ルアー職人&フライ巻師のBLOG

Aug 26, 2017
XML
カテゴリ: 毛鉤のお話
少し大きめの毛鉤を巻こうと、管付き波止鈎の3号(フライフックの#10相当くらいの大きさ)に逆さ毛鉤の形状で5本ほど。

管付き波止鈎
管付き波止鈎 posted by (C)matsukuni


胴に孔雀の羽根をグリグリと巻き止めて、蓑毛には短めのグリズリーハックルと長めのブラウンハックルを混合。

大きめの逆さ毛鉤
大きめの逆さ毛鉤 posted by (C)matsukuni


逆さ毛鉤というよりも寧ろ、フライで言うところのスパイダーパターンといった方が正解かも。
自分用の毛鉤も徐々にストックが増えてきて、ちょっと安心。

(kuni)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 26, 2017 10:17:25 PM
コメント(8) | コメントを書く
[毛鉤のお話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: