メートル・ド・テル徒然草

PR

Profile

エルネスト1969

エルネスト1969

Calendar

May 30, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
20000アクセスを突破しました~~。

思えば、1年を経たずに20000アクセスに到達したんですねぇ~(^^)V
ブログを開設した当初はアクセス数も少なくて、目標は1年目くらいで20000に到達すればいいかなぁ。
と、思っていたのですが、何日か早くなりました。

最近は徐々にですが、日々のアクセス数もアップしております。

なんだかやたら文章が長くてマニアックなページなのですが、、、

皆様!ありがとうございます! m(__)m

さて、20000アクセス目を踏んだ方はどなたか?と、「最新訪問者」ページを開いてみると、

、、、「※※※search.com」…ありゃりゃぁ、検索エンジンのロボットサーチの巡回ですやん(**;)




さて、今日の本題はサービスの勉強会、「全日本メートル・ド・テル連盟」の次回セミナーの紹介をします。
今回は、毎年セミナー活動の一環として、年1、2回開催しております、「食材探究旅行」の案内です。

今回のテーマは、
●特別会「初夏の食材探求旅行」
~大阪湾の魚介と堺の刃物探訪~
2006年06月19日(月)

です。
私も何回か参加しているのですが、直接生産者の方や、現地の方とお話できると、思わぬウラ事情が聞けることもあって、毎回仕入れた「ネタ」をレストランで使ったリもしています。

ご興味のある方はご覧頂けると嬉しいです。

全日本メートル・ド・テル連盟 関西本部 ホームページ
http://maitres.hp.infoseek.co.jp/home.html


「初夏の食材探究旅行」案内
http://maitres.hp.infoseek.co.jp/News.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 31, 2006 01:22:38 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Comments

背番号のないエースG @ チョコレート 「風の子サッちゃん」 ~ Tiny Poem ~…
坂東太郎G @ 「辛味調味料」そして考察(01/16) 「石垣の塩」に、上記の内容について記載…
エルネスト1969@ Re[1]:ホスピタリティは「人」ありき(10/04) はな。さんへ コメントありがとうございま…

Favorite Blog

ジェームズオオクボ… New! 四方よし通信さん

湘南フレンチ奮闘記 rannboさん
健康になるレストラン ローズシェフさん
アッシュ君の部屋 musigny0209さん
Cool Style piyopiyoyoさん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: