ルアー職人&フライ巻師のBLOG

May 11, 2013
XML
 3月頃からノロノロと作り続けたランディングネットが、ようやく完成に漕ぎつけました。

完成
完成 posted by (C)matsukuni


 写真では分かり辛いのですが、網部は矢車付子(やしゃぶし)の赤褐色と桜のピンク掛かった淡い褐色でアメリカンキルトを意識しながら仕上げてます。
 これは水に濡れた状態で太陽光の下で見ると、より桜色が鮮やかになって『味』が出る仕組みになっている(はず)です。
 時間の経過と共に桜のピンクの色素が落ちてきて褐色になっていくのですが、それもまた天然素材の良さということで・・・

 こだわりのポイントは、アワビをはめ込んだ螺鈿細工が10センチ刻みに3つポイントしてあるので、グリップエンドに渓魚の尾を合わせて、魚の頭が3つ目の螺鈿を越えたら尺オーバー・・・という小細工。

メジャリングスポット
メジャリングスポット posted by (C)matsukuni


 自分なりに悪くないものができたので、これは家族でお世話になっている『あの人』へ。

お世話になったあの人に
お世話になったあの人に posted by (C)matsukuni


 いつまで指が満足に動くか分からないので、こんなクラフトもずっとはできないかもしれませんが、やっぱり作り上げると満足感がありますね。
 これを作り始めるまではクラフトの能力が低下して、曲げの細工などが厳しいかとも思ったのですが、まだ頑張れば大丈夫そうです。

 そんな「作ろう」という気を起こさせてくださったBarberK(BBK)さん、いつもありがとう。


(kuni)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 11, 2013 09:47:21 PM
コメント(6) | コメントを書く
[ランディングネット] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: