ルアー職人&フライ巻師のBLOG

Nov 27, 2023
XML
カテゴリ: 釣行記
ちょっと面白そうかと、ブレード付き小型ジグヘッドを買って、ブレードゾンカーを巻いてみた。



そして早速、ほぼ無風の夕マズメに、近所の海へ。



ブレードゾンカーは薄暗い中ではブレードが上手く動いているのか、よく分からない内に根掛かりでロスト。
もう1本あったけど、取り敢えず違う形に巻いたチャトリュースのゾンカーに替えて数投後。

「ん?アタッた?」

半信半疑でアワセを入れると、強烈な締め込み・・・










は、ないまま。
てっきり海草が絡んでいるのかと、ロッドを振り回して外そうかと思った瞬間に、辛うじて魚であることを認識。


そして他には、なんにも釣れずに本日の釣り終了。


(kuni)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 27, 2023 08:50:48 PM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:筍レコード(11/27)  
Zuzu4  さん
旬の筍。そちらも励んでますね。(^^ (Nov 27, 2023 11:14:11 PM)

Re:筍レコード(11/27)  
慎之介64  さん
これはもうジグヘッドだけで釣れそうなフォルムだね。それだとフライとは言えないだろうが。

魚って、自分と同じサイズ、もしくは自分よりも大きなものを食おうというか、チェイスしてくるよね。あれは食えると思って追って来ているのだろうか?

釣れているから、食う気満々なんだろうけれど。
(Nov 28, 2023 06:30:08 AM)

Re[1]:筍レコード(11/27)  
matsu-kuni  さん
Zuzu4さんへ

>旬の筍。そちらも励んでますね。(^^

えぇ、筍詣でしております。
今年は結果に繋がっていないので、原因を究明しないといけませんです。
「そちらも」と言うことは、Zuzuさんも始まっているようで。(^_^)

(kuni) (Nov 28, 2023 12:35:13 PM)

Re[2]:筍レコード(11/27)  
matsu-kuni  さん
慎之介64さんへ

>これはもうジグヘッドだけで釣れそうなフォルムだね。それだとフライとは言えないだろうが。

ボクも同感。(笑)
やっぱり毛の1本、羽根の1枚くらいは縛り付けないと使えないよね。

>魚って、自分と同じサイズ、もしくは自分よりも大きなものを食おうというか、チェイスしてくるよね。>あれは食えると思って追って来ているのだろうか?

単純にじゃれ付くと言うか、縄張り侵犯を排除しようとしているのか、ルアーなりフライなりで釣りしていると必ず見る光景だよね。

>釣れているから、食う気満々なんだろうけれど。

これは喰おうとして襲ってきた気はします・・・知らんけど。

>kuni (Nov 28, 2023 12:38:53 PM)

Re:筍レコード(11/27)  
ponpontonda  さん
最小記録って写真撮りたくなりますね(^^)
良く掛かってくれたって! (Nov 28, 2023 03:23:49 PM)

Re:筍レコード(11/27)  
あといち  さん
バス並みに獰猛なチビ助ですね
^_^ (Nov 28, 2023 04:55:40 PM)

Re:筍レコード(11/27)  
Nori1022 さん
9cmのシンペンで12cmのセイゴ最小記録持ってます(笑) (Nov 28, 2023 10:34:09 PM)

Re[1]:筍レコード(11/27)  
kuni さん
ponpontondaさんへ

>最小記録って写真撮りたくなりますね(^^)
>良く掛かってくれたって!

これしか釣れなかったから、撮ってて良かったです。(笑)
お腹空いてたのかなぁ。

(kuni)
(Nov 29, 2023 08:08:15 AM)

Re[1]:筍レコード(11/27)  
kuni さん
あといちさんへ

>バス並みに獰猛なチビ助ですね ^_^

メッキとかコトヒキなんかも、自分と変わらないサイズのフライを猛然と追い掛けて来たりします。^^

(kuni)
(Nov 29, 2023 08:09:44 AM)

Re[1]:筍レコード(11/27)  
kuni さん
Nori1022さんへ

>9cmのシンペンで12cmのセイゴ最小記録持ってます(笑)

それに喰らい付いて飲み込めんやろ・・・っていうヤツ喰うよね。(笑)

(kuni)
(Nov 29, 2023 08:11:06 AM)

Re:筍レコード(11/27)  
リコプテラ さん
これはまさしくレコードですね!(笑)
デカいの釣るより、このサイズを釣る方が難しい気がする。
(Dec 10, 2023 12:33:23 AM)

Re[1]:筍レコード(11/27)  
kuni さん
リコプテラさんへ

>これはまさしくレコードですね!(笑)
>デカいの釣るより、このサイズを釣る方が難しい気がする

でしょう。(笑)
ボクも同じことを思ってアップしたんだけど、まさかすぐに同サイズを釣ることになるとは・・・

(kuni)
(Dec 10, 2023 07:32:54 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: