ルアー職人&フライ巻師のBLOG

Mar 18, 2017
XML
カテゴリ: 釣行記
公立高校の受験を終えた(発表は未だだけど)娘と休みの合った昨日は、もうひとりの娘(娘の友達)を連れてしげさんも誘って三重の管理釣り場に行くことに。

 順調に走って彦根インターチェンジを降りて、目的の釣り場に到着するまで残り10km程度となったところで思わぬ落とし穴が・・・
 越える事さえ出来れば残り20分ほどで到着するという峠道が、道路崩落のためまさかの通行止めです。
 これだけはどうすることもできず、そこからまさかの彦根に戻って関が原経由の迂回を余儀なくされて、1時間のロスタイム。
 そんな困難を乗り越えて、8:40頃に釣り場に到着すると釣り場の一番奥にしげさん発見。

01しげさん発見
01しげさん発見 posted by (C)matsukuni


 ウチの娘をしげさんに託し、ボクはもうひとりのフライは初めてという娘にレクチャー開始。

02しげさん、ウチの娘よろしく
02しげさん、ウチの娘よろしく posted by (C)matsukuni


 フライ経験のある娘は程なく感覚を取り戻し、しげさんのご指導のもと虹鱒をキャッチ。

03しげさんのご指導のもと
03しげさんのご指導のもと posted by (C)matsukuni


 フライが初めての娘も、スグにコツを掴んでファーストヒット。

04初めての娘にも
04初めての娘にも posted by (C)matsukuni




05百戦錬磨のおじさんにも
05百戦錬磨のおじさんにも posted by (C)matsukuni


 気が付くと娘たちは「いつもフライロッド振ってます」というくらいのオーラを放ちつつ、次々とヒットを重ねて午前の部だけでも結構な大漁。
 既に、かなりの満足感に浸れるくらいの釣果に恵まれました。

06慣れてきた
06慣れてきた posted by (C)matsukuni

07午前の部だけでも大漁
07午前の部だけでも大漁 posted by (C)matsukuni

08娘たちの手が掛からなくなったので
08娘たちの手が掛からなくなったので posted by (C)matsukuni

09ご機嫌で午前の部終了
09ご機嫌で午前の部終了 posted by (C)matsukuni


 気が付くと、あっと言う間の正午。
 隣接するカフェで、しげさんとボクはいつもの『フィッシャーマンズランチ』を、娘たちは『ビーフストロガノフ』を注文して、食後のコーヒーまで飲んでマッタリ。

10おじさんふたりはフィッシャーマンズランチ
10おじさんふたりはフィッシャーマンズランチ posted by (C)matsukuni

11娘ふたりはビーフストロガノフ
11娘ふたりはビーフストロガノフ posted by (C)matsukuni

12食後のコーヒーも
12食後のコーヒーも posted by (C)matsukuni


 ちょっと余韻も楽しみたい親父の気持ちと裏腹に、もっと釣りたい娘たちは午後の部の釣りを急かします。
 昨日は14:30頃から急速に魚の活性が上がって、そこから2時間近くはツボにハマッて爆釣モード全開。

13管釣りドライでダブルヒット連発
13管釣りドライでダブルヒット連発 posted by (C)matsukuni

14見るたびにダブルヒット
14見るたびにダブルヒット posted by (C)matsukuni

15ひとりが掛けたら
15ひとりが掛けたら posted by (C)matsukuni

16即座にフォロー
16即座にフォロー posted by (C)matsukuni

17息ピッタリ
17息ピッタリ posted by (C)matsukuni

18仲良し
18仲良し posted by (C)matsukuni

19もちろん仙人も
19もちろん仙人も posted by (C)matsukuni

20爆釣です
20爆釣です posted by (C)matsukuni


 あっと言う間に閉門の17:00まで、殆ど無休で釣り続けたのでした。
 岐路は岐阜に帰るしげさんの車の後を暫く走り、関が原から名神高速へ。

21帰路関が原まではしげさんの背中を追う
21帰路関が原まではしげさんの背中を追う posted by (C)matsukuni


 竜王~大津間19kmの事故渋滞なんていうトラップもあったものの、なんとか途中のPAで晩飯を食べます。

22渋滞を避けてPAで晩飯
22渋滞を避けてPAで晩飯 posted by (C)matsukuni


 お腹がいっぱいになった娘たちは家まで爆睡のまま、夢の中で爆釣の続きを楽しみつつ予定より30分程度遅れての帰宅と相成ったのでした。
 ようやく受験勉強から開放された楽しげな娘たちのおかげで、クタビレ気味のおじさんふたりはなんとなく元気になったような気分を楽しむことができました。



(kuni)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 18, 2017 10:52:49 PM
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: