全913件 (913件中 1-50件目)
日本につきました。家の方は引越しの荷物が届いてある程度整理できて落ち着いてきました。今週から幼稚園に行かなくなった娘ちゃんのために毎日保育園に遊びに行っています。日本はいろんな面でいいな~~って思うことがいっぱい。一番好いところは。。。食べ物かな?離乳食が始まった息子君。台湾は台風が来ていたため野菜は余りよくないし。あげれるもの。。。毎回考えていました。果物も以外とあくが強いものとか、ぶどうとかも皮が厚かったり・・・日本は種類も多いし、息子君食欲旺盛です。日本に引越す前から台湾のローカルテレビを見たい~~!!っていう二人の気持ちがあり、老家にモデムを設置してもらって、日本でも台湾のローカルテレビ楽しんでいます。娘ちゃんも大好きな幼児番組見れて毎日中国語で歌っています。こんな感じで日本の生活スタートです。ここで、、、楽天の日記なのですが、、、台湾にいる間は本当にこの日記でたくさんのお友達と知り合えて楽しい台湾生活を送ってきました。日記さまさまです。それで、、日本に引越してからは。。。実は以前から最近人気のmixiにおよばれしまして、そちらの方で日記を書きたいと思っています。もし、日記をずっと読んでいてくれた方でmixiの会員の方がいましたらメッセージください。マイミクになってください。このページは娘ちゃんの4ヶ月からの成長を書いたので残しておきます。楽天のお友達のページにも時々遊びに行きますので、これからもよろしくお願いします。それでは~~!!
2007.11.15
コメント(3)
帰国まじかなので、そろそろインターネットも切る予定。 これが台湾最後の日記になるかな? 台湾ではいろんな思いがいっぱいあって6年間だけれど、それは濃い時間でした。 また台湾に戻ってくるかも?って思うこともいっぱいあるけれど、 しばらくは日本でがんばります。 台湾で結婚して子供を生んで自分の人生結構変わった。 友達も結構様変わり。 日本だと医療関係や自分が習っていた習い事で知り合った友達だけなので、海外に出ると自分とは視野の違う人を知り合うこともあった。 それは新鮮でもあり、楽しかったけれど、人間関係で疲れることも多々あった。 これからは古巣に戻るという気持ちもあるけれど、子供がいる分またいろんな人と知り合うんだろうな。 どきどきとわくわくしている今日この頃。 台湾でお世話になった皆さん。ありがとうございました。 そして、日本にいる皆さん。帰ります、これからお世話になります。 台湾人のみなさん、外国人の私に優しくしてくれてありがとう~!! 台湾万歳!!
2007.11.01
コメント(10)
あっという間に11月ですね。 先日送った荷物が日本の港に着いたと連絡がありました。 日本について四日後には搬送してくれるそうです。 日本に帰ってすぐに荷物が届いてくれるので一安心。 なんせ台湾と日本とは気温が違いすぎ。一応考えて洋服をキープしているけれど、 主人は会社で『おいおいなんでこんな厚い上着きているんだよ』って言われるらしい。。 ごめんよ~~~ 主人も同僚に笑われながら『いや~~引越しで荷物送ちゃったからさ』っていているらしい。。 もうしわけない~~。 そんな主人も10月で台湾での勤務が終わり。 日本の勤務するまでの2週間はいろいろと私の?手伝いをしてくれる予定。 私が台湾でできるのはお金を日本円に換えるとか簡単なこと。 テレビや電話などを解約するのはやっぱり本人でなければいけないと。。。 当たり前か~。 娘ちゃんも幼稚園は10月までだったのだけれど、先生のご好意で二日間だけ無料で通わせてもらえる。 最後に良い思い出ができますように。 私は最近めちゃくちゃお疲れ。 寝不足だし、最近いやなこともあったりしてストレスもあるせいか、視力が低下気味。 友達に薦められた按摩にいきたいけれど、、、はぁ~遠いな。 明日は主人もいるから、近所の中医にでもいくか??
2007.10.31
コメント(3)
先週末にぼくちゃんは三種混合の注射を、娘ちゃんはインフルエンザを打ちに病院に行ってきました。 個人の病院ですが、出産した産婦人科系列なので、娘ちゃんも僕ちゃんも生まれたときから先生とは顔見知り。 娘ちゃんはアプガースコアーが低めだったし、僕ちゃんは出生体重が小さめだったので、先生には印象のある子供の中の一人。 いつも良くしてもらって、私の外国生活を不安にさせない先生なのです。 僕ちゃんは太ももに、一声泣きましたがよくがんばりました。 娘ちゃんはお尻に、まさか自分は注射されると思っていなかったので娘ちゃんはしてやられた~~って感じ。 でも、あれ?おしりいたいな?ってさすっていました。 泣かなくってえらいえらい。 次回は日本だな、また、日本で小児科探ししなきゃ・・・
2007.10.30
コメント(3)
台湾の男子は義務で徴兵にいかされます。 主人もかれこれ5年前に一年半入隊していました。 退役してからも兵士さんだと40歳まで軍人だと死ぬまで?軍隊から御呼びがかかります。 このお呼びの理由は、現在の軍事能力を把握するためとか訓練などです。 主人の周りでも昨年お呼びがかかっているお友達がいて、主人もそろそろね?なんていっていたら、今年の初めに赤紙がとどきました。 今年中に軍隊に呼ばれるという意味です。 主人は入隊する前にレベルの試験をうけていて、少尉のレベルをとっていました。 まぁビビたるものですが給料ももらえ、軍隊に入っている間は兵士さんのような肉体労働ではなく、管理者としてデスクでの仕事を命じられるのです。 まぁそれは良かったのか?悪かったのか? 寝ずに資料整理したりして責任も大きく体を壊したりしたのですが。。。 再度入隊期間は兵士さんは一日、役職についたものは一週間です。 うわ~~一週間シングルマザー生活だわ~なんて今年の初めは思っていたのですが。 急遽日本に移住することになったので忘れていた私達。 忘れたころに~~赤紙きましたよ。 なんと日本に引っ越した一週間後に入隊命令。 いや~~日本に行っちゃうので入隊できません。 会社から証明書を出してもらい軍隊に送りました。 ふと?これからもまた呼ばれるの?ってきいたら、 軍隊側からの返事は2年間台湾に戻った痕跡がなかったら消去されるそうです。 いや~~~むりです、一年に一回は帰りますので。 また呼ばれたときは日本に住んでいるという証明がいるらしい。 次回呼ばれるときはいつかしら??
2007.10.28
コメント(6)
やっと。。荷物は旅立って行きました。 いや~~~疲れた。今使っているものとかこれは自分で持っていく?などと考えると荷物ってどうしても前日にしまっちゃうものもあったりして、夜遅くまでかかってしまったので、さすがに今日はお疲れ。 大きな荷物とピアノやテレビがなくなったら以外と部屋が広く感じる。 もう一台あるテレビを居間に移動したら、幼稚園から帰ってきた娘ちゃんが『テレビが小さくなっちゃった~。うわ~!!!おうちに何もない~~!!』って、、 あはははは。。。。 やっと片付け終わって気持ちが多少?落ち着きました。 日本の家もすでに片づけが終わっていて、後は引越しのみといわれているので、引っ越してすぐに住めるようで小さい子がいるのでちょっと安心です。 台湾の生活も残りわずか、思い出作っておかなきゃ~!
2007.10.24
コメント(4)
今日は台湾にある日本人のお嫁さんの会のバザーがあった。 引越しによって、いっぱい行き場をなくした娘ちゃんのお古達をココでデビューさせなければ!! 結構な荷物があったので、僕ちゃんを連れて出るのは心配したのだけれど、義父さんが送ってくれるといってくれたので、お言葉に甘えて送ってもらった。 バスにのって電車にのってそれで歩いて、、なんて僕ちゃん連れて行くのはそれだけでも大変だもの。会場はすでに出展する人でいっぱい。 初めて物を売るということをしたのでちょっと緊張しちゃったよ。 ちょっと台湾人おばちゃんにはすごい値切られちゃったけれどね・・ でもまぁ~~お友達が多く来てくれたし、 一緒に参加してくれたニコニコちゃんもいて心強かったし、楽しかった。 僕ちゃんはご機嫌だったり、眠くって泣き出したりしていたけれど、 私的にはいい子にしていた方だと思っています。 普段は引越しの準備の時、おんぶしていないと大泣きされるので・・ 今日でだいぶ子供の物は整理がつきました。 来週にも荷物が搬送する予定。はぁ~ダンボールの整理終わるかしら?
2007.10.17
コメント(0)
先日の10月10日は台湾は辛亥革命の記念の日。 国慶節です。 日本でも今年の国慶節はニュースになったようです。 それは16年ぶり?の軍事を見せた式典だったからです。 我が家から総統府の方まで見えるのですがお天気が悪かったのが残念ですが、空軍の飛行機が飛んでいました。 飛行機からパラシュートで飛んで見せるというなんぎも披露する予定でしたが、あいにくのお天気で中止でした。 私はこの式典が結構好きです。 原住民の民族舞踊とか、南部の有名な学校から中華系ダンスを披露したり、また、台湾で有名な憲兵さんの見事な鉄砲さばき??がみれたり、結構素敵なものです。 いろいろと政治がらみでいろんな出来事が毎年ありますが、ここに参加している学生さんや兵隊さんの日ごろの練習の成果を私はすばらしいな~~って思っています。
2007.10.12
コメント(1)
きずけば、、もう10月に入ったんですね。 衣替えの時期。しかし台湾まだ暑いです。 連日29度あります。 暑くって日焼けの心配もまだ続く。。。 先週土曜日からお友達が日本から遊びに来てくれました。 めちゃくちゃひさしぶりのお友達の訪問。 思い起こせば・・・お友達が遊びに来てくれるのは結婚当初以来かな? 主人とお友達が遊びに来るまでいろいろと相談して、予定をきめて、うれしいことに、初めて~!!子供なしでお出かけしました。 心配性の義父さんがホテルまで送ってくれるといったので、友達のホテルまで送ってもらい合流。 そのまま主人とお子達は老家へ。 私はお友達お二人と洋服市場と夜市へ。 タクシーの中でおしゃべり爆発。いっぱいしゃべりました。 夜市は結構な人で疲れましたが、楽しかったです。 子連れなしは初日のみであとは子ずれで移動しましたが、私も一緒になって観光できて楽しかったです。 このお友達の訪問が終わると残り台湾での生活は一ヶ月になりました。なんだか毎日もう終わるのか~~ってさびしい思いです。この一ヶ月は台湾を思いっきり楽しもう!
2007.10.04
コメント(3)
今週は一日以外はあまりよくないお天気です。 朝から小雨の降る台湾、涼しいか?いいえ、、ムシムシです。 南国台湾って感じのムシムシさを感じる私。 湿気多すぎです。カビにご注意! 今日は以前から興味があった幼稚園内の習い事を見学してきました。 先生に11時からですと教わり再度11時に幼稚園へ。 そのとき娘ちゃんは教室でお勉強中。 主任先生が僕ちゃんをを連れて、『みんなみて~!主任ママの赤ちゃんなのかわいいでしょう?』って娘ちゃんの教室へ入っていきました。 みんな『かわいい~かわいい~~』って言って騒いでいたのですが、娘ちゃんの反応は『おかしい?これは僕ちゃんでしょう?』ってかんじで 主任先生に『我的弟弟<私の弟よ>』って叫んでいました。 そして、ドアの前で隠れていた私を見つけられてしまったのでした・・・ 一人授業参観をした私ですが、娘ちゃんとお友達の会話を聞いたり、彼女がどれだけ幼稚園に溶け込めているかを知れてとっても安心しました。親の関係でせっかくできたお友達とお別れするのはかわいそうだな?って思うほど。残りの幼稚園生活楽しくすごしてほしいです。
2007.09.22
コメント(7)
最近日記を書くことが少なくなっています。。。育児に忙しいこともあるけれど、ほかのところで日記を書き始めたのでこちらに来るのも少なくなりました。日本に引越しも決まっているので、台湾日記もそろそろ終わりかな??今日で僕ちゃんは5ヶ月です。 ここ最近の成長は、よく笑うことかな?あと、人見知りがないのか?誰に抱かれてもニコニコ。 昼間はあまり寝ないので家事が終わらず、最近おんぶすることが多くなりました。 夜ぐっすり寝るのでいいのですが、私の肩はたくましくなるだけです・・・・ そして、そろそろ離乳食です。 今月に入ってからちょこちょこと果物をすってあげたりしていますが、結構食べる僕ちゃん。またには自らスプーンを横取りするしまつ。 あははは。。。よく食べてください、あと半年後にはおっぱい卒業ですよ~!
2007.09.18
コメント(8)
9月11日忘れもしないあのテロが起こったあの日に私は台湾に上陸しました。 それまで何回か台湾には訪問していたのですが、6年前の9月11日以降日本に住民登録していません。 今振り返るとなが~~い台湾6年目。 今がいいときあぶらがのっている時? 台湾生活も楽しく海外での子育ても板についてきたころの最近なのですが、 今年で台湾の生活を終えることになりました。 いままでいつか日本で生活できたら~~なきもちがあったのですが、いざ日本にお引越しとなるといろいろと考えることもあり、複雑です。 台湾の自由かつなんでもありの生活になれたので、1は1、2は2の日本に世界についていけるか、、、 いま少しビビッている私です。ということで残りわずかですが、台湾生活満喫したいと思います。
2007.09.11
コメント(8)
朝からお天気がよかった日曜日。 今日は空軍開設70周年記念の展示会がある日です。 朝テレビをつけたら飛行機が飛んでいて主人は行ってみたいな~~って 娘ちゃんに『飛行機見に行く?』っと聞いて断る娘ちゃんではありません。 午前中ならお天気がいいからということで二人してデートにお出かけしていきました。 私と僕ちゃんはいつものとおりお留守番です。 たくさんの戦闘機に主人は目がキラキラしていたことでしょう。 娘ちゃんは大きな戦闘機に圧倒されていたようです。 戦闘機の説明にそばにいた軍人さんと記念撮影。 娘ちゃんは中佐の方などに写真撮ってもらっていて、、小さい子は得ですね。 ああ~~~うらやましい週末だ。 私は家でこっそりとカキ氷食べちゃったけれどね。うふふふ。
2007.09.04
コメント(6)
今日も暑い台湾。幼稚園のお迎えだけでも汗がにじみます。 そんな暑い中今日はお出かけしました。 別に用?ってわけではないけれど、バスに乗ってぶらぶらと。。。 ダイソーにいったり、デパートで食品を買ったりして帰ってきました。 ベビーカーで行けばいいのだけれど、バスでいきたなかったので抱っこ紐でお出かけ。 そのおかげで僕ちゃんが始終ねんねしてくれていました。 いろいろとショッピングでぶらぶらも気分転換できました。 その帰りもバスに乗って帰ったのですが、そのバスがなぜか?混んでいたんです。 昼間のこの時間混まない時間なのにね。。。 学生さんではなく、お年寄りの方が多かったような??? でも、娘ちゃんのお迎えの前にゆっくり家で休みたかったのでそのまま乗った私。 乗った瞬間にバスの運転手さんが 『お~~いだれか席をあけてくれないか? ここに赤ちゃんを抱っこしたママがいるんだ。』 って。。。私は思わず『大丈夫ですよ』っていたのだけれど、運ちゃんはバスを発進させず 『優先席の人は譲ってあげてよ』って、、 みたところ、、、優先席は白髪の方が坐っていたのです。 いや~~~まずでしょう。私は大丈夫よ~~!!って心でおもっていたときに。 『ここにすわりなさい~』っておばちゃんが。。。 ちょっと奥のほうだったのだけれど、皆さん道を開けてくれて坐らせてもらいました。 『ありがとうございます。』って私が言う前に運ちゃんが『ありがとうよ、ちゃんとすわったかい?』って 日本ではバスに乗らないのでこういうことがあるかわかりませんが、台湾の人ならではの心使いうれしかったです。 日本だったどこからとこもなく 『混んでいるんだから、子供つれてのるなよな~~』と聞こえてきそうです。 たまに降りる前にドアを閉めてくれる危ない運ちゃんもいますが、こういう席を譲るって言うのは台湾ではよく見かけることで、、本当にうれしいかったです。 席を譲ってくれたおばちゃん。声を掛けてくれた運ちゃんありがとう~~!!
2007.08.29
コメント(12)
昨日は私たちの結婚記念日です。かれこれ・・・5年目になります。おおお・・・早いものだ。知り合ってから、、4ヶ月間遠距離。4ヵ月後に台湾に留学。その一年間は同棲してその後結婚しました。彼は大学院生だったので、結婚してすぐに兵役へ。。。一年半台北で一人暮らしその中妊娠して娘ちゃんを生んで、産んだ後2ヵ月後に退役。3人で台湾での生活を楽しんで、今年僕ちゃんが家族の仲間入りしました。この5年の間でいろいろと生活スタイルが変わりました。まだまだ子供が大きくなるに連れてもっと変化があるのだろうな~~。お互い忙しくってお祝いすることを忘れていた私たちですが、これからもお互い協力してがんばって行こうとおもいます。老公謝謝!!
2007.08.22
コメント(6)
僕ちゃん今日は予防注射に行ってきました。 本当は昨日いったのですが、知らないうちに日曜日は小児科は休診ときまったらしいのです。 『へぇぇぇ~~~せっかくきたのに・・・』でした。 今日は僕ちゃんと二人で行ってきました。 雨が降りそうなお天気でちょっと心配だったけれど、なんとかぬれずに帰ってきました。 以前B型肝炎をうっているので今日はDPTとポリオ。 たくましくムチムチした太ももにブスッってさされてきました。 日本は腕がメインですが、台湾は太ももなので、気持ち的に楽な私。 腕押さえるのより足押さえるほうが押さえやすいので・・・・ でも、、大人の人はお尻に注射されるので、、それはいやですよね。 眠たいところに打たれたのでちょいっと大泣きしていましたが、無事終わりました。 次回は2ヵ月後です!
2007.08.21
コメント(4)
今日は旧暦の7月1日です。 7月は台湾では鬼月と呼ばれていて日本で言うお盆の時期。 中元普渡とあちらこちらでかかれています。 この時期は結婚はもちろん旅行や引越しも厳禁です。 まぁ迷信なので、旅行に出かける人もいますが、、、旅行会社はこの時期は暇かもしれない。。。 この時期は地獄の門があくので、悪い鬼もこの世に出てくるそうです。自分の先祖にはお出迎えを悪い鬼には入ってこないようにあちらこちらで拝拝といわれるお参りをしています。 紙銭と呼ばれるものを燃やすのもこの儀式。 台湾ではこの時期は空気が良くないです。 私の住んでいるビルでもいっせいにやるそうで、、、去年もすごかったけれど、今年も不思議なお供え物があるんだろうな~~。 お舅さんは会社を経営しているので、会社の前でやるのでいっぱいお供え物を買っていました。 でも、お供えするものがいろいろとあるので、これまたもしろいのです。 お菓子とかカップラーメンとか、なぜ?っておもうのだけれど、きっと、現代的になっているんだろうな。 お供えしてから自分達でたべれるものね。 でも、果物はとっても厳しい。 バナナとかスモモやパイナップルは厳禁。 名前の発音によって鬼にこっちにおいでという意味になってしまうから。 ほとんどりんごとかオレンジとか多く見かける気がします。 この一ヶ月は夜遊びするとキョンシーがやってくるよ!!って私は娘ちゃん怖がらせているのです。 意地悪なママ・・・・ 話は変わって最近台風がよく来る台湾。 台北はまだ良いですが南部は床上浸水もしていて、、、本当に大変。 日本は熱中症でなくなった方がいたとか、、 へんてこな天気が多いですね。 地球が壊れてきているのかな??
2007.08.13
コメント(6)
最近はめちゃくちゃあつく。午後から雷が鳴る台湾のお天気。 そんな週末ですが、娘ちゃんは楽しみにしていたコンサートがありました。 エバー航空<長栄>が毎年開催しているもの。 “長栄航空仲夏親子音楽界” コンサートなんてずっときいていられるかしら?っておもったけれど、これは親子で聴くコンサートで、司会はYOYOTVで人気の黒皮お兄さん。 そしてエバーといえば、キティージェット。 キティーとダニエルにも会えるのです。 娘ちゃんうきうきでお出かけしていきました。 パパとデートなので、お気に入りのワンピースとリップを塗って準備万端。やはり女の子ですな~~ ちょっとあきれながら二人を送り出し、私は僕ちゃんとおうちでまったりとすごしていました。 会場まで義両親が送ってくれたのですが、義両親はコンサートが終わるまで久しぶりに二人でお出かけしたらしい。 義母さんとっても喜んでおりました。 年をとると夜出歩くことが少ないから新鮮だったようです。 なんだかそんな話をきいて、みんなそれぞれパートナーと楽しい時間を過ごせたんですね。 次回のデートはいつかしら??
2007.08.06
コメント(2)
娘ちゃんのお気に入りが最近変わりました。 日本にいる間は毎回アンパンマンのDVDを借りて見ていた娘ちゃん。 しかし、、娘ちゃん僕ちゃんとお宮参りの写真を撮ったときからお気に入りはお姫様に。。。 単純は話なんですけれどね。 いろいろとアンパンマンの物を見せて買ってあげようか?って聴いてもほとんどいらないといわれました。 唯一ほしがったのはアンパンマンのカルタだけ。 女の子の本性が出てきたのかな? ずっとスカートを穿きたがりそして、髪の毛もきれいにセットしてくれと言われます。 これはいつまで続くのか。。。。 そのうち化粧までしそうな勢い。お子様用の化粧道具などあるのかしら??
2007.08.04
コメント(2)
週末娘ちゃんは老家にお泊りすることに。 義母さんは優しいもんね。 最近ママから怒られることが多い娘ちゃん、ちょっと逃げたかったのかも?? でも、私たちが帰るときは悲しそうな顔をする娘ちゃん。 彼女の中でいろんな葛藤があるんだろうな~~。 僕ちゃんに嫉妬もあるけれど、でも自分も僕ちゃんが大好き。 でも、自分も一番でいたい。 複雑です。 これは兄弟ができたら超えなければならないところですよね。 まぁ良かったな~って思うところは。 僕ちゃんが男の子だったから? 私は姉妹がほしかったのだけれど、最近弟でよかったのかな?って思うように。 娘ちゃんは主人の家の初孫、私の家のほうでは始めての女の子なので、かわいい、きれいとおだてられて育てられました。 なので、もう一人かわいい、きれいといわれる存在ができたら、、、彼女はもっと嫉妬したでしょう。 僕ちゃんは親戚に力強そうだね。しっかりしているねといわれるので、娘ちゃんのライバルではない様子。 べビーの頃のおもちゃをだしても、 『娘ちゃんのだけれど、順番っこで僕ちゃん先にどうぞ』って言うくらい余裕なわけです。 子供の心はいろんなこと考えているんですよね。 ちゃんと受け止めてあげなきゃ・・
2007.07.31
コメント(8)
台湾に帰ってから初めて二人の子を連れてお出かけしました。 いや~~~娘ちゃんが言うことを良く聴いてくれるので助かりましたが、台湾での二人連れでのお出かけはしばらくは無理ですね。。。 台湾は交通が余りよくないので、危ない危ない。 タクシーでお出かけしたけれど、歩道を歩いていたらバイクに気をつけたり、それに段差もあるし。。。。 まだ娘ちゃん3歳ですが、なんか気になるものが目に入っちゃうと転びますので、ちゃんと手をつながないとね。 自分で歩く!って怒っていましたが。 結構精神的に疲れたお出かけでした。 日本では自分で運転してお出かけしていたので、なんて楽なんだろうって実感した。 でも、、、台湾では運転できません。 ぶつかるより、人を引きそうなくらいです。 あの、ありんこのようなバイクの量・・・はぁ~~無理です。
2007.07.26
コメント(10)
予定通り日曜日のフライトで帰ってきました。 さすがに日本の夏休みに入ったので成田空港は人が多く。 飛行機内は満員でした。 そして、、新人さんのアテンダントさんが多かったのかな? 頼んだことがいろいろと後回しにされて、、、忙しいそうでした。 僕ちゃんは寝てくれたけれど、娘ちゃんはずっと飛行機の中でおしゃべり。付き合うのにつかれました。 義両親はお迎えに来てくれてたのですが、娘ちゃん上手に中国語でお返事できていました。 日本にいる間も中国語で会話をすることを心がけていたから忘れずにいたようです。 義両親は大喜びです。 そして、僕ちゃんの成長にびっくり。 僕ちゃんは小さいイメージだった義両親は『阿美は上手に育てているね。お疲れ様』といってもらいました。 いやいや。。勝手に大きくなってくれたんですけれどね! それにしても台湾とっても暑いです。 空港に着いたとたんからとっても熱気が!!! はぁ~~~これからこの暑さがんばらなくては!
2007.07.23
コメント(6)
まだ日本に滞在している我が家です。今回里帰りに一番の大きな任務。 それは僕ちゃんのBCGの予防注射です。 ちょうど3ヶ月なので打ってきました。台湾で受けれるのだけれど、幸い大学病院で私が出産しなかったので、自分で衛生所に受けてくださいといわれたのです。 だったら、日本でも打てるじゃん!って事で娘ちゃんも日本で受けました。 やっぱり?あまり膿がひどく出ないほうを選びたくって。。。 しか~~し、、 今回はちょっとショックなことが。 娘ちゃんが予防注射をした診療所ではお薬がなかったので、初めていく小児科クリニックへ今回は受けにいったのです。 BCGは結核予防法によって定められた病院しかお薬置いていないのです。 結構人気の小児科だったので、安心していったのだけれど、 なんだか??看護婦さんの横柄な態度と、先生が一回も私に質問もしないそれって問診?というものを体験。 そしてしまいには、接種後お薬が浸透するまで、そのまま10分程皮膚を乾かすのですが、そこの助手さんらしき人が、 上半身裸の僕ちゃんにうちわで扇いで乾かしていました。 とても寒くって僕ちゃん鳥肌でかわいそうだった。 思わず、洋服掛けちゃいました。 10分くらい私待つのに、なぜそんなに急ぐ?って思った。 小児科勤務経験がない私ですが、さすがにうちわであおぐのには唖然。。。 今まで台湾の病院で嫌な経験がない私でしたが、日本でなんだか嫌な病院にあたってしまって。 なんだかがっくりです。 待合室で待っていた主人が、『ここの看護婦さんあまり良くないね、だって、子供の泣き声を聞こえたら、こんなに泣く子は誰なの?って小声で話していたよ』って。。 たくさん予防注射受けていたので3歳くらいの子は怖くって泣きますよね。 泣くのは仕方ないことなのに。。。 なんだかうるさいみたいな言い方しなくても・・・・ こんな話聞くとがっくりです。 まぁなんにせよ、僕ちゃんはちょっと泣いたくらいで後は問題なく終わったので、良かった良かった。 でも、もうこの病院にはきませんよ~~~。里帰りもあとわずか、もうすぐ暑い台湾だ~!!
2007.07.18
コメント(6)
今日は端午節の振り替え休みがあったため幼稚園があります。 そして、娘ちゃんにとっては今学期最後の幼稚園です。 先日先生に7月はお休みすることを教えたのですが、ちょっと残念がっていました。 7月には大班(年長さん)の卒業式があるから。。。。 娘ちゃんによくしてくれたお姉ちゃん卒業しちゃうんです。 残念だけれど、親の都合に合わせてもらいます。 ごめんね娘ちゃん。 幼稚園行き始めて5ヶ月ですが、いろんなことを勉強できたようです。 毎月のように課外活動があったり、遠足があったりして親がある程度準備などがあって大変ですが、いい思い出作ってくれているようです。 幼稚園のホームページで日ごろの生活の様子の写真が貼られるのですが、娘ちゃん以外とど真ん中で写っている。 意外と目立ちたがり屋?なのかな? さぁ~~もうすぐ日本だ!楽しみです
2007.06.23
コメント(2)
今日は端午節です。 端午節は旧暦の5月5日、古代中国は楚の偉大な詩人、屈原を記念する節句のことです。 中華民族の三大節の一つ【春節(お正月)、端午節、中秋節(お月見の日)】台湾では毎年祭日となり、会社も学校もお休みになります。 この日は家族が総勢で集まるので帰省する人の数が多くあちらこちらで混んでいます。 端午節には粽を食べてドラゴンボートレースが開催されます。 端午節の由来は・・・ 楚(?~紀元前223年)の国王の側近、屈原は、中国史上第一とも謳われた詩人で民衆からも慕われる好人物でした。秦の国に脅威を感じていた屈原は、斉と同盟を結び秦に抵抗してはどうかと国王に進言しましたが、国王は忠告を聞かず、しかも屈原を国から追放してしまいます。 その後、紀元前278年に、楚は秦に併合されることになり、それを知った屈原は、憂国のあまり河に身を投じてしまいました。その日が5月5日だったのです。これを聞いた楚の人々は、河に駆けつけ競うように舟を出し、屈原の身を探しましたが見つかりませんでした。この時、人々は敬愛する屈原の体が魚に食べられないように、また屈原を弔うためにチマキを河に投げ入れたといいます。これらのチマキと舟が、チマキとドラゴンボートの由来です。 テレビではちょうどドラゴンボートのレースをしてます。 私は実際には見に行ったことがないですが、台北に勉強に来ている留学生もたくさん参加するそうです。 我が家も家族で集まって粽を食べたりして楽しんでいますが、、、さすがにもうあきました。 今日は午後は義父さんが外に遊びに連れて行ってくれるって言っていましたが。。。 アン君が昨日の夜中の3時から朝8時までぜんぜん寝なくって、、、 私はかなりの睡眠不足。 家でゆっくりしたいです・・・・
2007.06.19
コメント(2)
なんだか、あっという間に2ヶ月です。3年前に娘ちゃんが4ヶ月の頃に始めたこのブログ。先日娘ちゃんの時を思い出して読み返してみたりして、、、二人目だからか?それとも男の子と女の子の違いかな?成長がぼくちゃんの方が早い気がします。2500グラムで生まれたのですが、すでに6000グラムです。母乳だけでこんなに大きくなるもんなんですね。。。。幼稚園の先生や、義母さんには『上手に育てているわね。』ってほめられています。いやいや。。上手に育っているのは僕ちゃんなので、、、って言いたいほどです。このまま大きな病気をせずに成長してもらいたいものです。そして、楽しみにしていた里帰りがきまりました。今週末。今から楽しみです。予定より早いのですが、娘ちゃんの幼稚園の予定があって早めに帰国です。娘ちゃんは日本でキティーちゃんに会うのって楽しみにしています。私はまだ僕ちゃんが小さいし家にいることが多いのかな?でも、日本に帰ってゆっくりとお散歩したいです。
2007.06.18
コメント(4)
6月ですね。 一年も半分目、早いものです。 今年に入ってから妊娠もしていたせいか?お友達と会う機会もなく、娘ちゃんも幼稚園に入ってからいままで、結構家にいてすごすことが多くなった。 まるで、、、お宅です。 でも、、、仕方ないよね。今の時期は僕ちゃんも小さいし。 話す相手が主人しかいないのが最近のストレス?な私。 まぁ私たちおしゃべりではないのですが、話すを寝る暇もなく話すのでそれなりに楽しいのですが。 そんなお宅状態の私に主人は貢物を用意してくれます。 最近は季節に応じてか? 八宝氷とか豆花とか、緑豆沙など。。。 台湾に住んでいるからは知っていると思いますが、台湾では有名なスィーツです。 これを食べてストレス発散です。 あとは。。。。主人が誕生日プレゼントに買ってくれたDSです。 いままでゲームとか本当に興味がなくって、、、 先日母が台湾にお手伝いに来てくれた時にお礼にDSをプレゼントしたんです。 それをみてかわいいな~~って言っていたのを覚えていたらしい。 でも、、、ゲーム苦手なんですよね。。。 今は安いゲームソフトを買って遊んでいます。 『ひらめき子育てマイエンジェル』ってゲーム。 頭使うゲームで結構難しい。。。。しばらくはこれで楽しめそう。 でも、、、本当にお宅生活だわ・・・・・
2007.06.03
コメント(6)
僕ちゃんも一ヶ月を過ぎて生活事態もだいぶなれてきて、寝不足はあるものの毎日忙しく過ぎていて意外と充実した日々をすごしていると思っている?私ですが。 最近悩みがあるんです。 それは。。。。娘ちゃん。 難しいな?3歳の心・・・ 魔の2歳児といわれていた2歳の頃はこんなものか?って結構扱いづらくはなかった。 しかし、、物心がつく3歳。 言葉も覚えてきて、思考能力も発達してきて、親をびっくりさせることもすれば生意気に!!!って思うこともある。 今まで親の意見で何とかとおりすぎてこれた部分が、今は理解させ納得しないと行動に結びつかない。 ここが厄介。 先輩ママさんにとったらこれは序の口よ!!って感じなんだろうな。 毎回主人と夜間会議で最近の娘ちゃんのことを討論している。 別に手に負えないというわけではないけれど、いやなことも楽しいことも意外と記憶しているこの時期難しい。。。。。 いろいろと自分でできるようになったけれど、やっぱり僕ちゃんが生まれたことで、自分にかまってもらいたいという嫉妬の気持ちもあるだろうし。 そこが秋の空のようにコロコロ変わる。 育児書は参考がてらよんでみたけれど、一人で解決できないな。
2007.05.30
コメント(4)
今日は私の誕生日です。 30代にはいってからは、今は何歳なのか計算したくなくなりました。 この一年もいろいろとがんばってよい一年をおくれたらと思います。 誕生日プレゼントは、、もらっていませんが、もしもらえるとしたなら、、、、 睡眠時間をもらいたいです。 仕事していたとき以来のこの睡眠不足の感覚。 頭がなんとなく麻痺しています。 娘ちゃんのお世話もあると思うと寝る時間が減っちゃいますね。 これも二人目育児の大変さなのかしら? 今日は家族みんなでお誕生日会?って思うでしょう? いえいえ、、、、家には赤ちゃんと二人っきりです。 主人と娘ちゃんはなんとデートへ~~! 二人でミッキーのマジックショーを見に行っています。 朝から『ミッキーに会いに行くの~!』っておおはしゃぎの娘ちゃん。 楽しんできてください。 赤ちゃんが生まれてから主人も娘ちゃんと二人のお出かけが慣れたようす。 いい思い出を作ってきてね。
2007.05.27
コメント(4)
僕ちゃん満月を迎えました。 あっという間の一ヶ月。 2500グラムで生まれた僕ちゃんですが、今は4000グラムに。 赤ちゃんらしく手首がむっちりしています。 母乳しか上げていないけれど、この成長ぶりにはとってもびっくり。 娘ちゃんの時は黄疸が強かったのでミルクと混合してあげていたんです。 母乳オンリーなのは今回初めてなので。。。。。 僕ちゃん寝ているとき意外本当によく動きます。 手足だけでなく首もまだ据わっていないが持ち上げようとしたり。。。。 周りの人は『阿美が胎動がすごいって言っていたわけがわかったよ。これじゃつらかったよね』って。 あはははは。。。 昨日は義両親が油飯と紅ダンとケーキを持ってきてくれました。 昨日は僕ちゃんのお祝いだけれど、一番喜んだのはケーキを独占した娘ちゃんでしょう~~。
2007.05.19
コメント(8)
母が台湾に産後の手伝いに来てそろそろ3週間が経ちます。ちょうど3週間の滞在なので、もうすぐ帰国予定。いろいろと手伝いしてくれるために来てくれたのだけれど、新生児の赤ちゃんは寝ることがお仕事、私も二人目なのである程度慣れているから、母もちょいと暇なときがあるんです。娘ちゃんも幼稚園に行っているからね。。。。。でも、週末は娘ちゃんがいると家に閉じこもっていると大変なことになるので、週末は主人と娘ちゃんと母と3人でお出かけに行っています。台湾は初めてではない母だけれど、楽しんでくれたらいいな。週末には淡水や花市に行ってきました。娘ちゃんは日本ではおばあちゃんはお仕事しているので、遊べる時間は少ないけれど、台湾ではずっと一緒なので楽しいようです。週末良い天気でよかった~!
2007.05.09
コメント(6)
台湾では入院している間食事が出ないところがあります。 以前主人が胃腸が悪くって入院したときに食事を自分で用意しろといわれたときには、あっけにとられてしまいました。 胃腸が悪いのに、、食事管理しないのか~~!!って 家で重湯を作り10部がゆ、7部がゆなど作って運んだものです。 しかし、私の産婦人科はお食事がついていました。 母がまだ台湾に来ていなかったのでとっても助かりました。 しかし、、、普通のご飯ではありません。 子宮復古をたすけたり、母乳の出を多くするための漢方が入ったものです。 2食分だけ写真にとって見ました。 この黒いスープは見た目苦そうですよね。 見た目どおり苦いです。 しかし、本当に漢方効果凄くって、、体がすぐに温かくなり母乳が一気に生産される感じです。 果物もパパイアは母乳を出すのを助けるそうです。 果物はおいしくいただきました。 紫のご飯は日本でも黒米と言われているお米です。あとは、五穀米などがでました。 退院してからはこのようなご飯を食べていませんが、娘ちゃんの時は中将湯、今回は生化湯をのんでいます。 どちらも苦いですが、子宮復古を助けると昔から言われているのでがんばって飲んでいます。
2007.05.04
コメント(10)
出産って何が起こるかわからないというのは本当にあるんですよね。娘ちゃんは生まれる直前でへそのおがひっかかっているのが解り帝王切開。今回はずっと自然分娩か?帝王切開か?悩んできました。私の場合はすでに2年以上開いているので自然分娩できると先生に薦められていました。赤ちゃんの安全を選んで二人目も帝王切開をしようと私は心に決めたのですが、どこか心の中でこれでいいのかしら??ってずっと悩んでいました。しかし、、お腹の赤ちゃん自分で決めてくれたんです。ずっと頭位で正常だったのですが、10ヶ月の臨月にはいり、きずいたら逆子に。。。。頭が胃の辺りに。。。。とっても胎動が激しかったので動きまくったのでしょう。それで絶対帝王切開で産まなくてはいけなくなりました。予定日も先生に決めてっていわれて、、27日ときめたけれど、赤ちゃんは自分で18日に出たいと選んで出てきた、、、赤ちゃん自分で決めてくれてありがとう~!!って思ってしまった私です。先生が産後一日目に私に手術中の出来事を話してくれました。手術が始まって、、先生が子宮を開腹したときにはじめに出てきたのは手だったそうです。先生はびっくり~!逆子で頭が上に週末はあったのに、生まれた水曜日には赤ちゃんは横位に、、、横位とは、右側に頭、左側にお尻りです。先生が『やぁ~』って挨拶してくれたよって言っていました。手からは出産できないので一度子宮に手を戻してお尻から出してくれたそうです。なんだかそれを聞いて主人と笑っちゃいました。赤ちゃんが将来大きくなったら話してあげよう!
2007.04.25
コメント(6)
予想外の出来事って本当にあるもので、、、、先週末に帝王切開の日が決まったと書いたのですが、赤ちゃん誕生しちゃいました~!18日の朝に出勤前の主人と楽しく話をしていたときにふと、おしるしが来てしまったのです。『あれ?もしかして?』見たいな感じで。。。その後娘ちゃんの幼稚園の準備をしていたらなんとなく陣痛らしき痛みが。。。。主人に任せつつ時間を計るとなんと3分間隔。え、、、どうしよう?まだ家の準備していないのに。。。。お休みをとってくれた主人が娘ちゃんを幼稚園に送って帰ってきてから私が『もしかして今日生まれちゃうかも。。』っていったら、『あははは、まさか~~』ってお気楽だった主人。とっても心配だったけれど、家のことは仕方ないどうにかなるかな??一応入院の準備をして病院へ。。。病院に行ったら先生がびっくりした顔で『どうしたの?何しにきたの?』って『えっと、、、落紅(おしるし)があって、、お腹もちょこっといなくなってきて、、、』『ええ~~~落紅~~~!!、ママもうこれは産まなきゃだめだよ。』ってあははは、、、やっぱりそうですよね。主人は『えええ??本当に産むの?』ってあせっていました。私の場合はもし赤ちゃんが正常位にいたならばもうちょっと待てたかもしれないのですが、何せ逆子でしたので、、、、緊急に手術することに。あれよあれよとい間に主人は手術承諾書などいろいろと書かされて、私は手術の準備。先生が『いい日を選んでねって言ったけれど、赤ちゃんが出たがっているからしょうがないね』って言っていました。元々予定帝王切開でありましたが、緊急に帝王切開になると思わず緊張しちゃって。。。血圧上がりまくっていました。11時17分に2500グラムで男の子を出産しました。帝王切開なので、その日はベット上安静でしたが、次の日がから歩いて母乳も上げています。小さめで生まれたのにとってもたくさん飲んでくれるので助かっています。簡単ですがご報告です。
2007.04.18
コメント(18)
週末は 37週目の検診日でした。 しかし、相変わらず胎動も激しいのでまだまだ生まれることはなさそう・・・ 先生に出産したい日を告げる予定をしていたので、主人と決めた日は 4月27日お昼の13時です。 私の誕生日の一ヶ月前でちょうどその日は暦の上で誕生は良い日らしいです。 出産する時間も決めて欲しいといわれて、、なんとなくお昼にしました。。。 出産まであと10日くらいです。 検診で私がずっとおかしいな??って思っていたことがようやく解決。 それは胎動がいまいち変。 胃の辺りが丸々。。。 そうです。お腹の赤ちゃん逆子らしい。 やっぱりね~~。どうりで胃の辺りが丸々しているんだ。。。 2週間前までは頭下にあったのにね。。。 やっぱり動きすぎた?? 体重もちょっとまたやせてしまい、看護婦さんに『ちょっとやせたわね』って言われてしまった。 赤ちゃんは順調で今は2600グラムです。 本当は3000グラムで出産したいけれど、、2週間くらいで増えるかな?
2007.04.16
コメント(5)
先週からお天気があまりよくない台北。 昨日は凄い雨で。。。湿気は凄い凄い。。。 カビカビ生活しそうでした。 やっと今日の朝は太陽が見えてくれた。 雨が降ると雨脚がおさまるとか言うのに、今回はそんなことがなく、ずっと大雨。 どこからこんな雨が降るの?って感じ。 梅雨はまだ先なのに~~!! そんなお天気が悪かった中、もう一人でお出かけもできなくなるからってことで、お友達と会うことに。 とっても楽しい時間が過ごせて、久しぶりに外で日本食も食べて楽しかった。 しかし~~!!この雨。 足元はずぶぬれです。 台湾の道路ってがたがたなんです。お国柄?道路を整備しても綺麗に平らにしない。 ところどころボコボコになっているんです。 そんなところに雨水がたまり、日本だったら人が通っていたら、近くを通るときに車は水がかからないように徐行運転してくれるのだけれど、台湾はお構いだし。 バスなんて我が物顔で水をかけていく。 バス停で待っていたら、隣のおばあちゃん逃げ遅れて頭から水かけられていた。。。 まったく~!! こういうのが許せない~!!
2007.04.11
コメント(4)
なんだかんだしていたら臨月を迎えました。 もうお腹もだいぶ大きいです。 赤ちゃんの胎動もだいぶ減ってくるかしら? 帝王切開予定なので、出産まではきっと後3週間くらいです。 それまでに陣痛が来ませんように・・ 時々尾てい骨が痛いので、、、ドキドキしちゃいます。 今日は新生児の肌着を水通ししました。 こんな小さい子が生まれてくるのか?いまだに実感のない私。。。
2007.04.09
コメント(4)
来週の5日は台湾は清明節です。 当日は台湾はお休みになるので、その日にお墓参りいく人が多い中。 我家は今週末行くことになりました。 私もまだ動けるのでお墓参りに行こうと思っていたのですが、義父さんがお墓参りは陰の場所妊婦さんは陽らしく。。。 私は参加してはだめ~!って言われてしまいました。 台湾ではお墓参りは男の仕事?という感じがあり、、、 義父さんは長男で直系の主人の兄がちゃんとお墓参りすれば良いらしい、、、 しかし、、主人は『やっぱり先祖にちゃんとおまいりしたいし、、、赤ちゃんも生まれるからね。』 ってことで参加することに。 私も『できれば、、、娘ちゃん連れて行ってあげて』っといったら、 『え?』って主人は自信なさげでしたが連れて行ってくれました。 実は娘ちゃんが生まれるときにおばあちゃんが肝臓を患っていてずっと入院していました。 私はおばあちゃんのことを心配してお見舞いに行ったりしていたので、おばあちゃんが私の赤ちゃんが生まれるのをとっても楽しみにしていてくれたんです。 娘ちゃんが生まれた三日後におばあちゃんは息を引き取りました。 『阿美(私)が女の赤ちゃん産んだよ』っていったら、とっても喜んでくれていたそうです。 私は産後外に出れなかったのでお葬式も参加できずそのまま、、、 なので、お墓参りだけは行きたいのですが、遠いので誰かに連れて行ってもらわないといけないのです。 そこはかの有名なテレサテンさんもいらっしゃるところで日本の観光客もよくいらっしゃるとか。 でも、、不便なんですよ。 朝5時半に義父さんがお迎えにきて二人で出かけていきました。 娘ちゃん遠足に行くと思っていると思うくらい元気いっぱいだったけれど、、、 でも、お寺に着いたら3時間くらいながーーーいお経を聞くのよ~! 耐えられるかしら??
2007.04.01
コメント(6)
3週間続けていっていた戸政事務所の講義。やっと終わりました。はぁ、、、ちょっと疲れた。何が?一日4時間は結構つらかった。でも、いろんな勉強ができました。台湾の福利や衛生のことなど、あまり気にしたことがないことも教えてもらって、自分の国のことも詳しくないのに、、、、ちょっとは自分の国のことも勉強しなきゃ。気づけばもうすぐ4月ですね。あと一ヶ月で赤ちゃんも生まれてくるし、そろそろ家の中の準備始めないとな。。。いまだに自分が臨月間じかということが実感のない私です。
2007.03.23
コメント(2)
今日は日本は休日なんですね。主人が朝のテレビ会議がなくって楽だったというのを電話できいて、、、え??日本はお休み?って気づいた私です。台湾は今日は普通の日。暦とかとっても気にする台湾だけれど、お休みになる日が少ない。何で春分の日は日本はお休みなんだろう?春が来たってだけなのに。。。。以前も台湾の人に聞かれたんです。体育の日なんで休みなの?って体育の日ってなんだ??見たいなことも聞かれて、、、台湾は日本と比べて祝日が少ないのかな?ゴールデンウィークなんて台湾の人には理解できないかしら?うらやましいよねきっと、、、
2007.03.21
コメント(4)
週末は33週の検診日。 主人も検診を楽しみにしているので週末に行くことがほとんど。 今回も一緒に行ってきました。 検診は特に問題はなかったのですが、2週間前よりちょっと体重が減ったので、『減ったね~』って言われちゃったけれど、 赤ちゃんは増えて2200グラムでした。 やっぱりこの2週間講義に参加したりしたのが体力を奪っていたのかしら? 最近疲れるな?って思っていたんですよね。 でも、今週で終わりだしもう少しがんばろう。 週末は恒例の娘ちゃんは老家に、なので今週末も主人とお出かけしてきました。 なんだかずーーっととろろご飯が食べたくって。。。 それで、大戸屋に日本食を食べに。 家でとろろご飯作ればいいのだけれど、私以外はみんな食べない。 そう思うと一人で食べるにはね。。。量が多くなっちゃうから、納豆に変更して食べていたんです。 とろろは体に良いから主人に食べてもらいたいが、、、どうもどろどろが苦手らしい。。。 おいしいものを食べるとなんだかそれだけで幸せになるって幸せなことだ~~!
2007.03.19
コメント(6)
先週から通い始めた戸政事務所の講習。今週はほとんどがグループワークで結構疲れた。。。只の講義だったらちょっと目を閉じたりできるけれど、、グループワークは意見も言わなきゃいけないしね。。。はぁぁぁぁ。。。お疲れです。先週はゴミの捨て方などを環保局から、あと家庭教育中心から台湾での生活のことなど、、、そこで私は日本は恵まれているんだ~~~~と実感しちゃったわけです。なにが??ってある日のグループワークで台湾のよいところ、悪いところを話あうことに。そこで、、、私はよいところは台湾の人は外国人でも優しくしてくれる人が多い。子供に優しいなどと思った。悪いところは、交通のマナー、バスに乗るのが怖いくらい、お年寄りが乗車するときもきちんと停車しないで本当に危ない。しかし、、、ほかのメンバー達の意見は違かった。台湾のよいところ、ご飯がおいしい、果物がいっぱい、バスが通っていていろんなところに自由自在に行ける。町が発展している。台湾の悪いところは、、、身分証明を簡単にくれない、結婚してきたばかりの頃に家族の自分に対する態度があまりよくなかった。お姑さんが掃除のことなど文句をつけてくる等等・・・・まるっきり私とは反対の意見だったのです。思わずえ??交通が自由自在?いろんな所にいける??彼女達に聞くと、自分の国にはバスが通っていないとか、みんな自転車らしい。そして道路が整備されていないので、道路がガタガタらしい。。。台湾の人が自分に対して冷たいといった人は、結婚して家族と同居したけれど、叔叔さんなどがあまり話しかけてくれなかったと、、、教育中心の人にあなたの意見は?と聞かれたが、、、あまりに次元の違う話だったので、『私は特に困ったことが今までありません』と言ってしまった。。。。中心の人も『そうよね、日本は意外と台湾に文化が近いものね』っと笑顔で言われた。いや、、、違うけれど、とも思ったが、、、それ以上は何もいえない私。。。この講座に参加していろんな台湾も知れたけれど、外国から来たお嫁さんからのお国の話を聞いて、いろんなところでカルチャーショックもあったり。。。。日本人でよかったと自分で思うよい機会だったりしています。いろいろと勉強になるなぁ~~。
2007.03.18
コメント(4)
台湾に住んでいる皆さんは見たことがあるかもしれないのですが、、、 今YAMAHAで新しい学期が始まるので生徒募集のコマーシャルをやっています。 女の子が『ドレミファソ~ラファミレド♪』と歌っているのですが、それを見て娘ちゃんが歌っていたので音楽が好きなのかな?って主人と話をしていたんです。 そしたら先週お茶を買いに出かけてくれた主人が帰ってくるなり 『報名(登録)しといたから』って、 『へぇ?』 『YAHAMAだよ』 『えええ?もうしたの?』 『いやいや、、お試しの授業だよ』 『そうか、、、』 近所にYAMAHAがあるのですが、そこにちょうど幼幼班があるということで、、、早速登録したようです。 でも、幼幼班は3歳半からなので、、、 娘ちゃんにはちょいと早いのですが、、、まぁ行ってみるか。 ってことで昨日の夜行ってきました。 一クラス10人ほど集まりました。 エレクトーンの前に坐ってやる気満々の娘ちゃん。 音楽を聴いて体を動かしたり、簡単にエレクトーンをひいてみたり、先生の演奏で歌ったりしました。 私も5歳から16年間YAHAMAにお世話になっていたので、久しぶりの授業の様子は懐かしかったです。 当時の私はとっても恥ずかしくって小さくなっていたのに、娘ちゃんはどうどうと?先生の横にきっちり陣取っていました。 がんばって歌うと、、、ピアノの横からチラッと私達をみてピースする娘ちゃん。 その行動がおかしくって主人とずっと笑いが止まらなかった。。。 とっても楽しそうだったので通わせようか?って思ったのですが、親の同伴が必要だとか、、 私は来月には出産だし、娘ちゃんの参加する授業は夕方6時しかないということで、、、 無理だな?ってことで、今回は見送りに・・・・
2007.03.14
コメント(8)
戸政事務所の講習を三日間いって、今日はお休み。次回は来週です。勉強したことは、二日目は職業訓練センターから就職について、国税局から税金のお話。三日目は交通局から交通安全のお話、警察婦幼隊から女性が関わる犯罪についての注意など、、、一日4時間結構疲れます。タダでさえ妊婦になってからよく寝る私なので、、眠さと戦うのが結構大変。でも、結構ためになる話もあったりするので、参加してよかったな?って最近思っている私。日本人は一人なので、母国語で話すお友達がいないけれど、、反対にいろんな国のお友達ができて楽しい。やっぱり?日本人はこの講義を受けるのは珍しいのか?私が日本人だってわかると『あああ、日本人はあなただったのね~!』って言われることが多い。そして、『日本人に見えないわ、ビルマの人かと思った』と、、、『どうして??』ってきいたら、『だって日本人の目じゃないわよ』って。。そうか、、、、自分では何が日本人の目なのかわからないが、、、そうらしい。みんな同じ市内に住んでいるので地元のいろんな話ができるし、ご主人との熱々ぶりの話が聞けて楽しい。妊婦さんも私以外に二人、赤ちゃんずれで来ている子も何人かいて、、いろいろと子育てのことも話せて毎日講義以外でも勉強している感じです。たまにこういうのも新鮮なんだな。。。
2007.03.09
コメント(4)
今年はじめに政府からお手紙が来た。それは永住権をとったり帰化する人に必要な講習会の案内。台湾で生活するためのいろんな仕組みを教えてくれるという感じ。永住権もとる予定もない私ですが、娘ちゃんが幼稚園に行っている間は何もしていなかったので、タダだし、交通費も出してくれるというので参加することに。そして、今日その第一日目でした。朝8時半から12時半まで4時間。週3回で3週間の授業。トータル36時間です。主人に『日本人は誰もいないと思うよ』って言われたとおり、、、日本人は私だけ、ベトナム、インドネシア、フィリピン、ビルマなどからのお嫁さんが多かったです。みんな台湾歴5年くらいなんだけれど、めちゃくちゃ中国語上手。びっくり~!!!やばいよ私、、、っておもうくらい。みんな地に足をつけて生きているんだわ~~って関心してしまった。周りの人はみんな知り合いのようで日本人一人の私はさびしかったのだけれど、アシスタントで来ているおばちゃん達はみんな日本語話せるようで、、、私が日本人だってわかったら、とっても親切にしてくれた。まぁ妊婦ってこともあるんだろうけれど、、、台湾は親日の方が多いのでこういうとき救われます。今日は帰化の手続きのことや戸籍の問題。消防から安全についての講習でした。手続きの話はつまらなかったけれど、消防局の方がきて火事の時の逃げ方からCPRの仕方など、、、実体験を話してくれるのでみんな興味深々で聞いていました。台北は結構高層ビルが多いので本当に逃げるときどうするのかな?って不安だったのですが、勉強したので、ちゃんと覚えておこう。
2007.03.06
コメント(12)
今週から娘ちゃん本格的に幼稚園で授業が始まりました。 そして、それとともに一緒に宿題を毎回持って帰ってきます。 幼稚園を選ぶときにほとんどの幼稚園は 『幼幼班は宿題はあまりしません。』というお答えだったので、今娘ちゃんが行っている幼稚園では宿題があるか?などと聞かなかったのです。 課外活動も多く、園庭で遊ぶ子供を見ていたので勉強はしない幼稚園という感じだったのです。 その代わりに?しつけが厳しい感じに取れた私。 みんな訪問者にちゃんと挨拶できるし、遊んでいても先生が鈴を鳴らしたらお片づけして一列にならんだり。。。 日本で見学した幼稚園も同じことしていたんですよね。 しつけを厳しくしたかった私達はこの幼稚園を選らんだわけですが。。。 まさか勉強もするとは。。。。 月曜日は童謡を。 火曜日は土の中の生物の名前。 水曜日は台湾はお休み。 そして、今日の宿題は。。『唐詩』です。 背包(幼稚園バック)を空けた瞬間に目が点に~~ ちょうど主人から電話があったので、 『こんなこと私が教えるの~!!』って叫んじゃいました。 唐詩なんて、、記憶によれば高校くらいで勉強した気がする。。。 『風』李僑 解落三秋葉 能開二月花 過江千尺浪 入竹萬竿斜 こんな文を。。。。 最初は読んで聞かせるだけだったのですが、連絡簿に 『パパママごめんなさい。毎日宿題をもたせるのでそれを復習してください。覚えられたらサインをお願いします。次の日の授業で再度復習しますので、おねがいします。』 などと書いてあった・・・ えええ??暗記なの??って驚いた私。 私でさえ覚えられないのに~~~。 でも、、、これってみんなやってきているんだよね? 中国語にやっと慣れてきた娘ちゃんなのに。。。暗記か・・・ 主人の子供の頃はここまでは勉強させられなかったそうな。。 今の子供達大変だね。
2007.03.01
コメント(8)
昨日は開工であちらこちらで爆竹が凄かったですね。さすがに怖かったのであまり外に出なかった私。主人の会社のビルでは獅子舞もでたらしい。。。。お正月って感じだ~!!娘ちゃんも幼稚園に行き、昨日から授業が始まりました。入りはじめの頃は幼稚園の生活に慣れる期間だったようで、今日は教科書を持って帰ってきました。CDも一緒についていて、家でも勉強してくださいという感じかしら?勉強する内容はまだ幼幼班なので、手遊びしながら歌を歌うという感じです。英語の授業は踊りながららしく?何でか手がぶらぶら動いて英語を話す娘ちゃん。一生懸命です。家に帰ってきてから机に教科書を広げて復習を始めた娘ちゃん。意味なく鉛筆と紙と消しゴムも用意している。実は旧正月中近所の公園に遊びに行ったんです。そこには大きな図書館があって図書館自体は開いていないけれど、学生のために勉強部屋を用意されている。台湾ではこの部屋を『K書』と呼ばれています。おトイレによった時に娘ちゃんは若いお姉ちゃん、お兄ちゃんがいてとても興奮して大きな声を出していた娘ちゃん。そしたら、お姉ちゃんが寄ってきて娘ちゃんに声をかけてきた。『ごめんなさい。すぐ出るからごめんね』って私がいったら、笑顔で『気にしないで、ちょうど気分転換したかったの、可愛いね。いくつ?』などと声かけてくれた。みんな朝6時から場所取りのために来て夜中の24時まで勉強しているとか、、すばらしい~!!お正月だというのに~~!!って関心してしまった。主人と『これから大学や高校の受験シーズンに入るからね。受験に勝つためにはここで勉強しないといけないんだよ。僕も昔ががんばったさ、、何年前のことか忘れるくらいだけれど、、』って。娘ちゃんはそのときのお姉ちゃん達の真似をしたいようです。やる気を出しているので??勉強好きになるかしら??私はまだまだ小学校のこととか先の話だわっておもったけれど、旧正月中に娘ちゃんの中国語能力がアップしていることに喜んでいだ義両親は娘ちゃんによい小学校をお勧めされた、、女の子だったらこの学校にという感じで。。。この台湾の受験戦争に勝つためには今から計画するのかしら??がんばれ~!!娘ちゃん。
2007.02.27
コメント(6)
やっとながーーいながーーい連休が終わり今日から仕事はじめです。 旧正月休み中はぱっと良いお天気になる日が少なかったので、お出かけが少なかったのですが、 博物館や、公園で台湾リスにえさを上げたり、おちゃ屋さんでしゃべったりそれなりに過ごしていた我家族。 娘ちゃんは一週間主人と一緒に過ごせたのでとってもうれしかったようで、いまやパパっ子です。 『パパ~~。』って金魚のフンのよう。 主人はメロメロで、それを冷ややかに見ている私って感じ。。。 よくやるわ~~。 まあ、そんな一週間を過ごしていたのですが、実は幼稚園から宿題があったのです。 台湾では正月から2週間後まではお正月ムードは続き。。。 2週間後のランタンフェスティバルで正月が終わりという感じです。 幼稚園の宿題はそのランタンを作ること。 娘ちゃんには当然作るのは無理。 親の宿題だね~~。 主人と試行錯誤して作ったランタン。 あんぱんまんにしてみました。 はぁ~~なんだか幼稚園行事疲れますね。
2007.02.26
コメント(4)
新年快楽~~!お正月空けて今日で4日目ですね。台北はお天気があまりよくなく、ちょっと寒かったりして我が家は寝正月を過ごしています。お出かけは買い物と、小人国に行ったくらいかな??しかし、、、お正月の風習である爆竹と打ち上げ花火。。。いまだに慣れません。昨日は我が家の屋上で打ち上げ花火を上げていた様子。今まであげた人がいなかったのですが、最近引っ越してきた有る家庭はなんだか、私からみて、常識に欠けているというか。。。。夜2時までカラオケしたり、、、廊下を汚したり。。。。来月の管理員会で問題になるだろう。。我が家は最上階になるので、打ち上げ花火の衝撃がとっても感じる。主人と『これって上でやってる??』『本当に花火?戦争みたいな衝撃だよね』などと相談していました。さすがに今日ぐらいから爆竹は減ると思うのですが、、、、心臓によくないので、もうそろそろやめてください。。まだまだ台湾のお正月続くので、、、どうなるかしら??
2007.02.21
コメント(8)
毎週行っていた歯医者さん今日で終了です。娘ちゃんの歯はとっても綺麗になりました。本人もうれしいようで先生に『謝謝~~!!』って笑顔。先生に『歯磨きがんばるんだよ!』って言われていました。虫歯にならないようにね。。私の歯はやっぱり妊娠によるもので?歯茎がはれているらしい。ご飯を食べてもおいしさを全然感じないのはそのせいか、、、でも、これ以上は何もできないので、赤ちゃんを産んでから来てねって言われました。二人して歯医者通いは終わります。先生ありがとう。今日は娘ちゃんの誕生日なので、ディズニーオンアイスを見に行く予定です。ニモの物語を教えるためにDVDを何回も見せたし、きっと登場人物はわかるだろう・・・その後は老家へ。。年越しをします。昨日から花火や爆竹が鳴り響いている台北。今晩は凄いだろうな~~~。みなさん新年快楽~~!
2007.02.17
コメント(5)
全913件 (913件中 1-50件目)