KINTYRE’S   DIARY~旧館

KINTYRE’S DIARY~旧館

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kintyre

kintyre

Favorite Blog

YouTubeニュースより… New! 真壁 正さん

☆(SACD)カラヤン&… New! ruzeru125さん

John Wetton - Live … New! ken_wettonさん

【高校野球】全国最… New! 諸Qさん

【東都入替戦2024春… New! ささやん0583さん

Comments

人間辛抱 @ Re:仕事納め(12/29) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
背番号のないエース0829 @ ヒトラー 映画〈ジョジョ・ラビット〉に上記の内容…
collins1313 @ Re:私の好きな曲7、バグルスの「ラジオスターの悲劇」(06/05) 初めまして! 青春時代に聴いてまた最近ハ…
kintyre @ Re:映画『アメイジング・グレイス』を観て(03/27) >kaoritalyさん、こんばんは この映画…
2010.05.26
XML
カテゴリ: 野球/セ・リーグ
ヤクルト泥沼9連敗で高田監督が辞任

東京ヤクルトの高田監督が、神宮球場で行われた東北楽天戦の試合後に会見し、辞任
13勝32敗1分けでセ・リーグ最下位、交流戦後は唯一の未勝利球団という成績不振の責任を取ったもの。高田監督は辞任を申し出、球団側が引き留めたため休養となったが、このまま辞任する可能性が高い。
高田監督は会見で 「責任を取りたいと思った。これ以上、迷惑をかけてはいけない」 と語った。 小川淳司ヘッドコーチが監督代行 として指揮を執る。

泥沼状態から抜け出せないチームの指揮をこれ以上執るわけには行かないでしょう。交流戦未勝利で、この日も抑えの 林昌勇が登録抹消 となり、代役抑えとして起用された 松岡が9回に同点に追いつかれる など、不振脱出のきっかけは見いだせないままだ。

高田監督の辞任に伴い、甲子園優勝投手の肩書をもつ小川ヘッドコーチが監督代行となった。球団側としては3年契約の最終年だった 高田監督の後任には、荒木投手コーチを有力候補と考えている。
このタイミングで、荒木コーチが監督に就任するには適切ではないとの判断が球団幹部でなされた結果、小川コーチが監督代行に就任したようだ。いずれにせよ、 チームの不振の責任は高田監督だけではなく、満足な補強を行っていないフロントも同罪だ。

ラミレス、グライシンガー、ゴンザレス、藤井らは読売に移籍、 長年エースとして君臨していた石井一はFA権行使で埼玉西武に移籍 、岩村はメジャー移籍。このように 主力選手の流出に歯止めが効かず 、新入団選手は相川と藤本のFA選手程度ではこの成績もある意味納得してしまう。

当面は連敗をストップし、少しでも借金を減らさないと、いつまでたっても 神宮球場の3塁側のファンだけが喜ぶことになってしまう でしょう。

banner2.gif ブログランキング参加中です。ぜひ、1票を投じて下さい。(又は、見出しをクリックして下さい)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.05.28 23:46:04
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: