くまくんCAFE

くまくんCAFE

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

hwhgf

hwhgf

Calendar

Favorite Blog

タイムライン wakaba21さん
今日もgood-day さるかもめさん

Comments

hwhgf @ こんばんは saeleinさん こんばんは♪今日はありがと…
saelein@ Re:最近はまっている本(02/05) わぁ~良さそうだね^-^時たまのデート…
hwhgf @ Re[1]:図書館効果??(01/19) saeleinさん たしかに本を眺めると、ワク…
hwhgf @ Re[1]:「花より男子」のドラマ☆初めて見ました(01/20) saeleinさん こんばんは >石野真子さん…
hwhgf @ Re[1]:音楽のプレゼント(01/22) saeleinさん こんばんは♪ >恋人では…
Jan 2, 2006
XML
カテゴリ: 好きな曲



昨年は、あっという間に一年終わってしまった~と言う感じでした。
オペラ座の怪人の映画にはまり、年の半ばには引越しをし、
その後もオペラ座熱は冷めることもなく、とうとう年を越してしまいました。
今年はいったいどんな一年になるのでしょうね。

テレビを見ていたら、(スカパーなのですが)今年はモーツァルト生誕
250周年だそうで、モーツァルト特集が目白押しらしいです。
モーツァルトと言えば、夫が大好きな作曲家。
モーツァルトの曲はセラピーにも良いと言われるそうで、確かにBGMとして

くれる曲ばかり。

私は特にどなたが?と言われればバッハやチャイコフスキーが好みかな?
荘厳なイメージと共に、でもリズム感あり、おしゃれな感じもして(?)
作曲家/J.S.バッハ 【音楽CD】チャイコフスキー:交響曲 第6番 ロ短調 作品74《悲愴》ワーグナー:ジークフリート...
今日は雨降りで寒いので外に行かずに
バッハの「無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ第一番」を聞きながら、
美しいヴァイオリンの透明な響きに心を寄せています。

J.S.バッハ 無伴奏ヴァイオリン J.S.バッハ 無伴奏ヴァイオリン

なぜかこの曲を聴くと行った事もないのに、ヨーロッパの町並みを歩いているような
気になるのです。多分幼いころにでも、この曲が流れているヨーロッパ特集の番組でも見たのかも^^。

そんな私ではありますが、今年もよろしくお願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 2, 2006 03:53:18 PM
[好きな曲] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: