~~~~ 迷子のワンちゃんのお知らせですどうか目を通して頂ければ・・・・sachi-e*さん のブログ * * * * * * * * * * * * * ネコちゃんたちが辛い目に遭っていますゆーみん55さん のブログ どうぞよろしくお願いします
2009.12.16
コメント(12)
小太郎、何故かずっとたちっぱなし ここ、ケージの中なんですが 写真を撮った後も立っていました。 しかもあまりに可愛いので 家族四人に囲んでしまう始末。 普段は囲まれたら すぐに ケージから出せ!と訴えてきますが 何故か立ったまま… 何故・・・ こっちゃん いつも穏やかな気持ちをありがとう… コメントのお返事 ほんとに遅くなっちゃいました! ゴメンナサイm(_ _)m気持ちをこめていたら つい遅くなってしまって… ちょっと濃いかも知れませんが・・・(書いた後で思いました)お時間があったら是非・・・あっあと遡り日記も図々しく書いちゃいました
2009.12.15
コメント(29)
パパの席を陣取り 寛ぎモード♪ あまりに可愛かったので 白ご飯をあげました(^w^) 美味しかったようです☆ 頂いたコメントに 少しずつですが お返事を書かせて頂いてます(*^^*)
2009.12.14
コメント(2)
久しぶりに 小太郎を連れて公園に行きました。 走る 走る 走る… やっぱりみんな元気がいいね。 沢山水をさしてもらって生き生きしてきました。 家族全員 笑顔だと本当に楽しい。 幸せ。 今日も一日無事過ごせた事に感謝です。 沢山のコメントを頂いて 本当にありがとうございました。 少しずつお返事書かせて頂いています! こんな私ですが 懲りずにお付き合い頂けたら幸せです(^^) 毎日更新もまた頑張ります♪
2009.12.13
コメント(23)
なかなか自分と向き合う時間がなくて、今朝やっと自分と向き合えた気がします。 この前は自分の気持ちを殴り書きしてしまってブログ友達の皆さま、本当にごめんなさい。どう答えていいのか分からない更新なのに、立ち上げてみると、力強いコメントが溢れていて・・・ こうして、ブログでしか吐きだせない自分がいます。リアルの世界でこぼすことは、免罪符をもらうような気がして言葉にすることが難しかったのです・・・ 今回はしっかりと自分に向き合えた気がします。 ぶれぶれになってしまう私ですが・・・本当に大切なものは何も失っていないのだから。。しっかり足元を固めて、まっすぐ前を向いていきたいと思います。 皆さんの言葉に感謝です。。甘えてしまったこと、ごめんなさい。。ここで、気持ちを吐きだせることが、私を保てているような気がします。。 男の子のお友達・・・・毎日元気に学校にきているそうです。何事もなかったように元気よく楽しそうに過ごしているみたい・・・娘も、本当に優しくてよく出来た男の子のおかげで心の回復も早いようです。 昨日保護者会があったので、先生ともお話しして参りました。お友達のお母さまとはお目に掛かれなかったのですが、来週、会う約束をしました。 娘は・・・私から言葉を掛けるより前に私の前にきて、私の目をじっと見てそして、私を抱きしめてきました。 私も彼女をぎゅうっと抱きしめました。 あなたのことが、とっても大事。 お母さん、大好き。 私は、今ある幸せを噛みしめよう。これからも、目の前にくる出来事をしっかり受け止めよう。 そして。。。感謝の気持ちをいつでも忘れないでいよう。
2009.12.12
コメント(14)
この日は、中学校と小学校の両方とも保護者会がありました。冷たい雨の降りしきる中・・・中学校へ・・・もうすぐ一年経ちますが、まだまだ知らないお母さまも沢山いらっしゃいます。 はじめての中学校生活。二番目のお子さんだとおっしゃるお母さまもいらっしゃいますが、やはり長女だというお母さまが沢山いらっしゃいます。みんなそれぞれ色々な悩みを抱えています。 心の成長や身体の成長。思春期に入り、反抗することもしばしば。受験を経て、やっと持てた自由を満喫する娘たち。どこまでを自由と言うのか。 はじめての娘だからこそ、悩みは尽きません。ちょっとしたことも考えてしまう。 この日は、次女のこともあって、なかなか思いの切り替えができていませんでしが、これからもお母さま方とはちゃんと交流を持って娘を支えていきたい・・・と思った日でした。 遡り日記でした
2009.12.11
コメント(2)
昨日、次女がお隣の席の男の子に怪我を負わせてしまいました。左目に、です。私が帰ると、娘がなんとも言い難い表情で、話してくれました。 話を聞くとこういうことでした。娘は今班長をしていて、グルーブ内にクラスでもとびっきりのやんちゃくんがいるそうです。そのやんちゃくんが、斜め後ろの席にいるのですが、その子が、授業中、なんにも関係のない本を読んでいました。彼女はとっさに、注意してやめさせなければ。と思ったそうです。「本読むのやめなよ」というと、もちろん彼は無視(というより夢中で読んでいて気付かなかったのかも知れません)もう一度注意しても、気にとめない様子。彼女の中で、班長に推薦してもらえたこと、いつも先生がその男の子のことで手をやいていること、そして・・・・大好きな男の子が隣になったこと・・・・9歳の彼女の中で、色々な感情が交錯したのでしょう・・・・彼女は、彼から本を力いっぱい取り上げてしまったのだそうです。そしてその時にそれは起こってしまいました。・・その勢いよく取り上げた本が、隣の席の男の目に当たってしまったそうなのです。 彼女がひとこと、ひとこと話してくれました。 私は・・・・・彼女が正義感に溢れていたことをさておき、周りを見ない不注意さ、怪我をさせてしまった残念なこと、申し訳ないことについて・・・・焦点を当ててしまいました。 そこからは・・・・ただただ、その怪我をさせてしまったお子さんに申し訳なくてお母さまに連絡をとり、お話しを聞かせて頂き日曜日にサッカーの試合を控えていて、選手として出場すること。それに関してはなんの心配もないことを話してくださいました。それを聞いたら少しホッとした半面、もしかしたら試合に出られなかったかもと思うと、お詫びの言葉ばかりを述べてしまって・・・お母さまは、「電話を頂くのも申し訳ないくらい。どうか気にしないで。○○ちゃんの気持ちの方が心配。どうか大丈夫だからって伝えてあげて。」と何度も言ってくださいました。 主人にもすぐ連絡をとり、事情を話すとすぐに帰ってきてくれ今日のことについて話し合いました。そして・・・図々しいとは思いましたが、お詫びに行かせて頂きました。夫婦で、こんな形ばかりの事をしていいのか・・・本当に悩みましたが決断して、お詫びに行かせて頂くことにしました。ただただ、一刻も早く治って欲しい・・・と願うばかりです。 夜に担任の先生から電話がありました。男の子に怪我をさせてしまった事実、病院に行ったら2~3日で治るものと診断され怪我に関してはどうか心配はしないでほしい。その行為は彼女が班長という責任から行ったもので、彼女は何も悪くない。本当に運が悪かった・・・・とのお話をして頂きました。そして最後に彼女の気持ちが心配です。と。 私の中で、ただただ混乱してしまって、何も手に着かない状態で・・・・・ 一晩明けて、こうやって振り返ってみて・・・私・・・次女に何も言葉をかけていないこと・・・・やっと気がつきました。長女が「○○、いつもKYだけど、今回は張り切ったんじゃない?」そう言っていました。主人が、自慢の娘だと言って次女を抱きしめていました。 今になって、涙が出てきました。昨日の時点で何も感じとれなかったこと・・・彼女の小さい心の中で、どんな傷を負ってしまったのだろう。私は、母親として・・・・本当に情けない。今日はここまでしようと思います。続けて書いていると、なんだか慰めを求めてしまいそうなので。 昨日はこういうことがあったので、記しておこうと思いました。
2009.12.10
コメント(29)
今日娘がお友達に怪我を負わせてしまいました。 今 頭が混乱していて うまく日記を書けそうもないので 一晩おこうと思います。
2009.12.09
コメント(8)
パン屋さんでわんちゃん用「アマニ入りのパン」(アマニ(亜麻仁)は紀元前のエジプトで栽培が始まったと言われる地中海原産の植物、亜麻の種子だそうです。9世紀頃から健康に良い食品としてヨーロッパに伝わりました。最近では日本でも健康食品として注目されているそうです!ちなみに、胡麻みたいな感じのものです)なるものがレジのそばのかごに入っているのを目にしました 迷わず、トレイに乗せた私 小太郎、喜ぶかな?? 帰ってから、一緒にお昼ごはん 私はコロッケパン(美味しいのですぅ) 小太郎はアマニ入りのパン(写真・・・はじめに撮り忘れて、かじられてしまいました骨の形の可愛いパンです) れでぃ~~~ごーっ あっ と言う間になくなりました。 なんて早いんだ・・・早すぎるよ・・・食べてるところ、日記に載せようと思っていたのに。私も慌てんぼですが、小太郎も輪をかけてあわてんぼです でも美味しかったんだねよかった~~ 娘から、ちょっと読みにくい・・・と意見をもらいました。そんなわけで、クリスマスバージョン第二段にしちゃいました
2009.12.08
コメント(24)
聞いてくださ~い朝から おめでたいのですっ 高校時代の親友(悪友?)が この度結婚することになりました夏に飲みに行った時に ちらりと話してくれたんだけど… わ~~~~ん嬉しいよーーーーーおめでとうTちゃん幸せになってね披露宴は 悪友Fちゃんとなぐりこみ…じゃなくて 泣きに行くわよ~朝から 泣かせられましたっ ああ 感動覚めやらぬ内に 出掛けねばなりません でも いちはやく日記に書く事が出来て 嬉しいです では行って参ります
2009.12.07
コメント(26)
会場前のツリーです今日は、お友達ママさんが教えているバレエ教室の発表会がありました今回は合同公演だったので、色々なお教室の生徒さんが集まりました。 みんなそれぞれ・・・見る者の心を癒してくれましたほんと上手で娘二人も続けていたらこんな風に踊れたのかな~なんて憧れのまなざしで、うっとり観賞させて頂きました これは娘のお友達に、お花と一緒にプレゼントしたものです 最後にお友達ママも軽やかに踊り・・・・夏の発表会では踊ってくれなかったので(ちょっと拗ねていた私)やっと彼女の踊りを観られて感激しました。。。今日はその余韻に浸って眠りに就きたいと思います ・・・とういか、家事がふんだんにたまっていて、今からちょっくら頑張ってみようと思いますっ コメントのお返事と、ブログへお邪魔出来ずごめんなさい明日伺いま~~~すよろしくお願いします
2009.12.06
コメント(8)
本日二回目の更新でーす くんくんくん・・・ 美味しそうな匂いがするなあ・・・今日、スーパーに行ったら、「グリーンカレー鍋スープ」の素なるものが売っていました早速ゲットしましたよぉ。。。グリーンカレー大好きなんだもんけど・・・鍋にするとどんな感じなの??(結構巷でははやっているようですが私には未知の世界でした)興味津々で袋を開けてみましたっ鍋にどぼどぼっお野菜は、ナス、ピーマン、パプリカなどの夏野菜を入れますトマトも入れちゃいましたあとね、オクラも入れたんですよそれから鶏モモと、きのこたっぷり蓋をして、あとは煮込むだけ 手間要らず!ちょー簡単(私にぴったりって誰が言ったの??)劇辛と書いてあったので、さて食べられるかとドキドキしましたが・・キャベツの甘味も加わり、辛いながらもマイルドに頂きましたスープだから普段のグリーンカレーより、もちろんなめらかな感じでお野菜も普段よりふんだんに入っているしわたし的にはかなりお気に入りの一品になりました来週もまたやっちゃおうかなー今度はエビを沢山入れようっと (パパさんの提案)小太郎・・・大好きなトリ肉の匂いをかぎ分けたのかなすっごい勢いでコタツにのりあげてそしてすぐに下されて・・・の繰り返しでした 明日は友人ママが教えているお教室や、他のお教室の生徒さんが合同で公演するバレエの発表会です夏の発表会の時は、お友達ママは踊りませんでしたが今回は踊るとのことで・・・とっても楽しみなのです~~~~頑張ってね
2009.12.05
コメント(16)
年内毎日日記更新をして、願掛けをしている私。健康祈願なのです(ほんといつも意味不明なヒトでごめんなさい)そんなわけで、金曜日の日記、更新しちゃいます 金曜日、お友達と、ランチをしに行きました。インドカレーの「 ムンバイ 」ですずっと行きたくて、やっと実現いたしました今回のランチのメンバーは、私の大好きなお友達とそのお友達との三人で・・・・以前、二度ほどちらっと挨拶程度のお話をしたことがある方でちょっと緊張していましたが・・・すっごい気さくで柔らかい雰囲気を持っている方で楽しくて楽しくて、とにかくあっという間に時間が過ぎてしまいました 彼女は絵がとても上手な方で、沢山のメッセージをこめて私の似顔絵を描いて持ってきて下さったのです芸術に携わる方って、アンテナが鋭いのでしょうか・・・私の気持ちを明確に表してくれるようなメッセージが沢山・・・驚いてしまいました。。 大切にしたいと思います 本当にありがとうございました さてさて・・・肝心のランチですがおしゃべりに夢中で、写真を撮り忘れてしまいました好きなカレーを三種類選んで、あとはナンとライスは食べ放題私は野菜カレー、キーマカレー、エビカレーの三種を選びました意外にも野菜カレーがぴりりと辛かったですそして・・・エビカレーのまろやかさが・・・今でも忘れらませんああっまた食べに行きたいなっ 結局ランチだけでは飽き足らず、マクドナルドのコーヒーでまたまたひたすらしゃべりまくってきました。気がつけば娘の帰る時間で、自転車を走らせて帰宅 家の中のことをばばばっと済ませて、ピアノのお稽古に出かけ・・・お教室で、来年娘が出させていただくコンクールについて説明を受け、(これもまた色々ありまして、また改めて更新したいです)この後、来週忘年会をご一緒するママに出会い、企画の再確認をしました そんなこんなで、時間の使い方がへたくそな私、金曜日はいっぱいいっぱいな一日でした夜は気がついたら、コタツで高いびき横を見れば出張から帰ったパパさんも高いびきいかんいかん、ちゃんと布団で寝なければね・・・と思い腰をあげました 今年も残すところわずかになってきましたちょっと慌ただしくなりつつありますが健康祈願で、年内毎日更新、頑張っていきたいと思いますっ 皆さんもお風邪などひかれませんように
2009.12.04
コメント(8)
何故か今朝は 上半身がケージとハウスの間に挟まっています どうやらあまり心地はよくないようで 表情がいつもより険しいこたです でもそんな表情が 男らしくなったなあ と感じる今日この頃… あと二十日もすれば 小太郎が我が家にきて 丸二年の月日が流れた事になります 早いものですよね・・・人間の年齢に換算すると 小太郎はもう24歳の青年・・・ カッコイイわけですいやいや… ほんと早いな と思って そのうち追い越されてしまうのですよね 小太郎・・・ のんびりと進んで行こうね これからもずっと一緒だよ 頭痛・・・ 一晩ぐっすり寝たら すっかりよくなりました 風邪の前兆だったのかな ご心配かけてしまいごめんなさい そしていつも温かいメッセージありがとう… 一昨日は小太郎への熱い気持ち(笑)を述べましたが 今日は皆さんへの気持ちを述べさて頂きたいと思います… ここへ来て 温かい言葉を紡いで下さる皆さんが 私は大好きです ほんと 大好きじゃ足りないくらい・・・ けど、何回も言っちゃうよみんな、大好きで~す
2009.12.03
コメント(21)
お散歩に行ったら 後ろから電動自転車が… 機会音がするので 気になって仕方ないこた。 振り返ってはびびり 振り返ってはびびり… 通り過ぎるまで ずっと続けていました(^w^) 夜になるにつれ 頭痛がひどくなってきました。 今日はパパさんも出張なので早めに寝てしまおうと思います。 明日頂いたコメントのお返事させてください♪♪ 明日ゆっくりブログへも遊びに行かせてくださいね♪♪♪♪♪ どうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m ではおやすみなさい(-.-)zzZ
2009.12.02
コメント(10)
今朝のことです プラスチックごみをステーションに捨てに行き、「こっちゃん、ただいまあ~」と、ゲージを開けてあげようとしたら・・・ お尻だけ出していました私・・・思わず倒れてしまいましただって・・・だって・・・だって・・・ かわいいんだもんなんでこんなかわいいことしちゃうのどうして、こんなにかわいいのこっちゃ~~~っっん私はこの子が大好きなんです~
2009.12.01
コメント(19)
全34件 (34件中 1-34件目)
1