ライフスタイル+エンジョイ=ハッピー♪(旧「アンジェラあさみのLOHASライフ」)

PR

プロフィール

Asami88

Asami88

バックナンバー

2025.04
2025.03
2025.02
2025.01
2024.12
2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

hunxmioupnv@ QbqPnCyBcwAQvq 66rswt <a href="http://wyuihoc…
まだ募集していますか?@ Re:週替わり「サンデーカフェ・オーナー」募集♪(07/15) ネットでこんな情報さがしていました! …
ペット総合サイト @ ペット総合サイト 犬、猫の飼い方、病気、しつけの悩みまで…
Asami88 @ Re[1]:皆様へお知らせ(07/31) やまさん 同士、どうもです^^ メッセ…
やま@ Re:皆様へお知らせ(07/31) ども。 移転先のメッセージも入れてます…
Asami88 @ Re:卒業!(07/31) なきのんさん 雑貨のときからありがと…
Asami88 @ Re[1]:皆様へお知らせ(07/31) takemamaさん はい、また会えますとも♪…
Asami88 @ Re:お元気ですか?(07/31) 0detteさん 私はめちゃめちゃ元気です♪…
なきのん@ 卒業!  雑貨の頃から私の暮らしにキラキラのヒ…
takemama@ Re:皆様へお知らせ(07/31) あさみさん またお別れなのですね でも…
2009.07.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

IMG_5613.jpg

 この美しいグラス、どこかで見たことありますか!

見たことある方。
いつもありがとうございます。
リストランテ コンテで使われている器です。

なんとアンジェラの出張料理教室にシェフがサプライズで、わざわざもって来てくれたんです。

 何に使うか?

は後でのお楽しみに・・・♪

 今日は夏野菜の特徴を学びながら2品の講習。

ひとつは、夏の炎天下で過酷な労働となる羊飼いが身体を冷やすために飲むという南イタリアのお料理。

「きゅうりの冷製ポタージュ」。

もうひとつは、夏野菜満載の今しか出来ない贅沢なお料理、
「夏野菜の煮込み」
(カポナータ。フランス語で言うとラタトゥユ)。

それに今日はメイン料理も付けてくださり「鳥のグリル添え」。

IMG_5639.jpg

リストランテ コンテご自慢の、新鮮な野菜たち。

IMG_5624.jpg

 野菜の部位ごとの特徴、カットの仕方、美味しい食べ方もしっかり伝授。

IMG_5640.jpg


シェフのお料理マジックは、とても数少ない調味料だけなんです。

が、こだわっているのは塩。お塩だけで、いつも5種類くらい用意されてます。

IMG_5628.jpg

ポイントは材料の量よりも、バランス。

鍋は、人数に合わせて大きさを決めること。
分量どおりに作らなくよい。
そのかわり、バランスを整えること。 

「僕は料理の世界に入って20年くらい経ちますけど、手を切ったことはないなあ。

手切るのの怖いから、なるべく包丁から離れてます(笑)。」

なんて、冗談を言いながらも、至近距離で(笑)、トン、トン、トン、とドラマのお母さんみたいな音を立てながら切られていく、色とりどりのお野菜たちはこんなにキレイ。 

IMG_5638.jpg

IMG_5643.jpg


どうして厚い鉄板だと美味しく焼けるのかの理由、
それを踏まえて、家の薄いフライパンで美味しいもの作るコツ、
チキンのかりっと焼く方法の実技から、素材を生かす焼き方、
家でも美味しく焼けるステーキなど教わりました。

そして最後の見所は、普段見ることはなかなか出来ないプロの盛り付けの様子。

 解説をつけて、魔法のようにプレートにアートを描いていく様は圧巻です。

IMG_5647.jpg

 このシーンになると、わ~ってため息が聞こえます。私はパンのカット係だったので詳しい写真取れませんでした。

完成図はこんな感じ。

IMG_5653.jpg

美しいグラスには・・・

IMG_5660.jpg

 きゅうりの冷製ポタージュ。

グラスの下に広がるは、前菜のアート。

IMG_5655.jpg

 なんと、レストランの食材持ってきてくださいました。

鮎とジャガイモのパテ。トマトソース添え。

丸ごと食べたらカルシウムはいわしの30倍という鮎。
シェフはレストランで、栄養もあって美容にもよい鮎を
お客様に丸ごと食べてもらいたいために何年かトライアルを経て
バージョンをアップし、骨も内臓も丸ごと食べれるように
レシピを開発。


鮎丸ごとなのに柔らかく、うまみのすべてを凝縮したパテは、
信じられないほど美味しかったです。

もちろんレストランでいただけますので、ぜひコンテにいかれましたら、リクエストしてみてください。

IMG_5659.jpg

 夏野菜の煮込みと、鳥のグリル添え。この美味しいスペシャルソースもレシピ、教えていただきました♪

そして。

なんと更にサプライズで、デザートまで今日は持ってきてくれました!!!

 ちょっと理由があってシェフはそれを考慮してくださって
最後のサプライズでこっそり特別に用意してくれて・・・めちゃめちゃ豪華なフルコース仕立てのお料理教室になりました。

IMG_5651.jpg

 昨日ご参加の方はホントにラッキーで、皆さん感激されてました。もちろん私もです。 

シェフ、ありがとうございます♪

 (余談)

まさか、ここでプチ・フルコースのご相伴にあずかれると思っていなかった私。レクチャー終了後会食をして、お開きになったのが18時45分。

その後慌てて片付けを途中まで終えた後・・・

19時より、とあるお食事の会に呼ばれていて。

自転車こいで急いで行った先は、リストランテ コンテ(笑)。

場所を変えて、同じお店のディナーを間髪いれず、続けざまに、
フルコースで2回もいただけるという
珍しい現象(普通ありえませんよね)&ラッキー。

なんて幸せモノでしょう~。

 何事もなく、美味しくぺろりと完食。
高級食材ふんだんに使った美味しい食事。
勧められるまま人の分までデザートプレートもいただきました(笑)。

7月限定の「活オマール海老」。
冷蔵庫で泳いでいるものをお料理してくださってるそうです。
是非一度ご賞味あれ♪

とても美味しいお料理とポジティブなお話の会でした。

********

アンジェラは、8月・9月と夏休みをいただきます。

その間、アンジェラでも行っていた、リライフコーポレーション主催のお教室は、二十四節記で行っています。

○けんちく雑貨 ラロの雑貨作り

○リストランテ コンテのお料理教室

このブログも開設4年を過ぎ、写真など掲載が多く
もう容量がいっぱいで、過去の雑貨の写真を消しながら
現在は、だましだまし、ブログアップしている状態です。

そんな状況もあり、7月いっぱいでこちらのブログは終了することにしました。

 また詳しいことは、7/31にお知らせしますね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.07.25 20:44:15
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: