ルアー職人&フライ巻師のBLOG

Mar 25, 2019
XML
結局のところ・・・左手首を庇いつつ、騙しつつ、ラージネットと変わらないか、若しくは更に早いペースで編み上げてしまいました。

と言うか、しばらく左手首を休ませてやらなきゃ、ちょっとまずそう。

柑橘ネット
柑橘ネット (C)matsukuni


フレームに取り付けるところは黒豆染めと紅茶染めの糸を2本取りにして、2段目は紅茶染め単色で編み、3段目は同様に黒豆染め単色、以下4段目以降はミカン染めのクレモナ糸で編み上げてみました。
全体に明るい色調のネットも、仕上がってみると悪くないかも。
これで大きなネットを編むだけの、染め上がったクレモナ糸の在庫はなくなっちゃった。
そろそろ次はフィールドで、ネットいっぱいになるような獲物を釣らなければいけませんね。

グリップの工作は、次のシーズンオフのお楽しみということにしよう。

(kuni)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 25, 2019 09:27:15 PM
コメント(6) | コメントを書く
[ランディングネット] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: