ラスベガス ロサンゼルスの旅

ラスベガス ロサンゼルスの旅

2021年08月28日
XML

2回目のワクチン接種(8月26日)受けた結果、接種箇所がすぐに痛くなる。
翌日熱が出て、翌々日熱が下がりました。

医師:2回目ですね、2回目の場合熱が出る事がありますが
薬(アセトアミノフェノン・カロナール等)はお持ちですか?

私 :はい、(カロナール)持っています。

医師:ハイ、終わりました、15分間待機してなんともなければお帰り下さい。

私 :ありがとうございました。

家に帰ると左肩が痛くなる。
夕方、36.8度、私の平熱は36度丁度なので私にとっては微熱。
深夜0時頃、熱が出る(37.3度)足・腰・腕・肩の関節が(ずきずき)痛くなる。
朝、37.8度、カロナール200,1錠服用
昼、37.8度、カロナール200,1錠服用
夕方、38.2度、カロナール300,1錠服用
深夜、37.3度、 カロナール服用せず。
今日(8月28日)の朝、 36.6度、 足・腰・腕・肩の関節の痛み、だるさ、なくなる。
昼頃、36.3度 平熱に戻る。
今日(8月29日)の朝、35.7度


「1回目ワクチン」受けた。⇐こちらでご覧いただけます。




======================================
ジョンズ・ホプキンス大学(JHU)システム科学・工学センター(CSSE)による
気になるアメリカでは、直近28日間の感染者は: 376万1,826人(1日平均134,315人)死亡者 23,571(1日平均 841人)
コロナ感染者総計 3874万1,964人 死亡者 63万7,138人 世界最大

日本は 直近28日間の感染者は: 50万3,346人(1日平均 17976人)死亡者 680(1日平均 24人)
コロナ感染者総計 144万812人 死亡者 15,919人

米ファウチ所長「感染を制御できるのは来年春」ワクチン未接種者の接種完了で正常化へ。

アメリカの新型コロナ対策の責任者が、ワクチン接種が進んだとしても感染を制御できるのは
来年の春になるとの見通しを明らかにした。 (2021年8月25日放送アベマニュースより)

アメリカ渡航可能になるのは、最短でも来年の夏過ぎでしょうか。??





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年08月24日 16時44分09秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: