美作的日々

PR

Profile

美作dongdong

美作dongdong

Calendar

Comments

美作dongdong @ Re[1]:ソラチ派(04/22) スナフキーさんへ いろんな日があるなあ、…
スナフキー @ Re:ソラチ派(04/22) おはようございます。 成吉思汗たれの日が…
美作dongdong@@ Re[1]:サザエさん♪(10/05) 通りすがりさんへ なるほど、そうでしたか…
通りすがり@ Re:サザエさん♪(10/05) 失礼いたします。 日本初のカラー放送さ…
松本 穣@ Re:首!(12/28) こんばんは。僕は松本穣と言います。滋賀…
美作dongdong @ Re[1]:お土産スイーツ(10/31) yumaさんへ おひさしぶりーーー てか、え…
yuma@ Re:お土産スイーツ(10/31) わぁ!驚いた。 うちの長女も滋賀のアウト…
美作dongdong @ Re[1]:頑張れ金曜(10/15) きらめく星座で冬冬と会話した人さんへ 始…
きらめく星座で冬冬と会話した人@ Re:頑張れ金曜(10/15) 2008年くらいからこちらのブログ拝見して…
美作dongdong @ Re[1]:連休加工2(07/22) しろくまちゃんさんへ 残暑お見舞い申し上…

Favorite Blog

君たちはどう生きる… New! 雨里2006さん

◆5月は江差町の「か… machiraku_hokkaidoさん

【解消済】改行がで… 楽天ブログスタッフさん

潤風満帆☆ごきげん号… メイマームさん
勝手に映画批評 クロサウルスさん
2019.10.14
XML
​記事にするの遅くなったけど
とっくに読破してまして・・・
とにかく、普通に面白かった。

蜜蜂と遠雷(下)   book0478


​あらすじ​

この現代 曲をどう弾くかが3次予選に進めるか否かの 分かれ道だった。
マサルの演奏は素晴らしか った。が、明石は自分の「春と修羅」に自信 を持ち、
勝算を感じていた……。
12人が残る 3次(リサイタル形式)、6人しか選ばれない
本選(オーケストラとの協奏曲)に勝ち進む のは誰か。
そして優勝を手にするのは――。

(以上Amazon)

アップするの遅くなったけど、
上巻に引き続き、一気読みでしたね面白くて。
こういう題材とか文章が好きなのかなー、と思います。
どんな作品にもいえるが、好みは人それぞれだからさ。
下巻は、三次予選、本選、と進んでいくので登場人物が絞られてきて

語りがそれぞれの人物にころころ変わるのに混乱せずにすっと頭に入るのは
キャラがたっていて、それぞれの絡み、ドラマがあるから、なのかなあ。

本選にいたっては、ピアノコンツェルトをそれぞれが弾くのですが
曲はだいたい決まってくるので、改めてyoutubeで確認しながら読んじゃった。
映画化されてることもあり、調べれば小説の登場曲を網羅してるサイトやら
いろんな人の演奏シーンまとめてるサイトやら、めちゃ出てきます。
ちなみに、本選6名のピアノコンツェルトは
ラフマニノフ: ピアノ協奏曲 第3番
ショパン: ピアノ協奏曲第1番
プロコフィエフ: ピアノ協奏曲 第3番
ラフマニノフ: ピアノ協奏曲 第2番

プロコフィエフ: ピアノ協奏曲 第2番
バルトークを持ってくる、風間塵・・・

それぞれのキャラの、1次予選からの楽曲の選択の傾向や組み立てなど、
すごくしっかり解説されてるサイトがあって、
ちゃんと登場人物のこの人ならこう組み立てるだろう、というのが

ホントすごいなあ、と改めて思いました。

楽器が絡む映像化、というのは、演奏シーンが下手だと
一気に興味がそがれるので、文章に現れているようなそれぞれの演奏が
映画でどうなるのか、と小説読後につい心配になりますが
映画は未見。
ただ、それぞれ演奏できるようかなりの練習を積んでるようで
指の動きとか演奏している体の重心の動きとか、
そういうのはちらっと予告見た限り、また原作者恩田陸さんにも
OKもらったように作られているっぽいから、
音楽シーンをイメージしたい、という人には映画もありなのかな。

でも、それなしでも、十分私は楽しめました。
音楽題材の小説、実家から他にも持ち出したんで
ぼちぼち読んでいこうと思っています。



月刊ピアノ 2019年10月号 ヤマハミュージックメディア


蜜蜂と遠雷 下


『春と修羅』(for piano)〜映画「蜜蜂と遠雷」より〜【楽譜】


【新品】【CD】蜜蜂と遠雷 音楽集 (クラシック)


金子三勇士(p) / 映画「蜜蜂と遠雷」〜金子三勇士 plays マサル・カルロス・レヴィ・アナトール(SHM-CD) [CD] ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.10.14 16:59:27
コメント(0) | コメントを書く
[好き好き!本・雑誌] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: