全2件 (2件中 1-2件目)
1
約5ヶ月ぶりに連休中の2日にとんぼ玉教室へ行きました♪ 年末の教室から随分間が開いてしまったし、まだまだ俵型のとんぼ玉もまだまだ納得の行く形になっていないので、俵型の復習から。 教室でも合格点をもらえるような玉はできなかったのですが、次のステップとして円柱玉のアレンジでりんごを習いました。 りんごは円柱玉を作る途中でコテを斜めにあてて片方をすぼめてりんご型にします。 でも円柱玉は両端をコテで整えたり手直しができるのだけど、りんごのふっくらした感じを出すには両端にコテを当てずりんごの上下ともに綺麗なおへそを作らなければなりません。 なので本当に基本的なことがちゃんとできていないと、綺麗なりんごはできません。 私が作るとりんごの上側になる部分が斜めになっていたり、おへそが綺麗にできていなかったり、結局教室で作った中でましな玉の一つをストラップに仕立てて帰りました。 見にくいですが、写真の左側の玉です。 教室から帰ってバーナーも引越しさせたので、自宅でも練習・練習~ りんごっぽい赤が無かったので、青りんごにしたいなぁと頑張ったのですがなかなかちゃんとしたものはできません(>.
2009.05.10
コメント(0)
連休も終わり、皆さんいかがお過ごしでしょうか 連休中、私は久しぶりにとんぼ玉教室に行ってバーナーに向かい、実家に通って復習を頑張ってました。 教室も本当に久しぶりで、俵型も少しは形になって来たものの 改めて教室に行くと、少しづつ自己流のやり方になっているなと反省… また気持ちを新たに教室に通えたらと思っています。 さて、タイトルの引越しですが… 昨日、実家から自宅へバーナーやとんぼ玉の道具を引越しさせました やっぱり少しづつでも間隔を開けずにバーナーに向かう事が上達の早道だとおもうので 今までだとどうしてもバーナーに向かえるのは週末だけだし、それも毎週は無理なので 実家の部屋もエアコン付いて、夏場も楽にできそうと思ってはいたのだけど 自宅でとんぼ玉ができなかった大きな理由のひとつはデビが居たので、危険かなと思っていたこともあったのです 思いがけずガラスが飛び散る事もあるので、私達人間はスリッパをはけば大丈夫だけど、裸足で歩く犬はそうはいきませんから これからは一日一玉を目標頑張ります でもこれからどんどん暑くなります、もしかしたらくじけるてしまうかも…
2009.05.07
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1