ルアー職人&フライ巻師のBLOG

Nov 28, 2023
XML
カテゴリ: 釣行記
今年はなんだか、パッとしない筍詣で。
去年と比べてナニが違うか、自分なりに考えて「ひょっとして」と思うことを盛り込んで巻いてみます。



そして勿論巻いたからには夕マズメに出掛けるんだけど、予報では先週1時間で撤退した時と殆ど同じ風の予報・・・
ま、ダメなら帰って来れば良いじゃん。



念のためにロッドを前回の#5から#7に替えてみたら、なんとかキャストは出来ました。
そして実際には、今日の方が若干風はマシだったかな。
やっぱり行ってみないと分からんね。

今日も中々魚からの反応を得られず、駄目かと諦め掛けた頃に・・・

「グググンッ!」




その直後にも「ググッ」とアタって、すぐにバラシ。
決して好結果と言うには程遠いけど、なんとなく思っていたことが正解だったような気もする。
まだデータが少ないから、更に検証が必要ですな。

筍掘りも、奥が深い。

(kuni)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 28, 2023 09:00:24 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:気になることを試しに(11/28)  
慎之介64  さん
思い通りに釣れるとうれしいよね。なかなかその状況にならないから、釣りは楽しいんだけれど。
(Nov 28, 2023 09:42:22 PM)

Re:気になることを試しに(11/28)  
Nori1022 さん
試行錯誤がハマると楽しいですね。考えてるときが楽しい。 (Nov 28, 2023 10:32:00 PM)

Re:気になることを試しに(11/28)  
晴れ太935  さん
今年はサーフも何か変だよ。
いつまでたっても海水温が下がらない。
これが良いのか悪いのかは何とも言えないけどね。 (Nov 28, 2023 10:57:03 PM)

Re[1]:気になることを試しに(11/28)  
kuni さん
慎之介64さんへ

>思い通りに釣れるとうれしいよね。なかなかその状況にならないから、釣りは楽しいんだけれど。

1キャッチ、1バラシくらいのデータでは、狙い通りの結果だったのかなんて分からないけど、きっと読みが当たったんだと思いたい。^^

(kuni)
(Nov 29, 2023 08:12:25 AM)

Re[1]:気になることを試しに(11/28)  
kuni さん
Nori1022さんへ

>試行錯誤がハマると楽しいですね。考えてるときが楽しい。

この釣りに関しては夕マズメしか行っていないので、考える時間はたくさんあるし、インドア&アウトドアどちらでも楽しんでるね。^^

(kuni)
(Nov 29, 2023 08:13:54 AM)

Re[1]:気になることを試しに(11/28)  
kuni さん
晴れ太935さんへ

>今年はサーフも何か変だよ。
>いつまでたっても海水温が下がらない。

何年か周期で、水温が高い年とか低い年ってあるんだけど、近年はホントにこの20年くらいのデータから読めないことが多いね。

>これが良いのか悪いのかは何とも言えないけどね。

釣果への影響としては良い面と悪い面があるんだろうけど、地球温暖化なんていう観点から見ると良くはないんだろうなぁ。

(kuni) (Nov 29, 2023 08:24:32 AM)

Re:気になることを試しに(11/28)  
ponpontonda  さん
そうなんですよ!
何が悪いか考えて
予想立てて新しい考えで
フライ巻いて
実際に使って結果だせたら
最高です(^^) (Nov 29, 2023 01:14:59 PM)

Re[1]:気になることを試しに(11/28)  
kuni さん
ponpontondaさんへ

>そうなんですよ!
>何が悪いか考えて
>予想立てて新しい考えで
>フライ巻いて
>実際に使って結果だせたら
>最高です(^^)

これは釣りだけに限る話ではないと思いますが、色々と試行錯誤して結果が出ると励みになりますね。^^

(kuni)
(Nov 30, 2023 07:36:40 AM)

Re:気になることを試しに(11/28)  
リコプテラ さん
自然相手だと毎回条件も変わってしまうのでなかなか検証にも時間がかかりますが、答えに少しずつ近づいていく過程もおもしろいですね。
(Dec 10, 2023 12:36:43 AM)

Re[1]:気になることを試しに(11/28)  
kuni さん
リコプテラさんへ

>自然相手だと毎回条件も変わってしまうのでなかなか検証にも時間がかかりますが、答えに少しずつ近づいていく過程もおもしろいですね。

そうですね。
少しずつ近付いたり、そして勿論遠ざかる時もあったりと、その試行錯誤があるから面白いです♪

(kuni)
(Dec 10, 2023 07:34:29 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: