ゆっくりまったり過ごしましょ。。。

ゆっくりまったり過ごしましょ。。。

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

chich0413

chich0413

Favorite Blog

エンデイングノート… New! モグちゃん8704さん

新ジムでみかけた若… New! mil-chan1005さん

万病一元!血液をき… cos777さん
じんわりの脱力日記 じんわりさん
PREPARATION♪ noncosさん

Comments

コメントに書き込みはありません。

Freepage List

2006.06.14
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

ずっと見たくてなかなかいけなくて・・・ついに今日

『明日の記憶』

友達と見てきました。

私の頭の中の消しゴムも見に行ったけれど・・・

若年性アルツハイマーという病気。

自分の記憶がどんどんなくなっていく恐怖。

どんな気持ちだろう・・・?

いたたまれない。。。

もどかしい。。。

言葉にならない不安。

母も認知症が少し進みはじめた頃、

”皆に迷惑ばかりかけて・・・本当にごめんね。。。

 自分で出来ることが少しずつ

 減っていく・・・怖い。。。”

といって涙を浮かべていた・・・

つらい・・・重い・・・映画でした。

渡辺謙さんの、自らを重ね合わせたような迫真の演技にも

心が震えました。

今日一日に感謝して

大切に過ごそうと想いをあらたにしました。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.06.14 23:52:19
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんにちは  
uriuriuri3  さん
また来てしまいました。(^^)
私も見たいみたいと思いつつ
まだ観ていません。
涙でボロボロになるのが怖くて…。 (2006.06.15 05:03:47)

Re:明日の記憶(06/14)  
mitch-513  さん
娘がこういうタイプの映画が好きで
先日、「私の頭の中の消しゴム」
「4月のクリスマス」のDVD 
を借りてきて、見ていました。
泣きながら。

私も認知症の特集を見ていて、
体が動いても、支持を出す、脳が
犯されてしまうと
私達、障害者と同じで
思い通りにいかないことが
苦痛なのだと判りました。
障害や病状は違っても
根本の悩みは一緒なのだと
今になって、判ったしだいです。 (2006.06.15 08:54:20)

私の知り合いにも・・・  
月見だんご  さん
今まさに若年性アルツハイマーを患っている方が
いらっしゃいます。
中学校の社会科の先生で50歳。
少し前のことが思い出せずに、生徒とトラブルが
続出し、おかしいと思い受診したら
病名がわかったとか・・・・・
薬で進行を遅らし、できることが減らないように
自分でも努力し、行動の記録を取り・・・
今は休職中ですが、人事だと思えなくて。
本人の気持ちはもちろん、家族の気持ちを
考えると心が痛いです。 (2006.06.15 09:10:33)

Re:こんにちは(06/14)  
love0420  さん
uriuriuri3さん
>また来てしまいました。(^^)
>私も見たいみたいと思いつつ
>まだ観ていません。
>涙でボロボロになるのが怖くて…。
-----
ボロボロでした・・・

なんかずど~んときたよ。。。

(2006.06.16 09:22:58)

Re[1]:明日の記憶(06/14)  
love0420  さん
mitch-513さん
>娘がこういうタイプの映画が好きで
>先日、「私の頭の中の消しゴム」
>「4月のクリスマス」のDVD 
>を借りてきて、見ていました。
>泣きながら。

>私も認知症の特集を見ていて、
>体が動いても、支持を出す、脳が
>犯されてしまうと
>私達、障害者と同じで
>思い通りにいかないことが
>苦痛なのだと判りました。
>障害や病状は違っても
>根本の悩みは一緒なのだと
>今になって、判ったしだいです。
-----
mitchさんはとてもよくがんばっておられるとおもいます。

思い通りにいかないことが苦痛・・・

私は今の私を受け止め受け容れて暮らしていけたらなと思っています。

うまく表現できなくてごめんなさい。。。 (2006.06.16 09:25:31)

Re:私の知り合いにも・・・(06/14)  
love0420  さん
月見だんごさん
>今まさに若年性アルツハイマーを患っている方が
>いらっしゃいます。
>中学校の社会科の先生で50歳。
>少し前のことが思い出せずに、生徒とトラブルが
>続出し、おかしいと思い受診したら
>病名がわかったとか・・・・・
>薬で進行を遅らし、できることが減らないように
>自分でも努力し、行動の記録を取り・・・
>今は休職中ですが、人事だと思えなくて。
>本人の気持ちはもちろん、家族の気持ちを
>考えると心が痛いです。
-----
本当に・・・

言葉がみつかりません。。。


(2006.06.16 09:26:18)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: